• ベストアンサー

verzeihungとEntschludigung

Entschludigungの方が一般的、口語的だとか いろいろと見たのですっが 以下のURLのkabanagaさんのような意見を見るに 心苦しいという気持ちを伝える表現として 「Verzeichung」 自分の非を認めて謝る表現として 「Enschuldigung」 という使い分けも少なからずあるのでしょうか。 あまり断定的に言えることではないかもしれませんが、 何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら ご回答いただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

noname#242481
noname#242481

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

昨晩回答を送ったのですが、今見たら表示されません。 回答数は「2」となっているのですが。 reddit のサイトを見つけて URL を貼ったせいかもしれません。 もう一度同じ内容の回答を送りますが、あとで両方表示されたら重複しますので御了承ください。 reddit に書かれていることと質問内容を一度整理する必要があります。 kabanaga さんはドイツ語のネイティブではないようです。そのあとにネイティブと書いている人のコメントがあり、さらに別のネイティブの回答も続いているのですが、これではわかりにくいです。 kabanaga さんの最初の例のように、人をかき分けて自分が通り抜ける前に「すみません」と声をかけるだけなら、名詞一語の Entschuldigung も Verzeihung も同じ意味で使えます。Verzeihung を聞いたことがない、という外国人の回答が目立ちますが、使わないことはありません。 Entschuldigung, darf ich mal durch? Verzeihung, darf ich mal durch? まあ、Entschuldigung の方が多く使われるとは思います。あとで書くように、それぞれの語の本来の意味からいうと、verzeihen の方がやや重くてフォーマルと感じる人がいるかもしれないので、それで Verzeihung が比較的少なく使われるのかもしれませんが、一応ドイツの辞書でも同義語扱いです。pardon や sorry も使いますが、これらはみな同じで、軽いニュアンスです。少し丁寧に言うなら動詞を使って、Entschuldigen Sie, bitte./Verzeihen Sie, bitte. と言います。この二つも意味は同じです。 kabanaga さんの番目の例のように、ぶつかってしまって謝らなければいけない時も、Entschuldigung と Verzeihung は同じように使えます。丁寧に言うなら、Ich bitte Sie um Entschuldigung/Verzeihung. です。Kabanaga さんは最初 Entschuldigen Sie mir, bitte! と書いたらしく、ネイティブの指摘で mich に書き換えた痕跡がありますが、ネイティブがそこに書き足しているように、自分がしたことを謝るなら mich なしで Entschuldigen Sie, bitte! や Ich bitte Sie um Verzeihung. ですね。mich を使うのは、そこにネイティブの人が書いているように、話の途中で中座してほかのことをさせてもらうときに「ちょっと失礼します」と言いたい場合などです。 Entschuldigen Sie mich, bitte! Ich muss mal telefonieren. ちょっと失礼します。電話をかけなければいけませんので。 これは、許してもらうことがあらかじめ前提となっています。 辞書で entschuldigen を引くと、謝るときの言い方として ich entschuldige mich für のように書いてあると思いますが、 ドイツのコミュニケーション・アドバイザーという人が書いている「微妙な違い」を読むと、 Ich entschudige mich は許される可能性が高くそれを期待している場合と書いてあります。 自分で自分を赦すという感じではあるので、「遅くなって申し訳ありません」ぐらいの状況でしょうか。 もし Ich entschuldige mich と言って相手が許さないといった場合、それは意外であり、 がっかりするだけでなく傷ついた、侮辱された、と感じるかもしれない、とその人は書いています。 「許してもらえないかもしれない」という気持ちがある場合は bitte um Verzeihung の方だというのです。 確かに、神に許しを請う場合は Gott verzeih mir で entschuldigen は使いません。 それぞれの語の本来の意味からいっても、謝罪の表現としては verzeihen の方が重いようです。 しかし、最初に書いたように、「すみません、通してください」とか、 「すみません、ちょっとお聞きしたいのですが」というようなときは、 Entschuldigung も Verzeihung も同じ意味になります。

noname#242481
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#242481
質問者

補足

補足もURL付で送信すると、反映されるところまでは見られたんですよね。 ページを更新すると消えてしまうのですが。 回答でもダメとなると、URL自体がダメなのでしょうね。 お手数おかけして申し訳ないです。 回答数は3になっていますね。

その他の回答 (2)

回答No.3

>回答数は3になっていますね。 はい、私が回答したのが2番目で、その時点では回答数の表示は「2」だったのですが、その回答が表示されないので同内容の回答を送りました。その時点で回答数は「3」になっています。この回答を送ることで「4」になるはずです。 リンク先のサイトは、Google Chrome などでは正常に表示されますが、Internet Explorer などではもう表示できなくなっているので、システム上の問題があるのかもしれません。 表示されない回答が残ったままだと、お礼率が下がってしまうので、これからサポートに連絡しておきます。

noname#242481
質問者

お礼

お礼の送信し忘れで、返事を催促したようになっていました。 失礼しました。 また、サポートへのご連絡の件、ありがとうございます。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

ちゃんとした人のレスつくまでですが、 Entshuldigung は、Entshuldigen Sie! の形でよく使ったはず。 英語の Pardon みたいなものだったはず。 https://ja.glosbe.com/de/ja/Entschuldigen%20Sie%20bitte!

noname#242481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#242481
質問者

補足

URLの付け忘れに気づいて何度か補足を試したのですが、反映されません。 URLがNGなのでしょうか。 redditの「Do I use verzeihung or entschuldigung?」です。

関連するQ&A

  • 「ところが」と「でも」の違いが分りません

    英語話者(日本語学習者)から 「"But"をあらわす表現は"ところが"と"でも"だが、使い分けがわからん」 と質問を受けました。 どうこたえていいかわかりません。 「う~ん、日本人の感覚としては"ところが"は正式文書やスピーチにも使えるが "でも"は口語的表現じゃないかな?」と英語で返事をしましたが、わたしは 国語の専門家でないため、イマイチ自信がありません。 「ところが」と「でも」の違いは何でしょうか? 大変失礼ではありますが、回答の際は専門家としての回答か、 一人の日本人としての意見か、一言付け加えて頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 数学の記述での言葉の使い方

     お世話になります。  数学の記述の際に、よく使う表現だと思うのですが、以下の1、2について、自分はごっちゃで使っていてやや気持ち悪い状態にあるのですが、その使い分けがあれば教えて頂けると助かります。  1.「~とおく」と「~とする」の使い分け  2.「仮定より」と「条件より」の使い分け  よろしくお願い致します。

  • 「文語と口語について」

    過去の質問でそういうのがあったのですがベストアンサーの回答は書き言葉ならば文語という趣旨だと思います。それは分かりいいのですがそれで一般的に支障なく通じるのでしょうか。 確かに作品では会話文において口語ではなく口語体というものが多々あり会話(口語)としてはおかしいのですが、口語と口語体の使い分けも以上のような形で宜しいのでしょうか。 また、小説などで「」の文は会話文と呼ぶのが正式ですか。他は地の文でしょうか。会話文と地の文では対として醜い感じがしますが。まとめてください。 よろしくお願いします。

  • 「仲が悪くなるのを避けたい」の訳

    同僚や友人との仲が悪くなるのはなるべく避けたいというのを英語で表現したいのですが、フォーマルな言い方や口語表現などを教えていただけないでしょうか・ 以下は一般的でしょうか? I want to avoid getting onto bad terms with him.

  • 失恋した人を慰める・・・

    先日、失恋しました。 そのとき、別れるまでの相談をしていて少しずつ仲良くなっていた男の子が、 「楽しい思い出を作ってあげようと思って」ということで、 私をいろんなところに連れて行ってくれています。 そんなことをしているうちに、 私は彼のことをどんどん好きになっています。 でも、彼には彼女がいます。 彼はどういうつもりで、私に楽しい思い出を・・と思ってくれているのでしょうか? そこに、私に対して「好き」という感情はあるのでしょうか? 単に、かわいそうな人をほっておけないだけでしょうか? 人によりけりなので断定したことは言えませんが、 一般的に考えて、また自分ならと考えて、 どういう気持ちが働いているのか、いろいろな方の意見が聞けたら嬉しいです。 どんどん好きになっていってしまっていますが、 変な期待を持たず、あきらめるべきですかね・・・。

  • 最近よく聞く表現で、以下のものが気になります。

    最近よく聞く表現で、以下のものが気になります。 1)「すごい」おいしい。「すごい」がんばった。 2)○○について「お伺い」します。3時に「お伺い」します。 3)「ゼロから」始めました。 1)は、「すごく」ではないでしょうか。 2)は、「伺う」そのものが謙譲語なので、これに「お」を付けるのは、 いかがなものでしょう。いずれも耳障りな感じがします。 3)は、物事は「一(いち)から」始めるものであり、そもそもゼロという数学上「何もない」という記号を、口語表現に引用するのは、違和感があります。 ご意見をお聞かせください。

  • I think のニュアンス

    「I think I 've had enough」という文の意味として「もう十分食べましたね。」とありました。I think は日本人がよく知っていて、「~と思う」と使います。自分の意見を言うときに、断定的な表現ではなく「in my opinion」という意味で使うものであると理解しています。しかし、「もう十分食べたと思う」とは言わないと思います。英語表現として、上のセンテンスは、一般的な表現なのでしょうか。また、英語表現では、「I think」のニュアンスは「~と思う」とは違うのでしょうか。どなたかご指導ください。

  • 表現の違い

    初級すぎる質問かも知れないのですが、「パソコン」「コンピューター」の2つの表現がありますがこれは同じものをさすのですよね? では、使い分け的にはどういったように使い分けているのでしょうか。 人それぞれだとは思いますが、自分はこのようにしているとか、一般的にはこうなっているとか、何か知っていたら教えてください >_<

  • 「初めて聞いた」と言いたいとき

    相手の話を聞いて、それが初めての情報である場合。 日本語で言う「え~そうなの?」「知らなかった~」「え~初めて知った~」「意外~」「それって初耳~」「へ~そんなことあるんだ~」 みたいなニュアンスの口語表現を教えてください。 今、自分なりに言ってますが、「私は初めてその話を聞きました。驚きました」みたいに文章的になってしまいます。 できるだけごく普通に日常使える表現がいいです。 よろしくお願いします。

  • 「~だね」を表す、「~ハグナ」「~ハネ」

    韓国語を勉強しています。どなたか、韓国語の口語表現に詳しい方がいましたら回答をお願いできればと思います。 ある本にこんな例文が載っていました。 (1)「あなたって本当に親切ね」 난 참 다정하구나 (2)「あなたは親切な人ね」 너는 친절하네 (1)の「ハグナ」と(2)の「ハネ(ラネ)」の違いは何なのでしょうか?意味は「~だね」で、口語でよく使われる表現のようですが…相互に置き換えられるんでしょうか?例えば、 넌 참 다정하네 といった感じにです。 よろしくお願いいたします