• 締切済み

収入があるのに確定申告しなければ、役所は収入を把握

収入があるのに確定申告しなければ、役所は収入を把握出来ないのですか?

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.7

>私の勤め先はマイナンバーを導入していません。毎月、給与ではなく、外交員報酬として現金手渡しです。その場合、役所は生活保護受給者の不正受給を見抜けますか? それは脱税ではなく、不正経理です。人件費として計上すべき費用を別の費目として会計処理をしている。例外的で少額であれば見過ごされるでしょうが、そうでなければ(額が大きければ)その点を税務署に突かれるでしょう。マイナンバー制度が完全に施行されれば、不正経理の摘発は容易です。生活保護と不正受給の摘発は簡単です。なにせ現金の移動がすべてマイナンバーで捕捉されるのですから。マイナンバー制度は50年前にグリーンカード制度として実行直前まで行きましたが、当時の自民党幹事長の金丸信が隠し財産の金の延べ棒を摘発されると反対し、法律を廃案にしてしまいました。今度のマイナンバー制度も金丸信みたいな悪い政治家がいて(誰のことかな?)完全実施を見送らせています。だから今のところ脱税を完全に防ぐことが出来ません。単なる身分証代わりです。どうしようもない国ですね。ちなみにアメリカには同じマイナンバー制度があって、日本のように脱税は容易ではありません。その代わりにタックスヘイブンがあります。

回答No.6

現金手渡しだろうと、給与振込だろうと、事業者は従業員の収入を役所に報告しています。マイナンバーを導入していようがいまいが、役所は名寄せで本人を突き止めます。名寄せの手間を省くにはマイナンバーが必要ですが、年末調整で個人番号は必須項目になっているので、必然的に事業者は知ることになります。 つまり、給料貰ってる限り、役所には収入が全部筒抜けと言うわけです。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.5

それは脱税です。 あなたのアカウントから突き止めるかもしれません。

taka05214121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。はい、私は毎年確定申告しております。勤務先に保護を受給しながら働いている人がいまして。確定申告しないとはっきり言ってます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

一部は出来ますが、完全には出来ません。俗にトーゴーサン、とかクロヨンなどという言い方がありますが、サラリーマンの所得は10割(つまり全部)税務署に捕捉されますが、自営業者は6割、農業、林業、水産業者(つまり漁師さんやお百姓さん)は3割しか捕捉されない。残りは脱税しているという意味です。それを防止するために作られたのがマイナンバーです。すべての所得や銀行預金口座にマイナンバー付与を義務づければ脱税は不可能になります。今はマイナンバーについての国民の理解が行き届かないので、完全なマイナンバー運用になっていませんので、まだまだ脱税はあります。早くマイナンバー制度を確立してもらいたいですね。そうすれば確定申告制度も要らなくなるでしょう。

taka05214121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の勤め先はマイナンバーを導入していません。毎月、給与ではなく、外交員報酬として現金手渡しです。その場合、役所は生活保護受給者の不正受給を見抜けますか?

noname#252888
noname#252888
回答No.3

把握できます。 だからチュートリアルの徳井はあんなことになったんじゃないですか。 マイナンバーの導入になり、より解りやすくなりました。 じゃあ必ずバレるのか?と聞かれたら必ずではありません。 No.2さんの言う通り調べれば調べられますが 役所も全員は追えませんもの。 貴方が役所に密告してあげれば良いですよ。

taka05214121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。役所のケースワーカーさんはそんなに忙しいのですか?先の方にも返信しましたが、毎年6月の課税調査で簡単にわかると思うのですが。ちなみに私の勤めている会社はマイナンバーを聞かれていません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 役所が、調べる気になって調べれば、確定申告がなくても相手の収入を把握できます。  問題は、調べる気になるかどうか、ですね。  納税者の数は多いですし、何日も調べて10万円くらい税金を取ってみても苦労のしがいがないので、調べないのが普通です。  ただ、多くの場合、生活保護を受けてカツカツの生活をしているはずだったのに、高級外車や不動産を買った、船で世界一周旅行に行って武漢肺炎にかかって帰ってきた、いったいどうやってその資金を得たの?、なんて疑いを招いて調べられてボロが出ます。  ボロ出し待ちですね。慎ましく、質素に暮らしている間は、質問者さんからのチクリでもないと調べられないでしょう。  がいして、そういう事をして儲けている人間は自分の功を自慢したがります。「俺は1億円持ってるぜ」みたいに。なので、そのうちバレると思いますよ。

taka05214121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ただ、年に1回の課税調査ですぐバレると思うのですが?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.1

確定申告をしても,関係のない部署の人にはわかりません。 調べる権限がある人が調べれば確定申告をしなくてもだいたいのことはわかります。でも理由もないのに調べることはありません。

taka05214121
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。説明不足ですいません。勤めている会社に生活保護を受給しながら仕事してる人がいまして。本人は確定申告しなければ、役所にバレないと言ってますが、課税調査すれば役所は把握出来るのでは?と思いまして。

関連するQ&A

  • 市役所で確定申告について丁寧に教えてもらえますか?

    こんにちは。 確定申告(の作成のこと)をお伺いします。 現在、年収150万程度の漫画家プラス親から譲られた土地の不動産家賃収入年60万程度で暮らしております。今まで確定申告は父親が確定申告を任せている税理士さんにいっしょにお願いしてやってもらっていましたが、今年は自分で確定申告をやってみようと思います。(昨年度の確定申告の際、その税理士さんに渡した必要書類を紛失されてしまい、信用がおけなくなりました) けれどもまったく勝手がわかりません。正直どういう書類(青色?白色?)に書いていいのかもわからず。こういう場合、市役所にアポを取っていけば、丁寧に教えてくれますでしょうか?「この書類に漫画の経費はここに書いて…家賃収入はここにこう書いて…」とか。 確定申告の時期(2~3月)に市役所が出向して無料相談会が実施されることは知っていますが、その時期は忙しくて行けそうにありません。確定申告前の時期(11~12月)に市役所の中でも相談に乗ってもらえるものなのでしょうか。 正直いい歳をして書き方がわからないのが恥ずかしく、市役所に行くのは緊張してしまいます。

  • 確定申告してから市役所に行くべきなのでしょうか?

    結婚後職場を辞め、専業主婦になり主人の扶養に入っていたのですが、 昨年、友人づてで何回か仕事を引き受け、収入が合計で139万円ありました。 (支払金額が139万円で、源泉徴収税額は139000と書いてあります… この場合、収入は139万円でいいのでしょうか。それすらもわからず、、) 今日、市役所から 「市・県民税の申告について(通知)」という手紙が届きまして 平成24年度の収入等に関する書類や未申告の控除証明等を持ってくるように、 とのことだったのですが 今現在、この収入に関して税務署に確定申告をしていません。 自覚なく、頼まれるままに仕事をしていたのがよくなかったのですが 市役所からこの通知をもらって、ネットなどでいろいろ調べているうちに 確定申告や開業届けなど、色々やらなければいけなかったのではないのか… と気付き、愕然としているところです。 自分の無知さに情けなくなります…。 そこで、お伺いしたいことなのですが ・今からでも、確定申告して、その後に市役所に行くべきでしょうか? ・確定申告の際、必要経費を収入からひいたものが所得になるそうですが  必要経費、様々かかった記憶はありますが、証明するもの(レシートや領収書など)が  ありません。自己申告でも認めてもらえるものなのでしょうか。 ・というか、今の時期確定申告ってできるものなのでしょうか…、、 税金関係にうとすぎて、何をどうしたらいいかわからず、 ネットの前で右往左往するばかりでしたので、 こちらで質問させていただきます。 おわかりになる方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 雑収入の確定申告

    会社勤務の給与所得者で、雑収入(6~7箇所、すべて源泉徴収票あり)が24~5万円、交通費などの必要経費が5~6万円で確定申告の義務が無いとします。 税務署は20万以上の給与所得以外の収入があること(実際には経費を引くと雑収入は20万円以下ですが・・)を把握されていると思いますが、このようなケースで確定申告しなかった者全員に対し後日領収書の提出等を求められるのでしょうか? 20~30万程度の給与所得外の収入ですと必要経費を引くと確定申告不要のぎりぎりのラインとなると思うので、この程度の収入の方を税務署はどのように判断されているか教えていただければ幸いです。

  • 【確定申告】について役所のデータは・・・

    こんばんわ。ずっと主婦をやっていたので確定申告についてよく分からないのですが、現在アルバイトをしていて月に4万~5万円ほど頂いています。そのバイトとは別に雑誌の文章を書いて月に2万円ほど頂いています。(※只、この雑誌文章の方のお仕事は源泉徴収が送られてこないため給料という形ではい可能性が高いです。例えば、謝礼とか。)さて今回、確定申告にはじめていくのですが、文章のお仕事は源泉徴収が送られてこないため別のアルバイトの方だけとりあえず確定申告に行き払いすぎた税金?(約\5000)を返金してもらう手続きをしに行くのですが、役所の個人データは一体、どこまで把握しているのでしょうか?私がアルバイトを2つしている所までデータで出るのでしょうか?私は源泉徴収をもらった方の申告だけをしたいのですが、もしデータ上に他にも収入がある云々・・・など載っていた場合に詳しく聞かれたり、怪しまれたりしたくないのです。データ上には事細かに個人の事も書かれているものなのでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 無収入で確定申告するべきか?!

    無収入でも確定申告するべき、と市役所のHPを見ました。国民健康税は払っていますが、市民税の請求は一度もなく(過去3年)払っておりませんし、年金も納めていません。申告したとしても、年に払った医療費(高額ほどではない)や生命保険の控除くらいで、税を払ってもいないのに還付もおかしいものだな・・・と思うのですが、無収入の者について情報が乏しいのでよろしくお願いします。

  • 確定申告

    収入が0でも確定申告はしてもいいのでしょうか? しないと市役所の方から確定申告をしていないので国保税の計算ができませんとお知らせがくるのですが、税務署に行って確定申告してもいいのですか?

  • 無収入は確定申告が不必要?

    こんにちは、お世話になります。 私は昨年度、無収入でした。 一昨年は一時的な収入があったため、税理士さんにお願いして確定申告を済ませました。 無収入でも税金の計算などにデータが必要だと思い、今年も税理士さんにお願いしたところ、 「無収入なら確定申告は必要ありません」 と言われました。ただし、 「役所から住民税申告書というものが届きます。それを記入し、提出してください」 との指示を受けました。 ここで質問なのですが、 1) 税理士の方の見解は正しいでしょうか? 2) 1)が正しいとした場合、住民税申告書が届くまで待つというスタンスで構わないのでしょうか? 3) 昨年は嫁が出産したのですが、出産費用を含む医療費の還付は無収入でも、住民税申告をすることで受けられるのでしょうか。 4) 東京都在住なのですが、今年の住民税および国民健康保険料は、昨年度と比較して減少すると考えて良いのでしょうか。 5) 住民税申告書の必要書類を調べたところ、源泉徴収票と記載されていたのですが、無職・無収入なので何もありません。必要ないと考えて良いのでしょうか。 6) 無収入であることを「住民税申告書」を提出することで、役所に素直に信じて頂けるのでしょうか。 質問の数が多く、みなさまのお手を煩わせるかもしれませんが、ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    (1)今年度から年金のみの所得者で年収400万以下の人は確定申告しなくてもよいとのことですが それは自動的に年金の収入は市役所に通知がいくということでしょうか。 公的年金以外の企業年金などの通知も自己申告しなくとも市役所で把握できるということでしょうか。 (2)確定申告が必要なのは源泉徴収がされている所得のみでいいのでしょうか。奥さんの年金は源泉徴収が0なのですが、そういった場合は確定申告の所得に含めなくてよいのでしょうか。また含めないとなると別途支払いしている奥さん分の介護保険料は社会保険料控除の金額に記載してはいけないのでしょうか。 以上2点どちらでもお分かりになられる方、教えていただきたく思います。 また上記質問は税務署で質問しても差し支えないものなのでしょうか。

  • 副収入の確定申告について

    確定申告について質問です。 現在会社員として給与を得ており、自分で確定申告はしておりません。しかし、仮に、副収入(FX、アフィリエイト)が20万円以上あり確定申告の必要がある場合、会社に知られずに確定申告を行う場合はどのようにしたら良いのでしょうか? ご存知の方ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 副収入の確定申告について

    昼間 正社員で働いていますが、お休みの日にアルバイトをしています。 一応 会社では副業は認められていないので内緒でやっているのですが この前、バイト先の人に「一年間で20万以上の副収入があると、確定申告が必要で会社にもバレる」と言われました。 去年は19万ちょっとで確定申告はしてません。 こういったことに無知なのでアドバイスをいただけたら・・・と 思います。 一年間で20万以上の副収入があったら、会社での年末調整と別に 確定申告は必要ですか? 確定申告をすると、会社の方にバレてしまうものなのでしょうか ? よろしくお願いします

専門家に質問してみよう