• ベストアンサー

家族が勝手に電気会社変更したのは有効ですか?

2ヶ月ほど前、高齢の母が新電力会社の訪問員に変更の契約をしてしまいました。本日、その会社から書類が送付され気が付いたのですが、母は東電の営業と勘違いして、安くなるというトークに乗り、契約書に私の名前を書いたようです。東電のものと思い込んでいたため、私への報告もありませんでした。申込書の確認事項欄には、チェックしてありますが、署名は当然私の自筆ではありません。 私としては、私に対する説明もないまま、誤認した状態の高齢の母に短時間で書類を書かせるような営業に納得がいきません。 この場合、この契約を無効とすることはできますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

新電力会社に、契約の意思がなかったとして  契約解除を要求しましょう。   これは、相手方への配慮で、裁判になった時の   こちらの心証を良くするためです。 解除しないでしょうから、だまって警察署に  そこに居なかった自分の名前の契約書が存在すると言って  刑法の私文書偽造罪で摘発してもらいましょう。 違法な契約は、いつでも解除できます。  法律家ではありませんが、この程度は思い付きます。 ご母堂が高齢や認知症であることは関係ありません。  "話し上手な訪問員なら、どの家庭でも起こり得る事件"   とする事が重要です。 電話内容を録音しておき、証拠にしますが  高圧的な言い方には、気を付けましょう。 少額訴訟をすれば、訴訟費用は 1万円で済みます。

xxxtakap
質問者

お礼

大変心強い回答をありがとうございました。 大変参考になりました。この方向で交渉いたします。

その他の回答 (4)

回答No.4

オール電化機器の工事等も契約されていませんか?エコキュートとかIHとか・・確かに電力料金は安くなるように見えますが多額の電化工事費(機材含む)の契約の恐れもあります。  念のため確認を

xxxtakap
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 高齢の母だけにこれからも心配です。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

相手先に内容証明郵便を出してみてはどうですか? 「この度の御社との契約は年老いた母に適正な判断が出来ないのをいいことに、訪問販売で、当人の私の承諾もなく、本人のサインも無いのに手続きをされたの不当です。日数的にクーリングオフは出来ないかもしれませんが、私が確認した時点でのご連絡になります。私は以前の会社から変更する意思はございませんので、元に戻して契約を解除してください。しかるべき対応がない場合は御社の名前を書いて、内容をネットで全世界に公開するとともに、何らかの法的手段に訴える事も考えたいと思います。 是非善処いただくとともに高齢者に向けての詐欺まがいの営業行為を見逃さず、ご指導をして頂けるようにお願いします」 と書けば内容証明付きの郵便ではほっておけないはずで、何らかの説明や対応ができると思われます。

xxxtakap
質問者

お礼

とてもご丁寧なご回答をありがとうございました。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

訪問販売なので8日以内だったら契約解除できるようです。(クーリングオフ) 過ぎていますが悪質な場合は特例も無くはないみたいではあります。 悪質な場合は自治体の消費者センターのような部署で相談できる場合もあるようですが自治体次第ですね。 https://www.city.osaka.lg.jp/lnet/page/0000467701.html https://www.emsc.meti.go.jp/info/session/pdf/setsumeikai_QA2.pdf https://www.no-trouble.caa.go.jp/offer/ https://www.caa.go.jp/policies/policy/local_cooperation/local_consumer_administration/hotline/

xxxtakap
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。 市役所にも相談してみます。

  • tarou1916
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.1

地元の役場に電話して相談したほうが良いです。

xxxtakap
質問者

お礼

迅速なご回答ありがとうございました。 市役所に行ってみます。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者資格取得届 について

    雇用保険被保険者資格取得届の事業主欄ですが 記名押印または自筆による署名とありますが 代表者の自筆署名があれば代表印は押さなくてもいいのでしょうか? 代表印は親会社で保管されており 書類作成に時間がかかるので できれば代表者の自筆署名で済ませたいのですが。 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 電気工事について

    事務所移転後の電力についてです。 外のメーターが2つ有り一つは線が抜けていて一つが繋がっています。 現在の電力契約が15KvAで30Aに減設申請が必要とn東電から説明を受け電気工事会社に見に来てもらったのですが、4万円強の見積もりを出してきました。 ブレーカーは30Aのものが付いていると説明しており、どのような工事が必要なのか不明なのですが、詳しい方がおられましたらご教授頂けると助かります。

  • 東京電力以外から電気を買う?

    東京電力から4月1日より電気(高圧)料金の値上げの案内が来ました。 中途半端な理解ですがテレビ報道で「契約満了日が4月以降であった場合、東京電力に申し出れば値上げのタイミングを契約満了日以降に先送りできる」とありましたので一応東電に問い合わせました。 担当者殿曰く、私どもの会社の契約満了日は7月とのこと。 それまでは現在の料金体系を維持して欲しい旨お願いすると、 「7月までは現行体系で賜りました。その後7月以降の値上げについてはご了解いただけますか?」 というので 「東京電力さんからしか電気を買えないんだから了承も何もないでしょう!」 と申し上げたところ、 「お客様の契約は500キロワット未満ですので他の電力会社に切り替えを検討することが可能です」 だそうです。 「???」 前置きが長くて申し訳ありません。 東電さんから電気を買わないなんてことが出来るのでしょうか?もしできればどんな方法があるのでしょうか? 大変恥ずかしい話ですがこの点についてお詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借出来ないかと思います。 GW中のお忙しい折大変恐縮ですがお力添え下さいませ。

  • 会社で規定を作成したいのですが良いサイト有りませんか

    会社で規定を作成したいのですが良いサイト有りませんか? 当社は、設立5年目でリフォームの営業をしています 営業マンが、お客様にオーバーに言ったり軽い嘘などをつくことがありますそこで、新たに規約、契約書を作成し署名をさせて、抑制しようと思っています。 只私に、規約など(書類のレイアウトも)を考えることがとても苦手ですので、書き方やレイアウトをワードやエクセルで作れるサイトが有れば教えてください (サイトがなければ文章) 宜しくお願いします。

  • 大家がマルチ系の電力会社へ勝手に申しんだ

    引っ越して7ヶ月目になります。 電気料金は毎月、ペイジーで何気なく支払ってました。 ある日、支払いが滞っていると、 聞いた事もない電力会社からメール連絡がありました。 その企業を調べるとマルチ系の電力会社でした。 確認したところ、その会社の担当者は、「あなたの姉と名乗る方から申し込みがありました」と言っていました。 そもそもわたしに姉はいません。。。。 色々話を聞くと、大家が勝手に私の個人情報を流し、申し込んでいました。 ※免許証のコピーなどの個人情報を送付し、申し込みを完結させていたそうです。 大家からはなんの連絡もなく、管理会社は私に謝罪していました。 個人情報を勝手に流用し、契約を締結しだことは犯罪ではないのかと思います。 被害届を出したいと考えていますが、いかがでしょうか?

  • 電気代が安くなると言われたのですが、高くなってしまいます・・・

    電気代で困っています。 エコクッキング割引で安くなるはずが、基本料金を上げると言われました。 逆に高くなります。本当にそんな必要があるのでしょうか? 東京電力のオール電化についてです。 50A契約でしたが、キッチンリフォームのついでに半年ほど前にIHクッキングヒーターを入れました。 そのまま半年間使っていて、今年の夏もブレーカーなどが落ちることもなく何も問題なく使えておりました。 先日テレビで”エコクッキング割引”を使うと電気代が安くなる、と聞いて問い合わせたところ、実際の機器を確認するとのことで自宅まで見に来ました。 私が不在で高齢の母を相手に(契約者ではないです)契約を上げないと使えない、と言い残して主開閉器契約10KVAに換えられてしまいました。 基本料金1365円ーーー>2730円です! いったい何が割り引きなんだか。 高齢者3人の家庭です、エアコンすらほとんど使わないような家です。暖房もお風呂もガスを使っています。 黙ってこの契約を結ばなければいけないのでしょうか?

  • 運営規定の改訂(契約内容の変更)についての質問です。

    運営規定の改訂(契約内容の変更)についての質問です。 訪問介護事業所をしているものです。 このたび、運営規定を改訂しようと思っているのですが、そのことについて教えていただきたいのです。 運営規定を改定するときは (1)契約書、重要事項説明書を交わしていますが、再度、新しい内容で契約を交わさなければならないのか? (2)改訂部分だけを差し替え書類としてお客様にお渡しする(説明をしご了承を得る)のでいいのか? 素人考えでは、(2)でよいのかなと思いますが、どうなのでしょうか? 改訂などの場合注意しなければならないことは何でしょうか? 改訂後、自治体への届出をすることは知っているのですが・・・情けないことにそれしか知りません。 来週早々に書類を送付しお客様にお知らせしたいと思っています。改訂は7月31日付けで行いたいと思っています。 詳しい方、もしくは、改訂したことがある方、とても困っていますので教えてください。

  • 内覧時に電気が付くのは誰が契約してるから?

    契約前に営業さんと物件を夜に見に行ったのですが、 ブレーカーを入れたら電気が付きました。 これって電気を契約してるってことですよね? これは賃借人が入居するまでは、大家が電力会社と契約しているから 内覧時に電気が付くのでしょうか?

  • 電柱が勝手に!!重要事項説明違反になりますか?

    初めて質問します。よろしくお願いします。 昨年の7月に土地の売買仮契約をし、10月に契約、引き渡しがありました。契約時に行われる重要事項説明の際、不動産屋Aからは「この分譲地のどこかに電柱がたつと思います。お宅の土地に立つかもしれないし立たないかもしれない」という説明しかなく、電柱が立つ場合の協力書等の話はありませんでした。もちろん同等の用紙にサインもしてないし、重要事項説明書にもその様な記載は全くありません。(これは仲介した不動産屋Bも確認しています。) ところが、12月末に勝手に電柱が立っており、電力会社に問い合わせると、不動産屋Aと事前(5月の時点)に契約し、建てる場所も決まっていたとの説明でした。そこで仲介した不動産屋Bを通し、重要事項説明違反であることを不動産屋Aに訴えたのですが、「電柱が立つことを説明した」の一点張りで、一言もお詫びもなければ、仲介した不動産屋や私たちに落ち度があるような言い分です。 この様な場合、 (1)電力会社の落ち度についての質問  いくら不動産Aと契約していたとしても、電柱を建てる時点の土地の持ち主は私たちであり、そこへ連絡や許可を取らずに勝手に建てていいのか? (2)不動産Aについての質問  電力会社と事前に契約をしていながら重要事項説明の際、すでに電力会社 との契約が完了していることや、契約の名義の変更の説明をしなくて違反にならないのか? (3)今後の対応について  契約解除や違約金の請求はできるのか? 明日、不動産屋Aに行くことになっています。教えて下さい。 ちなみに、購入した土地は電柱とは違う事情により売りに出しています。

  • 私の勤めてる会社は個人訪問の営業会社です。

    私の勤めてる会社は個人訪問の営業会社です。 そこで質問なのですが、 最近業績が悪いということで 契約を取るまで会社に帰るな!など 契約を取れない社員は壁に向かってロープレさせられたり、成績順に席を席替えさせられたり 自分は取れてても他のメンバーが取れてなかったら連帯責任で自分も帰れなかったりとします。 軍隊みたいになってます。 よく上司はここは営業会社だから仕方ないと言いますが、本当にそうなんでしょうか? ご回答よろしくお願いします。