• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Microsoft Officeの購入について)

Microsoft Officeの購入について

TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)の回答

回答No.6

外出先でもOfficeを使うのでしたら通信機能も確保し、365をお勧めします。でなければ安心のパッケージ版をお勧めしますし、でもグループで共同作業に使うならやはり365もありです。 価格差から、 プリインストール版(バンドル版)<パッケージ版<365の1年契約 ※ビジネス版を3年以上使ったとして。 2019=38284円 365=900*12*3=32400円 また、常に最新版を使いたいならば、365を年間購入して使う方がメリットはあります。 1~2年で新しくしたい場合も365です。 他にも365が便利になるのは目に見えて分かりますが、何分どちらもお金が掛かります。経費で落ちるとしても十分に検討が必要です。 規模や使用頻度にもよりますが、従来型の使い方なら365以外のバンドル版を、ネットワークがあり新機能やアップデートも充実した方が良いなら365をお勧めします。パッケージ版をお勧めするのは、買い替えを控えておりまたパッケージ版で十分だという場合です。ただ、365の機能を削ったのがパッケージ版と言えなくもありません。 簡潔に書けば、定期的に買い替えるならば365です。

35878okada
質問者

お礼

早速のご回答,誠にありがとうございました。 大変参考になりましたm(__)m

関連するQ&A

  • Microsoft office 2010について

    Microsoft office2010をインストールしました。 ですがpowerpointが見つかりません。 他のワードやエクセルなどは見つかったのですが パワーポイントだけ見つかりません。 2010にはパワーポイントは入っていないのでしょうか? 知っている方は教えてください。 お願いします。

  • Microsoft Officeについて

    今、ノートパソコン(XP)に元々入っているMicrosoft Office 2003を使用してますが、Microsoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] を購入してバージョンアップしようと思ってますが、もう一台Microsoft Office が入っていないデスクトップパソコン(Vista)がありますが、そのパソコンにMicrosoft Office Personal 2010 をインストールする事は可能ですか? あとMicrosoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] は使用しているパソコンが壊れて、他のパソコンを購入した際にそのパソコンにMicrosoft Office が入ってなかったらインストールできないですか? よろしくお願いいたします。

  • Microsoft Office 2003 について

    私が以前購入したXPのノートパソコンに付属していた「Microsoft Office 2003」(パッケージにインストール済みと書いてある)を新しく購入したVistaのノートパソコンにインストールする事は可能でしょうか?また著作権の侵害に当たりますか? 安く購入する為、SONYのオーナーメイドでofficeを無しに選択したのですが、ワードだけは入れようと思っています。

  • パソコン購入相談とOffice購入について

    パソコン購入相談とOffice購入について教えて下さい。 Office搭載のノートパソコンを買うか Officeは別に購入するか迷っています。 使用目的はyoutubeを見るのと たまにワードで文書を作成するくらいです。 スマホを持っていますので通常パソコンを使うことは以前より少なくなってはいますが現在のパソコンは古いので買い替えを検討しています。 パワーポイントは今後も使うことはありません。

  • office2000 から office2003 に変えたいのですが。

    初心者です。よろしくお願いします。 知人からパソコンを譲ってもらいました。 私は現在、パソコンスクールでエクセル・ワード・アクセス・パワーポイントを習ってます。 最終的にはMOS試験を受験したいと思ってます。 ただ問題なんですが、譲ってもらったパソコンはMicrosoft Office 2000 Professionalが入ってますが、スクールで習ってるのは2003なんです。 なので2003に変えたいと思い、ショップをいろいろ見てみたのですが、Office 2003 Personal アップグレード 特別優待パッケージというのを見つけました。 そこで質問なのですが、 1、現在2000 Professionalですが、2003 Personal へアップグレードは可能なのでしょうか? 2、もし可能な場合、入ってないソフト(アクセス・パワーポイント)は消えてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オフィス2010にアップグレードしたいのですが

    オフィス2010にアップグレードしたいのですが 現在OSはWindows Vista でオフィス2007です パソコン購入時に搭載されていました で今回はオフィス2007ワード エクセル アウトルックはそのままでよいのですが 2010のパワーポイントを今のパソコンに入れたいと思っています が単体で2010のパワーポイントを入れることはできるのでしょうか?

  • Microsoft Office 2007 インストール

    Windows 7を新しく購入致しました。 Office 2007のアウトルック ワード エクセルはインストールされていましたがパワーポイントが入っていません。 手持ちにOffice 2007のソフトは持っています。 このソフトは他のパソコン1台にインストール済みです。 2台までインストールが可能なので新しく買ったWindows 7に『パワーポイントのみ』を入れたいのですが出来るでしょうか。 インストールする際の手順も教えていただくようお願い致します。

  • office2003とoffice2000

    先日、新しいパソコン(デスクトップ)を購入しました。 OSはXPのHome Editionで、Officeは2003のエクセルとワードだけが 入っていました。 家で使用する分にはこれで十分なのですが、宿題や仕事のため、 パワーポイントやアクセスも必要と、家族に言われました。 Office2003のワードとエクセルが入っている現在のパソコンに Office2000のパワーポイントとアクセスを入れても大丈夫なのでしょうか? 現在手元にはOffice2000のソフトしかないのです。 ご回答よろしくお願いします。

  • Microsoft Office Personal

    Microsoft Office Personal2013(Word.Excel.Outlook.Powerpoint)インストールした dynabook PC(Windows10)を使用しております。同等程度dynabookPCの安価ノートPCを購入を考えています。このPCはMicrosoft Office 搭載されていませんので、 別途、通販での購入Microsoft Office 2013(プロダクトキー有り)インストール搭載 稼働ができますでしょうか?また、市販されているいるのか?ご指導をお願い致します。  

  • Microsoft Office 2007

    Microsoft Office 2007 Personal が既に入っているコンピューターに、Microsoft Office XP Professionalをインストールしました。(Power Pointがなかったので、後者のPower Pointをインストールする目的でした。) すると、今まで作成したWordやExcelが、古いバージョンのものに変わってしまいました。 Microsoft Office XP Professionalをアンインストールした後、一つのWord文書を開こうとするとかなり時間がかかり、小さいウィンドウが出てきてメッセージが出ました。(内容をはっきりと覚えていません。) 再起動し、Word文書を開くと、今回は普通のスピードで開けたのですが、「Microsoft Office XP Professionalをアンインストールする」という方法だけで、以前のコンピューター環境に戻っているのでしょうか。