• ベストアンサー

先ほど銀メダルをとった自転車競技について

beamの回答

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.2

 先頭を走ると空気抵抗があります、空気抵抗に抗って走るとそれだけ体力を消耗しますので、体力温存ということで前車に接近して走れば抵抗が少ないですから、その分をパワーにいかすことができます。これをスリップストームといい、車やオートバイのレースなどでも多用される戦法の一つです。  これを応用したのがドムのジェットストリームアタック(^^;

関連するQ&A

  • 自転車競技の体格について

    自転車競技部(高校の)に入部しようかと考えている者ですが、体格とか関係あるんですか? 自分は175cmの75kgなんですが、自転車競技部の上級生に聞いたところ、『力』と『体重』がある人ならスプリント?のほうが向いているって言ってました。 個人個人の体格にあったレースがあるそうなんですがどうなんでしょう? やっていくうちに自然と贅肉が落ちていくと思うのですが、やる前から落とさないとダメなんですか? 宜しくお願いします!

  • 志望校に自転車競技部がありません…

    私は、自転車(ロードバイク)をやっており、高校でも自転車競技部に入部するつもりでいたのですが、 私の第一志望の高校には、自転車競技部がありません。 無いと勿論、自転車競技部が出るような大会にも出れないのです。 ですが、どうしてもインターハイに出てみたいのです。 そこで、部を設立しようかと考えたのですが、それは並大抵の事ではないと思います。 個人で参加可能な大会で成績上位になれば少しは考えてくれるものなのでしょうか? たとえ、部員が一人、または二人という少人数でも部を設立できるのでしょうか? また、自転車競技部に入部しなくても高校生の出場する大会に出れるのでしょうか? もし出場できるのであればその方法を詳しく教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • オリンピックの自転車競技

    スプリントという競技がありますが、駆け引きで途中で止まってしまうことがあるようですが、どうして駆け引きで止まってしまうのかよくわかりません。早くゴールした方が勝ちというわけではないのでしょうか? (でも、静止状態でにらみ合っている様子は、緊迫感があって見ていて面白いんですが...)

  • 自転車競技について。

    現在大学生のものです。 大学で自転車競技に興味を持ち、体育会で頑張りたいのですが 自分は太っているのですが、自転車競技は太っている人でも出来るスポーツなのでしょうか?写真などを見ると、スマートな体型の方が多かったので、質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 自転車競技部

    高校に入ったら剣道部を辞めて自転車競技部に入ってみたいとおもいます。 そんで、僕はロードレースの方がいいんですけど自転車競技部とはどっちですか?ケイリンですか? それとも2つともですか? 教えてくださいん

  • ケガの2日後に自転車競技

    夫が昨日自転車でケガをしまして 前頭部打撲 左足、手首、首を痛めてます。 2日後のバイクポロという自転車競技を、したがっているのですが 自転車を持って運んで電車移動などもするし、激しいスポーツなので またケガをするのではと心配です。 止めていますが 本人が大丈夫だから行くと 聞く耳をもってくれません。 実際バイクポロ競技をされてる方 この用な状態で競技をするのは 危険ではないでしょうか? どうか皆さんの意見を 聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 自転車競技に力を入れている大学

    自転車競技に力を入れている大学、 また、自転車競技が強い大学はどこでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自転車競技(トラック)の練習法や計画教えてください!

    自転車競技(トラック)の練習法や計画教えてください! 20歳♂です。 先日バンクで軽く走る機会があり、すごく面白く感じました。 記録がないので、まずは秋の1000mTTの記録会に出場したいと思っています。 ロードレーサーで練習してるのですが、雑誌にもトラック競技はあまり取り上げられてないので、適当に重いギアで坂を登ったり・・・。 交通量の少ない街道や、坂、ローラー台などで出来る練習やまた必要ならウェイトや補強運動を教えてください。 練習時間は一日3時間~4時間ほど。 高校時代陸上短距離と跳躍種目が専門で、瞬発力型ですが、自転車は素人でまだ勉強中です。 自転車のキツさは半端なく感じます。 とにかく乗りまくるのが一番と思いますが、是非経験談などお聞かせください! 来年以降は草レースでスプリント等色々な種目に挑戦したい・・・。

  • 泥よけのない競技用自転車を走らせるな?

    自民党・谷垣総裁が先日、多摩川サイクリングロードで、競技用自転車に乗って走行中に起きた痛ましい事故。惨事の原因は驚くなかれ、水たまりを避けようとして対抗車と接触したというのだ。 事故原因をさらに突き詰めてみる。自転車に乗っていて、なぜ水たまりを避けなければいけないのか。それは競技用自転車には泥よけが装着されていないからだ。背中に泥が付着し衣類が汚れるのを嫌っての行為だったのだ。 要するに、競技用自転車乗りは進行方向に水たまりがあると反対車線を走行する。すなわち逆走する。左側通行のルールを順守している歩行者、ママチャリにとって迷惑千万だ。危険極まりない。 水たまり走行が不可能なのは、溝のない極細タイヤにも原因があるかもしれない。いずれにせよ、泥よけ未装着の競技用自転車は安全・安心を脅かすことが証明された。道路運送車両法45条に「泥よけ」を追加し、取り締まるべきか?

  • 自転車競技の筋トレ

    自転車競技って上腕二頭と上腕三等どっちを重点的に鍛えますか? 面倒くさがりな性格でスミスマシン→プリチャー台→スミスマシンの流れが面倒なんでプリチャーカール、スミスナローベンチプレス、スミスベンチプレスかスミスベンチプレス、スミスナローベンチプレス、プリチャーカールの順番で鍛えようと思うんですが自転車競技の筋トレならばどっちがいいですか?