- 締切済み
日銀が国債を保有していることは事実上のバラマキ政策
日銀が国債を保有していることは事実上のバラマキ政策として認識して良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
元の発想がヘリコプターマネー政策(MMT政策)だとしても財務省の大幅な抵抗により、かなり減縮して行われました。よってヘリコプターマネーとは似ても似つかぬ結果に陥りました。被害者は銀行・保険・公的年金です。今いきなり金利を年2%にすると日銀は買った国債の平均20%を減損処理する事になり、銀行・保険各社も減損会計により大幅な損失計上をする必要があります。だから不必要な国債増発はやりにくいです。ただ、5年程度までの中期国債は市場の玉不足(日銀買い占めに伴い現物債が無い状態)を解消する為に国債整理基金で整理国債としてある程度発行は可能です。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
国債は国が資金調達する手段の1つです。昔、日本国はロシアと戦争するために国債を発行し欧州の資産家から多額の借金しました。日本の信用度はそれほど高かったとは言えませんが、幸い日本びいきの資産家がいたのですね。 恐慌の対策として米国のルーズベルト大統領は公共事業を推し進めました (ニューディール政策)。その後、第二次世界大戦によって米国は恐慌を脱したわけですね。 経済を推し進めるために経済政策が重要という考え方が広まりました。日本が国債という形でお金を集めて経済投資を行っているのはその一つです。赤字財政、バラマキという批判を浴びながらもお金を使うのはそれなりの経済浮揚効果を狙っているわけです。 お金の使い方についてはいろいろの議論があるところで、必ずしも現状がベストとは言えないと思います。将来のための投資になっている必要があるという批判があります。ただし、お金はタンスにしまい込むよりも使った方が良いという考え方が根底にあるのです。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
基本的には、その通りだと思います。 税収だけで支出を補えない場合に国債を発行するのですが、その国債を 購入するのは主に金融機関です。 日銀が金融機関から国債を購入するのは、社会にお金を投入する為で、 日銀の国債購入額が大きいと、バラマキになります。 安倍政権は歴史上類を見ないバラマキ政策を行っています。 日銀は国債だけでなく、日本株も大量に購入、マイナス金利も実行しています。 さらに公的年金による日本株買い倍増、企業への大幅減税などです。 IMFの警告を無視しています。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13695)
バラマキという日本語の正しい使い方かどうかは別として、理屈としては正しいでしょうな。月収50万円しかない者が、借金50万円して飲み食いに使うのですから。でも月に100万円ないと生きていけないやつが50万円しか収入がなかったなかった場合、やむを得ず50万円借金して生き延びるのを日本語ではバラマキとは言わない。要は考え方です。あなたはどう思います。税収が50兆円しかない現在、一般会計予算50兆円ぽっきりでで日本はやっていけるとお思いですか? まさかね。社会保障も、年金も、生活保護も、なにもかもなしですよ。
- asuki07
- ベストアンサー率25% (34/136)
だいぶ 違いますけど、セットで緊縮財政も行えますし、セットでバラマキ政策を行うこともできますね。 安倍政権においては先日まで緊縮財政として行なっていましたね。 そして先日からバラマキ政策を行い始めたという流れです。 日銀が国債を買い取り、政府の借金を減らす ー> 緊縮財政でありデフレ要因。 日銀が国債を買い取り、政府の借金を減らさず使用する ー> 積極財政でありインフレ要因。 バラマキとは日本の経済力を上げずに、ただ知人、利権者、票集めにお金を使うことですね。 安倍政権は消費税増税をしてそのお金を人材派遣会社と保育園合格組にバラマキを行うことにしていますね。 消費税増税のお金を人材派遣会社と保育園合格組に使用するにあたり、何一つ日本経済を強くしません。保育園不足を解消せずに保育無償化を行うことは、トンカツを作るのに、小麦粉-卵-パン粉を付けるという工程をすっ飛ばして突然豚肉を油に放り込んでいるようなものです。すべて無駄になります。 また関連して人材派遣会社を間に噛ませることは、人材派遣会社にお金をサヤ取りさせて吸い取られて終わりです。これまたすべて無駄になります。 基本的に現政権にはまともな経済運営能力がありません。 最近まで行われていた緊縮財政と構造改革はここ20年行われていた失政経済政策そのものです。そしてその失政経済政策により市場環境が悪くなったことからバラマキを行い始めたというのが現在の日本です。すべてここ20年行われていたことの繰り返しです。
- cse_ri3
- ベストアンサー率25% (165/640)
質問者さんが、そう思いたければ。としか答えられませんね。 そもそも、アベノミクスの元は、リーマンショック後に行われたアメリカFRBのヘリコプターマネー政策。 これを、「バラマキ」の一言で切って捨てられる理論を、質問者さんが構築できるのであれば、御自由にどうぞ。