• 締切済み

マジェスティー125  水温ワーニング点灯

FI の 5CA モデルです。 走行距離は85000Km を超えた車両です。 10月に街中を走行中、突然ワーニングランプが点灯、 水温の箇所を示していました。 原因を調べているのですが、悪い箇所を探せずに、 困っています。 これまで、クーラントの交換は、セルフで3度行って いますので、エアー抜き等の不手際は無いものと 思っています。 その症状と言うのは、普通に走る状態(ゆっくり目)で、 走り出して10分程で、ワーニングランプが点灯します。 そのまま走行していますと、1~2分、長くても3分程で 消灯します。 そのまま走行を続けていると、また点灯して、消灯するを 繰り返すみたいです。 さすがに3回目以降の点灯は確認していませんが、たぶん、 こういった状態を繰り返すんだろうと思っています。 ワーニングが点灯する理由は、水温センサーが温度異常を 検知したから、だと思っています。 点灯した場合でも、走り出して直ぐの場合とかは、 ラジエターファンは動作していません。 しばらく走った後などでは、ファンが動作している事も 有ります。 温度異常なら、ラジエター面を塞いだままで走り続けていれば、 一度点灯すれば温度が下がり難いと思うので、点灯状態が続くと 思いますが、実際には消灯します。 原因となる記事を調べている時に、 「水温センサースイッチのコネクターの半断線で ワーニングランプが点く、コマジェには良くある症状、」 と言う記事を見つけて、これだと思い、交換いたしましたが 症状変わらずでした。 最後に良否の判定が出来ない水温センサースイッチも 交換しましたがそれでも症状は変わりませんでした。 点検個所は、ラジエターキャップの動作、ラジエターファンの動作、 ラジエター上部のサーモスイッチの動作、ウォーターポンプの動作、 エンジンのサーモバルブの動作、水温センサースイッチのコネクター交換、 最後に水温センサーの交換、です。 結局、ワーニングを光らせているものは、水温ではない様な気が してきています。 何が原因なのか?どう修理すればいいのか? 分かりません。 こう言った症状を経験された方はいらっしゃいますか? どなたかお知恵をおかしください、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

コネクタ劣化でのワーニング点灯は、点灯消灯を繰り返すリズムのようなものはありません。 症状から、サーモスタットが閉じていて水温が上がってきたら点灯、開いて冷えてきたら消灯を繰り返しているようにも思えます。 冬なのでラジエターから戻るクーラントの温度は低めですのでサーモスタットが開いたり閉じたりを繰り返すのは設計通りの動作です。 サーモスタットもエンジン側温度センサーも正常であるなら、ワーニングを点灯させる温度の判断が狂っている可能性を考えます。 つまり、オーバーヒートの判断が誤って低い温度でなされているのではないかということです。 センサーからの配線がFIユニットだけにつながっていたらFIユニット、メーターユニットにもつながっていたらメーターユニットが怪しいです。 気になるのですが、サーモスタットが開く温度は正常なんですよね。

fxdx
質問者

お礼

コメントを有難うございます。 原因が何かは分かりませんが、どうやらECUに エラーか何かが書き込まれたような、そんな気が しています。 ワーニングが点灯するのは気持ちの良い物では ありませんが、実害が無いのであれば、走行距離も 距離なので費用を掛けずにこのまま使用するのも 一考かと考えています。 ありがとうございました。

fxdx
質問者

補足

コメント有難うございます。 サーモスタットの件ですが、テキストには開温度、 閉温度、そして開口度(開き具合)の指定もありましたが、 温度の測定もそこまでシビアには行っておらず、 棒温度計を鍋に入れて沸騰までに開くかどうかと 開き具合を確かめただけです。 今、このご指摘をいただいて、もう一度テキストを 確かめて見たところ、故障の場合はオーバーヒートか オーバークールになるとありました。 なので、一応のお仕事はしていると思っています。 温度センサーはECU(電子制御ユニット)に接続されて います。 圧力センサーや空気温度センサーも同様です。 ワーニングはLCDディスプレイに有り、LCDはECUから 信号を受けています。 LCDはディスプレイだけだと思うので、結局ECUに 原因が有るのかもしれませんね。 コメント有難うございました。

回答No.1

クルマの場合しか知りませんが、水温で動作するセンサーはFIをコントロールするものとファンをオンオフするものと二つあります。 それぞれ点検法があり、ファンのものはオンオフする温度を調べれば良否を判断でき、FIのものは各温度での抵抗値をしらべればわかります。 診断機で故障データが残っていないか調べるのがベストと思うのですが

fxdx
質問者

お礼

コメントを有難うございます。 原因が何かは分かりませんが、どうやらECUに エラーか何かが書き込まれたような、そんな気が しています。 ワーニングが点灯するのは気持ちの良い物では ありませんが、実害が無いのであれば、走行距離も 距離なので費用を掛けずにこのまま使用するのも 一考かと考えています。 ありがとうございました。

fxdx
質問者

補足

コメントありがとうございます。 コマジェのFIですので、持病のエンストの治療にも ダイアグツールが役立つ事は知っていますし、治療の 方法もそうなんですが、エンストはアクセル操作で 回避できるので、ダイアグの購入を考えた事はありま せんでした。 それの治具がダイアグなのか如何なのかは知りませんが 出来れば、セルフで解決したいと思っているので、そうだと すると、ちょっと難しそうですね。 思うに、クーラントはちゃんと仕事をしている様なので、 この現象に目を瞑っても大事には至らない様な気もして います。 コメント有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう