• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語勉強は結局中学の参考書読むことから始めるべき?)

英語勉強は結局中学の参考書から始めるべき?

このQ&Aのポイント
  • IT系の仕事に就いている関係上、英語を身につけなければと焦燥感に駆られていろいろ手を出した物の、まったく英語が分からないです。
  • 結局のところ基本から学び直すしかないんでしょうか?
  • これほど壊滅的な状態で英語を身につけるには何から始めたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239673
noname#239673
回答No.7

失礼ながら買うの過去形も分からないとは本当に壊滅的でびっくりしました! マニュアルの英語は、ほとんどの場合文法通りキレイにならんでいることが多いので、まず文法を勉強するといいと思います。文法と専門用語さえ分かればだいたいの雰囲気はつかめます。 おススメは、「Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル」です。 すごく優しく分かりやすく書かれていますが、もしかしたらこれでも難しいかもしれません。でも文法でこれ以上の初級テキストに出会ったことがないし、何回か読めば分かってくるのでぜひ一度手に取ってみてください。そして、何回もこの1冊を繰り返してください。ほかの難しい文法書は不要です。 専門用語に関しては、紙に英語と日本語を書き出して、毎日5回くらいトイレの時とかにチラチラ見るといいと思います。覚える必要はありません、毎日チラチラ見るを1ヶ月続けるだけで覚えられます。まぁ、この毎日見ることがみなさん続かないわけですけどね。 英語漬けにしたくないとのことですが、やっぱり1日30分くらいは確保したいところですね。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、ある程度できるくせに「自分は英語が壊滅的で~」とか言ってる奴らが大嫌いですね。 そもそも見ただけでどの単語の過去形かが分かるような人を壊滅的とは言わないのではないでしょうか? おそらく中1の一学期で出てくるようなことも分かってないと思いますよ。 となると、そのオススメの本は良さそうですね。 1日30分くらいで良いんですか? 英語をマスターした人のブログとか見ると仕事と生活以外の空いた時間はすべて英語に捧げているようでしたが。 一応、ラジオ講座やってたときはそれくらい時間取っていましたから、それなら何とかなりそうです。

その他の回答 (7)

回答No.8

> せっかくなんですが、もうそういうのは結構です。 > 何のためにやってるのか分からないことで恥をかくのはキツいので。 なんのためにやっているかわからないのなら、わたしに聞けばいいんじゃないですか。学習というのは、自分で自分にさせるようにするんですね。ですから、自分の考え方をちょこっと調整してやれば、学習が驚くように伸びることがある。それのお手伝いをしようと、わたしはあなたに自分で考えて欲しかったんですが、残念です。 でも、「恥」って・・・あなたの考えておられるような「恥」はあなたがこのような質問をした時点でもうすでにかいていますよ。(わたし自身は、恥だとは思わないが。)でも、回答者はそういう状態からあなたが抜け出られるように、回答者自身の力の中でなんとか回答してみているんです。 > 去年が昨日に変わっただけで同じようにしか見えませんし。 それが大切なことなんです。これをしたために、last year が「年末」ではなく「去年」であることが、ご自分でお分かりになったじゃないですか。調べてわかった、のでもいいんです。とにかくわかった。文が過去形であるのは、最初からわかっていたので、ここで、 last year という表現の学習が起こったことになります。でも、これ、忘れるかもしれないんですね。でも、いいんですよ、忘れて。それが人間の脳の出来ですから。忘れても大丈夫、そのうち、またこの表現に出会いますから。また出会った時に、あれ、これ、前に見たかなあ? 程度でいいんです。3回目に出会うと・・・ > 次の回答者の方が答えいちゃいましたから、 > まあたぶん昨日コンピュータを買ったとかですよね。 そうです。あとの回答者さんの「助け」はありましたが、あなたは yesterday という語を知っている、ということがわたしにはわかりました。 では、あなたに (3) の文も見てほしいので、(2) の文の解説をしておきます。 (2) I bought this computer last year. 英語の一般的な語順(句順)は 主語+述語を構成する中心の動詞(略して、動詞)+なになに・・・ です。 この文の場合は、 主語+動詞+目的語+時の副詞 です。 では、次の文を見ます。 (3) This is the computer I bought last year. この文を見て、あなたはどう思い、どう感じますか。 正しい意味が取れるかどうか、と聞いているのではありません。 あなたが (3) を見て、何か気づくことは? とわたしは聞いているのです。 そして、一言申します。わたしとの通信に参加したくなければ、結構ですよ。このわたしの回答を無視してくだされば、それがあなたの意思表示である、と受け取りますから。

hakenyarou
質問者

お礼

誤回答ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

あなたは自分のやってることがストーカーと同じだと気付いてないんですか? 拒絶してるのに同じ行為を続けるってまさにストーカーそのものです。 ここは質問に対して回答するところであって、会話したり何かに導いたりする物ではありません。 もう少しきちんと利用規約を読んでください。 ホンット気色悪い。 そもそも例えば「これに挑戦すれば、あなたのこういうところが分かります」とか「こういうことができるようになります」というような前置きがあってのことならまだ良いですが、いきなり質問に質問で返してどう感じますかなんて失礼にもほどがあるでしょう。 質問ですでに恥をかいてるのは重々承知ですよ。 それでも恥を忍んで勇気を出して質問してるのに、さらに恥をかかせるってどういうつもりですか? 超初心者向けを謳う英語教室に行ったこともありますが、そこでもあなたのようにいきなり訳の分からない英語を投げつけてきて、答えられないとヘラヘラとしてやがる。 あなたのような人がいるから、英語に抵抗持つ人が増えるんですよ。 何だか高尚なことをしているつもりで自分に酔ってるようですが、そういうのをやりたければブログでも英語教室でも開いてそこでやってください。 ここは僕が立てた質問です。 そして「何から始めたら良いか?」が質問です。 英語ができても日本語を理解できない人に用はありません。 あなたはもう結構です。

回答No.6

(1) This is a computer. 「これはコンピュータです。」 それで結構です。 では、2番を少し変えてみます。 (2a) I bought this computer yesterday. ここで分からない語はどれですか。 もし、yesterday が分からない時のために先にお教えしておきましょう。 yesterday「昨日」 (3) This is the computer I bought last year. これは、2が分からなけれな理解はできない文です。 ですから、まず、(2a) がどうなるか考えてみてくだい。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかくなんですが、もうそういうのは結構です。 何のためにやってるのか分からないことで恥をかくのはキツいので。 去年が昨日に変わっただけで同じようにしか見えませんし。 次の回答者の方が答えいちゃいましたから、まあたぶん昨日コンピュータを買ったとかですよね。

回答No.5

言語って、かなりな部分「理屈」で成り立っているんですね。ですから、理系の人には、わかりやすいはずなんですが・・・でも、言語の文系的な側面とは、言語を使って意味を伝達できる、という喜びです。あなたは、この喜びをまだ経験していないんだと思います。それから、知的な遊びに持っていくこともできます。 ちょっと文を使って、あなたがどう思うか試してみましょうよ。 (1) This is a computer. これはわかりますね? (2) I bought this computer last year. これもわかってほしい・・・ (3) This is the computer I bought last year. この文を見て、あなたはどう思い、どう感じますか。 感想を聞かせてくれたら、あなたのご相談に何かアドバイスができるかもしれません。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応、翻訳を使ったり調べたりせず、見たまんま感じたまんまを書かせていただきます。 (1)は「これはコンピュータです」 This is a~は中1の教科書の最初に出てきたのと、荒井注のギャグとして覚えているもので… (2)は年末にコンピュータを何かしたみたいな感じでしょうか? (3)は、これは年末に何かする予定のコンピュータみたいな感じでしょうか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 これほど壊滅的な状態で英語を身につけるには何から始めたら良いのでしょうか?  英語が読める人を雇えばいいと思います。

hakenyarou
質問者

お礼

はいはい、ありがとうございましたぁ これでいい?

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.3

技術系や専門分野のマニュアルは、言われている通りマニュアルを読みながら理解できる様になるのが早いと思います。出てくる単語は自分の専門で日本語の中でも外来語として使われているものが多いし、言い回しも決まっている。言いたいことも先入観に囚われすぎなければ、想像しやすい。それでもわからないところがあるだろうから、一から勉強し直すよりもわからない単語を調べたり、文法を逆引きの様に調べるのが良いと思いますよ。時間がかかってイライラするかもしれないけれど、一から勉強するよりは絶対早いです。 マニュアルと一般の文章の違いは、マニュアルは図や表、ソースコードなどを交えながら、誰が読んでも同じ様に理解できる様に勤めて書いているのに対して、一般の文章は文脈や常識的な解釈に頼るところがあって、読む人のレベルによって解釈が違う可能性がある。その文、マニュアルの様な文章は文の一つ一つがくどくて長くなりがち。そうすると最初のうちは長いので難しいと思うかもしれませんが、誤解しないために長くなっているのだから本来はわかりやすいはず。 私はもともと技術系で、海外との仕事が多い会社にいましたが、周りの人たちには英語がもともとてんでためな人が多く、でも自分の技術分野やミッションの中で伝えなければいけない事は明確なので、結構すぐに仕事の英語はできる様になっていました。英会話や英文と言う意味では無茶苦茶ですが。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。 自分みたいに手っ取り早く英語を身につけたいうえに、読む物が決まってるならそこから始めるのが良さそうですね。 図や表などに加え、伝えるためにあえて長文になっているから、むしろ分かりやすいというのには何となくイメージができました。

noname#252332
noname#252332
回答No.2

私に言わないで自分で辞書を引けばいいと思いますが。In、either、or、is、specified、These、are、adds、the、contetns、of、and、stores、resultを引くだけです。残りの部品、accumulator、addressing、1- byte、instructionsはそのままカタカナ。マニュアルの英語ってこんな調子でしょう。辞書を引いて、自動翻訳を見る。もっと簡単に?

hakenyarou
質問者

お礼

誤回答ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

この質問は別にあなたを指名してしたものではないでしょう? 質問の意図をくまないトンチンカンな回答をしてたから注意しただけですよ。 英語以前に日本語を理解できないなら回答してくれなくて結構です。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 工業製品のマニュアルより易しい英語の教材は無いと思いますよ。当然そうなるはずの事しか書かないし、構文も単純です。マニュアルは心の問題を書かないから簡単なのです。 http://www.8bit-era.cz/6800.html 『In accumulator addressing, either accumulator A or accumulator B is specified. These are 1- byte instructions. Ex: ABA adds the contetns of accumulators and stores the result in accumulator A』 google翻訳で訳すと、 https://translate.google.co.jp/?hl=ja 『アキュムレータアドレッシングでは、アキュムレータAまたはアキュムレータBのいずれかが指定されます。 これらは1バイトの命令です。 例:ABAはアキュムレーターの内容を追加し、結果をアキュムレーターAに保存します』  追加を加算に修正するだけで使えます。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

せっかくのところすみませんが、あくまで英語を読めるようになるために、どうやって勉強していけば良いかを知りたいのです。 Googleで翻訳して文章を使いたいというわけではありません。

関連するQ&A