• 締切済み

電動自転車のバッテリーについて

パナソニック製の電動自転車2013年モデル パナソニック BE-ENDT755と言う少し型が古い電動自転車を最近になって乗り出すようになりました。 中古品でしたが外見がとても綺麗でタイヤの溝も全く減りがなく使用年月が浅くほとんど乗っていないものを購入しました。 先日にサドル調整もして街中を軽く転がしてみたのですが快適そのものでした。 オートマチックモードにすると2時間弱、街中を走りきる事ができましたが少し問題がありました・ 90パーセントの状態(100パーセントではありません)で乗車しバッテリーが完全になくなるまで走りきる予定だったのですが残容量30パーセントの状態で家路に付こうと思っていたところ信号待ちをしている時は電源が入っていたのですが、青信号になり交差点を渡りきろうとしたところ対抗してくる自転車があったため一旦停止した途端、急に電源が落ちてしまいました。 これはバッテリーの充電が足りなかったからでしょうか? 乗り出す前は自転車に装着せず家の中で保管しておりました(残容量90パーセントの状態) バッテリーの残容量ランプは5点灯しておりました。 バッテリーの寿命なんでしょうか? バッテリーの容量は8.9AHとなっています。 今現在は充電を施し100パーセントとなっています。 予備で新品を購入したほうが良いでしょうか? 乱文となりますがご教授をお願いいたします。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.7

新しいバッテリを購入する前に、そのバッテリを使用する電動アシスト自転車が今でも製造されているかどうか確認したほうがいいです。もう製造していない場合は過去に製造したもののための予備部品を持っているにすぎなことになり、長く使い続けることは不可能です。自転車本体もいつ故障するか分かりませんし、そうなったらバッテリが問題無くても使い道が無くなります。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.6

書き忘れましたので追加しますが バッテリーは使わなければ劣化しないと言う事はありません。 使用時間が短くてもいつも満充電状態で長時間置いたり、残量ゼロ近くで放置したりすると短期間で劣化する場合があります。 また劣化したバッテリーで長時間乗ろうとして満充電を繰り返すとますます劣化が進んで使えなくなります。 劣化したバッテリーは80%充電程度で中止して使えば劣化が進むことを抑えることができます。 理由は劣化したバッテリーは内部セルにバラツキが必ず出ますから、満充電することで劣化したセルが過充電となってダメージを与えて劣化を促進するからです。 またロングモードで使うこともバッテリーの負荷が小さくなって長持ちさせることができます。 2時間走り続けることができたことからすれば、中古としては苦情は言えないでしょう。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1854/7079)
回答No.5

症状からバッテリーが劣化している事は間違いないでしょう。 最大パワーを出そうとすると大きい電流が流れて停止する機能が内蔵されています。 すぐに乗れなくなる事はないでしょうが、長距離乗りたいのであれば新しいバッテリーを用意するか、節約したい場合はバッテリーセル交換をしてくれる会社がありますからネットで探してみてください。 現状でこれを防ぐには、エコモードで走れば最大電流が押さえられますから30%で停止する事は避けることができると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

電動アシスト自転車は家電と同じで寿命があります。普通の自転車であれば部品を交換することによってよほど特殊な規格や構造のものでない限り何十年も使えますが、電動アシスト自転車は精密機器のようなものですから、メーカーが交換部品を揃えなくなった時点で終わりです。バッテリーを外した状態で使うことはできますが、普通の自転車より重いだけの自転車になってしまいます。その意味でも中古品というのはお勧めしません。修理できる店も特約店契約をしている店に限られ、どこでもできるものではありません。

  • hiogita
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

私の10年近く乗っているヤマハの電動自転車も30%を表示するとしばらく走った後、突如10%とか5%になってしまいます。 バッテリーがへたってきたためと考えています。 30%は限りなく0%に近いと考え40%になった後しばらく乗ったら充電するようにしています。 今のバッテリーで2時間乗れたということは、2時間以内のツアーだったらOK, それ以上のツアーが多い場合は新品と交換しなければならないと思います。 なお、道路の勾配がきつい場合は2時間はもちません。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

残容量30パーセントの状態で電源が落ちることもあります。バッテリーの寿命が近いかもしれませんがまだ使えます。予備で新品を購入しておいたほうが良いですが、高額です。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 リチウムイオン電池は、ある状態の電池をひょっこり見て測定して、残量何パーセントと判定する方法がありません。前回はどれだけ消費した時に電力が尽きた、今回はどれだけ充電した、いまどれだけ使った、と積算して、想定される残量を計算するしかないのです。携帯電話の設定の電池の項目に、前回満充電以来どの機能にどれだけ電力を使ったと詳細な表示がありますが、モノ好きでしているわけではなくこうしなければバッテリー残量が計算できないからです。その研鑽結果も想定でしかない。  こんなわけですから、残量表示があるにもかかわらず突然電源が尽きたと言うことは、バッテリーが本当に劣化している場合もあれば、前回満充電から時間が経ちすぎたり、不規則な充電、放電が続いたり、つまり残量計算機能がバッテリーの状態を充分に学習できていない場合にも生じます。後者の場合は、規則的な満充電、放電を何回か行った後では計算結果がよく合うようになる可能性もあります。もっとも充電、放電だけでバッテリーは寿命を縮めてしまうので、古い装置では残量表示をあまりあてにしないと言う解決が実際的だと思います。  バッテリーを買い足すのは、実際の走行距離や使用時間があきらかにカタログと違い不満だと言う時にするほうが節約になると思いますよ。

関連するQ&A

  • 電動自転車のバッテリーについて

    電動自転車のバッテリーの電量が「電源」を入れてもつかないので「電源量」が1個か、0個になっているのかと充電器に差し込むと、電源量は3個つきます(しょつちゅうです)。全部で5個の電源量です。パナソニックの自転車です。なでそんなに早く電動作動が切れるのか教えて下さい。電源が入らないので結局普通の自転車で走る事が多々あります。

  • 電動自転車の手元スイッチについて

    電動自転車を所持しているのですが、2ヶ月に一度くらいしか乗らない為かバッテリー残量の表示が-(ハイフン表示で測定不能?!)になっていました。 2013年モデル パナソニック BE-ENDT755という機種で少し古めの電動自転車です。 バッテリーは長期間つかわないため自転車から外して室内保管しております。 使用する際はバッテリーが0%の状態ではなく継ぎ足しでの充電を行い充電が100%まで充電されてから自転車に装着しましたが何故か液晶画面に現れる%表示部分がハイフン→-表示になっているのと同時に液晶画面の下にある電池アイコンのメーターも残容量が0表示となっています。 電源はちゃんと入り後ろの点滅テールや前照灯、シフト操作は可能です(乗車しての動作です) これは久方ぶりに自転車を動かしたための誤作動なのでしょうか? それもとバッテリーと自転車本体にある接触エラーなんでしょうか? バッテリーの残量は13.2AHです。 雨水に浸さず車庫に保管しています(たまに横殴りの雨水にさらされますが) 時間が立てば治るものなんでしょうか? 一応に目的の場所まで到達して目的地から帰路に着くまでの間に電気がストップするような事はありませんでしたが・・ 故障なんでしょうか? ご教授をいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 電動自転車のバッテリー

    電動自転車のバッテリーについてお聞きします。以前、サンヨーの電動自転車「エナクル」を購入したのですがバッテリーの充電ができずに困ってます。どう言う状況かと言いますと充電中と言うランプが赤点滅するのです。説明書によると充電待機中という事みたいです。しかし、一週間ぐらい経っても赤点滅から赤点灯に変わらず充電が行われない状態でバッテリーが過放電したせいかと思いバッテリーを今日、新しく購入して充電器で充電をしても何時間経っても赤点滅から赤点灯に変わらず充電が行われてません。このまま放置をしていいのか充電器に不具合があるのかわかりません。こう言った経験をお持ちの方よろしければどうすればいいのかお教えください。

  • 電動自転車のバッテリーって?

    電動自転車のバッテリー充電回数に寿命がありますよね? あのバッテリーの充電回数に寿命がきたら、バッテリーだけ買い換えられるのでしょうか? 大手の電動自転車ならバッテリーだけ売ってそうですが、マイナーな電動自転車だとバッテリーだけ売ってくれなさそうで不安です・・・。 経験者のかた教えてください。 電動自転車を買おうか変速自転車を買おうか悩んでます。

  • 電動自転車用バッテリー

    三洋電機 電動ハイブリット自転車用バッテリー CY-PE31最近すぐ充電切れるんで 2.8ahでバッテりー2万くらいするので1年半でバッテリー駄目になるので 新しい大容量バッテリーの電動自転車オークションで中古で買おうか思ってるんですけど大容量バッテリーの上位グレードがわからなくてなんて、なんて検索したらよいですか?大容量バッテリーの方が維持費かからないですよね? 車体は新品高いので中古で、バッテリーは新品とか買ったほうが安くつくかなとおもいまして あと車や原付とか楽天ショップとかで、バッテリー充電する物かったら復活しませんかね?

  • 電動アシスト自転車のバッテリーについて

    パナソニック製の電動自転車→ビビ・DX・シティ BE-ENDT755を所持しております。 少し気になる事が最近になって分かり普通の自転車に買い替えようか悩んでおります。 その気になる内容はリコール対象という名目欄に当方が使用しているバッテリー型番があったからです。 使用しておるバッテリー ↓ NKY452B02 13.2Ah バッテリー自体は何のトラブルもなく長押し5点灯で発火や発煙等は見受けられないのですがパナソニックの(重要なお知らせ) リコール対象バッテリーを探しています!というページにアクセスすると気になる事が記載されてありどうしようか迷っています。 先の事も考えて普通のシティサイクルでもいいかなと思い始めています。 結局、思い車両にして軽く走らせるために電動化しているとしか思えなくなりました・・ 普通のシティサイクルに乗り換えるべきかそのまま電動自転車を乗り続けた方がいいか名案があればご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 電動自転車のバッテリーの寿命について

    近々電動アシスト自転車の購入を考えているのですが、 何点か調べても分からない疑問点があるのでご存知の方いましたら教えて下さい。 1.従来のバッテリーは(使い方にもよりますが)、大凡2年くらいで 交換の必要が出てくるようですが、ヤマハのPASに搭載されてる新型バッテリーだと 倍(4年程度?)程度もつとの謳い文句です。パナソニックでは 同様の長寿命バッテリーの発売予定はありますか? 2.サンヨーのエネループはエネルギー回生装置とか言うブレーキで 多少の充電ができる機能がありますが、このエネループのバッテリー(ニッケル水素電池) は自家充電できる分2年+αで寿命も延びるということにはなるのでしょうか? つまり電池の寿命は充電回数で決まるらしいのですが、その回数の中に 自家発電(回生充電)分の充電回数は含まれるものかどうか疑問です。 それとも2年という期間の充電回数(電源からの充電)とは別に 自家発電(回生充電)分が+αされその分長くもつということになるのでしょうか? どうも回生装置に使われているニッケル水素電池の寿命的な部分がよく判りません。 毎日乗れば毎日少しづつ充電はされてる訳ですよね?それが電池の電源からの 充電回数との関係が分かりません。 ♯分かり辛い表現ですみません。 3バッテリーの大きさが同じであれば(同メーカー)、電池交換時の電池容量(Ah)の 変更は可能なのでしょうか? 4.ずばり聞きます。 ・パナソニック ・ヤマハPAS ・エネループ ではどれがお勧めですか? 重量的にはパナに軍配、バッテリーの寿命ではヤマハ、 回生装置ではサンヨー/パナソニックって感じでしょうか。 もしパナソニックから長寿命バッテリーモデルが出れば全装備なのでそれにしたいのですが・・・

  • 電動自転車 バッテリー

    Panasonic パナソニック 電動自転車 バッテリー NKY274B02 セル交換を自分ですることは できますか? 分かる方 教えてください

  • 電動自転車のバッテリーについて、

    電動自転車のバッテリーについて、 こんばんは、 電動自転車 http://www.assista.jp/lineup/ABS680/ を検討している者ですが、バッテリーについて質問ですが、 アパートの駐輪場にはコンセントも無く、バッテリーは毎回取り外し可能で、 家で充電するのでしょうか? また、多少雨に濡れても問題ないのでしょうか、どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 電動自転車のサドル調整について

    最近になって自転車を新しく電動自転車に切り替えました。 普通の自転車と違い重量があり取り回しが効きにくいです・・ 足つきせいの加減について教えてもらえれば助かります。 所持している電動自転車はパナソニック製のビビ・DX・シティの27インチタイプです。 サドルの幅があるので足つきの状態は靴のかかとまで完全についた状態になっていますが若干窮屈さを感じます・ 電動自転車は重量があるのであまりサドルの高さは上げないほうが良いとご指摘を受けました。 自分なりの判断になりますがつま先のみ両足がつく状態がベストでしょうか? サドルを上げすぎると危険ですか? 信号待ちしている時や停車する時は必ずブレーキをかけて片足が地面にピッタリとかかとまでついています。 サドルの高さを上げるとしたら何センチぐらいがベストでしょうか? 身長177cmあります。 教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。