• 締切済み

告白した人がDVの彼氏と結婚予定でした。

404113の回答

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.6

なんか勘違いしていませんか?助力を乞われたわけでもないのに、正義感振りかざしたところで相手からしたら迷惑極まりない行為です。それに振られているのでしょ、はっきりと。 気持ち悪いです、あなたの思考。考え方が完全にストーカー。 「人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ」といいます、余計なことは努々なさらぬように。

FFFF53699
質問者

お礼

404113さん ご回答頂きありがとうございます。 ストーカー?そうでしょうか振られたあとに実情聞いてDVそうなんだふーんでも振られたし関係ないねの方がどうかと思いますが。 それに振り方も個人的には引っかかっています「同じ職場の人とは付き合えない」とは例えどんなタイプの人や付き合ってもいいと思える人がいても断固拒否するということになります。タイプでないとかそういう目で見れないなら素直にそういうはずだと思うので、(まあ流石にこれは高慢にすぎますが、)ワンチャンスはあったのではないかと思っています。 まあ当然気質もあります。自分はモヤモヤするとそれを解決不可能な場合を除いて、解決(この場合話を聞いて然るべき行動を取れば解決です)したがる傾向にあるので、話を聞いておきたいと思います。正義感を振りかざすかどうかを決めるのは話を聞いた後の話です。 あなたの考えは極めて理性的な考えで余計な事には首を突っ込まない合理的な考えであると思います。自分も恋愛してなければ同じ意見を曰うと思います。そもそも恋愛も結婚も非論理的で時間と手間と金の無駄使いなんで。理性的に考えればそうです。 文中に書きましたがこんな女ほっといてさっさと次に行こうという自分がいるのも間違いないです。今回はそちら側の意見の後押しだと捉えることにします。

関連するQ&A

  • 彼氏のいる人を好きになり告白してしまいました。

    同じ職場で彼氏のいる子を好きになってしまい告白までしてしまいました。彼女21歳、私29歳です。彼女の彼氏は22歳で違う職場で彼女の地元のほうにいる人らしいです。付き合って1年弱、その間に1度別れてよりを戻したそうです。そこそこうまくいっているものの彼氏のことがあまり信用できないということをもらしていました。私と彼女は同じ職場になって1年、仲良く話すようになったのがここ数ヶ月、告白前には食事に行ったこともあります。告白したのは先月で職場の飲み会の帰りにどうにも抑えきれなくなり、彼氏がいるかもしれないと思いましたが、好きだと言ってしまいました。結論としては、彼氏とは自分から分かれられない。私のことはもっとよく知り合っていけば男として見られる可能性もある。ということでした。告白してから、信頼関係が必要だと思い、食事やデート誘いましたが、やはり彼氏を裏切ることになるし、私に対しても期待を持たせてしまうということで結局断られてしまいました。みなで行くのはいいが、2人はダメということです。何度か理由をつけて誘ってみたのですが、断られたりタイミングが悪かったせいもあり、最近少し関係がギクシャクし始めている気がします。もしかしたら、しつこいと迷惑がられているかもしれません。ここはいったん好きだという感情を抑え、一同僚として距離を置くべきでしょうか?彼氏との破局を待つ間、どのように彼女に接するべきでしょうか?彼女は明るくまじめで、人の気持ちを考えることができ、その辺の同世代の子とは違います。なので歳の差はあまり感じさせません。彼女も年上でないとダメで、私の年齢も理想的だと言っていました。私は真剣で、時間がかかっても結婚したいと考えています。

  • 告白されて彼氏が途切れない女性とは?

    私は今まで彼氏がいたことがあるのですが紹介と自分から告白した相手だけです。 会社は男性ばかりの職場ですが、私には彼氏がいそうとか フラれそうというイメージがあるそうです。 しかも上司の一人が私の事をワガママだと周りの男性社員に話しているそうです。 そのキッカケは、その上司が結婚までお世話した女性にルックスが似ていて 誕生日が同じだからという理由だそうです。 そういうのもあって、私は会社の男性から悪いイメージがあるかもしれないし 私のことを気に入ってくれた男性もいたようですが、上司が何か口を挟んだかもしれません。 お昼休みに携帯をあたっていたのを見た男性たちが、やっぱ彼氏がいるんじゃね?と話していました。 タイミングが悪いというか縁がないというか。 それとは逆に会社内で告白されたりする女性もいます。 こういう噂を払しょくするのも難しいだろうし、男性社員も上司が言ってることを信じますよね? なんだか期待できそうな事があっても、第三者に壊されることが多いのですが 彼氏が次々に出来る人とはどういう女性なんですか?

  • 彼氏がいるのに告白されました。

    お叱り、アドバイスお願いします。 私(21)は、交際10ヶ月の彼氏(27)がいます。特に不満もなく彼氏の事が大好きです。喧嘩もした事ないです。結婚を考えてました。(お互い結婚の話はした事ないです。) でも最近、私は職場が変わりました。 そこで、同じ職場の男の人(26)と仲良くなり、告白されました。 その人は彼氏がいる事は知っています。 知ってるけど、それでも気持ちが抑えきれないから、気持ちだけでも受け取って欲しいとの事でした。 そんな事を言われた私は気持ちが揺らいでしまいました。 でも、浮気する気もないし、キープする気もないです。 けど、この人と付き合ったら楽しいだろうなぁとか、思ってる自分がいます。ラインも彼氏よりその人の方が楽しいです。 そんな思ってる自分に、彼氏に対して罪悪感があります。 もうどうしていいか分かりません。 皆さんならどうしますか?

  • 結婚したいくらい好きな人に告白するにあたり

    僕には好きな人がいます。 現在出会って3ヶ月で、1回食事に行き、2回目もお互いに行こうと言っている仲です。 確実に友達以上であることはわかっています。 ただ、その娘は男友達が多いです。 自分もその一人のうちなのだろうかと思っていたりします。 「彼女いるの?」とか聞かれたり、逆に「彼氏いるの?」と聞いたり、「美人だね。」「ありがとう。」と言った会話もあることにはあります。 僕は21歳でその娘は19歳なのですが、将来5,6年後くらい(大学院卒業し定職についているくらいの頃)にはその娘と結婚したいと思っています。 そこで質問なのですが、 告白するのは今(2~3か月以内)がいいですか? それとも、このまま友達として仲良くなった上で3~4年後がいいですか? 彼女は周りに男が多く、取られちゃいそうで不安です。 でも、実際恋人として彼女と長くやっていける能力が不足しているとも思っています。 十分この状態を継続して、時が来た時(3~4年後の彼女に彼氏がいないとき)に告白したほうがいいですか? 小さな意見でもいいので教えてください!

  • 彼似の上司から告白された

    初めて質問します。 私は26歳で彼氏がいます。 職場には、彼氏に似た上司(独身)がいます。 顔ではなく性格が似ています。 私はすっごく上司を尊敬していますし、ステキだなぁって思っていて・・・ 顔というか性格が似ていて、彼氏がもう少し年を重ねたら あんな風にステキになったりしてーwなんてのんきに考えていました。 そしたら・・・昨日の飲み会の帰り、上司にキスされて 好きって言われました・・・ ただびっくりして何もいえなくって 終電だったのでそのまま電車に飛び乗って帰ってきてしまいましたが あこがれていた上司から告白されて嬉しいかったです。 (上司は私に彼氏がいるかどうか知らないと思います。) でも彼氏がいます。二股するつもりありません。 でも憧れだった上司に告白されて舞い上がっていて 上司と付き合いたいな、って思う気持ちもあります。 だから彼氏と別れようか、とか思ってしまったり 生意気なこと考えてしまったり。 どちらにしても結論をださなくてはいけません。 こんなとき、どうやって結論を出せばいいのでしょう? そんな私が選ぶなんてたいそうなこと考えるのもどうかと思うので 彼ともわかれ、上司の告白も断るという選択もあるのかと思うと それが1番いいのだと思いますが、踏み切れない自分がいます。

  • 彼氏も結婚もできない

    18歳女です 今まで彼氏ができたことないです 告白とかもされたことがないです (女の子なら誰でも告白したりアピールするっていう人にならあります) 友達に誘われて皆で遊ぶことはありますが 2人っきりで遊んだこともありません 中学の時に好きな人ができて 自分から行動し告白したもののふられました 彼氏ができる気がしません 友達からは 彼氏とか好きな人とか興味ないのでしょって言われますが めちゃくちゃ欲しいです 10年後ぐらいには結婚したいです でもこの約20年間できたことないのに あと10年で結婚なんて絶対できません どうすればいいのでしょうか? 本当に怖いです 当たり前ですが顔は可愛くありません 服とか髪型などお洒落も好きだし 身だしなみは気を遣っているつもりです

  • 彼氏の他に気になる人が・・

    私には付き合ってもうすぐ3年になる彼氏がいます。彼は私をとても大事にしてくれるし、普段の会話の中でも「将来は絶対結婚したい」と言っています。 3年経って気持ちが冷めた訳ではないのですが、最近職場内に気になる(と言うより好きなのかもしれません)人が出来ました。 その人とは同期入社という事で仲はよく、仕事をしてても家に帰っても気づけばその人の事ばかり考えています。 今の彼氏はフリーターで、気になる人は仕事熱心な熱い人。そういう所に惹かれているのかもしれません。 でも私を大事にしてくれる彼氏に別れを切り出すなんて、辛くてとても出来そうにありません。そして彼氏がいる手前、気になる人に自分から告白する勇気もありません。 だからと言って、気になる人を諦める事もできません。彼氏を、気になる人と付き合えなかった時のキープなんて考え方もできません。ほんとに自分勝手な八方塞がり状態です。 やはり自分の気持ちに正直になるべきでしょうか。

  • 19歳です。彼氏のDVに困ってます

    こんにちは。長文です 題名の通りなのですが1年2ヶ月ほど 付き合ってるタメの彼氏がいるのですが、 DVがひどいです。 私は一人暮らしなので付き合って すぐ彼氏が転がりこんできたかんじ で一年以上同棲しています。 相手はとても嫉妬深く、短気、頑固 なひとです(^-^; 家賃、光熱費も払ってくれません いわゆるダメ男です 付き合って半年くらいは何もなかった のですが、私が地元の男友達とメール していたのにきれて、首しめる、蹴る 殴るなどしてきました。 それから些細なことでDVされる ようになりました。 私は怒鳴られたりするのが怖く メンタル弱いのでリストカット してしまったり死にたいって 思うようになってきました。 自分はやり返せないし何にも 当たれないからだと、、 12月には酔っ払って帰ってきて 殴られて鼻の骨折られました。 DVで保険がきかなかったため 入院、手術で30万近くかかり、 彼氏に請求しても払ってくれなかった ので私が払いました。 彼氏を出て行かせるだけの 話なのですが後々がこわくて できません。 別れよう、出てってって言うと お金くれんならいいよと 言われます苦笑 私も長く一緒いるからか 分かりませんが、まだ好きな 気持ちはあります。 結婚は遠い話ですが私の 親はもちろん反対しています。 やっぱりDVは直りませんか?

  • 最近彼氏ができた人への告白

    つい最近彼氏ができた女性への告白は避けるべきなのでしょうか? 先月、とあるオフ会で気になる女性ができました。 その人とは、その後毎日メールをしたり、食事に誘って仲良くなりました。 しかし、つい最近、彼氏ができたようです。 相手は、同じオフ会に参加した人です。 彼氏ができたのでスッパリ諦められれば、なんら問題はないのですが、自分がそれができそうもありません。 彼女のことをやはり諦めることはできません。 ですので、自分の思い(好きであること)を告白しようと思いますが、すぐに告白するか、今は彼氏ができたばかりなので少し間をおくか、どちらがよいのでしょうか? 色々とご意見をいただきたいと思います。 宜しくお願いします!

  • 彼氏がいる人に告白は「アリ」ですか?

    つきあって半年の彼氏がいます。2ヵ月目に私が渡米することが付き合う前から決まっていたので、今は日本⇔アメリカの遠距離状態です。 遠距離になってからは、まだ付き合いも浅かったせいもあり、意見の行き違いなども出初めてきました。結婚のことも具体的に話したりもするのですが、以前に抱いていた彼との結婚に対する情熱も冷め始めてきたようなきがします。彼の冷たい態度や言葉遣いなどのせいで、将来に対する不安もでてきました。一方彼のほうは、ぶっきらぼうな性格なだけで、私のことは愛してくれていると思います。 そんな時に、ある男性に友達を通して出会いました。好きという感情はないものの、こういう人が理想的な結婚相手だなぁと密かに思ってました。そしてつい最近、その人はもしかして私のことが好きなのでは・・と思うようになったと思った矢先に好きだと告白されました。もちろん私に彼氏がいることも知っているので、「こんなことを言って困らせたらごめん・・・」と誤まってもいました。 そこでみなさんの一般論としての意見を聞きたいのですが、このような告白はゆるされるのでしょうか?非常識でしょうか?私はその告白によって、その人にぐっと惹かれてしまいました。まだ返事はしていません。もしその人と一緒になる決断をした時に彼氏に本当のことを言うと、その人に怒りの矛先が向いてしまうのではと心配です。