• ベストアンサー

鉄塔や電柱に上る仕事の資格について

電柱でよく電線の工事をしているのを見かけます。 電力会社やNTTの人たち名でしょうけど、ああいう作業をするには何か資格が必要でしょうか。 それともその会社に入ることが資格になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7088)
回答No.2

資格は必要ありません。 資格がある人の指示や監督の元で教えられて作業することもできます。 ただ、何年も資格無しでは仕事にならんから資格を取らせる。 依然いた会社で工場内の電気工事を頼んだら、三相コンセントの上カバーを逆向きに付けやがってプラグが入らんではないかナンテコッタ。 カバーを付け直すのは電気工事ではないから自分で付け直したけど色々あるよね。

その他の回答 (2)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.3

https://okwave.jp/qa/q8057467.html の、No2さんの通りです 電気の事が分かっていないと、その仕事に就けない 基礎知識位は、資格試験に合格し資格を所得してほしい 30Vから600V範囲が普通の電気工事士と準ずる資格者 Kwの取り扱いにより第1種・2種に分かれます 弱電系のNTTも電力会社(供給)と同じと思います 地方のCATV会社も、電力・NTT系に準じていると思います 事故った時に困るから、保険会社がうるさい 電柱を建てる職人も、電気に関する資格を保持していると思います、発注元が同じ 原 晋監督は電気の資格持っていなそう 調べて見たい 営業系と事務員さんは、後に社内で取るみたいです、昔事務員さんと講習聞いた

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13275)
回答No.1

電気工事士の資格等が必要ですね。 こちらを参考にしてください。 http://www.znd.or.jp/jobs/qualification/

関連するQ&A

  • 電柱で工事する人の資格について

     旗振りの人がいてクレーン車のようなものでカゴに乗って電線の高さまで上がり作業しているシーンをたまに街中で見かけます。 (1) この作業が電力に関するものである場合 (2) 通信線に関するものである場合 (3) その他 (1)に関しては一般用電気工作物ではないので電気工事士の資格は不要かと、そうであれば何が必要なのか。 (2)に関しては通信設備の工事担任者を想像したがそれは屋内での話であって。すると電柱に電話線とか光ファイバーとか取り付ける作業にはどのような資格が必要か。 (3) その他としては有線放送とか。電柱に張り巡らされている線って何種類あるのか知りませんが。そういうのを取り付ける際には何らかの資格がそれぞれあるんでしょうか。  お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 【第2種電気工事士の資格で電柱の配電工事の仕事に従

    【第2種電気工事士の資格で電柱の配電工事の仕事に従事出来るのか教えてください】 第2種電気工事士は600V以下の受電工事で、第1種電気工事士で5000W以下の最大電力工事に従事出来るとあります。 電線の幹線って6600Vとかですよね? 電線の幹線を扱える家の近所でスイングアーム式バケットリフト型の高所作業者のスカイワークに乗って作業している人たちって第2種電気工事士でも出来るのでしょうか? どの資格で扱える仕事なのか教えてください。

  • 電柱建設、電柱の架空配電線工事の資格

    以前、架空配電線工事について質問をさせてもらいました。  補足で質問があります。  関西電力の下請けの会社で、きんでんの下請けの電設会社に電気工事士として就職を希望しております。  年齢的なこともあり、資格を取得して作業員の募集に応募をしようと思っております。  そこでお伺いをしたいのが、電柱工事の仕事で必要な資格を教えていただきたいのです。  1、第二種電気工事士  2、高所作業車(10メートル以上)  3、玉掛け技能講習  それ以外に何かあるのでしょうか?

  • 家の電柱が倒れました。

    電力会社の、電柱から、我が家の電柱を経由して、 家庭内に配線しています。 それでも家庭内の電気は、付いています。 工事としては、新しい電柱を一本立てて、 配線をやり直せばよいと思います。 電線など機材は無事ですので、配線は、つけ直すだけでよいと思います。 工事も広い道路に面していますので、それほどやりにくいところではありません。 電柱は、目視で直径約十五センチで長さは3メータ程です。 工事費はだいたいどのぐらいかかるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 敷地内の電柱にeo光は同意なしに工事できるのでしょうか?

    敷地内に電力会社の電柱があり、電線とNTTの線が通っています。 eo光テレビの工事をする場合、電柱設置に同意していますし、敷地料ももらっているので、こちらの同意なしに勝手に工事されることになるのでしょうか? 教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 電話線・光ケーブルの資格

    今、NTT関連会社の就職を考えています。 無資格なのですが 施工管理者や電柱・電線等の作業は資格がないと 現場監督・作業をしたらいけないのですか? 作業をするには、どんな資格が必要になるのでしょうか? また、作業をするのは下請けの業者になるのですか? よろしくお願いします。

  • NTTの電柱の支線撤去について

    NTTの電柱移設に関する支線撤去について質問します。 現在、糸島市(福岡県)内の某地内において、道路拡幅工事を行っています。 既存道路の歩道側にNTTの電柱(共架柱)があり、交差点から、3本の電柱を移設する必要があるのですが、工事業者の作業員さんが路肩部分(土手)の支線をNTT 及び九州電力に何も言わずに撤去(支線アンカーを撤去)してしまいました。 私は、この工事現場で警備員をやっているのですが、以前、NTT系の警備に就いた際、勝手に支線を撤去してはならない・・・と教えられた記憶があります。 電柱移設の際も、役所 およびNTT(電力会社)へ届け出てからの移設になるはずなので、支線も例外ではないと思うのですが 詳しい方いましたら、教えて頂けたら幸いです。

  • 借地の東電電柱の敷地借用代について

    借地をして太陽光発電所を所有しています。電力会社へ売電するために既存の電柱から電線を引いてくるのに、間に電柱を1本立てました。その電柱代やら電線代、工事代もろもろ連携費用として電力会社へ支払いました。しかし今後その電柱は支払った私のものではなく、電力会社のものとなるそうです。 こういう場合今後の電柱の敷地借用料は発生するんでしょうか? もし発生する場合地主に支払われるのでしょうか。 私は地主ととちの賃貸契約書を交わしていて、借地料及びその土地の固定資産税も支払っています。

  • 敷地内の電柱の見分け方

    新しく購入した土地に電柱が立っています。 間取りの関係で、ちょうど駐車場を予定している所の脇に立っているので、駐車時に邪魔になっては困るので移設を頼もうと思っています。 電柱の所有会社(東京電力かNTT)によって連絡先が変わってくると思いますが、該当の電柱が比較的古いもので、会社名が書いてあったと思われる部分が消えて見えなくなっています。 以下の状況から、恐らく東京電力の物だと思いますが、いかがでしょうか。また、電柱の形状、設備などで推測する事は出来ないでしょうか。 ・電柱番号は前後の電柱と連番で、番号の前の地区名のような物が、前後の電柱と同じで、前後の電柱は東京電力所有になっている。 ・道路を挟んで向かいに立っている電柱がNTT所有。

  • 電柱の移転

    家の真横に電柱があります。 2階のベランダの真ん中でベランダから40センチしか 離れていません。近くに高速が走っている為 地中から電線が来て家の横の電柱を下から上に走っています。 ベランダから電線とNTTの線やケーブルTVの線のすべて触れる状態です。 防犯上や子供が触ってしまったりするのが心配です。 関西電力にお願いして移設工事が出来るのですが 有料らしいのですが 売主に聞くとほとんどの場合 無料で移設出来てた って言われたのですが本当は有料?無料? 分かりづらい文章ですが 教えてください。

専門家に質問してみよう