• ベストアンサー

寺の名前を知りたい

添付の絵の寺の 所在地と寺名をご存知の方 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

清友典一氏による 根津神社 東京都文京区根津一丁目28番9号 です

areisama
質問者

お礼

いろんな方が描かれた力作を ネットで簡単に見れてありがたいです。根津神社の回答 ありがとうございました。次回上京時に訪れたいです。

関連するQ&A

  • 寺と社の名前は?

    この寺と神社の名前、所在地をお知らせください。ネットで1日 探し回ったのですがヒットなしで この場に質問です。よろしくお願いいたします。

  • 寺の名は?

    紅葉の絵画の検索で お気に入りが見つかりましたが、どこのお寺でしょうか。2つの寺名がわかる方 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 茅葺山門を持つ寺は?

    添付絵の茅葺山門を持つ寺は どこにあるのでしょうか。寺名を場所を ご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • お寺の門の看板の事を何といいますか。

    お寺の門は山門(三門)と呼びますが、 三門の中央に書いてある看板(お寺名やことば)の事を何といいますか。 さらに、中国語では何と言いますか。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • この寺はどこ?

    添付の絵6枚は 後藤純男画伯の遺作です。気に入って見入っています。 描かれている寺は どこでしょうか。大和らしいので 私は法起寺かなと思ったり・・でも伽藍が立派過ぎる??  6点が全て 同じ寺とも限りません。ご意見お聞かせください。

  • あるお寺の名前が思い出せません

    あるお寺(神社?)の名前が思い出せず困っています。 私の通っていた中学は掃除に力を入れていたのですが、ある時生徒指導の先生から「これが掃除の真の姿だ」というDVDを見せられました。 そのDVDはお寺(神社かもしれません)で修行するお坊さんたちの生活の紹介をしている映像で、写経をしたり座禅したり、当時の私でもなんとなくイメージできるお坊さんの生活だったと思うのですが、その中でお寺の掃除を黙々と、熱心に、細かいところまでしていました。 当時の私はその姿に衝撃を受け、先生にお寺の名前を聞き、大人になったら絶対に行こうと思っていたのですが、大人になった今不甲斐ないことにそのお寺の名前が思い出せません。 お寺について覚えていることは、 ・とても大きいお寺で、大きな赤い門があったような気がします。 ・その大きな赤い門の前で、新しく修行にきた人たちが自分の決意?のようなものを大声で叫んでいて、認められないと入れない、というようなシーンがあったと思います。 ・赤い門は市街地に近かったような気がするのですが、お寺自体は山中にあったと思います。 ・雪が降っていた覚えがあるので、寒い地方かもしれません。 ・修行僧さんたちがたくさんおり、修行が終われば自分のお寺に戻る、といったようなことも言われていました。 ・そのDVDではとにかく掃除を熱心にやっていたという印象を受けました。 ・観光でも入れたはず…なんですが、もしかしたら無理なのかもしれません。 自分でも記憶を頼りにいろいろ調べてみたのですが、いまいちピンとくる場所に出会えません。 何か知っている方、ここではないかと思う方、ぜひ回答お願いします。

  • この五重塔はどのの寺でしょうか

    また 五重塔の所在地探しです。ご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • 京都の観光で訪問したいお寺があるのですが、場所が分かりません

    (一休さんが、ある時期おられた?)建竜寺というお寺の所在地を知りたいのです。たぶん京都市内と思うのですが、PCで検索しても分かりませんでした。(建仁寺とは違います)宜しくお願いいたします。

  • 江戸の寺の住所。

    江戸の寺には町名はなかったそうです。 町人地には町名がありますが、なぜ、寺社地には町名がないのですか。 芝の増上寺、上野の寛永寺と言うように、「芝」「上野」を付けるとある程度、所在地は分かります。 今の東京23区に代わる「地域名」(例えば芝、上野)が決まっていたのでしょうか。 地方から江戸の寺に手紙を出す場合は、住所をどのように表示したのですか。 よろしくお願いします。

  • 4つの寺社の名前は?

    添付写真の4つの寺社の名前と所在地を教えて下さい。よろしくお願いいたします。