• ベストアンサー

お礼のしかたが気になる

お礼のしかたが気になる 相談質問をして置いて、お礼の仕方すら分からない子持ちのお礼に腹が立ちます。ほんとに子供の学校で保護者やPTAとして機能してんの?と疑いたくなるぐらい。独身の偏見かも知れませんが、いくらネットでも現実でも回答を頂けたら真摯にお礼するのが常識ではないでしょうか。なのに人を病気扱いするとか?子持ちでもそんな風に大人になりきれないんですか?。

  • unnoun
  • お礼率68% (1426/2067)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

皆さんというわけでは無いですが,質問がされたいわけでは無く自分の主張を認めてもらい,確認した上で,みんな世間も同意見だから。 とさらに胸をはって拡散したい方が使われることがあります。 この場合,質問文に露骨に自己主張や誘導的な論理体系が含まれますので,ここの回答者からは批判されたり,裏をかいた回答が寄せられることがあります。 「こう答えて欲しいんですよね?でもそれは独りよがりではないですか」のような感じです。 そうなると,目的が破綻してしまうのでものすごく感情的に成られる人は居られますね。それも含めてここの場所だとは思います。感情的になるということは,その時点で痛いところを突かれた。という意味ですので。 質問や相談はどんな立場のひとでも,ある意味子供になって どうして,なぜ。と聞く事なので,その辺はお怒りだと思いますが,上から目線で許してあげて下さい。

unnoun
質問者

お礼

わかりました。上から目線でですね。そこまで偉くもないんですが、過剰な期待なのでしょうか。子供と言う免罪符がいて親切にされていい気になってんなよと内心思ってしまいます。

関連するQ&A

  • お歳暮のお礼

    自宅で、英会話の教室をしています。 この時期になると、生徒さん(または保護者)から お歳暮をいただくのですが、どんなふうにお礼をしたらいいのか、 迷ってしまいます。 毎月お月謝をいただいているので、ちょっと心苦しい気もして、 お返しをしようかな、とも思うのですが、クラスで、 その方のお宅だけ特別扱いすることはできないし、 内容は、2千程度のお菓子から一人5千円くらいの商品券です。 別に、もらいっぱなしでもいいのでしょうか? これまでは、子供達に文房具などをプレゼントしてきましたが、 他に、何か、気の効いたお礼の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 変なお礼をしました

    こちらであまり質問をした事がないのですが、先日思い切って質問し参考になる回答をいただき、お礼を書きました。 少しおかしいと思える(きっと客観的に読むと)けれど、感情抜きで「この部分は私がほしかった情報」という意味でポイントを差し上げました。「お礼」は私の書いた事を理解してくれた事(変ですが)に対してうれしかったので書き、すぐに締め切ってしまいました。 でも、その後ずっと気になって冷静になるとやはり私の対処・お礼(ポイントについては私はよいと思っています)の仕方はとんでもないまちがいだし、誤解をまねくと気づいたのですが、もうおそい…ですよね。 私は皆さんの回答に本当に感謝していたのですが、最後の処理(対応)が常識はずれでした。 やっと本題に入ります。 皆さんはそのように、後から気づくなんていう経験はありますか?逆に自分は親身になって答えたのにこんな風な変なお礼の仕方は憤慨だ!!とか… 再度このように質問するのはとても勇気がいるのですが、教えていただけるとうれしいです。お願いします。  「お礼は」少し遅れる場合もありますが、必ず書きます!

  • ご馳走したのに一言もお礼ナシ!どう思いますか?

    今日、主人の妹夫婦が我が家に食事に来ました。 妹夫婦と言っても、二人とも私より年上で、30歳過ぎたいい大人です。 以前、こちらでも相談しましたが、私はメンタル系の病気を患っています。そんな時に妹夫婦の方から「遊びに行きたい」と言われてしまい、迷いましたが、やはり主人の妹。ここはきちんと、おもてなししようと、快くお招きしました。 病気のせいで朝、体が重くなかなか動けないんです。 今日も朝から体調が悪く、かなりしんどかったのですが、朝から掃除をして、頑張って手料理を作りました。パスタにカルパッチョ、スープにデザート。一生懸命作りました。 そして、妹夫婦が来ました。4人で食事をして、お酒を飲んで。 その後、帰るとき。 タイトルの通りなのですが、お礼を一言も言わずに帰っていきました。 なんて非常識な!と、頭にきました。 別にお礼が欲しくて、招いたわけじゃない。でも、誰かにご馳走になったら「ごちそう様でした」とか、お礼を言うのが常識ですよね? 主人の身内の愚痴は、主人には言ってはいけないと思いながらも、今回は言ってしまいました。 もう呼ばないでね、お礼も言わないなんて常識がない、妹さんの旦那さんはインテリぶってるくせに非常識だ、って。(実際、国立大学出身ってことで、主人の実家でチヤホヤされてるんです) それから、主人と口論。 「自分が何言ってるか分かってんの?」って言われてしまいました。 でも、私は間違ったことを言ったと思えないです。 そして、そんな夫婦とこれから親戚付き合いしていくと考えると、頭が重いです。 どう思われますか? また、同じような経験された方、いらっしゃいますか?

  • 自分は子供いませんし、子供も苦手なので絶対に作りたくないのに会社で子供

    自分は子供いませんし、子供も苦手なので絶対に作りたくないのに会社で子供作る、作らないという話になり、ある子持ちの奴に「早く子供作りなよ!」みたいなこと言っていてなんてこいつはデリカシーのない奴で非常識きわまりないのかと思いました。 子供を持つ親としてこんな非常識で価値観を強要するのには驚きを隠せません。 どうして子持ちの親がいない人に「子供作りなよ!」という価値観の強要は批判されないで、 自分みたいに断固として子供作らない夫婦が独身者や子供これから子供作ろうとしてる夫婦に 「子供なんて絶対にやめた方が良いよ!」という価値観の強要は批判されるのでしょうか? まして少子化で最近自分みたいに子供が大嫌いな大人が増えてる中で不思議で仕方ありません。 まぁ自分が大人の対応として考えるならどっちの価値観も強要すべきではないと思うし、夫婦の問題だから触れないことが、思いやりかななんて思います。 いろいろな意見お待ちしております。

  • 40歳前後の男性(趣味友)にお礼がしたい

    私30代女です。 10年以上前にネットで知り合い、一時疎遠になってたのですが数年前に某SNSで再会し、 再び交流している趣味友達(40歳前後の独身男性)が居ます。(私は既婚者です) 複数の趣味が合うので、共に友人として食事やお茶をしたり、コンサートなどに行ったりしています。 会うと、趣味のものの冊子やCD、旅行のちょっとしたお土産をいただくのですが、私は何もあげていません。 いい年をした大人がお礼も出来ないなんて…と思いますが、どうしても 気を使わせないような、さり気ないお礼の仕方が思い浮かびません。 プレゼントも考えたのですが、大袈裟でしょうか。 その方は秋に誕生日なので、誕生日プレゼントも考えていますが、彼女でもないのに大袈裟ですかね…。 何かいいアイディアなどあれば、宜しくお願いします。

  • あなたの知っている、理解できないママ、聞かせてください。

    公園や学校、幼稚園、サークルなどのお友達のママで、大人なのに子供じみた仲間外れをするママ、自分の子供だけがかわいい~!の過保護ママ、病気でも大事な用事でもないのにクラスの保護者会、行事をさぼるママ・・。 一般的常識が欠けているママ・・。 もし良かったらお話を聞かせてください!

  • ネットで叩きや暴言が言える人はまともな精神ではない

    友達がネットで叩きや暴言が言える人はまともな精神ではないと言っていたんですが、事実ですか? 友達がネットで叩きや暴言が言える人はまともな精神ではないと言っていました。 友達曰く、 「叩きをやる人に何も常識は通じないし心と視野の狭い人間」 「顔が見えない相手だから何でもやって良いと思えるその精神状態は普通ではない」 「多分、現実に病んでいるのではないか。病んでいる者には人の心の痛みまで考える余裕はない」 「自分の方が不幸で自分のほうが可哀想なんだと言う想いが強い」 「心が健康な人は常識が先に浮かび 人に言葉を投げかける前にその言葉で相手がどれだけ傷つくか?と判断が出来る」 「感情的にヒスを起こす事は心が正常に機能していない」 「常識がないと思う人はこの人は病気なんだと見れば腹は立たない」 「正常な人間と見るから腹が立つ」 「心が病気な人だから何も判断が出来ない、可哀想な人だ」 と言っていたんですが、全肯定しないでも、ある程度は事実に近い側面もあるでしょうか?

  • 40才でニートです。おれもうおわっちゃったのかな?

    馬鹿野郎まだはじまってもいねーよと最近ちょっと思っていることに 気づきました。 というか、厳しい現場、ヒエラルキーのはっきりした仕事や職場で ニートで派遣市ねとかいわれながら、ゴミ同然の扱いされたりしたことが少なく 概ね障害者雇用などで働き、 よく頑張っているねとか、 ●●さんえらいですねとか いつもありがとうございますとか そういう耳障りのいい言葉に囲まれて生きているので現実見れなくなっているのかもしれません。 まぁ、現実が厳しくつらくてもその現実を直視しないでいきていけるのであれば それは幸せなのかとも考えています。 今後、額面で20万のフルタイムの仕事に就き65まで働くつもりでいます。 それでなんとか生活してつつがなく生きていける予定です。 不慮の事故や病気などがおこれば一気にゲームセットの可能性はありますが、 しかたがないので、とりあえずがんばってみることにします。 なんで、心が折れなければ生活保護に落ちても幸せな生活できるし、 心を折られない工夫を今後習得していきたいと考えています。 何かヒントになるようなアドバイスいただけたらよろしくお願いします。

  • 心の持ち方、生き方

    私は40歳既婚の男、子供もおります。 私は体が小さく童顔であるため、初対面などでなめられたり、軽く扱われることが多いです。 一人で買い物の時など、店員に大人扱い(お客様扱い)されたことがほとんどありません。 ですから、外見を少しでも良くしようと色々と大人に見えるようにと、なめられないようにと、努力していました。でも、ほとんど変わりませんでした。。。 今それがとても悔しくて、悩んでいます。やっぱり、人並みに扱われたいです。 また、そのことを気にしないようにとも努力しましたが、だめでした。毎回ショックをうけて自信をなくしてしまいます。 こうなったら大人扱いされるようにという願望は捨てて、外見を変えようとする努力もやめて、それを自分自身の業と受け取り、仕方のないこと、自分はこういう姿だからと、腹を立てたり、ショックを受けないようにしていきたいです。難しいでしょうけれども・・・。 ただ、自分はこういう姿だから、こんな人間だからということに、どこかで納得できない自分がいます。これは納得したほうがいいんでしょうか? 皆様はこんな生き方、考え方でいいと思われますか?教えてください。 また、私もそのような生き方を選んだよ、という方がおられたら、考え方を教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。

  • 鬱の気がある人。精神疾患への理解の仕方

    今、理由あって鬱の既往のある方と仕事で接する機会があります。 (精神疾患を持つ方と接するのが仕事ではなく、仕事で接する方にたまたま鬱の既往がありました) その方は以前鬱があり、身体能力がかなり低下しており、介護認定も受けています。 今もうつ病と診断されているかは知りませんが、通院はしていないようです。 週2回ほど会うその人は、食事、着替えなど、自分で出来ることでも「できない。助けて」と他人に依存しまくっています。「できない」と言いつつ、そのまま放っておくと自分でやりますが、毎回毎回「助けて欲しい」と頼ってきます。「出来ることはやって欲しい」と言うと「できない」、たまにキレて「やりたくないの!」と。普段はささやくような声で聞きとることも難しい位なのに、キレると大声で文句を言い続けます。理屈は通用しません。なるべくこちらは態度を変えないように落ち着いた声で対応しますが、効果はありません。 私に精神的な病気への理解がないためか、これらの事に腹が立つことがしばしばあります。 うつ病になったきっかけは知りませんが、同じ状態に置かれていても鬱になる人とならない人がいますよね?なる人の方が「精神面が弱かった」ために発病するのだろうと理解しています。発病者の責任ではないと分かっているつもりです。頑張ってどうにかなる病気ではないことも分かっています。 でも、だからと言って周囲の人間は、「支えないと仕方がない」のでしょうか?「鬱だから仕方がない」と諦めなくてはいけないのでしょうか?助け合いが社会の中で必要なのは分かりますが、人を支える器量や能力が自分にないことは「仕方ない」と思ってもらえず、「優しくない」「やる気がないだけ」と言われます。なぜ健康と言うだけで尽くさなくてはいけないと思われるのでしょう? また、鬱の方に「頑張って」は禁句と聞いています。これは、その人が「頑張らないといけないと思っていること」「病気を治すために頑張ること」に対して言ってはいけないということでしょうか? それとも、その他の、この方の場合、やりたいと思っていない、自分の日常の最低限の事(食事、更衣など)にも「頑張って」とは言ってはいけないのでしょうか? 因みにこの方はリハビリにも通って見え、目標もあり、身体を動かしたくないと思っている訳ではないようです。良くなりたいと言う気持ちはあると思います。 いまいち自分に精神疾患への理解がなく、優しくなれません。 私だって色々辛い経験してきましたが、泣いて怒って頑張って乗り越えてきました。 なのに、それをせずに立ち止まっている人に優しくしなくちゃいけないのかと感じてしまいます。 理解ある大人な方々のご意見下さい。

専門家に質問してみよう