• ベストアンサー

この寺はどこ?

添付の絵6枚は 後藤純男画伯の遺作です。気に入って見入っています。 描かれている寺は どこでしょうか。大和らしいので 私は法起寺かなと思ったり・・でも伽藍が立派過ぎる??  6点が全て 同じ寺とも限りません。ご意見お聞かせください。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

奈良県葛城市二上山麓にある當麻寺(たいまでら)です。完了・投稿を押すのに何度も失敗して、先越されてしまいました。(^◇^;) 建物や宝物など、国宝が多数、流石は聖徳太子のお寺です。

areisama
質問者

お礼

昨秋、訪ねたばかりなのに 北部奈良に気持ちが寄りすぎて気づきませんでした。確かに 當麻寺ですね。後藤純男画伯の當麻寺をコピーして 再度行きたいと思っています。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2172/4814)
回答No.1

>描かれている寺は どこでしょうか。 確か、後藤純男画伯は「特定の寺院は書かない」ので有名ですよね。 色んな寺院を組み入れて、一つの寺院として描いている場合もある様です。 >私は法起寺かなと思ったり・・でも伽藍が立派過ぎる? 當麻寺や法起寺が、有名です。 たぶん、私は「當麻寺」だと思いますね。

areisama
質問者

お礼

後藤純男画伯は「特定の寺院は書かない」・・・知りませんでした。當麻寺・・納得です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寺の名前を知りたい

    添付の絵の寺の 所在地と寺名をご存知の方 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 茅葺山門を持つ寺は?

    添付絵の茅葺山門を持つ寺は どこにあるのでしょうか。寺名を場所を ご存知の方 よろしくお願いいたします。

  • 今までつながりの無いお寺にお伺いする場合

    先日、お寺のかたが訪ねてきて 一枚の絵をくださいました。 筆で書かれた達磨の絵に、ひとことが加えられたものです。 その人の話では 「ウチの和尚さんが書いたので幸せのおすそ分けだと思って  良かったらもらってやってください」 とのこと。 何かの勧誘かな?と疑いの目で見てしまったのですが 「幸せにお過ごしくださいね」とのことで お墓を勧めるわけでもなく、絵の代金をとるわけでもなく 「面白い和尚なので、よかったら遊びに来てくださいね」と帰っていかれました。 名刺を頂いたので住所を調べてみたら、ウチから車で30分ほど離れた場所にある小さなお寺のようです。 いつもは仏壇のことは母に任せ切りなのですが 今回はなんだか、すごく気になってしまい行ってみようかという気になっています。  和尚さんが絵を配るなんて事、よくあるのでしょうか?    「遊びに来てください」ってどういうことなのでしょうか? ただ行ってお話ししてもらえるのでしょうか? もし行くとしたら、なにか持っていったほうが良いのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスお願いします。

  • お寺の拝観について

    お寺の拝観の仕方やマナーについてお尋ねします。 有名で大きなお寺などですと迷わないのですが、中規模なお寺や古く誰もいないお寺の内部などを拝見したい場合がございます。 1)お堂がしまっているお寺の場合、信徒ではない観光客が「本堂の中を拝見できますか?」と寺務所にお願いしても良いものでしょうか? 2)本堂前のお賽銭は行った(10円ぐらいですが…)としても、本堂の内部やご本尊の前に行ったらさらにお賽銭をすべきでしょうか?住職が一緒に案内してくれる場合もあり、手を合わせただけで出るのも申し訳ない気がします。 その他、アドバイスや注意点がございましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 寺の回りの土砂崩れについて

    土地を探しています。 気に入った土地があるのですが、高台で裏は山がありますので、 皆が土砂崩れの危険があると言って賛成ではないようです。 個人的には近くに昔からの寺があるのでそこまで危険ではないような気がするのですが、 どうでしょうか? 私的ですが寺の回りは安全な気がするのですが。。。 皆さんの意見を教えてください。

  • 初詣、寺と神社どちらが良い?

    初詣ですが、お寺と神社、どちらが御利益があるような気がしますか? 個人的意見でOKです

  • 片岡鶴太郎画伯の絵

    いつもありがとうございます。 片岡鶴太郎さんは、絵がとても上手です。 絵に関して、気になった点が二つあります。 1、鶴太郎さんの絵は、筆を寝かせてこすったり、 水でぼかしたりして、細部よりも全体的な印象を重視した絵が多いですね。 ていか、そういう絵しか私は見たことがありません。 細部をきちんと省略せずに捉えた絵と言うも描いておられますでしょうか? 見た方がありましたら、どんな絵でしたでしょうか? 2,最初、格闘家、のちにはお笑い芸人、今はNHKの趣味の時間でおなじみの画伯ですが、絵はいつから始められたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鈴虫寺に行こうと思っています。

     こんばんは。来週末に、京都の鈴虫寺に行こうと考えているのですが、いくつかわからない点があり教えて頂きたく質問しました。  今まで、こちらのサイトで鈴虫寺についてたくさんの質問があり、ある程度拝見したのですが、質問時期がだいぶ前のものもあり、曖昧だったので…。 (1)梅田から阪急電車を使って行く予定なのですが、桂駅からタクシーを使った方がいいのか、それとも松尾駅か上桂駅からタクシーがいいのか迷っています。  各駅がどの程度繁華街で、タクシーがつかまりやすいのかもさっぱりわかりません。  それとも混雑するので、駅から徒歩がいいのか迷っています。 (2)お守りは、住職の方のお話を聞いてからでないと買えないのでしょうか? 過去の質問を見ると、マチマチではっきりとわかりませんでした。 (3)鈴虫寺について、良かったという肯定的な意見の方が多かったのですが、なかにはあまりよくなかったという意見もチラホラ見られました。 実際のところどうなのでしょうか? (4)週末はやはり混むのでしょうか? 混んでいて、入場が難しい場合は別の神社かお寺を考えていますがオススメの場所はありますか? (5)入館料500円、お守りが300円と聞きましたが、他に何か料金はかかりますか?  質問が多くて申し訳ありません。  どれか一つでも構わないので、何かご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。  お手数ですがよろしくお願いします。        

  • お盆は自宅で? お寺ではNG?

    お盆は自宅で? お寺ではNG? 初盆でよく分からないのですが(^_^;) 僧侶に来て頂くのではなく、すべてお寺でできないかと思っています。 お盆は13~16日らしいのですが、親戚を集めるとなると日曜日が定番ですし... 13~16日の前後の日曜日(11日か、18日)にお寺で行う、というのはNGでしょうか... とくに気にしなくていいのなら、そうしたいのですが... アドバイスお願いします<(_ _)>

  • お寺に求めすぎでしょうか?

    先日祖父の法事があったんですが そのときのご住職の態度とお寺のことで気になることが ありましたので質問させてください まず約束の時間になってもご住職がうちへ到着しませんでした 30分ほど過ぎて母がお寺にまだですか?と聞いたところ もう出たとの事でした、一旦電話は切ったのですがそれから更に30分ほど 過ぎてもまだ来られないのでまた電話したんですがさっきと同じ答えでした うちは一族で自営業でほとんどが仕事の間をぬっての参加だったので 少し急いでもらえるよう伝言しました 結局うちへ来られたのは約束の時間を2時間弱経ったころでした それからお経もあげて貰いお焼香もすんで母がお茶を出そうとしたところ 手をさっと出して(お茶を置くなという身振りで) 「結構」と一言いい立ち上がり「お忙しいんでしょう?帰りますよ」と だけ言い残して帰ってしまわれました(怒り口調で) その次は納骨堂へお参りにその後仕事のない女性だけで行ったんですね それで掃除をしようと骨壷を収めてある扉を開けると スーパーの買い物袋があるんです、びっくりしたんですが 中を見てみると遺骨と思われるものが入れてありまたびっくりしました すぐに近所の雑貨屋で陶器の入れ物を買ってうつしました お聞きしたい点は二つです うちはご住職に怒らせるほど失礼なことをしたんでしょうか? せめて遅れたことについて一言ほしかったんですが・・・ もう一点は買い物袋にお骨を入れるのってひどいと思うんですが こんなものなのですか?