• 締切済み

The plane is flying over the sky.

こんばんは。タイトルにある英文は中学校の英語の参考書にあった英文から拾いました。そこで引っかかったのは over the skyの部分なんですが、私なりに3通りの解釈をしました。 (1) across the horizon・・・つまり、飛行機は地平線を超え、飛行を続けている。 (2) above the atmosphere・・・つまり、飛行機は大気圏外で人工衛星のように地球を回っている。 (3) in the air all・・・つまり、飛行機は普通に空中を飛んでいる。 そこで質問ですが、 over the skyのイメージとしてはどれに当てはまるでしょうか?

noname#68410
noname#68410
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

あんまり小難しいことはさっぱり判りませんが、これが参考になるのではと思いました。 over the sea/seas 海を越えて、海のかなたに、海外へ、海外に、国外に、外国で 普通に日本語に直すと、「飛行機は大空を(越えて)飛ぶ」となります。 ですから、(1)(2)では言い換えられたとしても極めて不自然、(3)はイイでしょうが、「それがどうした?、空を飛ぶのは当たり前じゃん」と捻くれた生徒から突っ込まれる可能性のある日本語になるかも(笑)、言わずもがなですが、【in the air】には【大空を】の雰囲気を感じないと同時に下記の重要な意味がありますので、この際は【不適当】と云えるかも知れませんね。 in the air 【1】空中に、空中の、中空に、空気に包まれて、飛行して、機上に 【2】(気配・雰囲気・においなどが)漂って ・There was a festive feeling in the air. お祭り気分が漂っていた。 【3】宙に浮いて、決定しないで、検討中で、未決定で、未定で、まだ固まっていない、構想中で、現実性のない ・Description of the new car is in the air. その新車の詳細は未定です 【4】(話・うわさなどが)広まって、流れて、話題になって、流布して 【5】無防備の状態で

noname#68410
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

over the world → 世界中に~ と同様で、空一面にわたって、という意味で (3) に近く、 「飛行機は大空を飛んでいる」といったところでしょう。

noname#68410
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • A plane is flying over the sky.・・・・飛行機はどのように飛んでいる?

    こんにちは。タイトルにある英文は中学生の英語の問題集にあった ものです。これは、恐らく「飛行機は上空を飛んでいる。」のつもりだと思うんですが、それなら over the skyではなく、in the skyか、through the skyが正しいと思うんです。 そこで質問ですが、 flying over the skyとは飛行機がどのように飛んでいる状態でしょうか? flying above the atmosphere・・・これだと flyという動詞が使えなくなるような気がします。 それとも、flying across the horizon・・・これだと 飛行機は話者からは見えなくなると思います。

  • fly over the skyとは?

    中学の英語の問題集にあった問題からです。前置詞を選ぶ問題です。 選択肢は at, by, over, aboutの4つです。 飛行機が上空を飛んでいる。 The plane is flying ( ) the sky. その問題の正解は overなんですが、疑問が起きました。選択肢にはありませんでしたが、私は inかthoughが最も自然だと思います。というのは、overには “~の上に”という意味と“~の向こうに”という意味があり、前者なら大気圏外になってしまうと思うので、飛行機は物理的に飛行が不可能ですし、後者の意味だと 地平線の彼方というので物理的には問題ありませんが、それだと飛行機は話者から見えないし、それに日本語の意味ともズレてきます。 そこで質問ですが、“The plane is flying over the sky.”と言ったら、飛行機は どこをどのように飛んでいる状態を指すのでしょうか?

  • aboveとoverの違いは?

    「飛行機が山の上を飛んでいる。」を英文に直すとどちらが正しいのでしょうか? 【1】The plane flying over the mountain. 【2】The plane flying above the mountain. また、overとaboveはどのように使い分けるとよいのでしょうか?(例文を用いて説明していただけるとありがたいです。)

  • overのイメージ

    英語の前置詞の overとは どんなイメージ何でしょうか? 中学生の姪の英語のプリントから こんな英文を見つけました。 " A plane is flying over the sky." How do you interpret this "over" in this sentence? If this "over" means "above", the plane is in the space and then the plane can't fly unless it is an artificial satellite or an flying saucer. If it means " across", you can very hardly see the plane because the plane is about to go to the opposite side of the horizon. Do you think the use of "over" in this sentence is appropriate? 私的には ここで overを使うと、ICBMのようなイメージなんですが、ネーティブだったら、どういう解釈をすると思いますか?

  • 上空を英語では?

    私が中学生の時です。英語の問題集にあった問題からです。前置詞を選ぶ問題です。 選択肢は at, by, over, aboutの4つです。 飛行機が上空を飛んでいる。 The plane is flying ( ) the sky. その問題の正解は overなんですが、疑問が起きました。選択肢にはありませんでしたが、私は inかthoughが最も自然だと思います。というのは、overには “~の上に”という意味と“~の向こうに”という意味があり、前者なら大気圏外になってしまうと思うので、飛行機は物理的に飛行が不可能ですし、後者の意味だと 地平線の彼方というので物理的には問題ありませんが、それだと飛行機は話者から見えないし、それに日本語の意味ともズレてきます。 そこで質問ですが、“The plane is flying over the sky.”というのは ネーティブも使う表現なのでしょうか?

  • 紙飛行機が大気圏に突入したら?

    隕石や人工衛星が大気圏に落下すると、大気との摩擦で高温になり燃え尽きると聞きます。 さて、大気圏の外から紙飛行機を大気圏に向けて投げた場合、 高温になり燃え尽きる? 燃えることなく着地する? どちらでしょうか。 想像、妄想、理論的解説、お願いします。

  • 宇宙から新月は見える?

    新月は地球から見えません。太陽の光で見えないとの解説がありますが、三日月でも光っていない部分は見えません。つまり、大気にさえぎられて見えないのだと思います。 宇宙から新月を見た場合、どのように見えるのでしょうか。星空にぽっかりと穴があいたように見えるのでしょうか。月のクレータなどは見えるのでしょうか。 地球のまわりを飛行する人工衛星であれば、地上から新月を見るような位置関係をとれると思います。

  • かぐや(SELENE)の最後は?

    こんにちは 地球の周りを回る人工衛星ですと、大気圏でかなり燃え尽きるようですが、 月ですと、大気がないので、最後は月面に激突して終わりということなんでしょうか? 衛星の軌道というのは、修正しないと、落ちてしまうんでしょうか? ボイジャーなんか30年たってもまだ生きているようで、 機械的には大丈夫そうですが、 計画ではどうなっているんでしょうか?

  • きぼうは見えているか

    いつもお世話になっております。 最近空を見上げると西の空に、夕刻から20時前後まで、 やたら明るい光が見えます。いきなり消えます。 飛行機かと見間違う明るさですし、真ん中の光の左右に 小さめの明かりが見えて、3つ連なってます。 しかし飛行機と違ってほとんど移動しません。 高さ的にスカイツリー(がそこにあったとして)よりも高い位置 にあるので建造物ではありえないです。 視力2.0の知人がまだ暗くなりかけの時間で見たとき、人工衛星の 形に見えるといってたので、たぶん人工衛星「きぼう」だと思うのですが...。 同様に見えている人は居ますか?

  • 人工衛星の落下

    人工衛星の落下すると大騒ぎしていますが、スペースシャトルが地球に帰ってくるとき大気圏突入の角度を間違えると、大気圏外に弾き飛ばされれると聞きましたが、今回の落下はそのまま落ちてくるのでしょうか。どちらの話が正しいのでしょうか教えてください