• 締切済み

聞きにくいことなのですが…。

hime_mamaの回答

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

私の場合は、つわりが全然無かったので、普通どおり特に気にしないで仲良くしてました。今7ヶ月ですが、ありますよ。 インサートしなくっても、くっついて抱き合って寝たり、お互いの体を触りあったりしてコミュニケーションは出来ると思います。 最近はおなかが大きくなったのと、中でかなりボコボコけっているので向こうも遠慮してるみたいですけど(笑) おなかの上に手を当てて、様子を探ったり、おなかをたたいて中の反応をうかがったりと、それなりに仲良くしてます。近々、いっしょに安産教室に行きます(笑)

mini_koo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても仲良し夫婦な感じが伝わってきて、ほのぼのした気分になりました☆ 確かにインサートなしでも、コミュニケーションの方法はありますよね。 でも家の主人は仕事が忙しくて、なかなかコミュニケーションとる時間がないんですよね。。 自分の妻としての必要性も?って思ってしまうとこあって…。行為があると主人に必要とされてるようで、嬉しいのかもしれないですね。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 妊娠18週 後期つわり??

    こんにちは。 妊娠発覚後(4週)からつわりが続いておりましたが16週頃になると楽になってきました。 楽になってきてお腹がすいて食べたい!と思うのですが少量食べただけで胃が張って苦しくなります。 特に夕食後は胃の張りと吐き気で辛いです。 後期つわりで胃が圧迫されて胸焼けや吐き気に悩まされる方が多いと聞きますが5ヶ月半ばで後期つわりになることもあるのでしょうか? この後はお腹が大きくなるにつれもっと症状が酷くなってしまうのかと考えると気が重くなります。 妊娠してから体調が良かったと思える日がなく、残り半分の妊婦生活もこのような感じだと思うと気が滅入ってしまいます。

  • 妊娠の可能性について。

    こんにちわ。 初めての質問です。 妊娠を希望してます。 最終月経が6月14日あり、6月20・22・26・28日に性交渉しました。 生理周期はまちまちです。基礎体温は測ってません。 7月10日より茶色のおりものが増え、11日に性交渉しその際、鮮血がありました。その後、少なくなりましたがまだ出血が少量ずつあります。 この際、妊娠の可能性はあるのでしょうか? また、妊娠しやすい体位はあるのでしょうか? 以前、性交渉後に逆立ちをすれば妊娠しやすいと聞いたことがあるのですが、性交渉後の身の置き方というか体位みたいなのはありますでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 妊娠後期の注意点

    現在妊娠25Wです。 何かおこるかも?とドキドキして過ごしてましたがいたって順調です。(心配性?) ただ、後期から中毒症や切迫流産とかお腹の張りとかいろいろ起こりやすいのでは?と今から不安になってます。 妊娠後期での注意点など、気をつける事がありましたら、ご意見お願い致します。

  • つわりの時期

    通常つわりが始まるのは、妊娠に繋がる性交渉後のどれくらい後ですか?

  • 妊娠4ヶ月 症状

    お願いします。 妊娠4ヶ月12wです。 今までは、すごく頻尿でした。悪阻もあり、お腹もたまに張っていました。 頻尿も悪阻もお腹の張りも、辛いけど赤ちゃんがちゃんといる証拠だと思って逆に安心していました。 4ヶ月に入る前頃から、それがほとんどなくなりました。 とても心配性なので、子宮が大きくなるのが止まったから頻尿も落ち着いたのかとかバカなことばかり考えてしまいます。 同じかたいらっしゃいますか?

  • 妊娠中のH(経験談)

    30代♂です。 妻が妊娠したようです(検査薬で陽性反応あり)。 妊娠中のHについては、過去の質問や参考URLで基礎知識を得ました。  妊娠初期:△、中期:○、後期:×  子宮の伸縮、腹部を圧迫するような行為は×、  挿入はゆっくり浅く、コンドームをする などなど。 これらの知識を踏まえた上で、皆様は妊娠中の性交渉はどうされましたか。お互い好きな方なので、体調を見ながら仲良くしたいと思っているのです。 皆様は妊娠中実際どうされましたか?。体験談をお聞かせください。

  • 妊娠後期の腹痛。毎日辛いです。

    妊娠9ヶ月目の妊婦です。もうすぐ10ヶ月になります。 妊娠初期、中期と、つわりも大したことなく順調にきたのですが、 9ヶ月目に入ってから、お腹の張りをよく感じるようになり、 最近は、張りに加え、腹痛を感じるようになりました。 キューっとした痛みだったり、重い感じの痛みだったり…。 胎動はとても活発にあり、キックによる痛みもあるのですが、動いていない時にも痛みがあります。 お腹が張っていない(柔らかい)時にも痛みがあります。 横になって安静にしていても痛みが治まらないので、何度か病院へ行き、内診を受けましたが、早産などの問題はないとのこと。 張り止めの薬を貰っていますが、あまり効果を感じません。 夜は痛みの為に眠れず、安静にしていても、痛みが治まらないのがとても辛いです。ともすれば、一日横になってしまいます。 後期は、張り易いと聞いていましたが、こんなにも辛いものなのでしょうか? 体験談などお聞かせくださるとうれしいです。

  • 妊娠中の性行為について

    妊娠後期に性行為をしたらお腹の赤ちゃんに青っぽいあざができることがあると聞いたんですが、ホントなんでしょうか?? 明日が出産予定日なんですが、昨日久々に旦那としてしまいまして不安なんです・・・ やるなって話なんですが↓↓

  • 精神的ダメージとつわり再開?

    こんにちわ。 妊娠17週の妊婦です(二人目です☆) 5週半からはじまったツワリ(吐きツワリ)も13週くらいには終わり、ここ1ヶ月ほどは快適に過ごしていました。 お盆に主人の実家に帰省していたのですが、その時に自分にとってキツイ出来事があり、精神的ダメージを受けてしまいました。 義母が私のことを「母親の自覚がナイ」「もっとシッカリするべき」と息子(主人の弟)にメールで愚痴っていたのを見てしまったのです… さらに「あなたは○○ちゃんのような人とは結婚しないでね…」とも書いてあって 今まで本当に仲良くしていたし、すごく親切親身にしてもらっていただけに、ショック過ぎてその日は泣いてばかりでした。 誰にも言えず、自分の中にモンモンとした気持ちをいだいています。 偶然とはいえ、見なきゃよかった…と後悔するばかり。 とはいえ、数日経ってだいぶその辛さも薄れてきて、「そう思われてるなら仕方ないや…」って思えるようになりました。 でも、その日から体調が変なんです。 今まであまり感じたことのないお腹の張りを頻繁に感じる。 ちょっと動いただけでもすぐに疲れる 車にすぐ酔って吐き気がする(実際吐いた) 食後に胃がムカムカする(まるで軽いツワリのような) その日から急にです。 せっかく終わったツワリが再開したようでシンドイです。 もちろん、前ほどヒドクはなくて寝込むほどではないのですが… これって精神的ダメージが関わっているのでしょうか? 何だか色んな意味で辛いです。 こんな時期なのでしょうか? 私がこの件を吹っ切れれば落ち着くのでしょうか?

  • 妊娠後期のおなかの張り

    妊娠後期のおなかの張り 妊娠10ヶ月です。 医師から、どんどん運動してどんどんおなかを張らせてくださいと言われました。 おなかを意図的に張らせるということにはどんな意味がありますか? 気になって調べていたら、おなかが張ったら安静にするように、という記事が多かったのですが。

専門家に質問してみよう