• ベストアンサー

江戸時代以前の日本人の世界観

古墳飛鳥時代には朝鮮半島から多くの人間が畿内に移住しましたし、遣隋使や遣唐使もありましたから、当時やそれ以後の日本人は、世界には日本以外に朝鮮や中国のような国や地域があると理解していたと思います。 天平時代でしたか、てっきり日本人の僧だと思っていたのに、インド人が日本に帰化した僧であったことも知って驚きました。今その僧の名を忘れてしまいましたが、ひょっとしてインドくらいまでは世界として理解していたのかも知れません。 欧米人が幕末に日本に来るまでは、日本人は世界をどのように理解していたのでしょうか?中国以西のことはどう考えていたのでしょうか?正倉院にはペルシャの物もあるそうですから、中国の西には別の国があると思っていたのでしょうか? 皇族や貴族ではなく、一般人はどう思っていたのでしょうか? 何かの書物に記述はありませんか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

坊主や貴族などはある程度は理解はしていたと思います やはり遣唐使で中国で西洋人など見ていたかもしれません。 ただ、庶民レベルだと、朝鮮、中国、インドあたりまでだと思います。 当時の中国も世界から人などが集まってきていましたから もしかしたら、白人(遭難とかの理由で)を見た当時の日本人は鬼とか、天狗と思ったかもしれませんよ 戦国時代は鉄砲とか来ているのである程度は庶民もわかっているとは思います。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 江戸時代以前の日本人の世界観

    古墳飛鳥時代には朝鮮半島から多くの人間が畿内に移住しましたし、遣隋使や遣唐使もありましたから、当時やそれ以後の暫くの間、日本人は、世界には日本以外に朝鮮や中国のような国や地域があると理解していたと思います。 天平時代でしたか、てっきり日本人の僧だと思っていたのに、インド人が日本に帰化した僧であったことも知って驚きました。今その僧の名を忘れてしまいましたが、ひょっとしてインドくらいまでは世界として理解していたのかも知れません。 欧米人が幕末に日本に来るまでは、日本人は世界をどのように理解していたのでしょうか?中国以西のことはどう考えていたのでしょうか?正倉院にはペルシャの物もあるそうですから、中国の西には別の国があると思っていたのでしょうか? 皇族や貴族ではなく、一般人はどう思っていたのでしょうか? 一般人にとっては中国以西は水平線の向こうの感覚で一切分からないというのが正直な感覚だったでしょうか? 何かの書物に記述はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 日本人はいつから西方を知らなくなったのか。

    昔の日本人の世界観は、本朝、唐土(中国)、 天竺(インド)の三国しかなかったとよく言われます。 しかし正倉院の所蔵物にはペルシャ渡りの水瓶があったりします。 また遣唐使は唐の都でいろんな国の人間を見てるはずです。 ならば上流階級、知識階級に限定されるとはいえ、奈良時代頃にはインドより 向こうにも国々がある事は知られてたと思います。 いつの時代からそれが忘れられて、三国的世界観になったのでしょうか?

  • 過去中国は文化、文明の発信国ではなかったか?

    仏教の発祥はインドだとしても過去日本が遣隋使や遣唐使を送って中国に学ぶ事が多かった時期があります 今の中国からは文化にしても文明にしても学ぶべきものは皆無と言って良いと思う。 何時頃から何故魅力的な輝きを失ったのでしょうか?

  • 日本人に靴の普及が遅れた理由を教えてください

    時代劇や映画(例:ラスト・サムライ)を観てると、登場人物の多くが、わらじや足袋に雪駄や草履を履いています。日本は中国に遣唐使や遣隋使を送って、中国文化を知っていたと思うのに、何故、靴の普及が遅くなったのですか? (昔の貴族が木靴を履いて、蹴鞠をしていたのは別で) よろしくお願いします。

  • 韓国には、なぜ正倉院がないのか?

    日本が世界に誇る或いは世界中どこの国もこれほどの文化芸術性の高さを 持ちえなかった物をそれこそ山のように残しそれも1250年間も! こんなすごい天平の宝は比類なきものだと思うとります。 ところで韓国には、どうして正倉院的あくまでも的です。 はないのでしょうか? 世界一優秀な民族だと自認するなら私たち日本人をしのぐだけの文化程度の高い 物を残しさらにそれを長きにわたり保存するだけの英知!!があるはずですが? どうして韓国には正倉院的なものがないのでしょうか? まさかこれも日本人のせいにするわけではないのでしょうね! 誠実な回答よろしくお願いします。

  • 第二次世界大戦で日本が戦った国は?

    第二次世界大戦で日本が戦った国は 中国、米英、オーストラリア、ソ連、それ以外にどこがありますか? フランスとは戦いましたか? インド、フィリピン、ビルマ、インドネシアなどとはどういう関係になりますか。 よろしくお願いします。

  • 江戸時代以前に羊は知られていたか

    この間、「羊が日本に入ってきたのは明治時代初期」だとラジオで聞きました。 羊毛を取るために輸入したとか。 では、それより以前の人は、干支の「未年」や「未の刻」などをなんと理解していたのでしょうか。どんな動物だと思っていたのでしょうか。 トラや龍もいませんが、これは中国の絵画なんかで知っていそうだと思うのですが、羊の絵、ってなさそうですよね???? それともたくさんやってきたのは明治時代だけど、少しは存在したのでしょうか?

  • 世界初の通訳はどこで勉強するのですか?

     遣唐使とか遣隋使とか習いましたが  少なくとも、相手の国の言葉を理解する人が居た訳ですよね?  人間が誕生した瞬間にA語・B語・両方話せる人が誕生していたなら分かりますが  最初の通訳の人って誰も教えてくれる人がいなかった訳ですから  どうやって学ぶのでしょうか?  

  • 世界中にある国の中で3つ挙げるなら何を挙げますか?

    世界中にある国の中で3つ挙げるなら何を挙げますか? ただし、日本は除きます (例:アメリカ、中国、インド)

  • 世界にある◯◯門を教えてください。

    世界にある◯◯門を教えてください。 ◯◯門と言えばフランスパリにある凱旋門が1番有名ですよね? インドにもインド門というフランスパリの凱旋門そっくりな◯◯門があります。 他の国にもありますか? 日本だと日本浅草にある雷門が1番日本で有名な◯◯門ということになるのでしょうか。 中国にも国を代表する◯◯門というのがあるのでしょうか? 韓国にも台湾にもオーストリアにも世界の国には必ず有名な国を代表する門はあるのかな? ロシアにもあるのかな?