iTunesの脆弱性とセキュリティホールについて

このQ&Aのポイント
  • iTunes6.0をインストールした際のセキュリティリスクと対策について調査しました。
  • iTunesや関連ソフトの接続設定について、ノートンのファイアウォールを使用する方法などを解説します。
  • また、アプリの脆弱性とセキュリティホールについての一般的な対処法についても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

iTunesの脆弱性とセキュリティホールについて。

皆さん4つの質問があります。 ■質問1■ iTunes6.0をインストしていて、脆弱性を悪用されると、攻撃者にリモートからコンピュータを乗っ取られる可能性があるとヤフーのトップニュースで見たのですが、これを防ぐにはノートンのFWの設定で、iTunesを接続を許可から拒否にすれば大丈夫なんしょうか? ■質問2■ iTunesに付いてくるQuickTimeも拒否にすればいいんでしょうか? ■質問3■ でもQuickTimeを拒否したらサイトによってはブラウザの中でQuickTimeが立ち上がって動画が流れたりするコンテンツなどは見れなくなるのでしょうか?) ※iTunesを削除すればいいと思うんですが、曲がたくさん入っていて、これをMedia Playerに移したりする知識がなくて、そのままローカル接続なら曲だけ聴けるかなぁって考えです。 ■質問4■ また、よく色々なアプリに脆弱性とかセキュリティホールが見つかって危ない!とありますが、これら全て、修正版が出るまでFWの設定で接続拒否にすれば解決するのでしょうか? ※アンインストールすれば一番大丈夫と思うんですが、削除したら困るソフトもあって。 ★環境はXPのsp2でノートンのインターネットセキュリティを入れています。 皆さんどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kangol55
  • ベストアンサー率24% (30/124)
回答No.1

Appleの「iTunes」に深刻な脆弱性--マシン乗っ取りのおそれ http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/itunes/ ↑これの件ですね。 ___________________ ご質問のように、ソフトウェア上におけるセキュリティに関する脆弱性というのは、オぺレイティング・システム(OS)はもちろんのこと、様々なプログラムに存在する可能性があり、セキュリティウェアですら例外ではありません。 iTunes 本体の扱いについては、その脆弱性の深刻さから「iTunes 6 for Windows」用のセキュリティアップデートの最新版が公開されるまで、オフライン使用した方が賢明だと考えます。 なお、QuickTimeについては、iTunesとは別のアプリケ-ションであり今のところセキュリティ上の問題点の報告はないので、そのまま継続使用して構わないと思います。 ※個別プログラムのインターネットアクセス制御は、ご利用のファイヤーウォールの設定でもって行ってください。 ※各アプリケ-ションの最新のアップデート情報は以下のサイトでも情報入手出来るのでブックマークに加えて役立てるといいと思います。 http://www.netsecurity.ne.jp/

yuna_20
質問者

お礼

kangol55さん、素早いご回答をしてもらって感謝です。 オフライン(FW設定で接続拒否)で使用していたら取りあえず大丈夫ですか(^^) 良かったです。 アップデート情報のサイトURLありがとうございます。 早速ブックマークします! 本当にありがとうございました_(_^_)_

関連するQ&A

  • スマホのセキュリティーソフトについて

    スマホのセキュリティーソフトについての、質問です。 現在使用しているスマホ (SHARP_IS17SH)に、入っている、セキュリティーソフトが、 ノートン モバイルセキュリティーです。(期限が、まだ 3ヵ月くらい、のこってます) そこで、質問ですが 新しく、カスペルスキー インターネット セキュリティー を インスト してみたいのですが、 そのまま インスト してもいいものか ノートンを 削除してからの、インストが、いいものか、 迷っています。 どちらが、いいのか、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • XPのセキュリティ修正パッチを入れなくても

    ノートンインターネットセキュリティを最新版にしてればセキュリティ上特に問題はないのでしょうか? シマンテック社がXPの脆弱性が見つかった時 それに対応したセキュリティーアップデートを施しているのなら 二重のアップデートになりますので気になりました。 シマンテック社のFW等は基本的に 新たに見つかったXPの脆弱性には毎回全部対応という姿勢なのでしょうか?

  • iTunesが立ち上がりません

    同様の質問がないか探したのですが、引っかからなかったために質問いたします(重複ございましたらすみません)。 昨日、QuickTIme7へのアップグレードのウインドウが出たのでそのまま「はい」を押したらiTuneはあっぷされたものの、QuickTimeはインストール時にエラーが出てできませんでした。以下はその後試した項目です。 1・PC上のQuickTimeを全部削除 2・PC上のiTunesとQuickTimeを全部削除 3・QuickTime7のスタンドアローンのインストール 以上全てがダメでした。結果、今自分のPCには、iTunesの最新版と、QuickTime6.5がインストールされた状態になっています。しかし、このiTunesはQuickTime7がないと立ち上がらなく、希望としてはどうにかQiockTime7を入れたいのですが、iTunesを前のバージョンに戻すだけでも結構ですので、方法をご存知のかたがおられましたら、是非ともご教授いただきたいのですが。よろしくお願い申し上げます。

  • iTunes

    先日、ADSLからBフレッツに変更してリカバリーした後に 各ソフトをインストールしたのですが iTunesをインストールしたらiTunesストアやiTunesホームに行こうとすると 接続できませんでした。接続確認をしてください。と表示されるのですがネットは正常に接続されているし何がいけないのかわかりません。 OSはXPでウイルスソフトはNorton Internet Security2006でファイヤーウォールの設定でも接続許可になっています。 また、有料のファイル共有ソフトLimewireプロなのですが こちらもBフレッツに変更してから接続ができません。 iTunesサポートで接続を拒否されているか、ネットに接続されていませんと表示されます。こちらもファイヤーウォールは許可状態になっていますが接続できません。 解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • セキュリティーソフトの変更

    現在「ノートンインターネットセキュリティー2003」を使用しています。昨年6月に一度、更新版を購入し使用しています。そろそろ、再度更新時期に近づきつつあるので「ノートン2004」にと思っています。そこで、質問ですが一度、2003をアンインストールし、新たに2004をインストすべきなのか、そのまま2004をインストすると2003のノートンが2004のインストする際にアンインスト出来るものかが不明です。例えばソフトによりますが、RealOne Playe等は新しいソフトをインストすればインスト途中で古いRealOne Playeバージョンの削除を聞いてきます。ノートンもそれなのか、今一、不明で「2004」にしていません。そのままインストしてインスト途中で古い2003を削除できるのでしょうか。それとも、基本どうり、一度、2003をアンインストールしてから2004を導入すべきか、ご教授下さい。宜しくお願いします。

  • iPodをいれたら iTunesが開けなくなりました。どうしたらいいでしょう。

    iTunes4.2を使っていたのですが、iPodを購入し、付属のCD-ROMを入れたら、iTunesが開けなくなったので、iTunesを再インストールしようとすると、「言語の選択」で日本語を選択するとデスクトップの画面に戻って、インストールできません。 プログラムの削除も「このコンピュータには新しいバージョンのiTunesがすでにあります。インストールを続けることはできません。」と出て、削除できません。 ほかの方の質問の回答者さんが書かれていた regedit→HKEY LOCAL MACHINE→SOFTWARE→APPLE→iPod・iTunesを削除、QuickTimeのC\ProgramFiles\QuickTime、C\Documents and Setting\ALL Users…などを削除しました。 プログラムの追加と削除で、iPodを削除し、もう一度iTunesをインストールしてみましたが、やはり同じコメントが出てできません。 曲は、MyMusicのitunesのフォルダーに入っていると思うのですが、これも開けないので、どうなっているのか… PCは Windows-XPです。どうしたらいいか どなたかお教えください。

  • Schannelの脆弱性対策

    「ESET Smart Security8」でのSchannelの脆弱性対策用のお勧めの設定は? ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ネットワーク脆弱性スキャン

    今シマンテックのサイトに行って、セキュリティリスクスキャンをオンラインでしました。 そうしたら「ネットワーク脆弱性スキャン」が要注意になっていました。 解説としては スキャンの説明: 未定義または権限のないインターネット通信が許可されるかどうかを見るためにコンピュータに対する接続の確立またはアクセスのテストを試みます。 スキャン結果: 警告! スキャナがコンピュータに接続を確立できました。これはコンピュータへのアクセスを取得しようとする悪質な人々からの攻撃に対して潜在的に無防備であり、彼らが潜在的にコンピュータ上のデータを表示、コピー、削除、修正できることを意味します。 この問題を解決するには: コンピュータに個人用ファイアウォールをインストールします コンピュータにファイアウォールをインストールしてある場合、コンピュータを不可視にするための設定が正しくない可能性があります インターネットとコンピュータの接続はポートを通して確立されます わたしはノートン先生のインターネットセキュリティを入れています。 >コンピュータにファイアウォールをインストールしてあ>る場合、コンピュータを不可視にするための設定が正し>くない可能性があります 正しい設定方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • itunesの設定

    ここでitunesの個別質問をしましたが、 違う問題が出来ました。お答えください。 itunesライブラリーの中のいらない曲をクリック 削除を選択 ゴミ箱には行かず ファイルに残すを選択し、全容量を5.8GBにしました。 その状態でipodとライン接続し、転送しようとしましたが、「接続を解除してください」というメッセージ がでて ipodを操作すると、あるべき曲ファイルが まったく転送できていません。 itunes設定ですが、どうやればいいのでしょうか? itunesライブラリー内容の変更がipodに自動反映できるようにしたいのです。

  • Windowsのセキュリティ上の脆弱性についての対応

    インターネット接続していただいたばかりです。フレッツ光プレミアムでプロバイダーはocnとなりました。設定にこられたNTTのかたからは、セキュリティー対策は光プレミアムであれば特に有料、無料でほかのものなど載せなくてよいとのことでした。PC購入してネット接続前に使用する際にNORTONセキュリティーというのをいったんインストールしていましたがこれは削除してセットアップしてもらいました。メールが開通して早速(富士通 FMV BIBLIOです)おしらせが点灯して富士通から標件に関して5月にはいってだされた案内のようですが説明手順にしたがって対応するようにといった記載されていました。Windowsについては今後も自分で作業をしないといけないものですか?光プレミアムのセキュリィティー対策ツールをセットしているのとはまったく別の問題なのですか?初歩的な質問ですいません。それからocnからも無料送信ウィルスチェックの登録というメールも届きましたが、いろいろなところから案内がきて読んでいるうちに混乱してきました。どれをどの程度まですれば100%ではないにしても標準的なめやすなどを何かアドバイスいただければうれしいです。