• 締切済み

熟柿はおいしいですが、熟梨とか塾杏とか塾栗、熟団栗、熟葡萄、熟林檎とは言いませんね。 甘熟などとはいいますが。 西瓜は叩いた音で熟度を知りますが、熟西瓜とは言いません。 なぜ、柿にだけ熟が付くんでしょうか? 熟バナナと言うと黒くて不味そう‥などとお答え下さいませんか? リンクは×です。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして♪ 「熟柿」(ジュクシ)。これは、よく熟して柔らかくなった柿 他の物として例に書かれた物の中で、通常食べる状態よりも柔らかく成ったものも好まれる。。。というのが無いから、そのような呼び方が無いのです。 柿には、基本的にほどよく色付いても渋が多い「渋柿」と、同程度の状態で渋が抜けて甘く成る「甘柿」があります。 渋柿も、より熟して柔らかく成る頃には渋が抜けます。 また、渋柿も「渋抜き」という行程をへて、渋が抜けて甘く成ります。 シャキシャキ食感の柿に対して、柔らかい食感の柿を熟柿と言うだけなので、柿の品種、元から甘柿なのか、元は渋柿だったかは関係無しですね。 また、渋柿の渋抜きには、焼酎を使う事も多くて、それに最適な焼酎として「熟柿」と名付けた焼酎も在ります。(これは、柿自体じゃないので、誤解なさらないように、、、って言っても、ちゃんと25°1800mLとか書いているから、間違わないかぁ~、苦笑) 私は子供の頃、もう包丁などで皮を剥けないくらい柔らかく、とろっとろの柿が好きでしたが、手や洋服が汚れるので、オトナに成ってからはあまりにも柔らかい柿は避ける傾向になりました。 普通とおなじように皮が剥けて、切り分けたら中心部が少し「とろッ」って言うのが、今では好きな方ですかねぇ。 余談のついでに、熟し過ぎたバナナはペースト状などにしたスイーツには広く活用出来ますよ。 さらに、外側が美味しそうな黄色になる少し前の状態の場合は、焼いたりなど、加熱調理でも楽しめます。(世界的に見ると、加熱調理の方が多い。という意見の人も居ます。) さらにさらに、熟したバナナを絞り出して熟成し、、、、という結構原始的?なアルコール発酵をさせている例もあります。(興味が在りましたら、「バナナ酒」「バナナワイン」「バナナビール」などで検索してみてネ♪ 余談も多く成りましたが、柿に戻して、もう1つの余談を(汗) 渋柿でも甘柿でも、まだ緑色の未熟な状態では「渋」が強いのですが、その状態で収穫し、細かくしてから圧搾、果汁を集めて発酵熟成させた物が塗料や染料等として、日本では平安時代から活用された日本固有の「柿渋」という物も有ったりします。 私自身は、オーディオ、特にスピーカー工作が趣味の1つなのですが、かなりマニアックな記事で、スピーカーの振動板を和紙で造って固くする為に柿渋を、という、もう、単なるマニアを超えた職人のような記事で初めて知ったんですが。。。。ウルシとはまた違う、日本ではかなり古くから用いた物だそうですよ。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

質問は「熟柿」だったかと。 「甘柿」については質問者さんの認識で良いだろうと思います。 「熟柿」は「渋柿」との対比ということで。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

たしか柿だけは、 熟す前は渋くて食べられないので、 熟して食べられるようになるのを待ち、 食べられる基準として「熟」と呼んでいたかと。 知ってるかと思うけど、 食べられるようになる前の柿は「渋柿」と呼んで、 食べられる「熟柿」と区別してます。

tomy-eye
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。  私は、大昔「渋柿」が突然変異して「柿(甘柿)」になったと認識しています。 生家には甘柿が3本、渋柿が1本ありましたが、渋柿は熟れて樹から落ちる頃になっても渋くて食べられませんでした。 柿が〝みるい〟(未熟という意味の浜松の方言)うちは、渋さよりも硬くて食べられませんでした。 なにしろ、猿に青柿を投げつけられ蟹のお父さんが亡くなったほど(猿蟹合戦)硬いのですから‥

関連するQ&A

  • この中から好きな果物BEST3を教えてください

    私は果物が大好きです。 次に挙げる果物の中から みなさんが好きな果物のBEST3を教えてください 柿 イチジク ブドウ みかん グレープフルーツ 桃 さくらんぼ いちご りんご 梨 キウイ パイナップル バナナ マンゴー すいか メロン

  • 行を挿入してもリンクしている表が変化しないのはなぜ

    リンクさせている表で片方の表に行を挿入するとリンクされているシートにも行は挿入さないのはなぜ 2つのシートがあって、1つめのシートにはリストが、2つめのシートには1つめのシートのリストを3行表示にさせたく思っています。 1つめのリストに空白の行挿入すると2つめのシートには空白の行が挿入されないのです。どうすれば2つめのシートに空白行を挿入できますか 例 <シート1>  赤1 リンゴ 赤2 ミカン 赤3 柿 赤4 梨 赤5 栗 白1 スイカ 白2 メロン 白3 イチゴ 白4 トマト 白5 バナナ 黒1 ブドウ 黒2 パイン 黒3 桃 黒4 マンゴー 黒5 キウィ <シート2> 赤1 リンゴ  白1 スイカ  黒1 ブドウ 赤2 ミカン  白2 メロン  黒2 パイン   赤3 柿    白3 イチゴ  黒3 桃 赤4 梨    白4 トマト   黒4 マンゴー 赤5 栗    白5 バナナ  黒5 キウィ <シート2>のセルには =シート1!A1 =シート1!B1 =シート1!A6 =シート1!B6 =シート1!A11 =シート1!B11 =シート1!A2 =シート1!B2 =シート1!A7 =シート1!B7 =シート1!A12 =シート1!B12 =シート1!A3 =シート1!B3 =シート1!A8 =シート1!B8 =シート1!A13 =シート1!B13 =シート1!A4 =シート1!B4 =シート1!A9 =シート1!B9 =シート1!A14 =シート1!B14 =シート1!A5 =シート1!B5 =シート1!A10 =シート1!B10 =シート1!A15 =シート1!B15 そこでシート1の6行めに空白を挿入して 赤1 リンゴ 赤2 ミカン 赤3 柿 赤4 梨 赤5 栗 <空白行を挿入> 白1 スイカ 白2 メロン 白3 イチゴ 白4 トマト 白5 バナナ 黒1 ブドウ 黒2 パイン 黒3 桃 黒4 マンゴー で <シート2> 赤1 リンゴ           白5 バナナ   赤2 ミカン  白1 スイカ   黒1 ブドウ   赤3 柿    白2 メロン   黒2 パイン  赤4 梨    白3 イチゴ   黒3 桃 赤5 栗    白4 トマト   黒4 マンゴー と<シート2>と表示させたいのですが、どうしても当初の表になるのです 空白挿入はできないのでしょうか?

  • 種なしぶどう、種なし柿、種なしスイカなどは見たことがありますが、その他の果物全てには応用は効かないのですか?

    種なしぶどう、種なし柿、種なしスイカなどは見たことがありますが、その他の果物全てには応用は効かないのですか? びわ、りんご、梨など。

  • 果物で皮の厚いものと薄いものがありますが、どうして

    果物で皮の厚いものと薄いものがあります。 りんご、柿、梨はとても薄いです。 一方みかん、栗、バナナなどは厚かったり、固かったりします。 この違いは何で決まるのでしょうか? 植物のきまぶれであるはずがなく、なにか理由があるはずです。 りんごの皮はどうしてあんなに薄いのでしょう。あんなに薄くて大丈夫なんでしょうか?(虫に食べられやすいのでは?) 夏みかんの皮はどうしてあんなに厚いのでしょう。度が過ぎていませんか?過剰防衛のような気がします。 よろしくお願いします。

  • 果物(野菜)の好き嫌い

    この中から挙げる果物(野菜) 大好き◎ 好き〇 普通△ 嫌い× 回答下さい。 (1) 柿 (2) みかん (3) マンゴー (4) グレープフルーツ (5) ぶどう (6) 桃 (7) バナナ (8) りんご (9) なし (10) キウイフルーツ (11) すいか (12) メロン (13) いちご (14) いちじく (15) さくらんぼ

  • 【Excel】2つのデータを照合し転記したい

    2つのデータがあります。(ファイル1と2) ファイル2に記載されている品目と同じ品目を ファイル1から割り出し記載されている数量と 価格情報をファイル2に転記したい。 ファイル1(情報元) 品目   数量  価格 林檎   1箱   1500円 梨    3箱   4200円 ファイル2(転記先) 品目   数量  価格 スイカ バナナ ブドウ 林檎 梨 完成目標 品目   数量  価格 スイカ バナナ ブドウ 林檎   1箱   1500円 梨    3箱   4200円 ※見やすいように下部の2品目に数値を入れましたが、  実際はどの行が該当するか順番もランダムです。  今回処理したいデータは400品目程度あります。 ※理論や仕組みを理解する力はありませんが、上記の  例を書式化して頂ければ自身の持っているデータへ  改良させる事はできると思います。

  • 食欲の秋、市場に続々と並び出回って来てますが・・・

    マッタケ・栗・柿・梨が・・・ その中でも、品種改良の成果や新品種で旨味や大きさが格段に進歩しているのが「梨」「柿」だと思います。 そこで、お聞きしますが、貴方の好きな&お奨めの品種をお教えください。 ◇「梨」は? ◇「柿」は?

  • Excelでの文字列とりだしについて

    Excel(version2013)について質問です。 ある文字列を検索範囲内で検索し、みつかった場合、 その文字列を返すようにしたいです、どのような関数を使えば宜しいでしょうか。 例えば下記A列に検索したいリスト(りんご、ばなな、ぶどう)があり、 検索したい範囲がD1~E5とします。 その場合、B列に関数を使った式を入れ、 りんご、ばなな、空文字、りんご、ぶどうと並ぶようにしたいです。 どのような関数を使えば宜しいでしょうか。       A         B      C      D        E 1  りんご   (式)        りんご  みかん 2  ばなな  (式)        ばなな すいか 3  ぶどう   (式)        すいか みかん 4              (式)        りんご  すいか      5              (式)        ぶどう  みかん                                      

  • Excelで複数条件で抽出した複数データを出力

    Excelで複数条件で抽出した複数データを出力したい Shett1のセルAとセルBの複数条件で、Sheet2を検索し一致したSheet2のセルCを Sheet1の該当するセルCに入れたいのです。 それを関数でするのはどうしたらいいのでしょうか? Sheet1 A B NAME ID(タイトル) いちご A01 いちじく A02 かき B01 すいか C01 なし D01 ぱいなっぷる E01 ばなな E02 ぶどう F01 みかん G01 めろん H01 もも I01 りんご J01 Sheet2 A B C 名前 ID 漢字(タイトル) みかん G01 蜜柑 いちご A01 苺 ぶどう F01 葡萄 りんご J01 林檎 もも I01 桃 かき B01 柿 なし D01 梨 すいか C01 西瓜 いちじく A02 無花果

  • 果物の皮は食べても問題ないのでしょうか?

    果物の皮は食べても問題ないのでしょうか? みかん すいか パイナップルなどは別として ぶどう りんご 梨 などの果物は 皮のまま食べても問題ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう