• 締切済み

本当に辛いです

私は最近まで6年間付き合ってた彼氏がいました。 彼との出会いは高校で 17歳から付き合っていました。 彼はすごく優しくて男らしくて 大好きでした。 喧嘩するたびに私も彼もいつも ヒートアップしてしまって私はいつも死にたいとか 殴ったりしてしまって 彼に疲れたって何回も言われて なんで私だけがこんな思いって思って 3年後に一回振られて 彼はすぐに違う女と付き合いました。 私は本当にムカついて 別れる原因がお互いに変わろうだったのに 結局女かよってなって何も変われずに その半年後にまた彼とよりを戻しました。 からのまた3年後にまた振られました。 また同じような理由です。 私も納得した部分があり ちゃんと変わりたいと思って努力をしました。 別れている間も連絡をしてたのですが 私が戻りたいの気持ちが強くて 彼に対して 変わるって言ってんのに なんで毎回毎回遊んでるの?って ずっと追い詰めるような言葉ばっか かけてしまって、、、 彼にもう気持ちはないって言われました 彼にはまた好きな人ができたみたいです。 色々悔しい気持ちと辛いし でも、戻りたい気持ちがいっぱいで 前に進めません。 彼にとって私は 簡単に忘れることができる存在なんですかね? もう戻ることは無理なんですかね? 私は変りたいです。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15099)
回答No.6

彼にもう気持ちはないって言われました。 ってはっきり言われてるじゃないですか。 簡単に忘れることができる存在なんですかね? さんざん何度もだと強制的に忘れたくもなるでしょう。 死にたいとか 殴ったりしてしまって こんなことしたら、嫌いになってくれって言ってるようなものでしょ。 一度、変わるって言って変わらなければチャンスは無いですよ。 彼は、もう別の人生がスタートしてますから、戻らないですね。 私も同じような経験してるんで解りますが、そういうことする人と しょっちゅう争いごとになってると、穏やかな人と付き合うと 「これが幸せか!」って実感するから、二度と、そういう面倒くさい人とは 係わりたくないと思います。 なので、やり直す可能性は0です。諦めて次に進みましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#241920
noname#241920
回答No.5

あのね、本当に変わりたいと願うなら 「いつも死にたい」なんて言ったら駄目ですよ?! 殴って暴力は駄目よ?! 追い詰める言葉や態度も駄目ですよ?! 貴女様には女性らしさが欠けてます。 男性が求めるのは「優しい温かい眼差しな言葉を発する暴力の無い」女性像です。真剣に変わらなければ、彼は貴女様からどんどん離れていかれるでしょう。そして本命の意味で復縁の無い御別れになります。 彼にとっては簡単に別れたがるのは 当たり前ですよ! だって、ヒートアップしたからって、いつも死にたいなんてなんて言われてごらんなさい!...彼は逆に疲れちゃうよ? 殴られたら、相手はどんな気持ちになると思う?嫌な気持ちになるでしょう?その一時で彼がどんな事を思っておられたのか、貴女は考えなくちゃ?!では? 「変わるって言っているのに毎回毎回遊んでるの!」って、彼に言うなら貴女も変わってから言うべき台詞と思いますよ。 6年も付き合い、気付くべき事柄に反省や努力が彼の眼に留まれば復縁も可能ですが、自分(貴女)からやってはいけない事をしているんですなら、そろそろ元に戻るのは出来ない事に気付かなくちゃ~? 貴女様が、こんなにも変われるって事を、しっかり彼が認識出来た時に初めて初心の恋を取り戻せるのではないかと感じます。見直してみて★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mingo_151
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.4

別れてもあなたが彼を好きでいることが自由なように、彼が誰かを好きになって付き合うことも自由です。 まずはここを理解することが変わるためへの第一歩かな?と思います。 きっと彼もあなたと楽しく過ごしている時間は幸せだったと思います。 人は幸せを感じられる人と一緒にいたいものです。 逆にコントロールされる事は嫌います。彼を追い詰める言動は彼を力づくでコントロールしようとしているということなので嫌われてしまいます。 彼と楽しく過ごしている時の自分はどんなだったか思い出してみて、その自分でいられる時間を増やしてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

うんうん そうなってしまったら、もう厳しそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.2

先ずは、あなたが変わってください。人に変わってないとよく責めたりできますね。 別れている間のことをなぜとやかく言うのですか?あなたのものではないのですよ、元彼は。 元彼は諦めましょう。あなたのわがままを受け入れてくれる人を探した方が無難です。たた気に入らないと人に暴力を簡単に振るうような人は誰からも好かれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

何が原因でどのように変わりたいのか? そこから考えるべきだと思いますけどね。 女性で多いのは、ホルモンバランスを 崩しているところです。 何をどうしたいのか良くわからないので 体調面から調べて改善してみた方が良いと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に困って息苦しいです・・・

    付き合って9年の彼氏が風俗行っていました。 半年前にわかったのですが、そのときたくさんもめて、認めはしませんでしたが「もう悲しませることはしない」と約束してくれ、私も信じれない気持ちでいっぱいだったのですが努力してみることにしました。しかし、最近も行っているようで(友達とのメールやり取りに誘いがあって、事実は不明ですが・・・)この先に不安を感じて悩んでいます。両方とも私が携帯を見て発覚したのですが、今度のは彼氏には言ってません。約束は何の意味も成していないし、私の不信感から喧嘩になることも多く、うまくいってません。9年付き合って色々乗り越えてきて、悩んでも中々決断できない現状です。彼氏のことは好きですが、私は浮気・風俗などは裏切りと思う人間なので、そういう考えの人と出会えるなら出会いたいと思ってしまいます。どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 一回も彼氏がイってくれません。

    もう付き合って半年ほど経ちますが、今まで、私の中で一回もいってくれたことがありません。 女としての価値がないようで本当に自信がなくなってきてしまいました。 毎回、最後は手と口でしてと頼まれます。 以前はイってくれていたんですが、最近私が疲れてしまいそのままで終わってしまいます。 そのたびに私は、私の中が気持ちよくないのか、 テクニックがなくて申し訳ない気持ちで一杯になります。フェラの仕方など毎回努力はしています。 また、彼氏は、一緒にAVを観ようといつも誘ってきますが、なかなかそんな気分になれません。 まだ、お互いのことを本音で言い合えるような仲ではないような気がして、エッチのことも本当のことを言えません。しかも本当のことを言えば気まずくなりそうで怖いです。 どうしたら良い方向に向かっていくのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏と些細なことで喧嘩になります。

    お互い一人っ子で実家暮らしのところから同棲を始めた20代後半です。 喧嘩していない時は仲が良いのですが、最近些細なことで喧嘩になります。すぐ仲直りできればそれでも良いのですが、きっかけが些細なことにも関わらず、お互い受け流したり受け止めたりすることができずにヒートアップしてしまい仲直りが出来ません。 彼は当日中に仲直りがしたいというので、穏便に済ませられる方法をなんとか模索しているのですが上記の状況なので、全く改善が見られず最近は疲れてきました。 ヒートアップしている状態で話しても時間を置きたいというと「仲直りしようという気がない」「前に時間を置いても私の機嫌が治ることはなかった(3日くらいです)」と言われてしまい、逃げるのかと言わんばかりのことを言われます。 お互い話して解決出来るように、話し合いをするのですが意見がぶつかるばかりで、「ごめん」という言葉も私が謝ってほしいと言って初めて言われたり、言っても納得できないと不服な態度なので、私側としてはいつも「こんなに伝えてるのに何も理解してくれない」という気持ちになります。 あまり口が上手くないので言いたいことが上手く伝わらず、それを彼に論破されるように理屈で詰められると何も言えずヒートアップして泣いてしまいますし、最近は物に当たるようになってしまいました。(それまで喧嘩で物に当たるのことをしたことはありませんでした…。) 彼としては私にも否があって自分だけが悪くないとき論破しないように感情を表に出さないように話すことで精一杯で誠意を持って謝ったり、こちらを慰めたりして気遣っている余裕はないと言われるので、私のほうがどうにかしなければならないと思っているのですが、解決方法がわかりません。 子供っぽいことは反省をしています。 くだらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 喧嘩するごとに以前の喧嘩内容をむしかえす夫

    タイトル通りですが主人は夫婦喧嘩になると半年や1年前に喧嘩したことも言いだしむしかえしてきます。一昨日から喧嘩状態です。 私は半年も1年前の事やささいな事など忘れてしまう人間です。(一人ですが子供がいて子供の事でまだいっぱいいっぱいな状況なので)主人は「あの時(半年前)はおまえはこんな事を言った。一年前にはあんな事言った!どんな気持ちで俺に言った?おまえは俺からしたら攻撃してくる存在」など言われました。本当に私が言った事なの?と思うぐらい事細かく言ってきます。結婚してもう9年経ちましたが(いまさらですが)こんな事誰にも話せず悩んできました。ひどいともっと前の事ももちかけて喧嘩になります。前の喧嘩した事をむしかえす夫・・・皆さんどう思いますか? 喧嘩したくないのですが納得がいかず・・・

  • 彼女のマイペースな行動

    彼女(21)は、相当マイペースです。 最大で2時間遅刻したことがあります。1年付き合っていますが、3回に1回は遅刻します。 常に自分のペース。まるでそこに私は居ないといいますか、必要ないのではないかと感じてしまいます。 もう何回もなのですが、変わらない遅刻癖とそのマイペース具合に怒ってしまい喧嘩になります。 私「どうして遅刻だったり、マイペースな行動が多いの?何回言えばわかるんだろう…いい加減治してくれない?」 彼女「ごめん…」 から始まり 私「相手の立場に立って考えてみればわかることじゃないかな?自分が遅刻されたらどう思うかとか…考えられない?」と聞くと 彼女「完璧に相手の気持ちなんてわからない、相手の立場に立つってどうしたらいいの?自分のことで精一杯…もう怒られるの嫌だから話したくない」と言われました。 さらに、この喧嘩のあとは毎回ヒステリックになり、「毎回怒らしてばっかり…私は出来ない女」と言い始めます。 自分のことで精一杯と言われ、怒ると毎回ヒステリックになる…どうしたらいいかわからなくなりました。このような人をみたことが無かったので。 自覚しているようですが、自分のことで精一杯で「治す」という気にはならないようです。 遅刻はしてほしくないし、言わずには居られない…が、言うと毎回ヒステリックになる…葛藤が続いています。 彼女に頑張ってもらいたいところですが、もはやあきらめて私が寛容になるべきなのでしょうか?男が折れるべきところなのでしょうか? 一度や二度なら許せますが、さすがにここまで頻度が高いとキツイものがあります。 どうしたらよろしいでしょうか? アドバイスお願いいたします…。

  • 本当の気持ち

    僕には付き合って4ヶ月になる彼女がいます 彼女とは今まで喧嘩もせずにやってこれました 交際は僕が告白してスタートしたのですが、彼女は 男女の交際はあまり興味がないようで僕と付き合ったのも 「ここで断ったらもう二人の関係(遊んだりです)がなくなっちゃうかと思った」 ということみたいです… もちろん貢いだりはしていませんがデートはいろんなところに行ったり、楽しんでもらえるよう僕なりに精一杯頑張って尽くしているつもりです。 僕が好きだと言えば彼女は 「ありがとう」や「私も」 など言ってくれます しかし彼女は本当に僕のことが好きなのでしょうか? それとも僕の努力が足りないだけでしょうか? 彼女の本当の気持ちを確かめるにはどうすればよいでしょうか? ちなみに僕らは高3で同じ学校です。 彼女はキスが嫌いらしいので手を繋ぐので精一杯です… 読みにくい文ですいませんがよろしくお願いします。

  • 俺のことほんとに好きなの?

    と、現在付き合っている彼氏に言われてしまいました・・・ 正直、かなりショックでした。 それと同時に、彼にこのような思いをさせてしまって申し訳ないという気持ちでいっぱいです。 知り合って一年半、半年間彼にアピールされ続け、彼から告白してくれて付き合って2ヶ月です。 私はすごく照れ屋で、「好き」と面と向かって彼にいえません。 彼はいつも「かわいい」とか「凄く好き」と私に言ってくれます。 私はとても自分の体型・容姿にコンプレックスを持っています。 反面、彼は容姿がよく、よく女の子に誘われたり告白されたりしています。 私と彼は人から見てつりあってないかな、と思ってしまい、思わず人前で手をつないだり、腕を組んだりするのを拒んでしまうのです。 彼が「かっこいいのになんでこんな女連れてるんだろう」と他人に思われるのが嫌です。 タイトルのようにいつかは言われるだろうな、と思っていました。 照れやコンプレックスから、彼に甘えることができなかったり、冷たいと思われるような態度を取ってしまっていたからです。 でも私には初めての彼氏で、どのようにしたらいいかわかりません。 「俺のことすきなの?」と私に聞いた後、彼は「疑うようなこと言ってごめん。イライラしてて。俺の器が小さかった」と謝ってきました。 私は自分と彼がつりあってないと思ってること、本当に彼のことが大好きだという気持ちを伝えました。 彼に、他人は関係ない、もっと自信を持てと言われました。 私はもともと淡白な性格で、受身だと思います。 「好き」という気持ちを真剣に伝えるにはどうしたらいいのでしょうか?愛情表現の仕方がわかりません。

  • 夫婦喧嘩についてアドバイスください

    数日前夫婦喧嘩をしました。今日で3日口を聞いていません。 喧嘩の時はいつもこうで、今までも数日後仲直りしたい気持ちと喧嘩の原因を解決したい気持ちで私から話しかけ話し合いをし仲直りしてきました。 喧嘩は私から怒って主人が謝るという感じです。 原因はだいたい同じことなので毎回謝ってくれて話をして解決しているのにまた同じことで私怒ってる...と、回を重ねるごとにストレスになってきています。 喧嘩の時私はその場しのぎの解決をしたくない性格なのでとことん話をしてでも解決さたいタイプです。 主人は逆に喧嘩でもめたくないから表面上でも喧嘩の内容がわかっていれば自分が謝ればいいという考えですぐに謝ってきます。 私は気持ちを分かり合いたいのでその仲直りの仕方は嫌だと言いました。 以前私が何を言っても一言も応えない主人を見て、もう私とは話をする気にもなれないのかと悲しくなったことがありました。 その時主人は喧嘩は嫌だしうまく言いたい言葉が出てこないから何も言えなくなる、だから謝って丸くおさまればそれでいいと言いました。 私も喧嘩は嫌だけど、自分の考えや気持ちを伝えるための喧嘩はしてもいいと思っています。 うまく言葉が出てこないならそれを教えてほしい、何も言わないと主人の気持ちを勘違いで思いこんでしまう。それを乗り越えて絆を深めたいと伝えました。 その時の話し合いは私の中で一番納得のいくものでした。 主人の心の奥が聞けた気がしました。 そのことがあったからか、数日前の喧嘩で初めて主人が怒鳴りました。 でも自分の考えを言うというより荒々しい言い方をされたので私もつい怒鳴り返してしまいました。 ヒートアップした怒鳴り合いの喧嘩なんてお互い思いやりも何もありません。 後の祭りで最悪な喧嘩で終わりました。 その日を境に別々に寝て一言も喋っていません。 生活はいつもと変わりないですが会話は全くなし。 こういう時どうしたらいいのかわかりません。 いつも私から何かしないと主人は反応してくれません。 逆に言えば私から喧嘩すれば喧嘩になり、仲直りしたかったら仲直りできます。 でも何にでも私次第ではなく主人の考えはないのかと思ってしまいます。 そうなると話しかけて仲直りしても私に合わせてるだけ?って思えて仲直りできないでいます。 正直無言の生活はしんどいしネガティブになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? またこれからも同じことが起こると思います。 こんな喧嘩にならないようにはどうしたらいいでしょうか? 未熟者なので自分では分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 喧嘩のたび離婚や出ていけと口にする。

    喧嘩の原因は、私の些細な態度にあります。 旦那が気に入らない事があり、それを指摘されました。 指摘された時に私も直ぐに「ごめんなさい、私が悪かったです」と言えばよいのですが、、、。 つい。イラッとしてしまい、無視してしまいます。 その直ぐに謝らない態度が気に入らない旦那は それからヒートアップしだし、 私の家族の事をけなしたり、「お前は頭が悪い、お前と結婚したのが一番の汚点」 「俺のいよる事が、正しい」「俺の家じゃ、出ていけ」「子供は俺が育てる、お前一人出ていけ」 と言い出します。 そんな言われ方をしていると、ついついイライラしてしまい。 私もヒートアップしてしまいます。 互いに売り言葉買い言葉でひどい喧嘩になるのですが、最後には毎回「離婚じゃ、出ていけ」と言い出します。 口で勝てないほど、最後には罵られるので、 根本、私が原因なのですが、謝る謝らない以前に そこまで罵られないといけないのでしょうか? その後、謝るのは私なのですが、、、。 自分の良いと思ったタイミングじゃないと、許せないらしく。。。 「お前が200%の態度で謝らな許さんし、ずーっと許すまでお前が悪いんやけん、媚びてこい」とまで言われます。 その後仲直りすると、凄い優しいです。 いつもは優しいのですが、喧嘩をこじらせると もの凄く怖いです。 暴力はありませんが、言葉が凄いです。 喧嘩になる原因は、私なので、旦那の言っている事が正しいのでしょうか?

  • 本当に復縁を考えています。お願いします。

    どうしても復縁がしたいです。 21歳女性です。 2週間程前、1つ年上の彼氏に振られました。 彼とは大学が一緒で、出会いは同じサークルでした。彼からのアプローチで付き合い始めました。 2年半付き合っていましたが、半年前から彼が地元で就職をするということもあって、遠距離になってしまいました。 遠距離になってからは1ヶ月に一度会えるか会えないかくらいのペースで、メールは毎日返してくれていましたし、電話も出来る時にはするねと言ってくれていたので、毎日ではありませんが、時々かけてくれていました。 私が学生なので会いに行くという形をとっていて、1ヶ月前に会いに行ったときも楽しそうにしてくれていたように思います。 そんな彼と2週間前に電話していたとき、別に会いたいとも思わないし、だから付き合っていても意味がないと言われ、あまりしつこく止めてもダメだと思い別れを受け入れました。 大好きで、別れたくなかったので、引き留めましたが絶対気持ちは変わらないと言われてしまいました。 もともと喧嘩が多い方だったと思いますが、最近は喧嘩もしていませんし、理由が分からなかったので、何で?何で?と聞くと、「そーゆーしつこいところ。」と言われたり、「気持ちがさめてしまったからお前のせいだけではなく、俺のせいだ。」と言われ、理由が曖昧すぎて納得できません。 遠距離なので、会って話したいと言うと、忙しいから無理と言われました。1年前にも別れ話をしたことがありますが、会って話合うと、お互い頑張ろうと続けることになったこともあるので、私と会うと、別れたくなくなるのかなとも思います。あと、最近、仕事が忙しくて私への返信も遅れていたので、仕事に集中したいのかなと思いました。 あと、突然すぎたので、他の女性の影があるのかとも思い、聞いてみると、それは絶対ないと言います。彼は嘘をつくタイプではないので、信じたいと思います。(私を傷つけないために頑張って嘘をついたかもしれませんが) この2週間本当に辛くて、でも、復縁したいので必死に何故振られたのかを考えました。その結果、 ・私は電話が大好きだが、彼はあまり好きではないのに、電話してとお願いしすぎて疲れた。 ・私が学生最後の夏休みということもあって、たくさんの友達と毎日遊んでいる様子をみて嫌になった。 ・社会人である彼の辛さを分かってあげることができなかった。 と考えています。どうしても復縁したいです。特に復縁を経験した方何でも良いので教えてください。 今は彼からも連絡は来ませんし、私からも連絡はしていません。 いつから連絡をとり始めれば良いのか、振った後の男性の心理であったり、何でも良いです。教えてください。こんな私を好きでいてくれた彼のことが本当に好きです。もう一回付き合いたいと思っていること自体がワガママかもしれませんが、彼に会いたい、支えになりたいです。

このQ&Aのポイント
  • 新たに購入したMFJ-6999CDWでのスキャンやコピー時に約2cm幅の帯が入ってしまう問題について相談です。
  • スキャンやコピーでの帯入りトラブルを解決するために、ADFクリーニングやファームウェアのアップデートを試しましたが効果がありません。
  • Windows11を使用し、無線LAN経由でMFJ-6999CDWを接続しています。帯入りの問題は印刷時には発生しないため、初期不良か返品・交換が必要なのか悩んでいます。
回答を見る