• 締切済み

水を送る装置

寝たきり老人がいます。 不快になる話ですが、寝ている場所にオシッコ(小水)を溜めています。 或る程度になったら便所に持っていきます。 この手間を省きたいのですが、小水をトイレまでポンプで運べないでしょうか。 小水とトイレの距離は7mくらい。 比較的近いと思いますが、パイプを使うと人の背を超える所を通す必要があります。つまり高さ2mを持ち上げる力が必要です。 パイプも、ホームセンターで売っているような細いビニールパイプがいい(水道ホースだと取り回しが難しく天井に固定できない)のです。 このような条件で、どうやって適切なポンプを探すのでしょうか? できればアマゾンがいいのですが

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.6

自給式でもっと安い物がアマゾンでありました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B074V5P3BM/ref=psdc_2038992051_t3_B07Q2XNGY8 これは流量が多く短時間で終了しますがホース口が太いので細いホースが使えるように太さを変換する必要があります。 また、流量を抑えると圧力スイッチで切れるようですが圧力調整で使えるでしょう。 これもDC12V仕様ですから2A以上のアダプターが必要です。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.5

このポンプ他で仕様を見ると気体、液体両方使用できるようです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.4

失礼間違いでした。 これは空気用で水では使えません。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.3

書き忘れましたが、 小水使用後続けて中に水を通して洗浄して小水の成分が残らないようにすることでメンテナンス管理できるでしょう。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.2

色々探したのですが、安い物は多くあるのですが容器にホースを差し込んで水を吸い上げる必要があり自吸式のポンプでなければ使えません。 水中ポンプとなっている物はポンプ内を水で満たさなければならず面倒になります。 それで最も安価で天井まで上げることができるポンプとしてはこれくらいしかないようです。 https://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/223006481747/ アマゾンではないですが、ここはかなり安く販売しています。 このポンプの電源はDC12Vですから別にACアダプターを購入する必要があります。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

メンテナンスが大変ですが、それは大丈夫でしょうか? 尿の中にはいろいろな成分があるために、時間をおくとドロドロになったものがそこに溜まっていきます。 最初に貯めるところでそういうものがたまりますので、そういうものが小型のポンプだとつまります。 汚水用排水ポンプなら汲み上げられますが、1分で数十リットルから100Lくらい組み上げるようなポンプでないと、汚水用はありません。 小型のポンプだと、すぐに詰まってしまいます。 ビニールチューブなども同じで、すぐに中が詰まってしまいます。 なので、現実的に、介護用品などで出ているバックなどとなってしまうわけです。

hokkaidohho
質問者

補足

認識しています。 溜めている容器に、臭い防止目的もあって薬剤を投入しています(家庭で普通に使うものです)。随分と長い間試していますが、それで固着物が無いことを確かめています。 ポンプでは話が違うかもしれませんが、とにかく一度試してみたいんです。

関連するQ&A

  • ビニールハウスに水を引きたいが!

    自宅の水道(自家水)からホースかパイプを使ってビニールハウスまで(100m)引き、野菜栽培をしたいのですが、普通のポンプでは届くのがやっとで勢いが無く、ハウスの中で噴水状になりません。 ビニールハウスの一番奥までとなると、約150mあります。どうしたらハウスの奥まで勢い良く届くようになりますか? ハウスの入り口あたりで加圧するような設備などあるのでしょうか。

  • ポンプの水を揚げれる高さについて。

    ポンプの水を揚げれる高さについて。 水を散水するにあたってポンプを探しているのですが、全揚程が10m以下のものがほとんどなんですが、 100m以上揚げるにはとても大きなポンプを買わなくてはいけませんか? わかる範囲で使用状況を説明させていただくと、 山に沿ってホースを設置、高低差が150mほど、1分間に25Lほども吐出できれば十分なのですが…。 ホース径等は特に指定なく、ホースの先には散水用の拡散吐出口のようなものをつけれたらいいなと思っています。 こういった機械の知識が全くないため色々不備があるとは思いますが、 補足が必要なら喜んでいたしますので何とぞよろしくお願いします。

  • 井戸水の悪臭に悩んでいます

    夏ごろから井戸水がとっても臭います。 そして緑色っぽい色をしていて 夏、ビニールプールに水を張ると 色がにごっていたので、異変に気づき 下水のようなにおいがすることも気が付きました。 そのころから水の出が悪くなり 庭のホースで散水しようとすると ブシュッ!ブシュッ!と吐き出すようにしか水が出なくなりました。 井戸水を使用しているのは トイレと、庭の立水栓だけです。 (トイレは簡易水洗のため、一度流すのにほんの少しの水量です) 「水が少なくなっているのか、ポンプが悪いのかも」 と、言われたので、ポンプを新しいものに交換しました。 が、改善されないため、 何度か点検にきてもらっていますが ポンプには異常はないようです。 水が少なくなっているのかも・・と思いましたが こちらは例に見ない大雨でそんなことはありえない気がします。 一体何が原因なのでしょうか・・・。

  • サイフォンの原理について

    低いタンクにあるクーラントポンプが起動して停止後、供給先の背の高いタンクからサイフォンの原理でクーラントがポンプ側へ逆流しつづけしてしまいます。 セラミックを加工している為、チェックバルブを取付けても固着の懸念があり取付できません。 対策としてホースの取り回しを工夫するしかありませんか?取り回しを工夫する場合、どの様にした方がいいのでしょうか?ご教授の程、よろしくお願い申し上げます。

  • 塩ビパイプから斜めに吹き出す

    風呂場に打たせ湯を作りました。 水中ポンプで湯をくみ上げ、ホースで塩ビパイプに送り込みます。 塩ビパイプの終端はキャップでふさぎました。 真下に向けた穴を塩ビパイプに開けました。 塩ビパイプを天井に取り付けました。 湯を放出させたところ、湯の進行方向に斜めになって吹き出しました。 右からホース、左がキャップとすると、湯が左斜めに吹き出します。 ポンプに対して穴が小さく、勢いがあり過ぎると思いますが、 斜めに吹き出す理由がわかりません。 これはどういう原理でしょうか? 穴を広げれば真下に吐出されるでしょうか? どれくらい穴を広げればいいでしょうか?

  • 日立の井戸用ポンプについて

    海外在住です。 レストランで日立の井戸用ポンプ(350ワット)を使って、水をくみ上げていますが、閉店後、ポンプの電源を落として、翌日、電源を入れても動かなくなってしまいます。 毎回、呼び水を入れると動き出します。毎回、回転時に呼び水を入れなければならないのが、とても不便で、原因を知りたいのです。 ポンプから井戸に伸びているホースの塩ビパイプの長さは3メートル程度ですが、塩ビパイプから水が漏れているのが原因でしょうか? ご存じの方、いらっしゃいましたら、是非、教えてください。

  • トイレに雑水の利用

    はじめて投稿します。 家庭用トイレのロータンクに風呂の水などを利用したいのですが、現在次のような方法を検討中です。 1.風呂の水を壊れた洗濯機に、ホームセンターで購入したポンプより注水。 2.浅井戸ポンプで上記の水をトイレのロータンクへ給水。 この場合、問題点として雑水が不足の場合に上水道を取り入れる。ロータンクが規定水位に達した場合に浅井戸ポンプの稼働を停止する。 購入備品として(排水パイプは除く) 1.浅井戸ポンプ 2.ポンプのON OFFを管理するスイッチ 3.上水道と雑水の分岐を管理する電磁弁 以上のことから必要部材の購入先などをご教授願えないでしょうか。

  • 天井配管の際

    天井にパイプを配管する場合に、吊りバンドを天井から吊るしてパイプを固定しますが、その際にバンドを吊るす間隔は、水道管とガス管ってそれぞれどれくらい間隔をあけるか決まっていますか? 一応水道のピット給水は70cmで、トイレや浴槽の排水では1m間隔だったと聞いたんですが、ガスの天井配管はどうなんですかね??

  • 実家(農家)の畑のビニールハウスを自分で解体したいと思います。

    実家(農家)の畑のビニールハウスを自分で解体したいと思います。 業者に解体を依頼したら結構な金額になったので、地上に出ている鉄パイプの部分だけでも 自分で解体を考えています。背の高い脚立はあります。 そこで電動工具だけは購入しようと思うのですが、どんなのがよいのでしょうか? 鉄パイプの直径は20mm程度、厚さは1mmないくらい、建物の大きさとして直径6m位の半円ドーム型、 半円の頂部に隣同士を支え合うパイプがあるかんじです。 隣り合うパイプ同士は90cm程度に並んで奥行き20m程度の構造になっています。 かなり痛んでいますので当然ビニールはなく、鉄パイプも錆びた部分も目立ちます。 鉄パイプは軽トラックに積んでリサイクル業者まで納入するので 長さ1.5m程度にカットする必要があります。 このカットする作業を省力化したいのですが、どんな電動工具が適当なのか 悩んでいます。 また、その工具を使った場合、1回カットするのに要する時間の目安も教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 井戸(タンク)用ポンプの機種選択

    タンク(深さ1m)から家までパイプの長さが約50m、なだらかな丘(高さ約15m)の上に家があります。聞くところでは、ポンプをタンク側に設置して押し上げるのと、家側に置いて引き上げる方法があるようですが、機械的にはどちらが有利なのでしょうか?またポンプの必要とする能力(ワット数)はどれくらいが適切でしょうか?。使用する水量は年寄りの二人家族で、主に風呂、トイレ、台所、洗面、庭木の水やりで、同時二か所使い水圧が下がる問題は考えないとします。 差し支えなければメーカと機種が具体的に知りたいですが

専門家に質問してみよう