• ベストアンサー

名義変更

BUN910の回答

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (949/2906)
回答No.2

ローンが残っている場合、所有者はローン会社になっており、使用者が貴殿の名前になっているはずです。 ローンの契約が貴殿の名前で行っているのであれば、親に移すのは難しいでしょう。

ebbbcj9297
質問者

お礼

やっぱりそうなのですね、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 住宅ローンの名義変更は出来ますか?

    現在の妻と3年前に結婚しました。妻はバツイチで、今の家のローンの残債は私が3年前から払っているのですが(残債1500万ほどあり)ローン名義は前夫のままです。(住宅の名義はすでに妻のものとなっています)。このたび家のリフォームをかけたいのですが、ろーんの借り換えをしたいのですが、家のローン名義を私に変更することは可能なのでしょうか?教えていただけますでしょうか?

  • 新しい車を買った場合の名義変更など

    現在日産の10年落ちの車に乗っているのですが新車で購入した時にローンで購入した為名義が日産ディーラーのままです。 例えば今度車を購入する場合廃車にすると思うんですが今乗ってる車を買ったディーラーで新車を買えば名義を変更などせずにディーラーに廃車してもらえるでしょうか?

  • カーリースまたはカーローン中の名義変更について

    皆様お忙しい中ご閲覧くださりありがとうございます。 現在勤めている会社でリースしている車とローン契約中の車があり、今回事業部ごと新規に法人設立するので契約を併せた名義変更ができないか調べております。 既存の会社では上記の車両は一切使わない、また新規に設立する会社は既存の会社の代表者と接点がない方なので、既存の会社の名義にしたまま車両を保有できません。 解約するとリースの方は違約金がかかり、ローン契約の方は残債を支払えば契約自体終わりますが、そこに現在資金を割くこともできません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。

  • 不動産の名義変更するには?

    現在、住宅ローンを抱えた土地と建物があります。 (1)所有者は、親名義です。 (2)住宅ローン契約も親名義による返済契約です。返済中です。 このような状況下、上記不動産を子の名義にしたい場合、如何にするのが ベストな方法でしょうか? ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

  • ディーラー名義のマイカーを乗り換えたい(切迫です)

    ローン概要説明します。 1年位前にディーラー(日産)から中古車を購入しました。 金額は車両160万で全てローンで総額約200万です。 毎月34000円×60回です。 ローン会社は日産ローンでは保証人を付けないとダメとの事でしたので、日産がよく使っているローン会社をあたってもらい保証人無しでお願いしました。 名義人はローン会社ではなくディーラー名義になっています。 今の車を手放す理由は、家庭の金銭的な危機的面と燃費が悪く今の状況では維持していくのが大変になった為です。 問題なのは名義がディーラーって事です。ローン中は自由に売れないって話をよく聞きます。 次の車も同じ所から買おうと思っています。 今までローンを毎月34000円、1年3ヶ月、滞る事無く払っています。 残債145万です。 今の車の下取り値段はおおよそ70万と仮定して下さい。 第一の希望としては月々の支払いを出来るだけ少なく、ローン年数も短くしたいという点です。 ですから次の車は車種を問わず値段重視で考える予定です。 (1)この様な状況で乗り換えは可能でしょうか? (2)次車は幾ら位までなら乗りかえるメリットがあるのでしょうか? (3)また他社で購入する事は可能でしょうか? 何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 離婚に伴う名義変更および住宅ローンについて教えて下さい

    このたび離婚に伴って現在家族で住んでいる夫名義の住宅を私(妻)名義に変更することになりました。 物件は妻の実家名義の土地に使用貸借という形で5年前に建築しました。夫名義なのは「建物」だけです。 住宅ローンは現在全て夫名義になっております。 残債が2000万弱残っています。 離婚後は妻だけが居住し残債は全て妻が支払います。夫からの援助はありません。 妻は現在扶養範囲内の派遣社員で勤めており収入・勤続年数1年未満という面から通常の住宅ローン融資は受けられないものと思われます。離婚後は年収300万程度の正社員に就く予定です。 1.夫名義の建物を妻名義に変更する際 ・司法書士さんに依頼すれば良いのでしょうか?その際費用はどのくらいかかりますか? ・贈与税など税金がかからない方法はありますか?・・・慰謝料扱いにする手順など 2.住宅ローン残債を一括で支払うのは無理なのですが・・・ ・実家の土地を担保にして銀行の住宅ローン融資を受けることは出来るものでしょうか? ・公庫では融資を受けている人が住むことが条件となっていますが、ローンの名義を夫のままにして、実際は妻が支払うと言うのは可能でしょうか? ・何か良い方法はありませんでしょうか? 3.離婚届、不動産の名義変更、住宅ローン、夫の引越し・・・どれから片付けて行けば良いのでしょうか? 離婚を考えなおすつもりはお互いにありません。 問題はローンの金銭的なことだけですが、本当に困っています。ご回答何卒よろしくお願いいたします。

  • 車の名義変更について

    お世話になっております。 タイトルの件について質問です。 彼がフルローンで購入してくれた車に乗っていましたが、この度別れる事になったので、私が残債をローン会社に一括で支払い、名義変更をする予定です。 そこで質問なのですが、車検書に記載されている所有者はローン会社、使用者は彼及び車庫証明も彼の住所です。ローンを組んだのも彼です。ナンバーの変更も伴います。名義変更手続きについては、私に任されております。 以上の場合の名義変更はどのような手順を踏めば宜しいでしょうか?必要書類とあわせて、お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 名義変更

    車の名義がローン組んでる人(兄)なんですが もとろん ローンを組んでるのも兄です。 でも 弟が 乗ってて そのローンも払っています。 所有権は付いていないので 名義変更(弟に)したみたいです。 最近 ローンの遅れが出てきて 信販会社が 車 取りに来るか裁判すると言ってきています。 名義は ローンの名義は兄。 車の名義は弟。 車は どうなるんでしょうか? あたしは 妹なんですが 支払いの電話が 信販会社から かかってきて困っています。誰か 教えてください。

  • マンションの名義変更いついて

    自宅以外の 所有のマンションのローンが残り30年位残っていて マンションの名義&ローン契約者は主人の名前になっているのですが、 私の名義にすることは出来るのでしょうか? 私側の身内が住んでいてトラブルになっていて 主人に迷惑をかけたくないので 名義変更をしたいのですが、 ローンの契約者は変えられない場合 私の名義には出来ないのでしょうか?共同名義でもいいのですが・・・ 出来る場合、どうしたらいいのでしょうか?

  • 複雑な状況での自動車の名義変更について

    質問させていただきます。自動車の名義変更をしたいのですが、複雑な状況なので、長文になるのをご容赦ください。 私に名義変更したい車があるのですが、この車は普通車でローン払い中、所有者の欄は確か「ディーラー」だったと思います。使用者は「私」です。結婚している時に元旦那さんがローンが組めなくて私が代わりに組みました。その後、離婚しましたが(使用者の氏名変更未、車庫証明も変更未)、元旦那さんが「車は乗りたい」というので「きちんとローン代は振込むこと」をお願いして車を渡したのですが(調停・念書等はナシ)、離婚して1年以上になりますが最初だけ振込まれて今では滞ってます。去年の自動車税は郵便物転送をしていたため、わたしの新住所に届き、元旦那さんは期限を守らない人だし、私が延滞していると思われるのも気持ち良くないし、車検の年ということもあって「先に払っといたけど、税金の分もちゃんと振込んでね」も無視されたまま、また今年の税金の時期です。ローンは確か今年の夏には終わる予定だと思うのですが、ローンが終わって所有権解除ができるならすぐにでも売ってしまいたいと考えています。もちろん元旦那さんにもその意志は伝えましたが、本人は売りたくないらしく、なんとかして乗り続けたいようです。でもローンの残債を一括で払う余裕もない現状です。 いろいろ調べてみると、ローンが終了するとディーラーから所有権解除とかいう手続きをして名義変更するみたいなことが書かれてあるのですが、これは必ずしも「使用者」でなくてもよいのですか?私の知らないところで元旦那さんがディーラーに行き、書類を用意したら向こうの名義に変更できるのですか?私が手続きするならどのタイミングでどういう風にやれば、所有者になり、売却することができますか? 私が黙ってローンの残債を片付けて車の名義変更をしてしまいたいのですが、車も車検証も向こうにあります。 どうか皆様、よろしくお願いします!