• ベストアンサー

「Do」が入った曲と言えば?

「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.156

こんにちは はぁああん ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  https://www.youtube.com/watch?v=I7933KrmF2U The Lazy Song / Bruno Mars https://www.youtube.com/watch?v=R7SLhPo30ds Beyonce - Listen 小さい女の子は好きですか?ww  あかん、曲が重なってるかもしれない…

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  だから、今のままで十分魅力的やて (^ ^) >The Lazy Song / Bruno Mars 来た。 最強のモテ男。 ジャスティン・ビーバーより好きかな。 >Beyonce - Listen お。 結構歌えてる。 でも、ダイアナ・ロスにはまだ遠いかな。 >小さい女の子は好きですか? キュンとなります (^ ^) >あかん、曲が重なってるかもしれない… 大丈夫でっせ~ (^ ^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (507)

回答No.368

カントリー色をもったポップシンガーです RaeLynnで Queens Don't https://m.youtube.com/watch?v=QjhyYpwPN_Q Better Do It https://m.youtube.com/watch?v=JaQpMlPIUBc

alterd
質問者

お礼

>Queens Don't 気が強そうですが、本番前はさすがにやや緊張気味ですか。 歌唱は意外と切ないですね。 ピッチとリズムは非常に安定します。 >Better Do It ヒップホップテイストですか。 弾けた感じもいいですね。 お。 サビがパワフル。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.367

あまり得意なジャンルではありませんが、ここは良く聞いています The Saturdaysで What Am I Gonna Do https://m.youtube.com/watch?v=N0furKMKeBs Don't Let Me Dance Alone https://m.youtube.com/watch?v=IN9VU4HdUco

alterd
質問者

お礼

>What Am I Gonna Do へ~。 E-girlsやTwiceより好きかも。 >Don't Let Me Dance Alone ノリが良くてパワフルですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.366

今日は、女性ボーカルで カントリーですが、ポップ色強し Kellie Picklerで Don't You Know You're Beautiful https://m.youtube.com/watch?v=fI2NyfV9N3g Didn't You Know How Much I Loved You https://m.youtube.com/watch?v=1FSNFK1e5A4

alterd
質問者

お礼

>Don't You Know You're Beautiful ちょっとアイドル入ってますか。 テイラー・スウィフトより可愛い声ですね。 >Didn't You Know How Much I Loved You カントリーっぽいアコギのカッティング入ってなければ ほぼほぼポップですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.365

今晩は。Memphis約束の地…、半分観ました。 STAXやHi-スタジオはミュージアムに成ってて、現役稼働の、 Royal スタジオに 名うてのOLDスクール楽師達が集まって、ゲストの若手Musicianを鍛えるsessionのシリーズで、其のトップが未だ御存命だったOtisクレイなのですが、先づは其の日本語coverで、 🎙 あなたなしで -/浅川マキ。”76ライブ音源、つのだ☆ひろ&坂本教授 https://youtu.be/zyjdpYrSWQE Soul演歌か?、当時undergroundフォークの方達は皆サザンSoul聴いてたんですね~ 🎤 Tryin' to live my life without you.-/Otis Clay. ft.リル”Pナッツ https://youtu.be/ZbaNg3tQK7Y 往時より重たいベードラ? ♪ タバコは一日5箱、ワインも4~5本、悪癖はいつか止められても、あなたなしで、生きてけるのか…? サビchorus歌詞 ♪ Tryin' to live my life without you babe ~It's the hardest thing I'll ever do . ハイsoundを中心で支えたHodges3ブラザも未だ現役だ!、ギターのティーニィさんマジカッケぇ~、以前に他で、清志郎は親友だと言ったましたよ~💙 🎤ラッパーの可愛い坊やも、♪ Do yo wanna"..とか色々言ってます 此の後もレジェンドが続々、メイヴィスSとか…Staxのwriterコンビのヘイズ&ポーターとか…、白人女性カントリーBackコーラス隊とか、白黒区別の無い特別の土地で、ボノやRプラントも談話で憧れの聖地だと言います。送料込で¥3000,は安かった❣️

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんばんは (^ ^) >其のトップが未だ御存命だったOtisクレイなのですが へ~。 当時の若手が今は重鎮ですか。 >🎙 あなたなしで -/浅川マキ。 お。 嫁さんが好きなシンガー。 私と結婚するのも必然のような。 >🎤 Tryin' to live my life without you.-/Otis Clay. ft.リル”Pナッツ 子供が、「頭から?」と聞いてますね。 しかし、熱い現場やなぁ。 「Home.Sweet Home」とも言ってますか。 子供のラップも堂に入ってます。 >往時より重たいベードラ? 無駄がそぎ落とされよりパワフルになってる感じですね。 >♪ タバコは一日5箱、ワインも4~5本、悪癖はいつか止められても、あなたなしで、生きてけるのか…? 愛する人の穴は酒やタバコでは埋められませんね。 >以前に他で、清志郎は親友だと言ったましたよ~💙 へ~。 やっぱ、キヨシローはモノホンのソウルマンだったんだ。 >送料込で¥3000,は安かった❣️ 内容からすれば、もっともっと価値あるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.364

今日は。此方も続いて、Do theシリーズ第4弾かな?,パパThomasで 🐧 Do the funky Penguin.-/Rufus Thomas. https://youtu.be/dhQ-4GOQbMU SOUL Train 💃Do the) Push & Pull. -/ 同。 Sクロッパーproduce https://youtu.be/jngwoLvW8UY 重たいStaxビートです。

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >🐧 Do the funky Penguin.-/Rufus Thomas. アハハ~。 今度はペンギンですか。 ほとんど、志村けんのような。 >💃Do the) Push & Pull. -/ 同。 Sクロッパーproduce あ~。 「 Sunshine Of Your Love」よりは大分ファンキーですが こういう下降音型に弱いんですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3237)
回答No.363

alterdさん、こんにちは。 大阪の大月堂やワルツ堂は懐かしいですね。 あの辺りはよく行きましたし、レコードも買いました。 近くの映画館ニューOS劇場は好きな映画館で、スクリーンも大きく、その左右にTANNOYのでかいスピーカーが置かれていて、休憩時間にも良い音の音楽が聴けました。 僕の部屋のメインのスピーカーもTANNOYのARDENです。 ダンスは好きですが、gogoは殆どやらず、do the birdはTVで見たことがある程度ですね。 やはりダンスは女性の腰に、、、。 MAGIC SAM - I DON'T WANT NO WOMANのギター良いですね。 イントロでピーンとプレスリーの好きな曲を思い出しました。 「A Fool Such As I」(Elvis Presley)https://youtu.be/iJ5LQb5PQsc これは元はカントリーみたいですね。元祖かどうか分かりませんが。 「Slim Whitman」https://youtu.be/W42fEyMFGiI 僕の元気なオバサンも歌ってました。 (ドリスデイ)https://youtu.be/rFruFYaWAHg 歌詞にdon't be angry with me とあります。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >大阪の大月堂やワルツ堂は懐かしいですね。 ああ。 5mm2さんも大阪長かったですね (^ ^) >近くの映画館ニューOS劇場は好きな映画館で、スクリーンも大きく、その左右にTANNOYのでかいスピーカーが置かれていて、休憩時間にも良い音の音楽が聴けました。 そうでしたか。 どこやらの映画館がアルテックヴァレンシアだったのは覚えてます。 >僕の部屋のメインのスピーカーもTANNOYのARDENです。 く~。 良い趣味してるなぁ (^ ^; >やはりダンスは女性の腰に、、、。 そこに尽きますか (^ ^; >MAGIC SAM - I DON'T WANT NO WOMANのギター良いですね。 都会的なのか、なんか洗練されてましたね。 >「A Fool Such As I」(Elvis Presley) あ~。 高音でエッジの立った音が似てますね。 >「Slim Whitman」 哀愁のあるメロディが万人に好かれそう。 アイリッシュテイストもありますか。 >(ドリスデイ) お。 この人も。 ひょっとしてアイリッシュかと思って調べたらドイツ系でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.362

まず質問させてください。 do the bird できますか? したことがありますか? "do the bird" のお手本は回答曲の(1分40秒)くらいのところで。 「Shake A Tail Feather」(Ray Charles) https://www.youtube.com/watch?v=2PRkUDZXDkk (アンカテでも回答した曲です) ところで、 》 ひょっとして、ワルツ堂でしょうか。 レコードを購入していたのは他のところです。ついでに書けば、好みでないレコードは梅田の大月楽器(だったかな?)に持って行っていき、買い取ってもらっていました。 もうひとつついでに書けば、 レイ・チャールズがブルースを歌っているLPを買ったことがありますが、片面を聞いただけでお蔵入りにしました。 レイ・チャールズはブルースに向いていませんでした(私の意見です)。

alterd
質問者

お礼

>do the bird できますか?  オッケ~です。 「Do the hustle」みたいなものかと (^ ^) >したことがありますか? いや~。 ありません (^ ^; >「Shake A Tail Feather」(Ray Charles) へ~。 「ブルースブラザーズ」でやってましたか。 レイが弾いてるのはフェンダーローズ。 バンド仲間も弾いてたので懐かしいです。 >好みでないレコードは梅田の大月楽器(だったかな?)に持って行っていき、買い取ってもらっていました。 ほ~。 あそこ買取りもやってましたか。 >レイ・チャールズはブルースに向いていませんでした(私の意見です)。 あ~。 なんか分る気します。 ブルース歌うには、レイは陽気過ぎるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.361

ブルースです。 「 I DON'T WANT NO WOMAN」(MAGIC SAM) https://www.youtube.com/watch?v=yZTkj8dgGNE I don't want no woman telling me what to do I don't want no woman telling me what to do Yes I'm grown now my darling, just as grown as you 昔話をひとつ。私はブルースのレコードはいつもある楽器店に取り寄せてもらっていました。 この曲が入っているレコードを買ったときに楽器店の店員さんから言われたこと。「ちょっと聞かせてもらいましたが好いですねえ」。 店員さんは私より先に試聴(?)されていたのでした。

alterd
質問者

お礼

>「 I DON'T WANT NO WOMAN」(MAGIC SAM) エレキってことはシカゴブルースでしょうか。 フレーズもかなり洗練されてますね。 >この曲が入っているレコードを買ったときに楽器店の店員さんから言われたこと。「ちょっと聞かせてもらいましたが好いですねえ」。 ハハハ。 ひょっとして、ワルツ堂でしょうか。 いや。 あそこはクラシック主体でしたか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.360

素朴なブルースです。前にも回答しているかもしれません。 「baby please don't go」(butch cage) https://www.youtube.com/watch?v=ivnhFvkGdik

alterd
質問者

お礼

>「baby please don't go」(butch cage) う~ん。 ジャケット、見覚えあるようなないような。 素朴なフィドルがたまりせん。 おばちゃんの話声が入ってるのもグッド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.359

ブルースというより、ほとんどオールディーズな曲で。 ■「Don't Mess With the Messer」(Koko Taylor) https://www.youtube.com/watch?v=3-ms4z_dKc8 ■「No Other Baby」(Dickie Bishop & The Sidekicks) https://www.youtube.com/watch?v=EMDhqeVGb24 I <don’t> want no other baby but you I <don’t> want no other baby but you No other baby can thrill me like you do

alterd
質問者

お礼

>■「Don't Mess With the Messer」(Koko Taylor) ロックンロールのようですね。 それもかなり洗練された。 >■「No Other Baby」(Dickie Bishop & The Sidekicks) 大阪人としては、「レーベルはDECCAでっか~?」というベタなダジャレをぐっと堪えつつ これぞオールディーズの名に相応しい懐かしいサウンドですねと申し上げておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「過去形」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に過去形が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Pink Floyd - Wish You Were Here https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「記憶」の入った曲と言えば?

    記憶に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Cee Lo Green - Forget You https://www.youtube.com/watch?v=bKxodgpyGec くるり-Remember me / Quruli-Remember me https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE Clifford Brown - Memories of You https://www.youtube.com/watch?v=lh8GRYQtx2Q

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

このQ&Aのポイント
  • いじめを目撃した時の正しい対応とは何でしょうか?目撃した場合、どのように行動すれば良いのでしょうか?この記事では、いじめを目撃した際の適切な対応方法について説明します。
  • いじめを目撃した際、正しい対応方法を知っておくことは非常に重要です。本記事では、いじめを目撃した時に実践すべき対応方法について解説します。目撃者としてどのような行動を取るべきか、具体的なアドバイスをご紹介します。
  • いじめを目撃した場合、適切な対応が求められます。この記事では、いじめを目撃した時の正しい対応方法について詳しく紹介します。いじめの現場に遭遇した際には、どのように行動するべきか、具体的なアドバイスをまとめています。
回答を見る

専門家に質問してみよう