• 締切済み

ドコモから格安スマホに乗り換えの手順

スマホの機種変をしようと思っていたところ、費用的にこの際、格安スマホにしようと思ったのですが、ややこしくてよくわかりません。家電量販店の店員さんに聞いたり、ネットの情報を調べたのですが、まだぼんやりとしていて具体的にわからないとことがあります。以下が、なんとかくこうするのかな~と思っているところです。 1.SDカードやアプリを使って、データのバックアップをとっておく 2、現在のスマホは6年前のものでmicroSIMだから、ドコモショップでnanoSIMを発行、SIMロック解除してもらう。 3.解約の手続きし、MNP予約番号を受け取る。 4.格安スマホのオンラインショップで機種とSIMの購入?、料金プランを申し込む。 4.スマホ届いたらSIMカードをいれて設定。 SIMのことがよくわかりません。また順番的にはこのような感じですか?  解約して新しいスマホがくるまでは、現在のスマホは使えなくなりますか? 更新月が10月だったのですが、12月末までは違約金が発生しないと店員さんに言われたので、この1週間でなんとかしたいのです。 助言お願いします。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.6

移行元SIMロック解除は不要です。 機種変更MPNすれば移行先でSIMを提供されるので、手続き終了すれば 移行元は自動で解約されます。 *MPN可能期間が有りますので、その期間内に新しい機種で、 完了する必要が有ります。 1、買い替えの製品を注文 2、移行元でMPN手続きをして予約番号を取得 3、移行先スマフォで予約番号を入力 4、各種設定をする。 移行元の解約は不要。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6821/9700)
回答No.5

流れがご理解いただけたようで良かったです 補足としていくつか追加情報を。 現在お使いのスマホがmicroSIMということですが、現在店頭で販売されているスマホは確かにほとんどがnanoSIMです。 お持ちのスマホでBIC SIM を契約すると、やはりスマホに合わせてmicroSIMで発行されてしまいます。 格安SIM契約をしてからスマホも変えようとすると、nanoSIM対応機にmicroSIMは入らないので、「SIMサイズ交換」手続きが必要になり、手数料3,000円かかってしまいます。 なのでやはり、先にSIMフリースマホのコーナーで新機種を検討し、機種を決めたら「このスマホ買って格安SIMにMNP移行したい」と伝えれば、話もスムーズに進むでしょう。 新スマホでnanoSIM契約できたら、SIMサイズを合わせる枠をつけることで、旧機種をつかうことも一応可能です。 ※でもSIMアダプタのみをスマホに入れるとスマホ本体を壊したりするので、あまりおすすめはできないです。 SIMフリースマホに格安SIMを入れればテザリングができるので、旧機種で通信したいときはその方がいいでしょう。 ---- 格安SIMに移行すると、当然ですがドコモのメールアドレスはなくなってしまいます。 Android機種でしたらGoogleアカウントがあるでしょうからGmailを、iPhoneでしたらApple ID があるでしょうからiCloudメールを、今の端末のうちに使える様にしておくと良いでしょう。 ---- 格安SIMを端末に入れた際、「APN設定」という作業が必要になります。 多分手順書が渡されるので自分でやればいいんですが、わからなくても店員さんが助言してくれると思います。 (有料でそういった初期設定や電話帳移行サービスもあった気がします、不安ならサービスを受けてもいいでしょう。) 注意点はそんなところです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17823)
回答No.4

SIMのみの契約があるならSIMだけを契約・発行しAmazonなどで中華製のSIMフリースマホを購入しSIMを入れて自分で設定して使うこともできます。 安いスマホなら1万弱であります。 この場合はスマホが使用できる周波数・チャンネルに注意してください。

honeybeans
質問者

お礼

そういう方法もあるんですね。勉強になりました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6821/9700)
回答No.3

微妙に違うところがあるので、いくつか指摘を。 >2、現在のスマホは6年前のものでmicroSIMだから、ドコモショップでnanoSIMを発行、SIMロック解除してもらう。 ドコモ系の格安SIM会社を選べば、とりあえずSIMロック解除の必要はありません。まずはそのままいきましょう(手順省略)。 また、MNP移行すれば、移行先でSIMが発行されますので、現在のSIMを交換する必要はありません。 というか、交換してくれません。ドコモは機種変などの際、適合するSIMしか発行しませんので。したがってこれも手順省略。 >3.解約の手続きし、MNP予約番号を受け取る。 解約手続きはしません。解約してしまったら、電話番号は引き継ぎできなくなります。 「MNP予約番号」を受け取るだけにしてください。 (新しい会社にMNP移行したその日に、ドコモは自動解約となります。) >4.格安スマホのオンラインショップで機種とSIMの購入?、料金プランを申し込む。 >4.スマホ届いたらSIMカードをいれて設定。 これは確かにその通りですが、オンライン申込みでSIMが届くには、通常一週間ほどかかります。 今からのオンライン申込みでは、年末年始休業があるので今年中に移行(ドコモ解約)できるかどうかわかりません。 ですから、ビックカメラの格安SIMカウンターなどで、即日手続・MNP移行をお勧めします。 ---- 以上をまとめると。 (1)端末のデータバックアップなどは事前にとってください。 とはいってもデータが消えるわけではないので、別端末を購入するなら、両端末が揃ったところで移行するのでも構いません。 (2)ドコモショップまたはインフォメーションセンター(無料)に電話して、「MNP予約番号」を取得します。 ドコモショップは現在、どのお店も来店予約が必要で、いきなり行くと相当待たされることになります。なので、インフォメーションセンター(ドコモ携帯から151にダイヤル)しましょう。こちらも相当待たされますが、無料ですから。 繋がったら、4番-2番、あるいはそのまま待ったらオペレーターが出るので、MNP手続きの旨を伝え、本人確認ののち、MNP予約番号発行となります。 口頭で伝えられるので、しっかりメモってください。 (3)ビックカメラに行き、新しい端末を買うなら買って、「格安SIMカウンター」で移行手続きを行います。 >ビックカメラ: 格安SIMカウンター >https://bicsim.com/counter/ >カウンター設置店舗検索→https://bicsim.com/counter/shop.html こちらでは、格安SIM「BIC SIM」(実質IIJmio)の即日契約ができます。 上記ページを読み、本人確認書類、支払いに使うクレジットカード、を持参のうえ、カウンターで契約コースを選べば、SIMを発行して使い始めることができます。(電話番号移行に最大1時間ほどかかります) >BIC SIM 料金プラン >https://bicsim.com/plan/ とりあえず「ミニマムスタートプラン」、月間3GB音声通話つきで月額1,600円(税別)。 もっとデータ量少なくて安いとこもあったりしますが、今からではまず間に合いませんので。 BIC SIM には一年間の「最低利用期間」があり、契約して1年以内に解約またはMNP転出すると、残りヶ月×1,000円の違約金がかかります。 でもドコモ等と違い、13か月目以降はいつ解約しても違約金はありませんので、他社格安SIMに移りたくなった場合にはまた一年後に検討しましょう。 とりあえず現時点では、ドコモから移行することが重要事項のように思いますので…。 MNP移行が来年になると、旧プランの更新&期間外解約9,500円がかかってしまいますので、12月中に移行することが必須条件です。 即日移行ができるとはいっても、なるべく時間に余裕を持って行ってくださいね。年末だからお店も混んでるでしょうし、どんなトラブルがあるかわかりませんので…。

honeybeans
質問者

お礼

たいへんご親切に詳しく教えていただいてありがとうございます! よく分かりました。年内に急いで手続きしようと思います!

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.2

同時に機種変をするのかどうかによって変わります。 1.機種変する場合、 いまの端末は使わなくなるので、SIMロック解除とかSIMの変更とか不要。 MNP予約して、新ショップで手続き。 ネットで手続きすると、SIMと端末両方が届くまで使えない。 2.同じ端末を使い続ける場合 格安携帯通信会社には、docomoの電波を使うサービス、auの電波を使うサービス、SBの電波を使うサービスがあります。1社で全部やっている会社もあれば、docomo用しかやってない会社もあります。 docomo用のサービスのある会社と契約するなら、SIMロック解除は不要。 サイズの合うSIMで契約すればよい。 MNP手続きして、新会社で手続き。新会社で手続きしてからSIMが届くまでは使えない。 3社で使う電波が違うので、SIMロック解除してau用のサービスを使うことにすると、電波が入れば使えるが、電波の入る場所が限られるということもあり得ます。3社の電波を全部使える端末機種もありますが、ちゃんと調べないなら、docomo電波を使うサービスが無難。 使えない期間をゼロにしたいのなら、イオンや家電量販店のような実店舗のある会社にするか、MNPじゃなくて新規契約にするか。

honeybeans
質問者

お礼

すぐにご回答いただいて助かりました。やはり私の理解が間違っていましたね。聞いてよかったです。ありがとうございました!

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1398)
回答No.1

格安回線でスマホごと購入されるのでしたら、docomoでnanoSIMに変更する必要はありません。 また、格安回線契約時にNMPの予約までできる場合がありますので、量販店の店頭などでご相談ください。 NMP転出後、旧SIMでの通話・通信は利用できなくなります。 新スマホ・新SIMが届くまで多少のずれがありますので、店頭で即開通、お持ち帰りできるモデルのほうがいいかもしれません。 違約金の話は、docomoショップで確認しましょう。NMPの場合、違約金分を格安回線側で割り引いたりキャッシュバックするようなところもありますので、よく確認してください。 データ移行、躓くとどうしようもないので、慎重に行いましょう。 おサイフケータイをお使いでしたら、各種電子マネーのデータ移行で失敗すると残高が戻らなくなります。 また、LINEのタイムライン移行も面倒です。 6年前の機種とのこと、最新機種とうまく合わずに移行できないこともあるかもしれません。 機種変更に伴うデータ移行は、どこでも対応してもらえないです。

honeybeans
質問者

お礼

教えていただきましてありがとうございました! 店員さんとの話がごっちゃになっていたようです。アドバイス、助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう