• 締切済み

泥よけのない競技用自転車を走らせるな?

自民党・谷垣総裁が先日、多摩川サイクリングロードで、競技用自転車に乗って走行中に起きた痛ましい事故。惨事の原因は驚くなかれ、水たまりを避けようとして対抗車と接触したというのだ。 事故原因をさらに突き詰めてみる。自転車に乗っていて、なぜ水たまりを避けなければいけないのか。それは競技用自転車には泥よけが装着されていないからだ。背中に泥が付着し衣類が汚れるのを嫌っての行為だったのだ。 要するに、競技用自転車乗りは進行方向に水たまりがあると反対車線を走行する。すなわち逆走する。左側通行のルールを順守している歩行者、ママチャリにとって迷惑千万だ。危険極まりない。 水たまり走行が不可能なのは、溝のない極細タイヤにも原因があるかもしれない。いずれにせよ、泥よけ未装着の競技用自転車は安全・安心を脅かすことが証明された。道路運送車両法45条に「泥よけ」を追加し、取り締まるべきか?

みんなの回答

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.3

認識か、事故の起因本人並みに間違いです。 泥避け機能等を抗弁にしてレーサー撲滅と言いたいだけで、 「自身が転倒した、しない両方とも他人に当てない」が 公道にいる人間の努力義務で車輌の有無を問いません。 小径だと泥避ける機能も着けて現状の30km/h出るでしょう。 BMXスタイルだと制動性能も期待は出来ますが、 どちらにしても前傾し独断でライン主張されたら、 一般庶民も、対向で来たS級のプロ選手でも怪我します。 土手を掛け上がって飛び込んでくるのも轢いてしまいます。 それを、自分がカッときて脳直接で書いたものが 対策でなく駆逐だろと連打されるのは別になりますが。

noname#211632
noname#211632
回答No.2

あなたが自転車関連の質問を投稿するたびに、自転車の社会的地位が下がります。 元アカとともに。 関西カテにライバルが現れたので、負けるな!!

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

泥よけが装着してたら避けないという根拠がない。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう