• 締切済み

悪質なジョークソフトか何かにかかりました

noname#61673の回答

noname#61673
noname#61673
回答No.6

ウインドウズキーが使用できるならば、 ファイル名を指定して実行で、 msconfigと入力してOKをクリックして、 診断スタートアップを選択してOKをクリックして下さい。 これでもだめな場合にはWindows内の重要なファイルが破損している可能性がありますので、修復セットアップなどを試して見るべきかと思われます。

関連するQ&A

  • タスクマネージャーについて

    【Ctrl】と【Alt】キーを押して、【Del】キーを押すと タスクマネジャーが起動されるとあるのですが、 どうやっても画面が出てきません。 どなたかタスクマネジャーの画面を出す方法教えてください!!!!!

  • windows 起動後”ようこそ”画面後にデスクトップ画面が立ち上がらない

    PC起動後、windowsが起動して”ようこそ”が表示されたあと、画面がブルー画面になって固まっている、Ctrl+Alt+Delをおしてタスクマネージャーを起動すと立ち上がる、タスクマネージャーは、自分のログインのタスクが立ち上がってくる状態です。 何か設定が悪いのでしょうか?

  • 起動時にファイルやタスクバーが表示されない

    昨日からなんですが、起動したときに背景しか表示されません。CTRL+ALT+DELでタスクマネージャーをひらくと気付いたかのようにコンピューターにタスクバーやデスクトップにあるファイルが表示されます。その後は普通に操作できます。 タスクマネージャーを開けばすべて大丈夫なんですが、急にこんな状態になりすこし不便に感じています。 元に戻す方法を教えてください。 システムの復元は無効になっていました。

  • Ctrl+Alt+Delキーを押すとWindowsのセキュリティ画面を表示するようにしたい

    WindowsXP Proを使っていますが、 Ctrl+Alt+Delキーを押すと タスクマネージャがあがって来ます。 Windows2000を使っていたときは Ctrl+Alt+Delを押すと画面が変わって Windowsのセキュリティ画面が表示されていたのですが、 WindowsXPではできないのでしょうか? 教えてくださ~い!

  • 起動はできてるようですが画面が表示されません

    IEが立ち上らなくなり、再起動したところ、画面にマウスカーソルとIMEパッド以外何も表示されなくなりました。 Ctrl+Alt+Delでタスクマネジャーを立ち上げてファイルを指定するとほとんどのファイルは使用できるのですが、explorer.exeを起動しようとすると一瞬だけタスクバーが表示されるだけで立ち上りません。 似たような症状が見つけられず困ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • タスクマネージャについて

    VaioノートのXPHomeを使ってます。Ctrl+Alt+Delで出てくるタスクマネージャに関してなのですが、以前は、出てくる画面に「プロセス」などのタブが画面上方にあったのですが、今ではなくなりました。また下にあったCPUを示す数字もなくなりました。元のように直すにはどのようにすればよいのでしょうか。それと、困ったことにCtrl+Alt+Delを押した回数だけ(押し続けていたら大量に)タスクマネージャがタスクバーに出ます。どうかよろしくお願いします。

  • explorer.exeの復旧?について。

    昨日、不要なソフトを「プログラムの追加と削除」のとこから 削除して(ここで何らかの警告メッセージが出てたような...) 再起動しましたら、デスクトップ上のアイコンや画面に下の バー等が一切表示されなくなりました... Ctrl+Alt+Delを押したらタスクマネージャは起動しまして、 そこからシステムの復元等は出来たんですが 復元後も同じくデスクトップ上には何も表示されないです。 同じくタスクマネージャ上からEXPLORER.EXEをうちこんでも コマンドプロンプト?みたいな画面が一瞬出て すぐに閉じてしまいます... セーフモードで起動しましても同じような状況です。 色々な可能性があると思いますが、おそらくは EXPLORER.EXEが問題だと思っています。。。 これを復旧するにはどうすれば宜しいでしょうか? 宜しくお願いします... 追伸 可能な限りOSの再インストールは避けたいです...

  • SP2を削除できません!!

    ウインドウズの起動画面の後、壁紙のみでデスクトップに何も表示されずに「Explorer.EXE-エントリポイントが見つかりませんプロージャエントリポイントSH CreateTHreadRefがダイナミックライブラリSHLNAPIdllからみつかりませんでした」というエラーがでます。Del+Alt+Ctrlで、タスクマネージャーだけは表示させる事ができる状態で、ここから追加と削除にいって試みましたがファイルがみつかりません、アンインストールできませんでした・・・になってしまいます。

  • タスクマネージャーについて

     Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動させようとしたら、そのように設定した覚えはないんでが「タスクマネージャーは管理者によって使用不可にされています」と表示されます。またCtrl+Alt+Delでタスクマネージャーを起動させるにはどの様にしたら良いでしょうか? ご返答よろしくお願いします。

  • タスクマネージャが起動しない

    ある時から[Ctrl]+[Alt]+[Del]でタスクマネージャが起動しなくなりました ツールバーの上で右クリック→『タスクマネージャ』でも起動せずにエラーメッセージも出ず無反応です 同じく『ファイル名を指定して実行』からtaskmgrを指定しても無反応です ほとほと困っていたのですが、マイドキュメントの中にtaskmgr.exeがあってそれを実行するとタスクマネージャが起動しました 一体原因は何なのでしょうか?また、どのようにすれば元の状態に戻せるでしょうか? よろしくお願いいたします