ネットワークの暗号化の脆弱性を解消する方法

このQ&Aのポイント
  • ノートンのメッセージでネットワークの暗号化が脆弱である可能性があることが表示されます。
  • 問題の解決方法はモデムや無線LANの設定の確認やパソコン側の問題の調査が必要です。
  • パソコンの初期化を行っても問題は解消されませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワークの暗号化の脆弱性を解消するには

このごろノートンのメッセージで   「 このネットワークの暗号化が脆弱です 閲覧情報や個人情報が他のユーザーに表示される可能性があります。 」とのメッセージが、ログインの時に表示されます。「 リスクは高 」 ですが 「 処理の必要はありません 」 とも出てきます。   このままでいいとは思えないので、どうにか修正できるものなら修正し問題を解消したいのですが、この場合は、モデムの設定に、無線LANの設定に問題があるのか、パソコン側に問題があるのか正直よくわかりません 一度パソコンの初期化をしてみましたが、意味はありませんでした。 説明下手で分かりにくいかもしれませんが、見当のつく方がいましたら、どのような手順を踏んだらいいか教えていただけないでしょうか Yahoo!ADSL (スマホのWifi設定もしています、スマホは問題ありません) パソコン少々古いです Windows8.1 から Windows10 にupdateしています ウイルスソフトはノートンセキュリティ です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6633/9396)
回答No.1

ひょっとしてお使いのネットワークには無線で接続しているのではありませんか? 無線の暗号化方式は大昔のWEP方式から、WPA(TKIP/AES)、WPA2(TKIP/AES)と言うように進化して来たのですが、古い方の暗号化方式ほど弱いものとなっています。 ちなみに暗号化なしなんて言語道断なんですが、そんな設定もできてしまいます。 現在では無線の暗号化と言えば、WPA2-AES、これがベストです。(次点でWPA-AES) WEP暗号化は数秒で突破されてしまいますし、WPA-TKIPもそこまでひどくはありませんが、脆弱性が見つかっています、 この、「弱いWi-Fi暗号化方式で接続している」と指摘されているのではないでしょうか。 これを修正するには、パソコンではなく、お使いのWi-Fiルータの設定を変更する必要があります。 あるいは、無線の接続先を変更するだけでいいかもしれません。 近ごろのWi-Fiルータでは、買ってきてそのまま設置すると、 ・2.4GHz用アクセスポイント xxxxxx-g ・5GHz用アクセスポイント xxxxxx-a ・2.4GHz(WEP)用アクセスポイント xxxxxx-w (xxxxxx-は共通) という感じで複数のアクセスポイントが見えます。 この、末尾aかgのアクセスポイントに接続すれば、怒られなくなるのではないかと。 そしてできれば、ルータの管理画面から、末尾wのWEP暗号化アクセスポイントは、無効にするのがいいと思います。

UNLUCKY207
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早速Wifiルーターを買いに行ってきます 10年以上前のYahoo!ADSLバリュープランをつかっていまして、ACアダプターの交換、無線LAN カードを交換していたので、「何とか大丈夫だろうと」 思っていました パソコン知識が乏しく、お恥ずかしい限りです 助かりました

関連するQ&A

  • 暗号化キーが脆弱

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== デスクトップPC windows10 ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== ルーター WRC-1167GS2-B セキュリティソフト:スーパーセキュリティ ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 転居により、ルーターをniftyよりレンタルし設定。 Wi-Fi設定も終了したが、PC起動時に都度発生 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Wi-Fiが脆弱と指摘。照会すると初期値の暗号化キーが脆弱(=アルファベットのみ12文字)、問題なければそのままでもよいが、起動時に都度注意が出るとのことで、煩わしい。どのように対応したらよいのでしょうか? ? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PC用LINEでトークが暗号化されていて読めません

    みなさん、教えてもらえたらありがたいです。 長期入院をしていてスマホを使えず持っていないのですが、先日、パソコンにパソコン用LINEをダウンロードしたのですが、ちゃんと使えません。 LINEに送られてくるトークメッセージが暗号化されていて読めません。 トークメッセージのところに「Letter Sealing」という表示も出てきて、「本人確認」というところをクリックしたら、6桁の数字が出てきます。 6桁の数字が出てきても、スマホを持っていないので、どうすることもできません。 それと、アプリ「BlueStacks」からスマホ版LINEをダウンロードして、そのLINEにある設定で「Letter Sealing」にチェックを入れたのですが、パソコン用LINEのトークメッセージがされて読めないことは変わりません。 みなさん、パソコン用LINEのトークメッセージが暗号化されず普通に読めるようにできる方法があったら、教えてもらえたら本当にありがたいです。 調べても調べても分からなくてすみません。 ちなみに、僕のパソコンのOSは、「Windows10」です。 説明がうまくできず分かりにくいかもしれませんが、どうか、みなさんに教えてもらえたらうれしいです。 突然すみませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • ネットワーク脆弱性スキャン

    今シマンテックのサイトに行って、セキュリティリスクスキャンをオンラインでしました。 そうしたら「ネットワーク脆弱性スキャン」が要注意になっていました。 解説としては スキャンの説明: 未定義または権限のないインターネット通信が許可されるかどうかを見るためにコンピュータに対する接続の確立またはアクセスのテストを試みます。 スキャン結果: 警告! スキャナがコンピュータに接続を確立できました。これはコンピュータへのアクセスを取得しようとする悪質な人々からの攻撃に対して潜在的に無防備であり、彼らが潜在的にコンピュータ上のデータを表示、コピー、削除、修正できることを意味します。 この問題を解決するには: コンピュータに個人用ファイアウォールをインストールします コンピュータにファイアウォールをインストールしてある場合、コンピュータを不可視にするための設定が正しくない可能性があります インターネットとコンピュータの接続はポートを通して確立されます わたしはノートン先生のインターネットセキュリティを入れています。 >コンピュータにファイアウォールをインストールしてあ>る場合、コンピュータを不可視にするための設定が正し>くない可能性があります 正しい設定方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • 暗号化されているファイルの暗号化を解除するには?

    androidのスマホで使っていたmicroSDをWindows10 のパソコンに入れて、 キャプチャした写真(ダウンロードではありません)をパソコンにコピーしようとしたら 「このファイルをここには配置する操作は、組織で許可されていません。」 と出てきてコピー出来ません。 これをコピー出来るようにするにはどうしたらよいのでしょうか? ググるとプロパティを表示させて権限の設定を変えると出来る、という感じで記載されていますが、該当するタブすら無いので設定のしようがありません。 エクスプローラーのファイルの表示設定で、[暗号化や圧縮されたNTFSファイルをカラーで表示する]のチェックを入れていたので、ファイル名が色付けされていました。 それと プロパティ → 全般 → 詳細設定 → 圧縮属性または暗号化属性 欄にある [内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する]にチェックが入っていることから考えて、どうやら暗号化されているようです。 (Homeエディションだからかグレーアウトしていてチェックを外せません。) 自分では暗号化した記憶はありませんが・・・ 一緒のフォルダに入っていた他のフォルダ内のデータは暗号化されておらず、一つのフォルダだけが暗号化されているようです。何かの手違いで。 同じフォルダ内の他のフォルダ達と比較するとその点が差異にあたるようなので、 コピー出来ない原因はこれではないかと考えられます。 中身のjpg写真は表示できるので、それを再度キャプチャし直すという手もあるかと思いますが、暗号化を解除できれば幸いです。 暗号化の解除方法はどのようにすれば良いのでしょうか? 同じ端末上、android上でないと、解除できないのかな? よろしくお願い致します。 利用端末情報 SC02-G android6.01 dynabook T95/NG Windows10 Home 1903

  • WEPの脆弱性

    無線ランの親機の暗号方式?が脆弱とされるWEPなので、 セキュリティレベルを上げたいのですが、 それには単に無線の親機を買って、 これまでのものと取り替えるだけでよいでしょうか。 接続環境はパソコン→無線子機→無線親機→NTTWebcaster→GE-ONUです。 上記の無線親機を、新品のものと取り替えるだけでよいでしょうか? あと、ネットワーク上に不明パソコンが表示されているのですが(添付画像参照) これは近所の無線ポイントを拾っているだけでしょうか? それとも侵入されているのでしょうか?

  • 暗号化後の二代目のパソコンの接続

    いままでは問題なくインターネットに接続できていったのですが、ワイヤレスの暗号化を一台目(mac)のパソコンでしてからというもの、二代目(windows)のパソコンがつながらなくなってしまいました(暗号のキーは間違えずに入力しました。) 原因としてボックスに「ネットワークアドレスを割り当てられなかったから」というふうに表示されています。どうすればいいでしょうか。アドバイスおねがいします!

  • 暗号化設定を解除したい

    XPProを使っていてサーバー上の共有フォルダにデータを移すときに「暗号化が無効になります。よろしいでしょうか?」的なメッセージが表示されるようになりました。このメッセージをなくしたいのですが何か方法はありますか?何もしていないのに何でこうなってしまったんでしょう?? サーバーがあるといってもNTですのでポリシー設定はしておりません。しかも他にもXPProはあるのに上記マシンのみがそうなのです・・・・ 問題なく使えてはいるのですが何か気味悪いのでメッセージが出ないようにしたいのです

  • ぜい弱性を持つアプリケーションについて

    最近パソコンの調子が悪いので、カスペルスキーでぜい弱性スキャンをした所、ぜい弱性:3と検出されました。 検知されたぜい弱性は以下の通りです。 Adobe Flash Player 10.1 r52 ファイル C:\ Program Files (x86)\JustSystems_Setup\ATOK2012\GUIDE\g_atok.exe 修正をお勧めします Java(TM) PlatformSE binary ファイル C:\ Program Files (x86)\Java\jre7\bin\java.exe ぜい弱性:3と検知されたのですが、上記二点しか詳細が出てきませんでした。 また、ここ最近インターネットなどをしていると 「Catalyst Control Center: Host applicationは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。 プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」 という通知が来ます。これも何か関係があるのでしょうか? すみませんがインターネットに大変疎い為、以前質問された同じような内容を見てもよくわかりませんでした。 上記二点の修正方法について、またCatalyst~がどういうものなのかについて判りやすく教えてくださると大変助かります。とても困っているので、どうかよろしくおねがいします。

  • java7の脆弱性について

    パソコン、携帯電話に詳しい方教えてください。今、oracle社のjavaの脆弱性が大きな問題になっています。 そこで教えていただきたいのですが、この問題はパソコンに限定された問題と考えていいのでしょうか?色々この問題に関する対応策とか調べていると、java7をインストールしている場合、どう解決したらよいか書かれていますが、これらはすべてパソコンに関するものばかりのようです。ある記事には、javaは携帯電話にも使われていると書かれてありましたが、対応策に触れた記事などは見当たらないようです。携帯には特に大きな影響はないと考えていいのでしょうか? というのも、うちの息子が携帯(ガラケー)でよくゲーム(どんなゲームか知りませんが)をやっているのですが、こんな場合、特に問題ないのでしょうか?あるとしたら、何故対応策が紹介されたりしないのでしょうか?既に紹介されているのであれば、それに関するサイトなど教えていただければ有り難いです。 今、知りたいのはガラケーの場合ですが、これがもしスマホだったらどうなるのでしょうか?合わせて教えてください。

  • Windows2000の暗号化

    会社のわたしのPCでWindows2000を使っているのですが、 サーバーにデータをコピーし、他のPCでそのデータを開こうとすると 、ファイル名は緑色に表示されており、『○○にアクセスできません。読み取り専用または暗号化されています』というメッセージが出て開けないのです。 わたしのPCで解除はできるのですが、サーバーにコピーする度に解除するのがめんどうなのです。 どこの設定を変更すれば解除できるのでしょうか? よろしくお願いします。