仏壇のろうそくの使い道と需要について

このQ&Aのポイント
  • 仏壇のろうそくは法事やお参りの際に使用されるものですが、一度使用したろうそくはどうすれば良いのでしょうか?また、売ることはできるのでしょうか?
  • 仏壇のろうそくは法事やお参りの際に欠かせないアイテムですが、一度使用したろうそくをどう処分すれば良いのか疑問です。また、使用済みのろうそくを売ることは可能なのでしょうか?
  • 仏壇のろうそくを購入しましたが、一度使用したものの処理方法がわかりません。また、使用済みのろうそくは売ることができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

仏壇のろうそく

法事のためろうそくを購入しました。 結構お高い値段しますが、一度使用したものってどうできるでしょうか。 売っても需要ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.2

キャンドル材料としての需要がありますから、ネットフリマなどに出品してみてはいかがでしょう? その他、同じく原料素材として寄付を募っている団体もあります。 受け入れ団体は「ろうそく 寄付」のキーワードで探せます。

その他の回答 (4)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

??? 普段仏壇に線香を上げない? 朝、お茶を仏壇に上げてろうそくに火を灯し、そこで線香に火を付けてお経を上げる。 終わったら、ろうそくの火は消す。 お経は省略して手を合わせるだけでもいいですが、これで毎日使うものですよ。

mimi0106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伝わりにくくすいません。和ろうそくなので9千円ほどします。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1228/2859)
回答No.4

どんなローソクを買ったのかわかりませんが、そう高い物でもなく(100均でも売っている)あえて使いかけのローソクを買ってまで入手しようとする人は少ないかと思います。 法事以外でもお彼岸やお盆、命日等ににお線香を立てたり、親せき知人が訪問時にお線香を立ててくれる事もあると思いますので、仏壇にはローソクとお線香は常備しておいた方が良いと思います。 また、災害時などローソクが役立つ事もあると思いますので、売る必要は無いのではと思います。

mimi0106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伝わりにくくすいません。和ろうそくなので9千円ほどします。

回答No.3

使用済みのロウソクの場合、多分需要は少ないと思いますので、売れても半額以下にしかならないと思います。 試しにメルカリにでも、出品してみては如何でしょうか? 特に仏具としてのロウソクなら、需要は更に少ないと思いますし、仏具用のロウソクや線香なら、100均ショップでも売っていますからね。 法事を行うと言うことは、質問者様の家には仏壇があると言うことですね。 ロウソクは箱にさえ入っていれば、何年放置していても使用出来ますので、そのまま保管された方が良いと思います。 それに法事以外にも、毎年の盆供養も行うと思いますのでは、下手に売るよりは保管して置いて、盆供養や次の法事の為に使用すれば良いかと思います。

mimi0106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 和ろうそくなので、法事の際に使用済みを再度使うことはないのです。アプリなど検討してみます!

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

そのまま手元に置いておき、災害時などのために保管しておけばよいでしょう。 燭台とロウソクがあれば停電時の明かりぐらいの役には立ちます。

mimi0106
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な例をありがとうございました!

関連するQ&A

  • ロウソクを持って帰られました。

    今年のお盆は春に亡くなった父の初盆でした。 昨日、初盆用にと蓮の花の模様の入ったロウソクを用意していたのですが、住職さんがお経を上げに来た時「すぐに消える豆ロウソクにしなさい。(火災防止のため)」と言われ、用意していた花模様のロウソクも、昨日一日で使い切ってしまったこともあり、豆ロウソクを用意しました。 ところが今朝早くに父の従兄がお参りに来て、仏壇の前に座るなり「普通のロウソクは無いの?」と少し怒り気味に言われました。 ここで住職さんの言葉を持ち出せば、住職さんを悪く言っている気がして「申し訳ありません。すぐに用意いたします。」と、普通によく使われているサイズのロウソクを出したところ、父の従兄は「この小さいロウソクは捨てる!」というと、台所からビニール袋を持ち出し、その中にロウソクを放り込むと「ロウソクも線香も火事の元だから。」と言い残し、ロウソクを持って帰ってしまいました。 ロウソク1つでここまでイロイロ言われるなら、豆ロウソクと普通のロウソクと蓮の花模様のロウソク三種類、経机に並べておけばよかった…と今になって思う。 みなさんなら、こういう時どうしますか? この豆ロウソクが結構なお値段だったので、私の腹立ちの理由は、捨てられたことかもしれない…と思ったりするのですが…。

  • ロウソクって何でできてる?

    今のロウソクって、パラフィンできてますよね? パラフィンが主材料となる前は、何で作ってたんでしょうか? ずいぶん昔から、ロウソクは使用してましたよね。 江戸時代のロウソクとか、何で作ったたのでしょうか? あと、 パラフィンって石油系の材料だから、ケーキとかに立てたりするのは、あんまりよくないような気がするのですが・・・。 その点、昔のロウソクは、天然材料でしょうか?

  • 食用油からのロウソクの作り方を教えてください。

    こんばんわ。(こんにちわ) カテゴリが、間違っているかも知れないのですが。。。 先日旅行先で、お茶を焚いているお店があり、気に入ったので香炉を購入しました。 お茶の香りがとても落ち着くので、焚きたいのですが、ロウソクがかなり必要となることに今更気がつきました。 食用油(使用済みも可)を用いてろうそくを作ることが出来ると聞いたのですが 家にある材料で出来る方法をご存知の方教えていただけませんか? 検索をしてみたのですが、匂いが気になるとかあったのでいい方法をご存知であればと思います。お茶を焚くので香りはつけたくないのです。 よろしくお願いします

  • ろうそくのすす?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020609-00000036-mai-soci  11日の朝に日食があるそうですが・・・ 太陽を見るときは、観測専用グラスかガラスにロウソクのすすを付けたものを使用すると書いていますが・・・ ロウソクのすすってなに? ロウソクは溶けて蒸発してなくなるのではないの?

  • 蝋燭の炎の温度

    仏壇の蝋燭を見ていて、疑問に思い、お伺いいたします。 (1).蝋燭の炎の温度ですが、およそ何度でしょうか? (2).蝋はおよそ何度で溶けだすのでしょうか?

  • ケーキ屋さんのろうそく

    素朴な疑問なんですが、 ケーキ屋さんでは必ずと言っていいほど、ろうそくっておいてあると思います。ご購入者に無料もしくは、1本いくらと言う具合にお渡ししています。 そこで、質問なのですが、ケーキ屋さん(チェーン店、個人運営)は、どのようにろうそくを仕入れているのでしょうか?  まとめ買いで卸業者から買っているのでしょうか? それとも、スーパーや、ホームセンターで購入しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黒松のローソク芽について。

    実生の黒松で3年目になる木が数本あります。1本を除き、枝が全くありません。今年初めてローソク芽がでました。生育環境の日照時間が少ないからだと思います。さて、この場合、ローソク芽を切っていいものなのか迷います。将来の枝候補として残すのがいいのか、将来の枝にはなりえないのか、それすらわかりません。また、全部1度に切るのがいいのか、2本もしくは3本のみローソク芽をそのまま放置してそれ以外を切っていいものなのかどうか。そして切るとしたら根元まで切っていいのか、葉のはえている下限部分を残し上部だけを切断すればいいのかわかりません。木じたいはあまり大きくしたくは有りません。ネット、本で見ても、成熟した木が前提のものしかわかりませんでした。ずぶの素人の質問なのでわかりにくいかもしれませんが、宜しくご指導お願いします。

  • ロウソクの沸点と融点

    ロウソクの沸点と融点を教えてください。 ネットで調べたのですが、融点は60℃から100℃と幅が広く、沸点は見つけられませんでした。 よろしくお願いいたします!

  • 緑色の火がつくろうそく・ライターはなぜ無いの

    緑色の火がつくライターがあればほしいなあ。 緑色の火がつくろうそくでもいい。 学校で習うから誰でも知っている「炎色反応」を応用すれば簡単に作れそうなのに、なぜかそういう商品がないんです。 作れない理由を知りたいのです。簡単そうで実は難しい?有害?それとも何かべつの理由?需要はあるはず。

  • ろうそくの大量購入について

    ろうそくの大量購入を検討しているのですが、安く販売しているところを知っていたら教えてください! 安ければ、形は問いません、数kg単位で購入予定です。 色は白でお願いします。

専門家に質問してみよう