試乗車予約のトラブル?!ディーラーが予約を忘れていた事態に!

このQ&Aのポイント
  • 私の従姉妹が新車購入の手伝いを頼まれ、ホンダカーズMH社MW店でN-BOXの試乗予約をホームページからしたところ、店の女性社員が予約を忘れていたことが判明。
  • ディーラーはホームページからの予約者が少ないため、チェックしていなかったと主張。
  • 予約確認のために再度予約するように指示され、購入を検討していた人にとっては不信感を抱く出来事となった。
回答を見る
  • ベストアンサー

試乗車予約トラブル

私の従姉妹が新車購入の手伝いを頼まれて、ディーラー巡りをすることになりました。先週なんですが、ホンダカーズMH社MW店にN-BOXの試乗予約をホームページから予約。先週土曜日11時を希望しました。当日、11時に予約した〇〇ですがと話しましたが、女性社員は、はぁ~?予約は承っておりませんが・・・。と言われてしまいました。ホームページから予約しましたと伝えたら、実際はウソか真かは分かりませんが、ウチはホームページから予約する人は100人中2~3人位で電話or来店予約が多いから、チェックしていませんでしたと応えられ、試乗予約が一杯なので改めて予約してください・きちんと予約確認してくださいと店長から直々に言われてしまいました。 これって職務怠慢に値することですよね?クレームに値することですよね?このディーラーから購入するのはナシですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  職務怠慢、クレーム・・・・そんな事はどうでも良い 「はぁ~?予約は承っておりませんが」・・・これだけで客をバカにした対応と考えるべきですね。 販売店は一つではないから気持ちよく取引できる店を探しましょう、店を選ぶのは客の権利です。  

その他の回答 (6)

回答No.7

本社のお客様サービスに、口頭で構わないので…… 「今回予約したお店」「ネットで予約した内容等」 と 「店員の名前」と 「どの様な対応をされたか?」……等を担当者に説明して、指示を仰いで下さい。 末端のディーラーが恐れるのは、本社からのクレームです。 ディーラーの中には、本店直営でないケースもあって……ネットより来店されたお客を優先するケースも普通に有ります。 売る方にしても、実際にみて貰って試乗をお願いしてくるお客は、販売できるチャンスともなるので……ネットより口頭を重視する傾向のディーラーも有るのです。 高圧的にクレームと騒ぐのは……間違ってるかもしれないよ。 自身が営業の立場なら……実物を見て貰いたいと思うし、私が試乗するなら直接ディーラーに電話する方が確実なので、ネットは使いません。

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.6

ネットの時代とはいえ、そういう事はまだまだ沢山あります。居酒屋とか小料理屋とか。予約していて、取れてないとかね。やはり予約を承りましたとかの返信がない場合は電話で確認するしかないでしょうね。 店員の態度は信じられないものですので、本社クレームでも良いと思います。 しかし、HONDA車は良い物ですので、他店舗で購入するとかもあるのでは?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.5

こんにちは HONDAは地方のディーラー等中々 コントロールできないみたいですね。 それはともかくとして、 それは職務怠慢です。 そういうシステムを使っているのであれば 使いこなせなければ意味がありませんし 学校じゃないんだから はぁ~?の返答はあり得ません。 店長の言い方もおかしいです。 電話や来店が多いのならネットはやめればいいだけです。 安いかものじゃないんですから そんな適当なところから買う必要はありません。 出来れば本社にクレームした方がいいですよ。 ついでにその時に近くの営業対応のいいディーラーを 紹介してもらうといいでしょう。 https://www.honda.co.jp/customer/inquiry/

  • LeonaA
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.4

来店できないからネット予約ですよねw 今はグルメサイトやケータイショップも聞き間違いする電話よりネット予約が主流なので、ネット予約が入っているかいないかを端末でチェックしないなんて考えられません。サービス業なら少なくとも1時間おきにチェックするべきです。無理ならネット予約など受け付けなければいいのです。superhokuto1さんがリコンファームしなかったことも悪いのかもしれませんが、いや悪くない。完全にそのディーラの怠慢ですね。 でも、事を荒立てて疲弊するよりは、ディーラーの対応を見極めて気持ちよく購入することがイチバンです。従姉妹さんのために気持ちを切り替えて、信頼できるディーラーさんを探してあげましょう!

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

大きな勘違いをされています。 どこのお店でも、ネット予約をすれば、確認してお受けしましたとの返信があって申し込み完了です。 特に試乗は希望の車種を準備できない事も多いので、何も連絡が無ければ事前に電話確認などをするのが普通です。 メールを送っても直近のは確認出ませんし、何日か開けないの普通です。 確認してお受けしますの返信も電話もないのなら予約成立していないの当然です。 そんな事でそのディーラーで買わないのなら、全国どこのも店でも買えませんし、そんな文句を言う人は相手てもしてもらえません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.2

ちょっとありえないと思います 相談者さんかディーラーに何か大きな勘違いがあるような気がします 女性従業員、店長二人ともの対応がおかしいのであれば相談者さんに何か致命的な問題があったのかもしれません ただありえなさ過ぎて話を誇張しているのではないかと思いました 相談者さんが誇張してこんなことを書いているのであれば、クレーム入れる前に営業妨害を指摘されるかもしれません

関連するQ&A

  • 冷やかし試乗の対処方法について(各ディーラー)

    私の知人が、購入もしないのに試乗目的で試乗ばかりするので困ってます。 最初の頃は同行しておりましたが、私もだんだんと罪悪感を感じております。 友達は、ディーラーに電話で試乗車の有無の確認をとり予約までしています。 感じのいい営業マンなら言葉巧みに話術で、試乗車を借りてきます。 ポルシェ911カレラや、Sクラスを借りてきたときは驚きました。 適当なウソをついていると思います。 一度、知人はS2000を借りてきて事故をし、免責を5万円支払ったことが ありますが、全くこりてません。まあ、確かにふらっと試し乗りくらいならいいのですが、度が過ぎていると思います。 皆さんも試乗だけされる方が多いのも事実です。実際、20~50人試乗して購入にいたるのは1人くらいだと聞いています。 そこで、ディーラー営業マンさんは、このような試乗目的のお客さまはどのように対処されるのでしょうか? 住所や氏名(アンケート)を記入したら、同ディーラー支店内ならパソコンですぐに検索して、この人は前違うディーラーに来店しているとわかるのでしょうか? 知人に思い切って少しは控えろっていってやりたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 買う気がないなら試乗するな

    こんばんは。 仕事のことで相談させてください。 自動車ディーラーで、派遣事務をしています。 3年ほど勤めており、仕事にもそこそこ慣れ、多少の余裕もでてきました。 以前であれば、派遣で特に厳しいノルマもないですし、特に友人、知人を誘致(車検とか点検など)することもなかったのですが、話があれば積極的に声をかけるようになりました。 前の店長は、話を持ってきてくれるだけで助かる、という風にいってくださっていたのですが… 先日、某スポーツカーが発売され、試乗も出来るようになり、興味を持った方がたくさん来店してくださいました。 私の友人も興味があるようで、去年他社で車をかったばかりだし、購入は無理だけど、見に行きたいといいました。 試乗するのには営業スタッフが同乗するのが原則ですので、案内は営業さんにお願いしました。 すると、その会話を聞いていた現店長に、「買う気はあるの?」「月末で忙しい時に…」「営業は時給にすると、いくらだと思ってるの?時間の無駄」「見に来るだけとかあり得ない」「買う気がないなら試乗するな」などなど、冗談とも本気ともつかない感じで言われました。 冗談めかしてはいるけど、本音だと思います。 試乗の同乗をお願いした営業さんは、気軽にいいよ、といってくれたのですが、モヤモヤします。 確かに、忙しい中、購入意思のない友人の試乗ですが、「買う気がないなら試乗するな」とか、ないと思いました。 今すぐは買わなくても、いつかくる車検での入庫とか、買い替えの時期になったとき、購入店舗のリストに入るかも知れない、という思いで誘致したのですが、買う気もない客の相手をする時間がもったいない、迷惑、と思われているのでしょうか。 としたら、今後もこのように、ちょっと車がみたい、のってみたい、という友人、知人を紹介するのはやめたほうがいいのでしょうか。 実はあと数名、車屋は敷居が高い感じ、入ったら買わないといけない、断れないかもしれないと思ってたけど、わたし(という知り合い)がいるなら気軽に行けそうだし、という友人がいて、紹介しようとした矢先の出来事で… 気軽にのってみたい、というのを断る理由なんてないですし、でも営業さんに時間をとってもらわないといけませんし… どうしようか迷ってます。 とりとめのない文章で、分かりにくくて申し訳ないのですが、アドバイス等ご意見をいただけると助かります。 ※営業さんは、快く応じてくださいました。営業さんを管理する店長の発言です。 確かに、社員さんがお店に連れてくる知人は、買うこと前提でこられる人ばかりでした。

  • 車体番号から製造年月日はわかりますか

     3月に新車を購入したのですが、購入前に試乗させてもらった車の気になった特徴が納車になった車とあまりにも似ているので心配です。  試乗した車は「カーペットのシミ」と「フロントガラスの傷」があるため、契約時に試乗した車とは別のメーカーからディーラーへ運送中の車両を予約いたのですが、先週車を掃除していて同じ場所に同じような「シミ」と「傷」を見つけました。  セールスマンに訊ねてみたのですが、間違いなく別の車両との回答でした。メーカーからディーラーへ運送した際の記録等見せて欲しい旨依頼しましたが現在回答待ちです。  メーカーの相談センターで車体番号から製造年月日を教えてくれるものでしょうか。また、ほかに製造年月日等を調べる方法はないでしょうか。

  • 初めてのディーラー訪問

    新車の購入を検討していますが、 ディーラーって、どう訪問したらよいのでしょう??? 各メーカーのサイトを見ると、商談予約や試乗予約のページが あったりしますが、予約してから行ったほうが良いのでしょうか? 予約しなくても、普通に訪問とかしてもいいものでしょうか? できれば、明日行こうかなぁと思っています。 何しろ初めてもので勝手がわからないので… ※ある程度、車種などは絞っていますが 商談というより、まだいろいろ話聞いたり、見積もりを もらうぐらいを検討しています。

  • 試乗の予約

    新型プリウスが気になっている職場の同僚のBさんがいます。 試乗したいそうですが、トヨタ販売会社に試乗予約で一番確実なのはどれですか? ①直接来店して予約 ②電話で予約 ③トヨタ販売会社HPから予約 ④予約しないで直接来店

  • 査定について

    こんばんは。 実は新車の購入を考えています。 先週、試乗に行こうと思い今の車に乗ったところ 今まで順調に走っていたのが、いきなりエンストを起こしました。ディーラーで見てもらうと原因不明とのことでした。 昨日、今日と車買取業者に査定をしてもらっているところですが、今日も車に乗って5分もしないうちに、エンジントラブルを起こしてしまいました。 査定中は調子が良く、査定後に自分が乗ったら交差点で止まっている所エンストしてしまいました。 知り合いの整備士に聞いたところオルタネーターが怪しいなと言われました。 車は10年目で今9万9千キロを過ぎたところです。 この状態で買取業者に売り渡すのは非常識でしょうか? 査定は5万円の値がつきました。 皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 人の顔が覚えられず困っています。

    質問するカテゴリーが違っているかも知れませんが一度会った人の顔が覚えられず困っています。来店されたお客様に1時間も2時間も商品説明をし、気に入っていただきじゃあ来週の何曜日何時にご用意しておきますのでお越しくださいと予約したお客様が、次に来られた時わからないのです。 時間から言って先週予約いただいた、あの方のような気がするけど確証もてないな。他の担当のお客かもしれないし、新規来店者かもしれないと「どちらさまでしたっけ」と聞いてしまうことになり、お客様にとって「覚えてくれていないの?」って大変失礼なきまづいことになります。 身近にびっくりするくらい一瞬会った人を覚えてる人がいて聞いてみるのですが、「そんなの簡単に覚えられるジャン、顔だってリアルに思い浮かべられるし」ってしぐさのものまねまでやってしまう人がいるのですが、彼女に聞いても「コツもテクニックもない、普通にしてるだけで覚えられるよ」とどうしたらいいのという答えが返ってこないのです。 誰か、人の顔を覚えるテクニックを教えてください。本やホームページを教えてくださっても結構です

  • ディーラーの違い

    初めて車を買います。 やる気のないディーラーさんをやる気にさせるにはどうすれがよいでしょうか? いくつかのディーラーさんを競合させるのがよいと聞き、 ディーラーさんめぐりをしています。 ディーラーさんによってあまりに違いが大きく、とまどっています。 ディーラーAは、丁寧な口調で熱心に電話と訪問。 ディーラーBは、「売る気があるのか」と言いたくなるような態度で、 立ち話のまま一時間の商談。言葉遣いも適当。すぐ側では暇そうな他のスタッフ同士が、会話をして何やら盛り上がっていました。 残念なことに、試乗してよかった車のディーラーが「B」なのです。 どうすれば、Bに対して値引き交渉に持っていくことができますか? Bは悪い点をつついてもあっさり認めて、「その代わりですね」といったアピールなし。 見送りひとつとっても、 Aは、道路にまで出て他の車を止め、私の車を送り出し、 サイドミラーを見ると、数百メートル私の車が離れるまで、 たって見送り、最後は深く一礼。(←これには驚きました。) Bといえば、店のドアを開けて「さようなら」。 競合車種の名を出した場合の反応にしても歴然の違いがあります。 店が悪かったのかと思い、同じディーラーBで店を変えましたがこちらも・・・。 今後、車の購入を考えるにあたり、ディーラーのことは気にしなくてもよいのでしょうか? ディーラーによってこれほどまでに違いがあるのは当たり前なのでしょうか?

  • 新車ヴィッツの値引きについて

    セカンドカー(通勤及び街乗りとして)軽自動車かコンパクトカーの購入を検討中です。 2~3ヶ月中にと思って競合車をディーラーで下見しています。 先日ヴィッツを試乗したのですがセールスマンが今月のノルマが達成できず非常に困っているらしく、今月中に購入すれば大幅な値引きをと言ってきました。 私自身、試乗していい車だと思いましたが他のコンパクトカーは試乗をしていません。しかし、値をできるだけ抑えたいのは事実です。 色々なサイトで見ましたが今月の目標値引きは12万~14万とありました。セールスマンは通常は車両価格の10%だがもう少し頑張りますと言っていました。こんなものでしょうか? また、ヴィッツは8月にマイナーチェンジ???をするのですか? そのために在庫処分をしたいのでしょうか? それとも競合車を比較して予定通りの購入期日を貫いた方がいいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 新車購入について。

    新車購入について、アドバイスお願いします。25歳女です。 私の中では日産のキューブに決めていて、購入時期も7月半ばと決めています。見積もりを出して貰ったり、試乗をしたり、値引きやサービスの交渉をしたり、ディーラーとの信頼関係も築きたかったので、6月の初旬から通えば契約は7月半ばくらいになるつもりでした。 先週初めてディーラーを訪ねて、見積もりを頂いて帰りました。今週は試乗をさせて頂けると言う事で、試乗目的で行ったのですが、契約を物凄く迫られました。 帰って親に相談しないと分からないと言ったら、今日中に連絡を下さい。私がご両親とお話ししましょうか?と言われ、先ほど電話がかかってきたので、購入はしたいが、急いでいないので、返事はまだ待ってもらえますか?と言うと、エコカーの補助金には制限があるから急いで下さい、遅くても来週までには返事を…。と。 既に仮契約の状態みたいです。親に相談と言うのは帰るための嘘で、自分次第で契約はできます。 金額やサービスに不満はないのですし、営業の方も良い方なのですが、展開が早すぎて困っています。 返事は待って欲しい、と言うと、どこら辺が引っ掛かってますか?と言われ、返事に困ってしまいます。 なぜ7月半ばかと言うと、夏のボーナスで返済したいものがある為、今契約してしまうと、初回支払いがボーナス払いになるのと、歯列矯正のローンが終わる事が理由なのですが、そんな事まで言いたくないですし、何と言えば7月半ばまで返事を待ってもらえるか、私の言葉では断りきれなくて困っています。 新車の契約とは、2、3回通って返事をする物でしょうか? なぜ、こんなにも契約を迫られるのか、今の営業の方から買いたい気持ちはあるのだから、待ってはもらえないのか、、こんなに迫られると、もう別のディーラーに変えたくなりそうです。でも、きつく断ったら次に行くのが行きにくくなるし、今も少し行きにくい感じになってしまいましたが、、、やんわり断って、返事を待ってもらえる様な言葉が思いつきません。 皆さんは新車購入、どんな感じで進めますか? 新車をディーラーから買うのは初めてで、戸惑ってます。 契約までディーラーに行くつもりはないですが、電話が携帯にも自宅にもじゃんじゃん来そうで頭が痛いです。 ディーラー代えた方がいいかな。。。 分かりにくい相談ですが、アドバイスお願いいたします。