• ベストアンサー

借金と不倫

noname#9398の回答

noname#9398
noname#9398
回答No.4

こんばんは☆ ご主人が借金を増やしてることが嫌で、現実逃避で 不倫をされているんですね。 借金をするな、と言うだけでは無駄です。 借金する原因がなくならない限り借金は続くと思います。 そのためにも、借金をする原因をきちんと聞きだして はいかがでしょうか。それによっては何とかなることだってあります。 ご主人の実家の方で生活に困っている との事ですが、何故生活に困るのか原因を知ってますか? 収入が少ない家庭であれば申請をすれば、生活保護を 受ける事だって出来ます。 他にご主人の実家の方でお金使いが荒い方が居るのだ としたらご主人に借金してもらわずにその家の方で 何とかしてもらうようにしてもらいましょう。 旦那さんはなかなか口を開こうとしないと思いますが 冷静になって、お子さんの為に頑張って解決の道を 進んでいって下さい。 後は、どんなに辛い状況にあっても、お子さんが知ったら 悲しむような事はするべきではありません。私の母も不倫してます。 私が小学校の頃から色んな男に電話してます。 会ったのを見たわけではありませんが。 母は隠せてると思ってますが、電話をしているのを 実際聞いたことがあります。でも直接母に問いただせません。 どんなに父が悪い人であっても、そんな事をしている 母のことが大嫌いなんです。 私みたいな子供を増やさないで下さい。 もし他の男と付き合いたいなら旦那さんと別れて から付き合うようにしたらいいじゃないですか。

nimoda
質問者

お礼

主人の実家の唯一の働き手である義理兄も、仕事を休みがちなんです。 子供を大切にしようと思います。なんだか目が覚めた気持ちになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不倫相手からの借金

    法律に詳しい方、回答をお願い致します。 3年程付き合った不倫相手から借金をしています。 もちろん不倫はしてはならないこととわかっています。この度、不倫関係を断ち切り妻と子供に専念しようと決意し不倫相手に別れを告げました。 しかしその相手からは借金をしており、これを全額一括返済しないと警察沙汰にすると言われ困っています。長い期間に渡り少しずつ借りたため、正確にいくら借りているのかわかりませんし、借用書などもありません。 不倫相手は私が既婚者であることをしりません。つまり、彼女とはあくまで不倫であり結婚の意思はありませんでした。 この場合、やはり私は結婚詐欺になってしまうのでしょうか。付き合っていた中で、婚約等はしていませんが「一緒になれたらいいね」くらいの言葉はいったかもしれません。 一括返済しなければ詐欺罪になりますか?分割払いではダメでしょうか。 批判等はご遠慮ください。

  • 借金、そしてまた借金

    主人には多額の借金があります。すべて、パチスロに使ったものです。5年前、返済が困難になり、主人の親と姉夫婦に肩代わりをしてもらいました。主人はパチスロと借金のためなら、普通では思いつきもしないような嘘を平気でつきます。その時の借金の理由も自分がパチスロにのめりこんでしまったためのものとは言わなかったのでしょう。主人の親や義兄から借金をしたのは、私と私の親(同居)が悪いというような言われ方をしました。その時の悔しさは今でも忘れられません。その後1年もたたない内に、主人は肩代わりしてもらった金額分の借金をしていました。もちろん、パチスロをやるために。新たな借金発覚から、4年が経ちますが、返済しては、借りるの繰り返しで、一向に減りません。カードも私が預かって隠しているのですが、再発行をしてもらったり、家中を探し回って見つけ出し持ち出してしまいます。なんとかやりくりをして月20万円近い返済をしている状態です。そして、最近、主人と私はギャンブル依存症と共依存の関係であるということを知り、問題解決の糸口がつかみかけていたところにまた新たな問題が起きてしまったのです。それは、主人の義兄が白血病になり、骨髄移植のために多額のお金が必要になったということです。そのため、前に肩代わりをしたお金を返してほしいと言われました。今の状態で200万円ものお金はどう考えても用意することは出来ません。主人には姉夫婦にお金が無いことを謝るしかないと話しましたが、納得いかないようでした。そして、会社からお金を借りると言い出しました。その分の返済はアルバイトをするからと。子供の貯金も使いたいと言ってきました。これ以上、借金が増えたら私のほうがどうかなってしまいそうですが、やはり人の命には代えられないとも思いますし(大嫌いな義兄ですが)。皆さんはどうお考えになりますか?ご意見を聞かせてください。

  • 友人の借金に何が出来るのか

    友人が消費者金融から300万円の借金をしています。彼女にとっては2回目の大きな借金で、1回目も300万円。ほとんどがギャンブルや買い物によるものだと思います。 1度目は資産家のご主人のご両親に肩代わりしてもらい、ご主人がご両親に月に3~4万円程度返済しているようです。 でも、お金持ちのご子息のせいでしょうか、彼も借金の重みを実感していないのか、返済も終了していないのに、新車を購入し、100万円ほどローンを組んだそうです。 彼女は、私の幼稚園からの大親友で、現在も正社員として働いており、4歳の子供がいます。 彼女にも収入があることから、ご主人と話し合って、二人で借金返済することを勧めたのですが、離婚が怖いらしく、まだご主人に話せずにいるようです。 今は時間ばかりが経過し、いったい他に何が出来るのか、彼女にとって一番いい事は何なのか、分からなくなってきてしまいました。 このような借金癖は治るのでしょうか、友人としてするべきことは何かあるのか、教えてください。

  • 借金のある私。

     私には今年で付き合って八年目になる彼氏がいます。留年などを経て26歳で今年になってようやく就職をしました。結婚のことを考えていましたが、彼はその気があるのかないのかがわかりません。  そんな時、ある人に出会うことが出来ました。彼と同じ歳の私は3つ年上の彼に日に日に魅かれているのがわかります。今までは私が彼を幸せにしてあげるんだと長い間思っていたのが、初めてこの人なら幸せにしてくれるかもと思うことができました。もちろん私も支えになってあげるんだと思っています。八年間の中で初めてでした。ですが、私には今の彼氏と二人で作った借金があります。そのことを知ってしまえば気になる彼も私を嫌ってしますのだろうなと思って、一歩踏み出す勇気がでないでいます。借金を肩代わりしてもらうつもりはありません。しかし、貯金もない私に借金もあると知ればやはり男の立場からすれば引きますよね。宜しければご意見頂きたいです。

  • 妻の不倫

    数年前に妻が不倫しました その時は、家庭もすさんでいて、離婚を真剣に考えました 最終的に、子供が就学前だったこと、何よりまだ妻が好きだったこと そして、二度と不倫しないという泣きながらの訴えがあったので許しました 不倫中の妻の僕に対する行動は大変冷たいものでした 勿論SEXもありませんでした でも、浮気を許してから、妻は優しくなり、生まれ変わったようでした SEXも週に2度、自然とできるようになりました 幸せだと思った矢先の出来事でした 今朝見なきゃいいものを、偶然忘れて出かけた妻の携帯をいたずら半分に見てしまいました そして愕然としてしまいました まだその相手と続いていたのです ショックでした まだまだ子供には母親は必要だと思ってます 彼女は、家事育児は完璧で、母親としては最高の女性だと思ってます 携帯を見た僕も悪いのですが・・・ 知らなかった事として自分の中で処理できるのか不安です たちまち離婚は考えられません(とっても優しい妻なので) 将来子供が自立した時にどうするか、どうなるかは今後考えようとは思います 今日家に帰ったら顔に出てしまいそうで怖いです こんな経験がある方いらっしゃるのでしょうか そしてどうされているのでしょうか ご助言もらえれば助かります

  • また、借金…。貸出禁止依頼をすると。。。

    主人の借金癖で困っています。 本人は借金をすると言うことに無頓着で安易にサラ金で借金を繰り返してます。 過去に何回も私にバレて肩代わり返済をしています。 本人は自分で何とかすると言いますが、何とかできる人間が借りるわけありませんし高金利ですので、私が肩代わりをして、返済した、してるといった状況です。 私にバレた会社は当然、貸出禁止依頼はしてあるのですが、本日、また違った会社での借金があることがわかりました。 他の方々のご相談も拝見して、貸金業協会に禁止依頼を提出しようかと思いました。 しかし、主人は少人数ながら株式会社の代取をしてますので、私が貸出禁止依頼を提出することにより、会社の借金もできなくなってしまうのでは?と危惧しております。 その辺いかがなものでしょうか? ご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 ちなみに主人の借金というのは、何百万というようなものではなく、数十万単位の繰り返しです。

  • マジ不倫がばれてどうしたらいいのかわかりません。

    2年程前から主人と共通の知り合いのバツイチの男性と不倫関係にあります。 何度も不倫相手と別れて家庭に戻ろうとしましたが無理でした。 私は経済力も無く専業主婦です、結婚14年目。子供は小6の娘が一人。主人はまじめな人で家事も手伝ってくれ優しい人です。が喜怒が激しくそしてやや鈍感な人です。それにうんざりしていた時に不倫相手との交際が始まりました。 不倫相手はどちらかと言うと行動派で楽観的。多少、信用に欠けるところがありますがそんな彼に引きつけられます。 今では不倫が主人にばれて主人は不倫相手を訴える構えです。 不倫相手は私と再婚を望んでいます。 離婚も考えましたが主人は私に不貞行為がある以上子供は渡さないし離婚したら以後会わすこともさせないと言っています。 しかし私は、どちらも選べずにいます。 旦那の多少の嫌な所があるだけで子供を捨てて不倫相手の所に飛び込むなんて馬鹿だと思うのですが不倫相手と別れることができません。 不倫相手と新しい人生・・・それもありかなぁと考えるときもあります。しかし彼もバツイチで前妻に2人の子供がいて養育費を払っていまだ元家族(前妻も含め)と交流もあります。 彼は私が離婚すれば交流はやめるといっていますがどうかもわかりません。 今の主人との生活に専念した方が私は幸せだと思うのですがここまで主人にわかって戻るのもむしのいい話だし、この先やっていけるとはおもえません。 自立して一人で生きていくのも不安があります。 自分のわがままであるとはわかっていますがどうするべきでしょうか? とても甘ったれた相談だとは承知です。 もし自分ならばどうしますか?

  • 借金のある彼

    彼との交際は8年。5年前同棲していて挙式のみをして多額の借金を隠していたことから入籍が出来ませんでした。彼の借金癖をなくす為もあり結婚はやめて二人で別々に暮らしました。が、「○○ちゃん(私)を借金を返し終わったら必ず迎えに行く。結婚して子供が居ても幸せじゃなかったら奪いにいく」とまで言ってくれたので信じていました。約束は簡単に破られ彼は一人を好むようになったのですが、今年の5月借金の残り155万円を貸すのではなく二度とサラ金で借りない約束であげました。結婚を前提にです。しかし彼は借金に関して無頓着で「返せと絶対死んでも言わないなら受け取ってやる」という言い方でしたが、「155万返して別れる」と安易に言われました。それはサラ金で借りるという意味です。彼は私を愛していて結婚したいと言いますが、どうしても分かりません。本当に気持ちが分かりません。彼はどう思っているのでしょう?私はどうしたら良いのでしょう?

  • 借金をもうやめてほしい

    結婚して5年目、子供が2人います。 主人の借金癖、嘘にほとほと参っています。 主人は、毎日パチンコに行きます。 私に隠し事はないと言いますが、消費者金融など数社から借金をしています。 以前に私に借金がバレた際、離婚話にもなり、もう2度としないと約束しました。 いつもあやしいときに問い詰めると逆ギレです。 今回新たな借金を知り、本人には知ったことを言っていないのですが、この先どうしようか、どうやったら改心させられるのか、それとも離婚しかないのか、悩んでいます。 消費者金融の他、私の財布からも抜き取っています。 毎月ぎりぎりの中やりくりしている自分が悲しくなります。 ちなみに私もフルタイムで働いています。 主人にはパチンコさえしなければ毎月充分なお小遣いは渡しています。 うちの主人はもう変われないのでしょうか。。

  • 不倫しています。相手と離れるために・・・

    子供がいながら仕事をしています。 ずっとまじめな性格で、まがったことが大嫌いな人生できました。 ところが、1年前から行き始めた会社で、相手の男性から猛烈に誘いを受けるにつれ、結果W不倫という関係になっていまいました。 主人に対して、いろいろと不満はありながらも、ごく平凡に生きてきましたが、私のことを強引にひっぱってく彼を見て、おそらく私のオンナの部分、また、日ごろの不満が爆発したのかと今は思います。 ただ、主人のことを嫌いになったわけではなく、結果として不倫が始まったことに、猛烈に罪悪感があり、結果、会社を辞めることで、彼と距離をおき、きっぱりわかれ、母親として、妻としてやり直すつもりでいました。 日ごろの不満・・・・具体的にいうと主人は私を拘束します。 昔からオンナなのだから飲み会?・・・冗談じゃない、と年に2回くらいですね、せいぜい許してくれるのは・・・。 小学生になり数年たち、もうそろそろ仕事に打ち込みたいと、子供中心から少しだけ自分にごほうび?というか、仕事に打ち込みたいのに、時間がどうの、職種がどうの、勤務地がどうの・・・・あれこれ拘束して、子供がかわいそうというわりには私が一度だけ帰宅が30分遅れた時もおなかがすいている子供の食事をつくるどころか、私に怒りの言葉を投げかけるしまつ・・・。子供がかわいそうといいながら矛盾している様子に心底ハラが立ちます。 それに家庭のことはあまり協力的ではありません。 私はずっと、あなたの奴隷ではないと心で叫び続けていましたが、本人に伝えても理解できないのかしたくないのか、オンナは家にいるものだと思っているようです。 ・・・現実は、なかなか、難しい。 不倫相手の彼のいやな面もたくさん知っています。 もしも・・・主人と別れることになれば子供たちをも傷つけることも知っています。 ただしく生きて生きたいのに、そのために不倫相手の彼と離れたことが私にとっては、とても苦しく、だからといって彼との将来があるとは思っていません。 ・・・・不倫経験者のみなさんに教えていただきたいです。どうやって彼との関係を解消しましたか? 今は、心療内科へ通おうかと予約を入れています。 私は両親ともうまくいっておらず、そのせいにすれば簡単ですが、昔から自分に自信がなく追い詰める癖があります。 そんなにみんな正しくばかりやってられないさ!っていうことが、なかなか受け入れられないくせに、こんなことになっています。 自分を責める毎日です。

専門家に質問してみよう