• ベストアンサー

モグリ

モグリだなっていわれたんだけど、そもそも正確にはどういう意味なんでしょうか? こんな質問したらまたモグリっていわれるのでしょうか? なんとなくはわかるのですが。 誰が最初に言い出したのですか?辞書には別の意味で潜りってでてましたけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今調べてみましたら、無免許業者のことみたいですよ。 プロじゃないのにその業界に「もぐり」こんで活動してる人とかそういうことからじゃないでしょうか。 だから、本物(プロ)ではないので、その業界では誰でも知っているようなことを知らなかったりすると、「モグリ」って言うのかな?

robokon777
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

robokon777さん、こんにちは。 >モグリだなっていわれたんだけど、そもそも正確にはどういう意味なんでしょうか? 「モグリ」の意味は、 1.水中に潜ること。 2.法律に反したり、許可を得ないでしたりすること。または、その人。 3.本物でないこと。人。 という風になっています。 例えば「モグリの医者」というと、無許可とか無免許で病院をやっているような医者、ということになります。 一般に 「そんなことも知らないとは、モグリだな」 なんていわれた場合は、 「そんなことも知らないとは、その道の通じゃないな(ニセモノだな)」 という意味で使われると思います。 ご参考になればうれしいです。

robokon777
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もぐりっこのコツについて他

    その他(健康・病気・怪我)カテゴリーで数日前に息子のもぐりっこについてお話しました。 去年はほかの子より長く潜れなかったのが悔しかったそうで練習を繰り返して一分以上潜ることができるようになったそうですが今度は二分以上、それができたら三分以上を目標に頑張って練習しているようですがここまでだと小学三年生でもできるのかとそもそもこの年の子がここまで息を我慢して大丈夫なのかが気になります。

  • "乾いた笑い"の意味

    こんにちは!この度疑問があったので質問させて頂きます。 タイトル通り、 "乾いた笑い"の正確な意味を知りたいのですが、どなたか分かる方教えてください。 辞書やネットで調べたのですが、辞書には乗っていない上に正確な意味は分かりませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 言葉の定義

    最近普段何気なく使っているような言葉をいちいち辞書で調べたりして正確な意味を探ろうとしているのですが、中々はっきりとした定義が載っていません。また、定義としては載っていてもそこの使われている言葉自体が曖昧で、明確な意味を掴むことができません。そもそも言葉にそんな正確な定義があるのでしょうか?例えば「鉛筆」のような物質的なものは明らかに目で見ることができるので、明確に認識することが出来ますが、信条や感覚を表す言葉には、中々はっきりとした定義付けがされていないのではないかと思うことがあります。しかし、ある程度の辞書的意味がなければ言葉として使うことはできませんからそれなりの意味はあると思うのです。そこで、日本語の曖昧な意味をはっきりと定義付けしているような本を知りませんか?是非教えてもらいたいです。 宜しくお願いします。

  • 辞書的定義が全てか・・?

    辞書と言うのは様々な言葉を定義していますが、そもそも辞書を作るのは人間であり、その事実が有る限り、その定義も完璧では無いのではないか、と苦悶する事が良く有ります。無論、言葉を辿って行けば、どこまで行っても言葉なのだから、結局メビウスの帯に成ってしまい、それを正確に定義すること自体疑問、と言うのは分かります。しかし、それを言ったら何も始まらないので、その類の話は抜きにします。 その中でも私が最近思い悩んでいる単語は「残念」です。 これを辞書(大辞林)で調べると次の様に書いてあります。 「 1,もの足りなく感じること。あきらめきれないこと。また、そのさま。」 もう一つ意味が有りますが、それはここでは置いておきます。 さて、この1番の意味ですが。 これだけで残念の説明に成っているのかな、と思ってしまいます。 勿論、本来はこう言う意味で、現在我々が日常的に使っている意味は恣意的に作られた非常に曖昧な意味である、というのが一つの事実かも知れません。 しかし、例えば、「モラルが低下して残念だ。」 こう思った時に、辞書の定義通り訳してみると、 「モラルが低下して物足りない。」 「モラルが低下して諦めきれない。」 と成りますが、物足りない、何て浅いものでもなく、諦めきれない、でも良い過ぎの様な気がするのです。少なくとも私がそう思う限りでは。 勿論、これは私の独り善がりに過ぎないと言う事も考慮の上です。 しかし、それでも何だかこの定義では腑に落ちない。そもそも、辞書を作っている人間は何を元に定義を決めているのだろうか?そう思うとますます疑問です。 そこで、出来れば専門家の方にお聞きしたいのですが、辞書の定義は必ずしも全ての意味を把握出来ているのでしょうか?それと、この「残念」の意味は、大辞林のこの定義が全てなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • フォトジェニックって?

    よく、フォトジェニックな被写体とか、 フォトジェニックな写真とか聞くのですが、 そもそも「フォトジェニック」ってなんなんでしょうか? 英語なのでしょうか?一応辞書を引いてみたのですが 載っていなかったので、和製英語?とも思ったりしていますが、webでいろいろ検索してみても やはり明確な意味が分かりませんでした。 私は特に写真を趣味とはしていませんが、 綺麗な写真は好きですし、動物などを 携帯で撮ってブログに載せたりします。 やはりその際に間違った言葉を使うのも どうかと思うので、 「フォトジェニック」という言葉の 正確な意味を、またどういう使い方?が 正しいのかをどなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ウザイという言葉について

    辞書をひいてみましたが、載ってません。そもそもウザイという言葉は日本語に存在するのでしょうか? まあ意味はなんとなくわかりますが、この言葉は1)いつ頃から、2)誰が最初に使ったのでしょうか? どなたかご存じの方がおりましたら、ご回答お待ちしております。

  • 「眉を下げる」の意味

    「眉を下げる」の正確な意味が知りたいです。辞書にも載ってませんでした。また、このようによく聞くけど、辞書には載っていない言葉というのは、文章を書くときにはあまり使わないほうがいいんでしょうか?

  • 噛ませ犬

    噛ませ犬っていう言葉の意味を知りたいのですが、辞書にのってません。 どなたか正確な意味を教えてください。

  • With the future possibility ・・・の意味は・・?

    この言い回しを良くみるのですが、辞書にも載っていないので、正確にはどういう意味なのか、どう訳したら良いかわかりません。ぜひとも教えて下さい。

  • 「肩を震わせる」の意味

    「肩を震わせる」の正確な意味が知りたいです。辞書にも載ってないので。

専門家に質問してみよう