- ベストアンサー
きぼうは見えているか
いつもお世話になっております。 最近空を見上げると西の空に、夕刻から20時前後まで、 やたら明るい光が見えます。いきなり消えます。 飛行機かと見間違う明るさですし、真ん中の光の左右に 小さめの明かりが見えて、3つ連なってます。 しかし飛行機と違ってほとんど移動しません。 高さ的にスカイツリー(がそこにあったとして)よりも高い位置 にあるので建造物ではありえないです。 視力2.0の知人がまだ暗くなりかけの時間で見たとき、人工衛星の 形に見えるといってたので、たぶん人工衛星「きぼう」だと思うのですが...。 同様に見えている人は居ますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2さんに補足しておきますね。 No.2さんが書かれたのは人工衛星一般の話ではなく、ISSの話ですね。人工衛星の種類によって、空を移動する速さはまちまちですから。あと、厳密には、きぼうはISSの一部分であり、太陽電池パネルはありません。 で、私も正体は金星だと思います。弱い乱視がありませんか?明るい星って意外と乱視の影響が強く出るので。
その他の回答 (3)
- staratras
- ベストアンサー率41% (1504/3660)
毎日、ほぼ同じ時間だけ同じ方角に見えて、ほとんど移動しないのであれば、人工衛星ではないでしょう。 現在「宵の明星」として西の夕空にひときわ明るく輝き、20時ころ沈む金星の可能性が高いと思います。 ただし、「真ん中の光の左右に小さめの明かりが見えて、3つ連なってます」というのがよくわかりません。肉眼で観察すると非常に明るい星の周囲には光条(光の筋)のようなものが見えることがありますが、独立した光る点が左右に見えるのであれば、これとも違いますし…。
お礼
ありがとうございます。 多分金星ですね。 最近存在に気づいたけど、何年も前から見えてたんでしょうね...。 進行方向の真ん前に見えてるのに...。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
人工衛星は飛行機より早く移動します。 約90分で地球を1周するので、目視ではあっという間に移動して見えなくなります。 また、人工衛星が目視できるのは太陽光パネルが光を反射していて、その反射光が見えているので通常は人工衛星の形が見えることはありません。 よほど視力が良くて、空気が澄んでいる条件ならあり得るのかもしれませんが、私も視力は2.0くらいあるのですが1度も形が見えたことはありません。
お礼
ありがとうございます。 事前にwebでしらべて金星と衛生を見間違う人がいるとは 読んでたのだけど、やはり金星のようです...。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
ずっと西の空にいるのですか? それはきぼうではないです。 きぼうは90分で地球を一周する速度で運行しています。 いまネットを見ると20日の夕方、那覇18:38から札幌18:42の方向で 目視できると書いてありました。 https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/01/20/7216.html
お礼
ありがとうございます。 夢でもきぼうでもなかったです。 たぶん金星でした。
お礼
ありがとうございます。 確かに弱い乱視があるようなことを、眼鏡屋で言われたことがあります。 めちゃくちゃ明るいので先入観もあってISSに見えたのかもしれませんね。 何年も同じ道を通ってて最近見えるようになった気がしたので 人工衛星だとも思ってました。 気づかなかっただけなのかな...。