• ベストアンサー

我が家のテレビ故障!?について

tetujin82の回答

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.1

購入した販売店かサービスセンターへ問い合わせると良いです。 大型TVなどは近くのサービスから訪問修理に来てくれます。 問い合わせURL(参考)

参考URL:
http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/sc.htm
marusakura
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。 訪問修理ですか・・ 緊張しますが 一度電話してみることにいたします。

関連するQ&A

  • テレビの故障?寿命?修理?(画面が赤い)

    1996年(H08)に購入したSONYのテレビです。ある日テレビを見ていると「バチッー」と音がして電源が切れました。ビックリして再び電源を入れるとついたのでホッとしましたが、画面全体が赤くなってしまいました。これはなぜでしょう?寿命?修理可能ですか?(いくらぐらいでしょう) お願いします。

  • テレビの故障?

    お世話になります。 三菱28W-BS5(1998年製)を東芝DVDレコーダーAK-V100(2005年製)で繋いでいます。一ヶ月程前に録画したテレビ番組を再生中にテレビ画面がゆっくりと暗くなり見えなくなりました。電源を切って再び再生すると普通に映ります、このような現象を一ヶ月の間に10回以上繰り返しましたが、画面が暗くなり見えなくなる周期が早くなってきました。ここ2回ほどは電源を落としてもすぐには映らなくなりました。一時間程して電源を入れると映ります。音声は異常ありません。DVDレコーダーの電源を切ってテレビの番組を見ていても同じ症状がでます、すごく綺麗に映っているのですが、急に画面が暗くなってしまうはもう買い替えの時期なのでしょうか。接続コードは一旦全部外して入れ直しました。宜しくお願い致します。

  • テレビのチャンネル設定が出来ません

    古いテレビなのですがまだ使用可能なので友人から譲ってもらいましたが、付属のリモコンがない為チャンネル設定が出来ません、付属リモコンを使用しないでUHFのチャンネル設定が出来る方法が有れば教えていただけませんか? テレビは、年式不明で三菱製で形式が28W-CZ55となっています。現在は、汎用のVictor製のリモコンでビデオを通してテレビ放送を見ています。よろしくお願いします。

  • テレビの画面がWウインドウになってしまう

    10年になるWウインドウ仕様のテレビが、ある日突然W画面になってしまいました。(どこも触っていません!!) リモコンで普通サイズ画面に直すも数秒でW画面に変わってしまいます。 これは、故障でしょうか?それともテレビ自体の寿命でしょうか? 毎日テレビを見るのが疲れます~~う。

  • テレビの故障について

    今使っているテレビの調子がよくありません。 機種は、HITACHIの液晶テレビ「W26-H90」です。購入してから3年は経っていると思います。 ある日から突然おかしくなり、電源をONにすると3秒ほど映るのですが、すぐ画面が暗くなってしまいます。よく見ると薄っすらと映っているんですが、映っているものの輪郭が見える程度で、設定変更等などの操作はできそうにありません。 音声は聞こえ、リモコン操作も受け付けます。 販売メーカーに電話したところ、一度業者さんに見てもらわないと分からないそうです。 対応方法はすでに出ているのですが、何か考えられる原因はあるでしょうか? 修理に出す前に、みなさんのご意見をお願いします。

  • テレビの寿命なのか?

    テレビのリモコンで電源をONにする。反応がない。テレビが映らない。そのまま出かけて帰ってくるとテレビがついている。音も聞こえる。 別の日、テレビのリモコンで電源をONにする。反応がない。20分ぐらい経つと電源が入ってテレビを観れる。 テレビの本体の電源スイッチをOffにする。反応がない。いつの間にかOFFになっている。 これってテレビの寿命ですか?

  • テレビがつかない

    ブラウン管のHITACHIのC21ーNX20 icトランジスタ式を14年使っています。 リモコンでつけても、テレビの方の電源でつけても全くつきません。 リモコンで電源ボタンをおしたあと、テレビの方の電源をおしたら、画面の中央になぜか緑色のなにかがつきます。 寿命でしょうか・・・。

  • テレビの故障でしょうか?

    タイトルのとおりです テレビの画面が中心部あたりを通るように、 光の線しか見えなくなりました。 温度とか湿度とかの影響かもしませんが、 何度も電源を入れ直し(リモコンで)ましたが、 回復しません。 古い?シャープのブラウン管テレビで、27インチです。 かなり重いです^^; はやり、寿命でしょうか? 修理歴がある方、経験者の方、詳しい方、 教えてください

  • テレビが故障しましたが・・

    テレビが故障しました。 東芝のテレビデオ 01年製で寿命かと・・・ 症状は突然、画面が消える。 そのあと、リモコンで電源を落とすと3色の薄い光がすぅーっと消える。 最初は軽くたたくと映ったのですが今は堅いゴム製のトンカチで 「ドン」とやらないと映りません。 テレビはもう一台、液晶があるので裏番組とゲーム専用。 質問は接触不良のまま、見ていて火事が心配です。 「火が出た」とか 「そんなこと聞いたことがある」人 そのときの状態を教えてください。 ほかに気をつけることなどでもいいです。 いづれは処分しますが出来るだけ裏番組用に使いたいのです。

  • テレビの故障です。

    99年製のテレビデオが全く映らなくなってしまいました。テレビを見ていたらブラウン管からバチンと音がして画面が真っ暗のままです。音も出ません。 もう寿命でしょうか?また修理の場合いくら位で直るものなのでしょうか?