• 締切済み

音大中退について

私は私立の音楽大学の1年生でピアノを専攻しております。入学時ははりきって、学ぼうという気持ちがとても強かったです。学ぶことが楽しい、弾くことが楽しい、尊敬出来る先生方、周りの友達に囲まれて幸せだと思っていました。 しかし、今私は音楽を辞めたい、大学を辞めて、音楽と全く関係のない大学に行ってみたいと思うようになってしまっています。 理由としては、ピアノを弾くことが辛くなった、楽譜を見るだけで涙が出て鬱のような状態になった、というピアノに対する私の変化があります。 また、 大学での授業の質があまりにも低すぎることへのストレスもあります。受ける意義のない授業しかないです。英語に至っては中高の内容です。そんな授業を我慢して4年間受け続けなければならないのかと思うと、苦しくて、耐えられません。 大学中退して、一年勉強して他大学に進学して自由に質の高い講義を受けたいです。 小学校の教員になることに興味があります。初等教育教員養成課程のある国立大学をめざしたいです。高校は地元ではそれなりに有名な進学校に通っていたため、勉強方法は理解しているつもりです。 母には私の精神状態については相談しました。そこまで辛いなら辞めてしまってもいいよと言われています。しかし、一年勉強して他大学を目指したい等、細かな願望は伝えていません。 高い学費を払ってもらっている両親には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、やるからには死ぬ気でやって、教員になって、親孝行がしたいと本気で思っています。 このような選択をどう思われますか? 音大中退経験者や、その後他大学、他学科等に入学し直した経験がある方等、誰でも構いません。何かご意見や、多少厳しくても良いので、喝を入れて頂きたいです。長々と失礼致しました。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2019/4796)
回答No.5

せっかく大学に行っているんですから 「与えられる授業」を受けるだけの勉強はもう卒業しましょうよ。 中高でもう勉強の方法は学んだでしょう? 大学の種類や枠なんてそんなガチガチのものじゃありませんよ あなたのことですから他の学校へ行ったところで今度は ここが理想じゃない、こんなことの為に来たんじゃないって言い出しそう。 学生ってのはね自分から求めるものを最大限に受けられるの。 いくらでも求め、追求し、得ることができるの。 音大だって別に違いません。 他の大学の聴講を受けてもいいのよ? 大学の中に他の学部があれば当然転科も可能です。 1年勉強してって言いますけどあなたの様に与えられた授業を受けるだけの人がどうやって受験勉強するの? どうせするなら今のうちに勉強したら?今なら学生としての特権を使いまくっていろんなことが出来ます。 音大生でありながら他の大学授業を受けられるならお得でしょう? 大学生にしか許されない枠もあると思いますよ。 特別聴講制度などがあれば単位も取れるとか。 そう言うのをまず調べてからより効率よく、学生のうちに得られるものを目いっぱい受け取ってください。 まずは逃げてそこから挽回します!っていうのもあんまり信用されません。 どうせなら今いる場所であらゆるものを取得してまだ足りないから教員の資格も取る!ならお金を出す側も期待をしてくれるでしょう。 とりあえず音楽の先生なら教員免許の資格取れるでしょう? それを元に別の教科を足すっていう方法もあるみたいですよ。 教科を追加するための通信制大学が沢山あります。 ベースが音楽だとちょっと違うかもしれませんが調べてみては?

回答No.4

大好きなこどでも、辛くなったり息詰まったりすることは、あります。 弾きたくなければ、しばらく弾かなくてもよいのです。 人生は、長いから、色々な時があっていいのです。迷っても良いと思います。 音大を出ても、小学校の先生になることは、できます。 私は、音楽講師を教えたりすることも多い立場にいますが、音大をでたことを後悔している人に出会ったことは、一度もありません。 音大をでても、一般企業に就職したり、小学校の先生になっている人は多いです。 音楽が好きだったのに、一般の大学へ進み、結婚後やこどもをもったあとに、音楽の仕事に就きたいと考え、音大に進んでいればよかったと、後悔している人には、何人も会ったことがあります。 その方たちには、音大を出ていなくても、大丈夫!と励ましています。もちろん、それもそうです。 でも、ずっとコンプレックスを感じているようにも思えます。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2155/4774)
回答No.3

>私は私立の音楽大学の1年生でピアノを専攻しております。 私の後輩でも、ピアノ専攻だった社員がいます。 最初は、「何故、重電・IT業界に、ピアノなんだ?」と思いましたがね。 今では、ネット上でも色々な音楽が流れていますよね。 彼女も、今では各社のHP上の作曲・演奏を行っています。 何が言いたいのか? それは、文系でも理系でも就職先は有る!という事です。 >このような選択をどう思われますか? 早く気が付いて「よかった」と思いますね。 自信満々でも、徐々に挫折するものです。 また後輩の話ですが、有名私大を卒業した彼は「何故、円周率は、3.141・・・なのか分かりますか?」と同期の者に質問したのです。 すると、国立高専卒業の先輩が「〇〇が〇〇だからだ」と返答。 後輩は、一気に自信を失いましたよ。 >何かご意見や、多少厳しくても良いので、喝を入れて頂きたいです。 先ず、既に音楽を学ぶ事を止めたと考えて良いのですかね? それなら、他大学への編入を考えた方が便利です。 現在の大学で、2年までは単位を取得する。 そして、他大学に3年次編入するのです。 新たに受験するよりも、編入試験の方が簡単です。 また、浪人する訳ではないので今の授業も無駄にはなりません。 入学した大学と、卒業する大学が異なるだけの事。 現実としても、この例は案外多いのです。 大学を既に卒業していても、他大学の3年次編入試験を受ける事が出来ます。

回答No.2

今年が最後のセンター試験を使った国立大受験です。 その翌年から国立大のほとんどはセンターが認めた英語検定試験を受験し、一定以上の成績を残さないと受験資格を得られない、または大きく不利になるようになります。 同時に、内申書・・・成績ではなく、部活や委員会活動などの高校生活での実績も評価対象になります。 でね、英検の来年の受験申請がもう始まっています・・・というか、予約受付中です。 https://www.eiken.or.jp/eiken2020/ 浪人生には相当厳しい入試になっていますが、どのくらいの自信がありますか? 例えば、 http://www.shizuoka.ac.jp/nyushi/outline/pdf/exam2021.pdf 英語の検定試験や高校での生活評価があると、事前に加算得点があって、そういう人たちと勝負する形になります。 この手の覚悟はできていますか? ちなみに、東大京大は、学校の先生がOKと書くだけでいいよ、という国立大でも最もゆるい基準なので、浪人生には狙い目ですが、狙えます?

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1741/6606)
回答No.1

音大に入学していること自体、うらやましい限りです。 >学ぼうという気持ちがとても強かったです。学ぶことが楽しい、弾くことが楽しい、尊敬出来る先生方、周りの友達に囲まれて幸せだと思っていました。 >大学での授業の質があまりにも低すぎることへのストレスもあります。 そうですか・・・ 貴方のレベルがどの程度か分かりませんし、大学も分かりません。 しかし、「音楽」というものが何であるかを観るのも良いかもしれません。 字の如く「音を楽しむ」と言うように私には思えます。 大学のレベルが低いと思ったら、転校すれば良いでしょう。 レベルにこだわるなら・・・ しかし、音楽は音を楽しむと言ったことから考えますと、ちょっと違う のかもしれません。 自分の道は自分で開拓します。これは当然の考えです。 音楽が何であるかは個人の考えですのでそれぞれあるとは思いますが、 物事の本質を考えるとちょっと違う考え方も出てくるのかもしれません・・・

関連するQ&A

  • 大学中退について

    私は東京にある大学の芸術学部に通っている1年生です。 入学して一ヶ月以上経ち、本当に自分の勉強したいことが見えてきてしまって、そのことばかり考えてしまい、今の授業が辛く感じるようになってしまいました。 このままでは空っぽの4年間を過ごしてしまうと思い、中退をして来年他大学を再受験しようと考えています。 中退、再受験という大きな決断を出すまでかなり悩みました。でも両親にも迷惑をかけてしまいますし、悲しませてしまいます。 もちろんこの事は両親に反対されています; 両親に自分の気持ちを伝えて先に進むか、4年間通うべきか、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。 大学中退経験者の方、また中退を考えていらっしゃる方!!ぜひお話を聞かせてください!!!お願いします。 (!)前に質問された方のを読んだのですが、少し違うかなと思い新しく質問させてもらうことにしました;すいません

  • 音大生。中退を考えています。

    東京の音大、ピアノ科の2年です。苦労して入ったはずの音大なのに、最近、音楽に対して意欲が湧きません。大学もサボリがちだし、ピアノもレッスンと本番が控えているから「仕方なく」練習しているという状態です。 私が今の音大を目指し始めたのは小学生のときでした。その当時付いていたピアノの先生のススメです。先生の出身校なんです。自分のハッキリとした意思で選んだ道でないせいか、最近は音楽をやっていても「人にやらされている」と感じてしまいます。自分には音楽は向いていない。才能があるわけでもないし、こんな気持ちでは将来、音楽の仕事には就けない。就きたくない。 その反面、最近は心理学や文学に興味が芽生え始めました。文章を書いたり、本を読んだりするのがとても楽しい。そういう勉強にはとても意欲が湧くんです。短い文章を書いて雑誌に送ってみたら、小さな賞もいただけました。 そこで私は今の音大を辞めて、文学部を受験したいと考え始めました。文学部に進めば、趣味の合う友人も見付かるはず。そう思って最近はそのことばかり考えています。 だけど音大を辞めることは先生や周囲の期待を裏切る事になる。田舎にも帰りにくくなりそう……。ジレンマを感じています。 音大を辞めること。皆さんはどう思われますか? アドバイスお願いします。(長くてすみません)

  • 大学を中退して専門

    わたしは大学1年です、 高校で進路を決めるとき、保育士の専門にいくか、大学にいくかですごくすごく悩みました。 その時は強いて言うなら夢は保育士 というぼんやりした気持ちだったので 結局大学に進学しました。 ですが、最近になり保育士になりたい気持ちがどんどん大きくなり ああ、これが夢なんだなあと遅いですが18になって気づきました。 母や姉に、相談したら 本当にやりたいことなら、と言ってくれました。 今すぐにでもやめて、 半年間働いて入学金の足しに少しでもなるようにするつもりです。 大学を中退してまで、夢を追うことは いけないことでしょうか。 大学4年制でも大学2年以上、64?単位とれば 資格の試験をとれるのは知っています。 ですが、ピアノも練習したいし、 時間がほしいしインターンシップにも 行きたいし 自分はあれがあったから大丈夫だという自信もほしいので、 専門や短大にいきたいです。 大学も最近やっと楽しくなりましたが 保育士になりたい、保育士になりたい と考えながら全く興味のない授業をうけるより、夢にむかって前に進みたいです 中退して専門や短大に行った方、是非意見ください。

  • 教育大と音大

    以下の質問について何か少しでもわかりましたら回答ください。 よろしくお願いいたします。 (1)音大と教育大の音楽専攻とのちがい (2)教育大の初等教育音楽専攻と中等教育音楽専攻のちがい(履修科目など) (3)音大と教育大それぞれの雰囲気など (4)教育大音楽専攻の場合の求められるピアノの実力 (5)教育実習の経験談(教科・学校問わず) 目標は教員免許取得です。

  • 音大にすすみたい!

    今はまだ中2のものです・・。音大に進みたいと思っています。今までピアノは小1~小6まで習ってました。中1のうちはやっていませんでしたが、もしかしたらまた同じ先生でピアノを始めるかもしれません・・。(歌をやるかもしれませんが・・。) 音大の声楽科を希望したいと思います。歌はかなり得意で自分でも自信が一応はあります。友達や先輩には歌は認められていますが、まだ音大出身の先生には少し授業で見てもらった程度で特別に見てもらったことはありません。 音大に進学したいというのは演劇の道に進みたいからです。ただこの道に進むとはいえ必ずしも音大に進まなくてもいいのでもし違う大学(薬学部になると思います。)に行って普通にその大学在学中に歌やダンスを習って基礎練をし、そのうちにどこかの劇団(例えば劇団四季とか)にはいりたいと思っています。 現在は部活でミュージカルをやる部活に入ってます。そのうえでは演技の経験はつんでます。 ただ中高一貫校なので高校で音楽家にいくつもりはありません。 大学は音大に進むべきなのでしょうか?また音大に進むためにはどのような勉強をしてけばよいのでしょうか?またもし劇団に入ることが出来なかった場合他にどのような道があるのでしょうか?

  • 大学中退

    私はこの春大学に入学した18歳です。高校は部活動ばかりしていて勉強はしていませんでした。しかし、指定校推薦をもらい、某有名大学に入学しました。そこは予想以上にレベルが高く、特に英語はハンパじゃありません。私は体育科というアホ科出身のためそれなりの学力しかついていません。すこし授業を受けただけですが、さっぱりだし、これから続けていく自信がありません。宿題の量もやばいし、なにより大学の授業に興味がないのです。なので、早くも大学中退を考えています。中退後のことは考えていませんが、こんな味気ない大学生活は送りたくないです。でもやはり何年かけてでも大卒という肩書きは欲しいという思いもあります。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 中退・留学について

    中退・留学について 現在高校2年の者です。 昔から海外で学びたいという思いが強く、小学生の時に当時英語に強いと言われていた中高一貫校を受験し、今までその学校に通ってきました。しかし実際その学校はいわゆる自称進学校と呼ばれる学校で課題は難関校の問題を出す割に授業は教科書を読むだけ…といった私が思っていた所とは違いました。中学からエスカレーター式で高校に入っても状況は同じでした。教科書を読むだけ、といった授業はさすがにありませんが、課題がやたら多く、自分の勉強時間があまりとれません。ほぼ毎日小テストがあるためその勉強をしていたら日付が変わります。また、今年来た先生が私の学年を仕切り始め、指導方針が『ついてこれないやつは置いていく』となった様です。 私は高校卒業後、海外のコミュニティーカレッジへ進学したいと考えていて、今年の夏休みにやっと親に話し出す事が出来ました。しかし最近学校で授業を受ける内に、高校を中退しコミュニティカレッジで高校卒業の資格を取るコースに入り、また大学編入コースで学んだ後、四年制大学へ編入したいという気持ちが強くなってきました。 理由はいくつかあります。 何故海外か→英語で学問を学び、様々な国の考え・文化等を直に学びたい。 何故今か→どうやら私はその新しく来た先生に嫌われているようで、意味不明な事で怒られたりします。その先生は英語の教員なのですが、留学生の子曰く『間違った英語を使っている』そうです。普段見下した態度で授業をしていたので少し頭にきました。また、このまま三年へ進級し、受験の際に海外に進学したいと言ったとしても、彼にまた説教されて終わると思います。 就職は海外で、と考えていますが、今のご時世どこの国でも状況は同じだと思います。 親は、卒業後海外へ進学する事には賛成してくれましたが、最近私が中退して留学したいと言うと怒ってしまいました。 中退する事に反対の様です。以前、高認を受けたいと言った際にも怒られました。しかし、今までは親の意見に従って生きてきましたが、今回は引き下がりたくありません。 学校を中退したい1番の理由は、信用出来ないからです。学校の利益を考えた進路指導をする学校なのです。それに加えて、私もこの学校を6年間通うつもりで入学しましたが、もう限界です。最近は学校を休んで家で勉強したりTOEFLの勉強をしています。 今一番したい事は、親の説得です。 私の考えは甘いのでしょうか

  • Fランク大学を中退しようか迷ってます

    一浪して今年からFランク大学(電気系の学科)に入学しました 中退しようと思った理由は ・高校の復習なのに、わからない人が多い ・授業中にもかかわらず外で大声で叫んだり、騒いだりする人がいる ・この大学で学びたいことがない ・4年になったとき就職できるか心配 という理由です。 やめようかは4月の時にも思いました ですががんばっていこうと通ってましたが6月半ばごろになったときにまたやめたいと思いました それからは大学に行く日もあれば行かない日もあります(最近はほとんどいってないです) こういった状態なのでやっぱりまた通ってがんばっていこうと思ってもまた考えそうなのでやめたほうがいいでしょうか? そしてもし中退したとしてそのあとは電気系の勉強もしくは情報系の勉強をしてそういったところに就職したいなって思ってます。 なので大学か専門学校に進学予定です。 そこでですが大学を中退して大学もしくは専門学校に行き卒業、というのは就職に影響はでますか? 2つの質問に対するアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 音大に入らずに、音楽を勉強したい!!

    私は高校生です。将来は幼稚園教諭か保育士になりたいと思っています。 ピアノは、小さいころからダラダラ続けていたのですが、高校になって本気で始めて、 ピアノの先生に助けてもらいながら実技、楽典、和声、西洋音楽史の勉強をしています。 でも、音大や芸大などに入れるレベルではありません。 どうしても、音楽の専門的な勉強がしたくて、 大学ではピアノは独学で続けて幼児教育について学んで大学を卒業してから、 音楽の専門学校に入ってピアノの勉強をしようかな…と考えています。 出来たら、大学で幼児教育とピアノの勉強を一緒にしたいです。 幼稚園教諭と保育士の資格が取れて、音楽も頑張れる大学はありませんか? (練習室の貸出がある、音楽の授業が多い、など) 大学の条件は私立大学で、関東地方か東海地方です。 ここはいいという所があったら、教えてください!

  • 大学中退 小学校教員免許を取りたい

    3流私立大学中退 現在、28歳 これから通信大学で小学校教員免許を取りたいと思っています。 私立大学理学部を3年半で精神的に疲れ、うつ状態になり中退しました。 それから実家に帰り派遣で働いています。 やはり、やり遂げられなかった大学卒業を果たしたいし、 将来的に小学校教諭になりたいと思い、免許が取れる通信大学に入学を考えています。 しかし、通信大学入学し、小学校教諭の免許がとれても 通信大学卒で教員になれるのか?と疑問です。 大学中退し、通信大学卒で教員になられた方など、その他アドバイスをいただければと思います。