• 締切済み

披露宴するべきか、我慢するべきか

披露宴するべきか、我慢するべきか 昨年5月に入籍しました。 年齢は、私27歳、主人30歳です。 昨年末の12月に二人で新婚旅行をかねてハワイへ行き、そこで二人のみの挙式をしてきました。 今年披露宴をするかどうかでとても悩んでいます。 悩んでいる理由は、彼の仕事環境です。 今現在私立の学校の常勤講師をしており、収入面に問題は全くないのですが、人員体制や学校経営に難があるようです。(人手不足で帰りは毎日遅く、家に仕事の持ち帰りは当たり前。土曜授業あり。生徒数が著しく減少しており、10年後学校が存続しているか怪しい等。) 私はこう言った状況を踏まえ今のところではなく、公立の学校での勤務を望んでいます。 そうすると、7月の試験を受験する必要があります。 となると披露宴どころではないと思うのです。 在住している県の倍率がものすごいので、かなり試験対策をしないといけないと思います。 また、彼のご両親も教員をしており、同じく公立を望んでいます。 まず彼のご両親に披露宴の件を相談したら、披露宴よりも公立へ受かることが優先だ。別に私たちは披露宴見たくないから。と言われてしまいました。 (職業を優先的に考えているのはわかりますが、見たくないと言われると思っておらず若干落ち込みました。) 次に私の両親へ相談したら、お仕事が大切だからしょうがないね、と納得してくれましたがとても残念そうでした。 ハワイでの写真を見せた時、写真だけでもとても喜んでくれていて披露宴をすごく楽しみにしてくれていたので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 また私には高齢の祖母もいるのですが、病気もあるのでいつまで元気かわからないです。 今だったら、晴れ姿見せてあげることができます。 将来を考えて試験を優先しようという方針なのですが、両親や祖母の残念そうな様子が気になってしまいます。 両親と祖母に感謝を込めてお披露目が出来ないというところがいつか後悔しないのか、それだけがひっかかります。 向こうのご両親が試験を優先してほしいというので、そちらに合わせるべきなのでしょうが…。 試験が終わってからの披露宴も考えたのですが、入籍からだいぶ日が経ってしまうのでどうなのかなと思ってしまいました。 ※先にハワイで挙式をした理由は、彼の長期休みがどうしてもこのタイミングでしか取れず、来年以降になると長期で休めるかわからない状態だったからです。(人手不足のため) 私も若いうちにドレスを着たいという気持ちがあって、新婚旅行のうち1日を挙式に充てたというわけです。 その予約をした時は披露宴をとりおこなうつもりでもあったので…。 講師の状態で結婚したのは、私たちで決めたことです。 将来展望が甘かったのは痛感しておりますので、そこのご指摘はしないでもらえると助かります。 ご自身の経験等ふくめ、アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.13

アラフィフでいい歳なのと、都心に住んだり海外転勤したせいで幅広いタイプの人を見てきてるかもしれません。 それで披露宴ですが、べつに新郎新婦どっちか片方の友人しか呼ばないやつとか、友人1名しか出ないやつとか、片方の親や親族しか出ないやつとか、いくらでもありましたよ? 一応周りは大企業勤務とか経済的余裕もある人たちで、お金がなくてとか体裁が悪くて呼びたくないなどの理由ではないと思うし、イレギュラーな式も無理しない範囲でと考えたらたまたまこうなったんだーみたいな軽いノリで、こちらもあっそうなのねで終わりです。 全員に同じ温度感で参加してもらう、呼びたい人全員来てくれるのが理想かもしれませんが、こちらにも向こうにもそれぞれ考えやノリの違いってありますしね。 「申し訳ない」→だからイヤイヤの人まで巻き込んで披露宴やらなきゃ ってもんでもなくないですか? 申し訳ないなら、出たい人だけ呼んで祝う会じゃダメなんですか? 内輪の会だってどうしてもしたいなら、披露宴と列席人数以外まったく遜色ない超ゴージャスな内容にしたっていいんですよ?

回答No.11

夫側と妻側、どちらの両親の意見も取り入れるのはとても難しい状況のようですね。ここは思い切って質問者様の気持ちを第一に考えてみてはいかがでしょうか。 試験の日取りは変えられないでしょうから、試験が終わったあとに披露宴でもいいような気がします。日が開いてしまうことを気にしてらっしゃるようですが、もしも私が参列する側の立場だとしたらどのタイミングでも喜んで参列したいと思います。 おばあさまのことが気がかりではありますが、おばあさまは質問者様の幸せを一番に思ってらっしゃると思いますので、質問者様の気持ちのまま行動してみてはいかがでしょうか。

回答No.10

既婚女性です。 両家の意見、両方とも取り入れること自体が難しいのだと思います。 これではこの先、こどもが生まれた時などまた両家にお伺いをたてて。。。となったら大変なことになりますよ。 一番優先すべきなのは、夫婦の意見です。 夫婦で決めた意見を、両家に納得してもらうというというのが本来の順番ではないでしょうか? 後悔のないようにしてくださいね! お幸せに^^

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.9

披露宴もやり、試験にも受かれば良いだけですね この質問を投げかける時間があれば 会場の比較表を作り初回の打ち合わせをネット経由でするくらいのことはできるでしょう。 この先、もっともっと忙しくなりますよ 子供が生まれ、仕事もより忙しくなり、役割も増えるでしょう。 披露宴をやるやら、の問題ではなく、本当の課題は タイムマネジメント力を貴方達が身につけることです。 会社を三つ経営して出産、子育てで三人の子を産み、 毎日家事もそつなくこなし夫婦円満、ほぼ毎週取引先と接待、海外出張、と精力的にこなしている人を知っていますが、全てのタスクは秒単位で完了し、何も諦めない強さを備えてしまいました もっと効率よく、効果的に行動することで何も諦めない人生を手に入れましょう。 大変僭越ながら、教員試験準備や披露宴は並行対応できるでしょう。 悩んで心配する時間があれば全部やるだけです。

  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.8

最初は、これから訪れるであろう危険個所がわかっている状況で、何を悠長な。。。 と思ってしまいました。 ですが2人だけの海外挙式を行ったんだから、両家の顔合わせ的なことをしたいという貴方の気持ちも理解できます。 とはいえ、この状況なら素直に従って、我慢した方がよさそうですよ? もしも、式を挙げて、彼が失敗したら彼の親族から貴方のせいだと非難されますよ?怖くないですか? ここで代案ですが、近所の式場で両家身内だけで簡単な顔合わせの会を開いてはどうですか? これなら式場との綿密な打ち合わせも必要なく、あなた一人で1~2日で考えられご主人さんの手を煩わせることもさほどないですよ。 普通の結婚式は沢山の人を呼んで、皆からご祝儀をもらって、引き出物渡して、式場に支払いをしますね かなりの手間と労力がかかり、最終的には貴方たちが100万前後?手出しで終わる感じになると思います。 そこを身内だけにして、ご祝儀なし引き出物なしで招待して、食事も1万くらいのに抑える。 ドレスも1回だけでお色直しなし そして最終的に貴方たちが式場にかかった料金を支払えばラクですよ。 親族も招待で悪い気はしないだろうし、だれを誘って誰を誘わないでといった難しい話もない。 仮に両家親族を15人ずつ合計30人集まったとして食事代30万+部屋代10万+飲み物代5万+ケーキ2~3万。。。式場側にしてもぼろい話なので、ドレス代くらいサービスしてくれると思います。 もしかすると100万どころか60~70万の手出しでできそうですよ? 彼にしても何も考えなくて半日~1日潰れるくらいで式が終わるのでらくちんだと思いますし、もしも採用試験に失敗してもたった1日程度潰れただけなので、貴方を非難するなんてことはできないと思います。 難点としては、簡素化した結婚式が行われることで、盛大な結婚式を次期をずれして再度行おうとはならないことです。 なんにしても、貴方と彼でいい方法を考えるのも大切かもしれません。 私が考える夫婦は 片方が間違えてももう片方が正しい選択をし、話し合って二人で正しい道を選んでいくことだと思います。 二人とも間違った道を選ばないように、また間違った道を選びそうな人に遠慮して共倒れにならないように、2人でうまく舵を取ってください。

  • e1077
  • ベストアンサー率22% (114/496)
回答No.7

公立でも定年があるので、安心ではないでしょうが、今の危ない状況なら試験を受けるしかないでしょうね。 私立で経営安泰な所なら良いかもですが。 また、持ち帰りの仕事はどこでも同じです。 彼の1次試験が終わり、結果を見てから考えたらどうですか? 披露宴は諦めるというか、延期にするという事にしておく。と。 今からだと夏ですよね? 間に合うといいですね。 教諭は今厳しいですよ。部活もつと休みは無いしサビ残あるし。夏休み冬休みもなくなります。

noname#251938
noname#251938
回答No.6

公立の試験に受かることを優先に考えることが賢明です。私の両親は公立の教員でした。友人が私立の教員をしていましたが,私立にもカラーがあり、経営状況に左右されるようです。私は両親とは違う業種に就きましたが友人の話を聞いていて公立の教員をしていた両親をみてきて,ご主人様が公立の教員目指して合格できるよう環境つくりに専念することが今は大事です。縁があったから結婚できたので色々考えていたら前に進まない。甘かったと落ち込むことないです。ご主人様の両親に『披露宴はみたくない』と言われ落ち込んでいるようですが,本心ではないですよ。お二人の状況がわかっているから負担にならないようあえてその様な事をいったのではないかと察します。無事に試験合格した後でも披露宴を行えばいいのではないかと思います。 結婚は一人の人生ではなくパートナーと共に歩む人生だから自分たちのことを優先に考えて回りのことは今はおいといていい。

noname#263248
noname#263248
回答No.5

試験に合格したら披露宴をすればいいですよ 別に期限はありません 悩むということは披露宴をしたいということなのです 1度きりの人生、したいことは全部しましょう

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (908/2197)
回答No.4

質問者様のご両親とお祖母様に晴れ姿を見せるための披露宴であれば、スタジオでの写真撮影だけでもいいとは思います。 別に一緒に食事をするような準備をしなければ、主に新婦の準備に時間がかかるだけなので、適当な所で彼に出てきてもらい着替えをして、家族写真を撮影するというのはいかがでしょう。 質問者様のご家族は朝からずっと新婦が準備する様子を眺めながら、 娘や孫の晴れ姿を堪能できます。 やはり試験前ということですから、本来はそちらに集中することがご夫婦の将来のためには良いと私は思います。 しかしここで一切何もできなかったとすれば、いずれそれがご主人や反対した彼のご両親に対しての不満となって醸成されていくだろうなとこの質問を拝見して感じました。 そのくらい本当は披露宴をなさりたいのだろうと思います。 披露宴に出席するのが面倒くさいのだろうと思いますが、 写真撮影くらいなら彼のご両親も参加するかもしれませんし、 実家より先にお誘いはしてみた方が良さそうです。 それで興味ないと言われたらそれ以降は一切そのことについては情報を発信しなければいいと思いますよ。 食事会は彼が試験に受かって心のつかえが取れた後に盛大にやりましょう。 まだ講師の身で披露宴、ということも彼の中ではあるのかもしれません。 十分だと思いますが真面目で謙虚な方はそういうことを気にする人もいます。 今は極力彼の受験勉強の妨げにならぬよう、できる限り省力化の方向であなたが実家のご両親を喜ばせるためにほんの短時間だけ協力してもらうという提案ではいかがでしょうか。 婚家の顔も一応は立てなくてはならないし、彼の仕事もうまくいって欲しい、でも実家を喜ばせたい。 となると、あなたが全てうまく取り仕切って、彼はそれにちょこっと乗っかるだけにする必要があります。 彼を引っ張り込むとおそらく彼のご両親が口を挟むでしょう。 だから今は極力「披露宴」ぽいことはしない方が良いのではないかなと思いました。 あなたの準備さえ整っていれば、素敵な家族写真を撮るだけならそう何時間もかかりませんよね。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.3

披露宴ということで考えるのなら、自分の親族と相手側の親族との顔合わせと同時に職場や友人たちへのお披露目が一緒にできるというメリットですよね。 あなたのご相談の場合、職場や友人へのお披露目には言及していませんでした。まあ、それよりはご親族の方に晴れ姿を見せられていないということが大きいのですよね。 それなら、一日のうちの数時間を確保して、御親戚で集まってミニ披露宴という形をとればいいのではないでしょうか。 人数的にも十人程度での集まりになるでしょうから、可能ではないでしょうか。 そんなに難しいことのようには思えませんがね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう