• ベストアンサー

HDDのジャンパスイッチ

super_kyoroの回答

回答No.2

「ケーブルセレクト」のことです。 詳しい意味は↓のURLどうぞ。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/63/96719963.html
ameameame
質問者

お礼

詳しく解説をありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDのジャンパスイッチ設定

    再々度質問します。 HDDが余っているので、今使用中のXPパソコンに外付けでつなげようと思い、外付け用のケースを買ってきました。それでつないでみたのですが、どうも認識してません。ジャンパスイッチの設定に問題があるそうなのですが、マスター、スレーブどちらにすればいいのでしょうか?また、それぞれのスイッチ位置が分りません。素人ですのでよろしく願います。

  • MaxtorのHDDのジャンパースイッチが見当たらない

    MaxtorのHDDのジャンパースイッチが見当たらないのです。 普通マスターとスレーブの設定表が、ラベルか何かでHDDとかに貼ってあるのかと思ってましたが、どこにも貼っていませんし、同封もされていませんでした。 裏面見て気になったのですが、HDの裏面ってこんなにチップむき出しになってていいのでしょうか? 普通金属のカバーか何かで、むき出し部分をガードしありそうなものですが?

  • HDDのジャンパースイッチの取り扱いについて

    くだらない質問ですみませんが、内蔵HDDの設定をmasterやslaveにする際にはジャンパースイッチを適切な位置に設定する必要があるそうですが、ジャンパースイッチを見たところかなり小さくて何を使って動かすのかと疑問に思ったのですが、ピンセットのようなものでつまんで動かすのでしょうか。それとも専用の工具が有るのでしょうか。

  • ハードディスクのジャンパースイッチ

    こんばんは ハードディスクのジャンパースイッチで教えてほしいのですが、 マスターとかスレーブはわかりますが、Cable selectとかMaster with a non-ATA-compatible slaveとは何でしょうか?他にもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDDのジャンパスイッチ

    データ移動の為3.5インチのIDEの内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせて作業しました。 PCで通常使用するにはどこに合わせますか? よろしくお願いします。 OS 7 64

  • HDDのジャンパー

    HDDをマスター、スレーブに設定するするときのジャンパーは ヨドバシカメラ等の大型量販店でも売っているのでしょうか? それとも秋葉原に行かないと売っていないのでしょうか?

  • ジャンパスイッチの設定について教えて下さい。

    NECのパソコンに以前SAMSUNGのSV8004Hのハードディスクを使用していたのですが取り換えた為、これをUSBの接続で使用したいのですがジャンパスイッチをどの様にしていいのか解りません。今迄マスターとして使用していた物をスレーブにするにはどの様にすればいいのでしょうか ハードディスクメーカーによって違うのでしょうか。 例1.アイ・オー・データのハードディスクはマスターの場合  電源を右にして隣のジャンパスイッチは1番に上下と4番目に上下。 例2.アイ・オー・データのハードディスクはスレーブの場合  電源を右にして隣のジャンパスイッチは1番に上下と2番目に上下。 SAMSUNGのSV8004Hのハードディスクはマスターでは  電源を右にして隣のジャンパスイッチは2番に上下と3.4番目に  上側になっています。 良い解決方法をどなたか教えて下さい。

  • リムーバルケースに入れるハードディスクのジャンパスイッチはどっち?

    リムーバスケースを初めて使用しようとしているのですが、中に入れるハードディスクのジャンパスイッチはマスター、スレーブのどちらにすればいいのでしょうか? お解りになる方よろしくお願いします。

  • SAMSUNGの3.5"UltraATAハードディスクのジャンパースイッチの設定

    SAMSUNGのハードディスクのジャンパースイッチのマスターとスレーブの設定を教えてください。

  • 内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせるに

    segateの型番 ST340823Aの内臓HDDのジャンパスイッチをマスターに合わせたいのですが そもそもハードディスクの向きは基盤面を上にして見るものでしょうか、下にして見るものでしょうか? 次にジャンパスイッチをマスターに合わせるには4個あるスイッチのどこに合わせますか? 今現在基盤を上にしてみていますが左から2つ目に合わされています。 次にどうやってスイッチ移動しますか?ピンセットででしょうか? 移動のさせ方も詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。