- ベストアンサー
格安SIMの落とし穴
大手キャリアを利用していますが、次の更新期間を待って格安SIMに移行することを検討しています。 通信会社を選ぶに当たり、毎月の通信量やキャンペーン情報などはどのサイトでも書かれていますが、他に気を付けるべきことは何があるでしょうか? 思いつく範囲では、 ・実際の通信速度 ・データ繰り越しや低速切替など ・低速時の通信速度 ・会社の信頼度 ・他社に移転する時のコスト 実際の通信速度が一番重要ですが、時間や環境によってかなり変わるのでなかなか難しいところです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が確認した例でしかありませんが… ・手持ちの端末を使うのか新しく買うのか? ・端末に補償をつけるのか?(持込み端末の補償の交換機種がしょうもなかったりする。) ・テザリングをするかしないか?(出来ない組み合わせがあったりする。) 混雑時の通信速度は諦めた方が良いと思いますけどね…私は楽天モバイルでダメだこりゃとなってUQに変えました。めちゃくちゃ快適です。 ワイモバイルは、要らないのに10分かけ放題がついてその分UQより高いし、通信容量の翌月繰越しがないのでボツでした。 私は違う会社の回線で常時二台持ちしたいので、UQがあるから遅くていいやと端末セール目的もあり、最近OCNも契約してみました。例えば夜の9時頃、混雑していない場所でもめちゃ遅でした。そういう時はUQを使って、普段はOCN優先で使います。最近料金が安くなったのと、申し込めば無料でMUSICカウントフリー(私が使うAmazonとGoogle musicは対象。他にも選択肢多め)になるのに好感しました。
その他の回答 (3)
- N5200model05
- ベストアンサー率39% (100/255)
落とし穴、というか「盲点」になりがちなのは、 ○ キャリアのメールアドレスが使えなくなる。 もともとGmailとかがメインなら問題になりませんが、キャリアのメールアドレスをガラケー時代から使っているような場合、そのアドレスが使えなくなります。意外とこれに気づかず、後悔しているひとをちょくちょく目にしています。 あと、意外と設定で詰んだり、本体も買い換えた場合などで、機能が「思ってたんと違う」とかあったりします。 ご参考まで。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 キャリアのメールアドレスはほぼ使ってないので問題になりません。 端末やOSの機能は通信会社とは別物と考えています。SIMと端末は別に購入するつもりなので。通信会社そのものの品質で想定外となると他に何かあるでしょうか?
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15639/30054)
データ通信が主で通話はあまりしないのでしょうか?格安SIMの場合通話することが多いなら通話の料金に関してはあまり安くならないような事もあるので。 どこの大手キャリアを使っているのか?わかりませんがキャリアによっては格安SIMのサブブランドを持っているところもあるのでそちらを利用するって手もあります。そうすれば挙げられている「会社の信頼度」って面では安心はできるかも。 また現在使用しているスマホの仕様をよく確認しましょう。対応している周波数帯(バンド)をよく確認しないとダメな場合がありますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 通話はほとんどしません。UQやYモバイルも検討しましたが、料金やプラン設定で少し合わないなと思いました。最近購入したスマホなので周波数帯は気にも留めていませんでしたが、ちゃんと仕様を確認するようにします。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
1.SIMの契約申込、2.SMARTalkを利用した電話、を行うことをお勧めします。 注1.nuro mobile SIM(0_SIM データ専用 0.5GBプラン 月額0円 初期費用3,400円)では、通信速度が遅く(約0.2Mbps)、動画や地図ナビが利用できないためお勧めできません。 注2.NTTフレッツ光のひかり電話を利用している場合は、スマホからひかり電話を経由して通話(110番・119番にも発信可)することもできます。(スマホにAGEPhoneアプリをインストールして利用) 注3.Skypeを利用した電話は、Skypeをインストールした機器間の通話料金は無料ですが、固定電話や携帯電話との発着信にはSkype番号の取得(月額200円税込)が必要です。 1.SIMの契約申込 SIMを申し込む。 楽天モバイル SIM(ドコモ回線 SIMのみ データSIM SMSなし 3.1GBプラン Nano SIM)(3.1GB/月までは月額900円、3.1GB/月を超えると通信速度が約0.2Mbpsに制限、初期費用3,394円)(2019.12.23現在) 2.SMATalkを利用した電話 SMARTalkを申し込み、スマホにSMARTalkアプリをインストールして電話を利用する。 SMARTalkは、無料の050IP電話で、初期費用も月額基本料金も無料の電話アプリです。固定電話や携帯電話との発着信も可能で、SMARTalkをインストールした機器間の通話は通話料金も無料です。留守番電話も無料で利用できます。国内電話(固定電話・携帯電話へ)の通話料は8円/30秒で、国際電話(世界32カ国・地域へ)の通話料も8円/30秒です。ただし、110番・119番など緊急電話番号、177番・117番など3桁番号サービス、その他0120・0570・0180・0990ではじまる一部の番号には発信できません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ・手持ちの端末を使うのか新しく買うのか? ・端末に補償をつけるのか?(持込み端末の補償の交換機種がしょうもなかったりする。) このあたりは申し込み時に必ず聞かれるので把握しています。 申し込み時には知り得ない情報(実際の速度とか)が知りたいのです。 UQが速いのは分かっているのですが、少し割高なのとキャリア並みの速さが本当に必要かなと思います。 楽天モバイルは駄目でしたか。他の商品と違って通信回線はユーザー数の多さがデメリットになりますからね。 エンタメ系のカウントフリーはBiglobeでもやっていますが、実際使えるものでしょうか?Biglobeは有料オプションですが、OCNのように無料で使い放題となれば回線が混雑しそうな気がします。通常の通信とは別回線を使ってますよね。