• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音楽CDを作成時に曲名、プロパティが書込まれない)

音楽CD作成時に曲名やプロパティが書込まれない問題について

smkobの回答

  • smkob
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.1

本来、音楽CDには曲名、アーティスト名とかプロパティ情報などは含まれていません。 パソコンで扱う音楽ファイルのように、一曲ごとに格納されているわけでもありません。 連続したデータとして記録され、それぞれの曲の開始位置がインデックスとして記録されているだけです。 そのインデックスがパソコンで音楽CDを開いたときに見えるTrack1、Track2です。 音楽CDである以上、どのソフトでも曲名、プロパティがディスクに書込まれるようにする方法はありません。 Windows Media Playerでも同じです。 Windows Media Playerで作成した音楽CDに曲名やプロパティが書込まれているというのは、どのような方法で確認されたのでしょうか。 Windows Media Playerで見えたというのでしたら、Windows Media Playerにデータがキャッシュされているのかもしれません。 私はWindows Media Playerを使用することがありませんので、その辺りの詳細は推測でしかありませんが。

jobim3
質問者

お礼

ありがとうございました

Powered by GRATICA
jobim3
質問者

補足

【質問者です】 回答を書き込みいただき、ありがとうございます。 Windows Media Playerで音楽CDをPCにコピーすると、曲ごとにプロパティが書込まれたファイルが作成されます。それはWindows上でその情報を提供するサイトに自動的にアクセスして、情報を取得するのです。ですから、コピーしたフォルダ内にはプロパティ付きのファイルが収納されています。CDプレーヤーで演奏するときには表示させることができ、ディスクをPCのエクスプローラで見るとプロパティを見ることができます。 それを使ってWindows Media Playerで音楽CDを作ると、プロパティ付きのCDができます。 「私はWindows Media Playerを使用することがありません」とのことなので、ご存じないのでしょうね。 「音楽CDである以上、どのソフトでも曲名、プロパティがディスクに書込まれるようにする方法はありません」ということではないのです。 Windows Media Playerで出来る使い方を、このソフトでは出来ないのかというのが質問の趣旨でした。 せっかくご回答をいただきましたが、私の役には立ちませんでした。お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 「音楽CDの作成」は損失しますか?

    WAVEファイルを「音楽CDの作成」でCD-Rに焼くと 家電のCDプレーヤーで聴く事は可能です。 それで、焼いたファイルの内容をPCで調べてみると 1Kバイトと表示されています。 プロパティでみてもディスク上のサイズなど1Kバイトとか とても低い値です。 これは焼く歳に音質が損失しているのでしょうか? ファイル名もTrack01とか味気ありません ここも編集することができません。 どうしたらよいでしょう? ソフトはB'sベーシックとかWMPです。

  • 音楽CD作成時

    mp3形式のファイルから音楽CDを作成する際に mp3ファイルの状態では、アーチスト名、アルバム名などの 情報を持っているのですが、音楽CDとして作成すると曲名が track1 などとなり反映されません。 ライティングソフトが悪いのでしょうか? ちなみにdeep burnerを使ってます。 ファイルの情報を音楽CDにしても引き継ぐ方法を教えてください。

  • 音楽CDの曲名表示について

    音楽CDの曲名表示について 音楽CDをパソコンにセットするとメディアプレーヤーなどで曲名が表示されます。 この情報はどこに持っているのでしょうか? (曲名はネットのどこかから取ってくるようですが、そのキーとなる情報?はどのような物でどこに持っているのか知りたいの。) また、音楽CDをそのままコピーするとメディアプレーヤーなどで曲名が表示しますが、「リッピング」した後に「音楽CDを作成」した物では曲名が表示されません。 そのままコピーする以外の方法で、曲名等を表示するようにするにはどのようにすればいいでしょうか? そのためのツールはどのような物がありますか? 現在、B'sRecorderを使っているのですが、このソフトで可能でしょうか?

  • MP3から音楽CD作成の時曲名まで

    MP3から音楽CD作成の時曲名まで書き込めませんか、 Easy CD&DVD CreatorTM 6 B's Recorder GOLD7を使用しています、市販のCDではWindows Media® Player 9 では曲名が表示されます、作成CDではトラックだけです、良い方法あればお願いします。

  • 音楽CDの作成

    こんにちわ 今まで音楽CDはJetaudioやB'sなどでやいていたのですが 最後のほうのトラックがたまにおかしいときがあります そこでDAO(ディスクアットワンス方式)で書き込める おすすめの音楽CD作成ソフトないでしょうか??? もしよかったらご回答お願いいたします

  • 音楽CDの作成について

    お世話になります。 MP3ファイルをB's Recorder GOLD8にて音楽CDを作成しました。 HDDにはアーティスト名や曲名が記されているのに WMPやWinamp、itunesで再生すると、再生は出来るのですが 曲名表示は「トラック01」とだけ表示され、そのほかは 表示されません。 itunesで作成してitunesで再生すればアーティスト名や曲名は 表示されましたが、他は上記と同じでした。 拡張子は.cdaとなっていて読み取り専用なので ファイル名を変える事は出来ません。 どうやれば、どのオーディオソフトで再生しても 曲名やアーティスト名を表示することが出来るのでしょうか?

  • 作成した音楽CDのタイトルが表示されない

     古いカセットテープの音源をデジタル化してCDで保存しておこうと B’sRecorder16の音楽CDを使ってCDを作成しました。その結果、作成されたCDの音声は問題なく再生されるのですが、入力したアルバム名やタイトル(曲名)などが全く表示されず、track1とか不明なアーティストしか表示されません。再生ソフトをウィンドウズメディアプレーヤーや VLC、クイックタイム、パワーDVD等手持ちすべて試しましたが駄目でした。同じことを2~3回繰り返しましたがだめでした。音声は正常に再生できたところから大きな手順の間違いはないと思います。特にCDテキストの編集のところは念入りに操作して漏れ等はないはずです。何かが抜けていると思われますが、私の知識の範囲内ではわかりません。同じようなことを経験されて成功されたかた、ご教示いただけたら幸いです。なお今回の件と関係あるかわかりませんが参考情報として、使用したファイルはラジカセで再生しICレコーダーのWAV形式で録音したものをPCに取り込んでタイトル名を入力したものです。アルバム名やアーティスト名はB’sRecorder16のCDテキスト編集画面で入力しています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 音楽CDの曲名を入れたのに

    ライティングソフト…RecordNow!7 (プレインストール) CDをショップで4枚レンタルしてきました。 2枚は、そのままバックアップという形で、まるまる焼きました。 WMPで再生時、曲名も歌手名もアルバム名もきちんと表示されました。 残り2枚は好きな曲のみ入れたのです。 選択時は曲名がそのまま書き込む音楽欄に入っており、歌手名がありませんでした。 それで焼く前にプロパティから、歌手名を入れて焼きました。 ところが再生すると、トラック1…2という表示、アーティスト情報なし、になってしまってがっかりしました。 RecordNow!のヘルプを読む限りでは、プロパティから入れられるようなのですが、どうして表示されないのでしょう。 もしかして、プレインストール版だから?とかあるのでしょうか? WMP10 NEC LavieLL350/C

  • 音楽CDを作成したいのですが・・・・

    曲をiTunesでインポートして入れたのですが、 このままiTunesで音楽CDを作成できますか!!?? 後、B's Recorder Gold8で、 音楽CDをいつも作っているんですが、なぜかできません!! 入れたい音楽ファイルを、iTunesMusicの中から出して、 ドラッグ&ドロップまではできるんですが、 トラックの種類の部分の、CDの上の♪記号が、 ?マークになり、 「このトラックは、認識することができません。 このために、適切なトラックのモードを指定する必要があります。」 という文章が、プロパティに出ます。 どうしたら、書き込むことができるのでしょうか?????

  • 音楽CDの作り方

    市販されているCDをPCで読み取ると、ジャケットや曲名などが表示されます。 しかし、自分で音楽をCDにコピーすると曲名は全てトラックになってしまいます。 市販されているCDと同じように音楽CDを作れる方法、又はフリーソフトを教えてください。