• ベストアンサー

学校の門で一礼してから入る理由って知ってますか?

学校の門で一礼してから入る理由って知ってますか? 先生が言うには世界には2500万人の子供が学校に行きたくてもいけない状況なので、学校に行けることを感謝する意味で学校の門の前で一礼して入りなさいと教えられました。 これってどう思いますか? 世界で学校に行けない子供と学校に行けてる自分。全く関係がない接点がない話な気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252888
noname#252888
回答No.8

先生の言いたい事は解るような解らないような。。。 多分先生は間違っている。 じゃあ世界の子供達がみんな満足に学校に通えていたら「一例なんて無意味」とその先生は言うのだろうか。 これは「世界には~」と言った相対的な話では無いと思う。 私は学校で一礼をしする文化は無かったけれど、そういう人が居る事も理解できる。 一礼をする理由はお世話になるものへの敬意かな。 例えば武道をしている人は道場に例をするし、私はバスケをしていたけれど体育館では一礼していた。(学校にはしないのに。。。) 先ほども言ったけれど、世界に貧しい子供が居るか否かは関係ない。 仮に貧しい子供が居なくてもお世話になるものへ敬意をはらうのはおかしなことではない。

asuszenphonemax
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (7)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3211)
回答No.9

初耳です。 多分、こじつけでしょうね。 感謝も良いですが、先ずは、親に感謝すべきでしょう。 門に感謝するのは、お門違いです。

回答No.6

その先生の話し、「へー」という感じの内容。 単なるこじつけだろうね。 試しにgoogleで検索してみたが、私立校でやっている所が多いようで(宗教系か否かに関わらず)、公立校でも西日本を中心にやっている所があるようで。 ※ブラック校則でも西日本はトンデモ規則が多いのと同じか? 筆者は東日本の公立校だったが、んなもん無かった。 校門には遅刻チェックの教師が立っていたけど、挨拶すら煩わしく自転車で通過してたけどね(汗。 (自転車に「挨拶」させると急に止まったりして逆に危ない、っていう理由だったっけ)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

同じ地球で、同じ年齢でっていう共通点なんでしょうかね。 隣の家だって接点がなければ全く関係なくなってしまいそうですし。 義務教育がない時代は日本人だって・・

回答No.4

学校によって違います。 私たちの学校はそんな習慣はありませんでした。 友達の学校は創立者胸像に一礼していましたが あまり関係ないと思います。  

回答No.3

知りませんでした 地球レベルで考えると、学校に行きたくても行けない子供たちはたくさんいます どこかで繋がるかも知れませんね

回答No.2

はい、全く関係ない話です!まあ宗教系の先生なんでしょうね!僕も高校時代に野球部が創立者の像に一礼してて意味あるのって思ってましたわ!バカみたいやないか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

私が学校に行っていた時にはそんな習慣は無かったし、校長がそういうこじつけをしたのだろうと思う。

関連するQ&A

  • 学校で大泣きしてしまった

    学校で大泣きしていまいました。 学校を出る前から辛くなって休みたかったのですが、テスト前だし行きました。 自転車通学なのですが、足が重くゆっくりゆっくり行きました。自転車乗りながら泣いてしまいました。学校に着いたら収まったのですが、足が重くてゆっくり歩いていたら門に立ってる先生に「早よ来い!」と言われてずきっときて、 抑えていたものが溢れるように涙が出てきました。(怒られたから泣いたわけではない) 泣きながら来たので、ずっと俯いていたので、挨拶もできませんでした。「どうした?」と聞かれても首を振ることしかできませんでした。 それから保健室に行って、さらに大泣きしてしまい、担任の先生まで来てしまいました。同じ学年の人が居たのに、止まりませんでした。 すごい泣いてしまって恥ずかしいです。 はっきりと何が悲しくて泣いたのか自分でもわからないんです。 泣いて、人に優しくさせて、最低な自分に同情して許してほしかっただけかもしれないんです。 人間関係は友人が2人いるだけです。学校は楽しくも辛くもないです。 自分に甘いです。気分屋です。人見知りが激しいです。 悪い意味でクラスの人に特別視されてるような気がします。 もう18なんですけど、私はすごく子供なんです。 こんな私にそばにいてくれる人がいることに感謝しなくてはいけないのに、話を聞いてくれようとしてくれているのに、煩わしく思ってしまい傲慢な自分に自己嫌悪です。 自分の弱いことを話そうとすると、涙が出て言葉にならなくなります。 だから、人には悩みを相談できません。弱みを見せたくないという気持ちが強くて、悩みを聞いてくれようとしてくれる人に敵意を感じてしまいます。 こういう場所にしか頼れない私は弱いです。

  • 小学校の先生になりたい理由

    小学校の先生になりたいです。 理由は小学校でするようなこと、 遊んだりすることが好きだからで、 子供や教えることが好きという理由ではありません。 本気で小学校の先生を目指してる人に失礼じゃないですか? 童心を持ってるといえば、いい言い方かもしれませんが・・・

  • 学校を休んでいた理由について

    学校を高校の時に長期間休んでいたんですが、 その理由なんですが、下記に書くので僕は甘いかどうか教えて下さい。 理由 ・統合失調症 ・自慰が嫌だったから ・中学の頃の先生にいじめはあったのになかったと言われたから ・お前がゲイだったとは?とメールで言われたから ・恥ずかしかったから(バカだったのに東大に入ると言ってしまったことや自慰関係のこと) ・夜に寝るのが遅くて朝に起きれなかったから ・テレビの向こうから話しかけられてる気がしていたので、それを治すためにです。 どうですか?僕は甘いですか?

  • 理由もないのに学校に行きたくない

    高1の女子です。 二ヶ月前に始めて父と喧嘩しました。理由は学校に行きたくなくて、部屋でうじうじしていたのが原因です。 人見知りで他人と打ち解けるのに時間がかかりますが、学校には一応友達もいて今の友人関係には満足しています。 でもなぜか学校に行きたくなくて突然涙が出てきて泣いてしまったりします。 駅のホームで電車が通り過ぎるたびに、ここに飛び降りたら楽になれるのか、とか考えてしまいます。 最近は、親に無断で学校をサボってばかりいます。 近所の小学校のチャイムが聞こえてくるたびに罪悪感を感じ、耳を塞いでいます。 朝がくるのがすごく憂鬱です。 人と関わりあいたくないと思ってしまい、家から出たくありません。 仲の良くて、大好きな従姉妹とも会いたいと思わなくなり、遊びに誘われても断ってしまいます。 相談しようにも理由がわからないからも何て言ったらいいのかわからりません。 それ以前に相談なんてほとんどしたことがないので誰に相談したらいいのかもわかりません。 もしかしたら相談したくないのかもしれません。 自分の本音というか、気持ちがわかりません。 ここに何を聞きたくて書き込んだのか、それともただ単に話を聞いてほしくて書き込んだのか、それすらもわかりません。 めちゃくちゃで意味のわからない文章になってしまいすいません。

  • 小学校の教員と中学校の教員

    高3生(男)の親です。よろしくお願いします。 先日高校へ「進路の三社面談」にいってきました。子供は教員志望です。 大学選びの話で、先生は「小学校は採用が難しいから中学校か高校にしたほうがよい」とおっしゃいました。都道府県の採用試験に受からなくても私学があるという意味で広い門ということらしいです。 しかし、小学校の方が採用試験の倍率も極端に低く(私の住む埼玉県で3倍ちょっと)、こちらのほうが門は広いと思うのですがいかがでしょうか? 親としては、公立のほうが身分は安定するでしょうし、小学校のほうが非行問題等なさそうで、薦めたいのですが・・ 大学の学科で小学校/中学校が決まって後で修正がきかないようなので、すこしあせっています。よろしくお願いします。

  • 実態は開けっ放しの小学校

    小学校低学年の娘がいます。 娘の通う学校は公立(市立)で、学校の門はすべて閉まっていて用のある人はインターホンでというシステム(のはず)です。 校長先生もそういうことを保護者会のときに安全のためにきちんとしているとお話ししていました。 しかし、今日、(たまたまかもしれませんが、) 今年からちょっとした委員(たいした権限はありません)をやっているため昼ごろ学校に行くと、 門が開けっ放しでした。 そこで、学校に入ったときに近くにいた先生に「門が開けっ放しです」とお知らせしたらその先生は「わかりました、伝えておきます」と言いました。 そして、30分ほどして私が帰ろうとすると、まだ門は同じように開けっ放しだったのです。 そこでまた私は今度は別の先生に「開けっ放しです」と声をかけました。するとその先生は「あぁ、(教職員の)車のところですか」とまるでいつものことのように答えました。 私はその答え方があまりに軽かったので「不審者が入るし、危険だと思います」と言うと、その先生は作り笑いをしていました。 私もあんまりうるさく言いたくないしそのまま帰りましたが。 どうやら、その門は教職員がお昼に出ていく(場合があるとき)にそこを開けて車を出したりする門のようですが、それにしてもあの調子ではいつも開けっ放しなんじゃないかと不審に思います。 校舎に一番近い門だし、あれだけの時間門が開けっ放しになっていたらその気になれば簡単に不審者が入れそうだと思います。 私はこんなユル~い感覚の先生にいち保護者がこんなに心配していることを ぜひ伝えたいのです。 そして、ユルいといえば、まだあるんです。 それは、この学校は保護者に配る「学校だより」をそのまんまそっくり同じものを校区の町内会の回覧で回していることです。なんでも町内会の(たぶん年寄り)方から学校での様子が知りたいと言われて回覧で回すことにしていると聞きましたが、 その内容は保護者に配られているものとまったく同じで、行事予定・事細かな下校時間、この日は●●の行事で短縮授業、果ては校舎の案内図そのまま(例えば一年一組はここです)などなど。 地域にひらけた学校にしたいみたいですけど、そこまで公開する意味があるのか疑問です。 もちろん町内会には中には親切な方が下校時間に合わせて散歩したりという方もいらっしゃるでしょうが、逆にそれを悪用して低学年の下校時間に待ち伏せしたりという人が町内に絶対いないとは言い切れないと思います。 だから、こうやって学校だよりそのまま回覧するのはとても不安で心配なんです。 門があけっぱなし(言ってもすぐ閉めない)や、学校だよりを回覧で回すこと、このふたつについて先生方の気にさわることなく、しかも真剣に聞いてもらえて、その後もきちんと対応してくださるような、学校に物申すベストな言い方と方法(誰にどのように伝えたらいいか)が、ありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 学校の先生に避けられてる…?

    小学二年生になる息子の学校の、総主任の先生がいます。年齢はたぶん50代くらいだと思われるのですが、その先生に避けられている気がしてなりません。 息子が一年生の時、不登校気味だった事もあり、何度か相談させていただいていた先生でした。担任は新任で全く頼りにならずな事もあったのですが、息子もその先生をとても慕っていますし、私自身もかなり信頼していた先生でした。 以前までは、息子を気にかけてくれて学校でもわざわざ息子に声をかけてくれたり、私を見かけると話しかけて息子の事を聞いてくださってました。 おかげで二年生になり、息子も今まで通り学校へ行ける様になったのですが、それからは、全く話さない、私が横を過ぎると明らかに避けているのも分かります。さらに、今日、学校へ行く用事があったのですが、私が門をくぐる時だけ、そっぽを向かれてしまいました。前回の運動会の時も、ん?とは思ったのですが、今日で避けられてるという思いが確信に変わりました。今日も横ぎった時にサッと逃げる風でした。泣 こちらは感謝をいつも述べたいと思ってはいるのですが、こうなってしまうとなかなかこちらも話しかけ辛く…。もしかしたらこれは私がモンペ扱いになっていて、要注意人物になってしまってるのかと心配になってしまいました。 お恥ずかしながら、相談の時に、次の担任や妹の担任に新任は辞めて欲しいです、などと無理難題を押し付けた様な言い方をした事も事実あります。 もしモンペと捉えられたのなら、息子に申し訳なさ過ぎます。息子にそれとなく聞くと、最近先生に会えなくて淋しい…と言っていました。もちろん先生も、息子にだけ構ってられないのも分かるのですが、どうもここまで避けられてしまうと、私も気になります。 関係ないかもしれませんが、4月くらいに先生が校外の門でタバコを吸っているのを見かけました。私が車で通り過ぎた瞬間に目が合ったのですが、その時に頭を下げなかったから?それともバツが悪くて先生的に気まずい…とか…あるのでしょうか?

  • 「子供」は「子ども」と書かないといけないのでしょうか?

    「子供」は「子ども」と書かないといけないというのは本当でしょうか? 漢字の話を知人としていて、唐突に言われたのですが、初耳でしたので、本当かなと思いまして。 ネットで調べてみると、「子供」と書くと「大人のお供」という意味が感じられ、子どもの人権を認めていないから差別という話が載っていましたが、にわかに信じられないもので。学校の先生などもそのような意見をもっていそうな気はしますが。 質問を整理しておきます。 (1)「子供」は「子ども」と書かないといけないのか。 (2)YESなら、その理由は? (3)学校の先生はどういう考えなのか(日教組などの関係で) よろしくお願いいたします。

  • 学校完全五日制が導入された理由は?

    学校が土曜日も休みになった理由って何でしょうか。 そもそも第二、第四土曜日を休みにしたのは、公務員の労働時間を削減しようと始まった、らしきことを見つけたのですが・・・ 確かに日本の勤務時間って世界的にも多いって言われますよね。それに加えて親が子供と接する時間がとても少ない国でもあります。 週休二日制および学校完全五日制の導入の理由は、もとは大人の労働時間削減から始まったのですか?     ・・・めちゃくちゃなこといってたらごめんなさい^^;

  • 学校って?

    私は中学二年生です。 三日前から学校に行っていません。 三日前に風邪で休んだあとからです。 もとからあまり学校は好きじゃありませんでした。 別にいじめられてるわけでもなくて、 なんか楽しくないのに無理やり行っている気がして… なんで学校にいっているのかわからなくなりました。 私は消極的なので友達もあまりいません。 ただ毎日勉強して帰ってくる、 この繰り返しが嫌になってきました。 一日学校を休むと行きたくない気持ちが増えました。 次の日学校行ったら色々聞かれそうで… 少し学校が怖くなりました。 「学校って何で行くの」親や先生に聞くと 「将来のため」「自分の未来のため」「義務だから」... 私はどうしてもその答えが納得できません。 確かに言っていることはあってると思います。 私の行ってることがわがままです。 でもどうしても納得ができません。 将来のことなんて全然想像つかないから・・・ 学校って勉強のために行くなんて嫌です。 理由もなしに学校に行くのは嫌なんです。 楽しいって思えない学校に行きたくありません。 今、親と先生が相談しているみたいです。 お母さんは私に 「後一年適当に通えばいい、高校のことはまた考えよう」って どうしたらいいんですかね:: なんかよくわかりません。 誰か学校がある理由や意味を教えてください... 長くてごめんなさいm(_)m