• 締切済み

妊活の悩み

妊活の悩み 結婚してもうすぐ半年になります。 私と彼はお互いアラフォーですが、子供を授かりたいと思っています。 私は持病がありましたが、なんとか危険性のある薬をやめることができ、歯の治療や予防注射、妊娠に関する一連の検診なども済ませました。 彼は持病はなく、同じく歯と予防注射は済んでいます。 万全の体制とはいえ、お互いアラフォーなので授かりにくくなっていることは確かで、 この半年、お互いに無理のない程度に努力してきましたが、授かっていません。 最初の数ヶ月はお互い気張らず過ごしていましたが、 お盆頃に妊娠初期のような体調不良があり、お互い妊娠かと思っていたのですが、結局月経があり、思い過ごしでした。 その事を境に私も、授かりたい気持ちが一段と強まり、 先月あたりから回数を増やそうと夫に話したのですが、 夫の仕事の多忙などで疲れていると言われると、予定したようには出来ず、仕方ないとわかっていても私はその度に苛立ちを感じていました。 昨晩も、タイミングの良い日だったので私としては希望していたのですが、 夫が準備できず、 私は不満が爆発して「なんで頑張れないのよ!」と行ってしまいました。 すまない、と謝られてからしばらく気まずい時間を過ごしましたが、 寝る前に私も謝って、今日も特段その事には触れないようにして朝送り出しました。 しかし私の中では焦りと不満がくすぶっています。 ただでさえ年齢が上がっていて、彼は仕事が多忙、運動を習慣にしている人ほどは体力があるわけではなく、 回数自体も月に10回以下、5回前後だと思います。 サプリメントを飲んで欲しいとも頼みましたが、錠剤全般が苦手、サプリメントが怖いなど言われて、 未だ服用してもらえてはいません。 強要するのも可哀想だと思って強く言えません。 強めの栄養ドリンクを飲ませても思うように準備できないこともしばしばあります。 私はもう、授からなくても致し方ないかと愚痴をこぼしてしまいました。 ★女性側のストレス、夫に八つ当たりをして関係を悪くしないためにはどうしたらよいか ★熟年の妊活でストレスをためないコツはあるのか ★なかなか思うように機会をつくれない、授からない状況から、どのように授かるチャンスを増やしたら良いか 悩んでいます。 同じような経験のある方や、そういう状況の方がおりましたらアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数16

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.8

追伸 返信頂き有り難うございました、 さすがに、旦那さんプレッシャーですね、 男性は、頭、脳メンタルで、セックスしますので、立たなくなつたり、する事があります、女性は、受け身で、体と、子宮でセックスしますので、はっきり言って、いつもオンリーなのです、旦那さんは、 トラウマに、ならないよう、してあげて下さい、

sky_planet
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.7

ご主人は本当はあまりお子さんを望んでいないのかもしれませんね。 例えば一人と決めてもご主人が60くらいで大学生活でしょう? 今の生活が潤っているのかどうかはわかりませんがいろんなことを考えると子なしでも良いかなと(本心は)考えているのかもしれません。 なので体や心が拒否してしまうのかもしれませんね。 本音で話し合ってみたらどうですか? 話し合うというより本音を聞いてあげると言ったらいいのかな。

sky_planet
質問者

お礼

最初に書きました。 子供を授かりたいと思っています。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11370)
回答No.6

ご主人のフェチをくすぐる誘いをしてみる 人間は何かしらフェチと言うのがあるのです あなたはそこをつついて、ご主人にあなたをつついてもらうのです 冗談はさておき、したくなるようなふうに誘わないと男性と言うのはしたくないのです 「今日!!!」って言われてもそんな気にはならないのですが、寝るときにそっと抱き着いて「安心する・・・」とか言ってみるとコロリとうまくいくかも そういう感じでフェチズムを利用するのです

sky_planet
質問者

お礼

たしかに雰囲気というより形式的になってはいたかもしれません。ありがとうございます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

まず基礎体温を付けましょう。 そのグラフをもって不妊治療専門のクリニックへ。 すぐに予約の電話してみてください。 どれだけ混んでいて先になるか 現実を知るのがいいと思います。 初診数か月後、とかザラなのでその間の基礎体温を 付けることになると思います。 アラフォーなら、本当にお子さんを授かりたいなら もう時間がありません。 クリニックに行き、何か問題が見つかればそれを解消し、 ご主人にも協力が望めればしてもらって とにかくできにくい原因を探ることです。 原因不明、ということも多いので やみくもに自己流タイミングに時間を費やすより 専門の方のお力を借りて方向性を決めたほうがいいです。 女性側のストレス、私は友人と会ったり 運動をしたりしていました。 ストレスを何かしら別のエネルギーに変換することをお勧めします。 備忘録ということでブログを始めてもいいかも。 ご主人がある程度協力的なら御の字です。 プライドがあるので精子検査を嫌がる人もいます。 その気持ちもわからないではないけど 女性はもっとすごくメンタルやられるし痛い思いをするのにな~ と思うけど そこを言っても仕方がないのである程度諦めることと いったんの目標達成(妊娠)に心血を注ぐことです。

sky_planet
質問者

お礼

ありがとうございます。 本格的な不妊治療は、経済的に出来ないのですが、タイミングのこととかについては病院に相談しようと思いました。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.4

それで、産婦人科で、貴女にはまだ、子供を生める見込みとか、診察し、聞かれましたか、一連の検査で、子宮とかの検査もされたんですね、20代位のときわ体温が高く、子宮が柔軟性があるので、妊娠しやすいが、ある一定の年より、室も柔軟性がなくなり、妊娠しにくくなります、 また、男性も、年齢が行ってくると、ストレスにさらされ、精子が減少してきたり、しますので、確かに、できにくくなります、また、お互いの焦りがさらなる、ストレスにさらされ、出来にくくなります、 また、回数を増やせば良いと思いがちですが、お互いストレスになれば、逆の効果になります、 男性の場合わ、メンタル、ストレス、が精子を薄く、弱くなり、子宮の奥の到達点まで、生き残これない場合もあります、たつた一つの元気な精子しか、到達出来ないのです、一度、場所を変えられたり、温泉で体を温め、お互いがリラックスできる、事を、心がけ関係をもたれてわいかがですか、焦りわ、お互いの体の緊張をもたらし、より、受精できない、環境を作り上げて、いるのでわないかと、思います、また、女性は、冷え性なので、体を 温める、ことも必要です、温めめることで、体の筋肉をゆるめ、硬くなつた子宮も緩め、受精しやすい環境も作るべきかと思います、ようわリラックスできる、環境を心がけたらいかがでしよう、

sky_planet
質問者

お礼

ありがとうございます。私に関しては妊娠できると言われました。 彼の方が繊細というか神経質なほうなので、人よりストレスを感じやすいところはあると思います。 それをわかっていても、私の焦りがつよく、昨晩きつめに言って責めてしまいました。 時間が限られてはいるのですが、 切羽詰まった空気をクールダウンさせたい気持ちは正直あります。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.3

 授からなくても致したないと愚痴をこぼしてしまったということですが、子供を授かるためにどこまで頑張るつもりでいますか?回数を増やすという方法を考えているあたり、あなたの排卵日に合わせてということでもなく、検診は済ませたものの、不妊の専門病院に通っているわけでもなさそうなので、子供を授かるためにどこまでならできると考えているのか、40歳前後の夫婦なら、まずはそこの意見の一致を見ておいた方が良いように思います。  子供は愛の結晶だから、自然も自然、排卵日などを気にすることもなく、どちらかがしたいときに性行為をして、結果として妊娠すれば良いという考えなら、今のままでいと思うんですね。でも、そこまで自然にまかせっきりにはできないということなら、あなたが基礎体温を測って排卵日と思われる日をある程度わかるようにし、その前後に回数を増やすようにした方が妊娠しやすいですよね。毎日体温を測るのが大変ということなら、生理周期からこの辺が排卵日と予測し、排卵検査薬を使うという方法もあります。回数を増やすと言っても、排卵が終わって生理前までの期間に励んでも妊娠しようがないんですから、ご主人に無理をさせて疲れさせるだけで、子供が出来る前にご主人が倒れちゃいますよ。  病院に通って、人工授精、体外受精をしてまでもって考えるのなら、いつまでに自然妊娠しなければ通い始めるのか、そして、通う前から決めるものではないと思われるかもしれませんが、期間はいつまで、お金はいくらまで頑張るかっていうことを、ご主人と話し合っておいた方が良いと思います。子供というのは授かったらゴールではなく、授かってからがスタートです。ご夫婦ともに40歳前後ということは、たとえ明日授かったとしても、子供が20歳になることにはあなた方は60歳前後、教育費の負担をしながら、老後資金を貯めないといけないということです。あなたには持病があり、ご主人も体力があるほうではないということは、体力勝負の面もある子育ては、かなり過酷になることが考えられます。少なくとも子供が10歳前後になるまでは、親が送迎をしなくてはいけない場面も多いですし、お互いの体力をよく考えて、何歳までなら子育てに必要な体力を維持できるのか、逆算をして、いつまでに授からなければ病院通いをやめるという期間を決めておいた方が良いと思います。  ご夫婦の状況としておそらく、お子さんは一人っ子になるのではないかと思います。実は我が家も一人っ子で、子供が産まれたとき、夫婦ともにアラフォーでした。私の弟夫婦の子供も一人っ子でうちの子より2歳上ですが、父親である弟は夫よりも8歳下、母親の義妹も私より5歳下なので、子供が成人時の親の年齢を考えるとかなり差があります。弟夫婦と話していて感じるのは、子供の将来や自分たちの死後のことに対して、私たち夫婦の方がかなり差し迫ったものとして考え、対策をしているということです。親である自分たちが死んでも、子供は生きていかないといけません。子供を授かるためにお金も体力も使い果たし、子育てに支障を生じたり、最悪の場合で子供が大人になる前に親が亡くなるということがあってはいけないですから、やみくもに回数を増やしてという方法ではなく、ある程度は効率も追及して妊活をした方が、後々のためには良いように思います。

sky_planet
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。一応排卵日は毎月把握していて、そこに照準を合わせるようにしたいのですが、打ち合わせたとしても、たまたまなのでしょうが排卵日の周辺になると彼が都合悪くなることが重なって、イライラしてしまいます。こう言ってはなんですが、しても仕方ない日に限って元気だったりするので、そこもイライラしてしまいます。私達は、金銭面のこともあって不妊治療はしないというか、出来ない…ということで、残念ですがお互い認識しています。だからこそ頑張らなければとムキになってしまうのだと思います。 不妊治療出来ないとはいえ、子供が嫌いなわけではないし、子供が居なくても良いよねと割り切ってるわけではないんです。きっと金銭面が大丈夫だったらチャレンジすることを選んでいたと思いますから。 書き方が悪かったかもしれません。やみくもに回数を増やすというふうに取られても仕方ない書き方をしてしまいましたが、要するには肝心な時に出来ないことに苛立ちを感じていることが多かったです。はっきりいうと、可能性のほぼない時にしても、「なんだよ」と思ってしまうことすらありました。 具体的にはまだ決めてませんが、40代の前半、あと2年ぐらいで一応リミットにしようと思っています。 子供のことや自分たちの経済面も考えて、です。 何も考えていないように書いてしまったので申し訳ありません

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

うんうん 分かります。でも、ちゃんと、話すことから始めなきゃいけないので、少し言い方は良くなかったかもしれませんが、きっかけとして良かったと思います。 妊活の前提は、2人が目標に向かって合意して、ある意味、作業という感じにしてやっていく側面もあると思います。 今の回数自体は全然問題ないと思いますので、子供が欲しいという気持ちと、それにはこの時期に必ずするんだということにして、相手が興奮する趣向を言い合って進めていくしかないと思います。 妊活系の医者に一緒にいって、お医者さんから指導してもらうというのもありですよね。がんばってくだい。

sky_planet
質問者

お礼

ありがとうございます。病院でアドバイスもらうことも考えます

回答No.1

  >月に10回以下、5回前後 そんな数打ちゃ当たる様な物ではないでしょ。 医師の助言を聞いて効率よく進めた方が良いと思う  

sky_planet
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 夫婦の妊活意識の違い

    入籍したばかりのアラフォー夫婦です。妊活に対する意識の違いでさっそくギクシャクしてます。 旦那(私):結婚前に言った通り、子供を授かるための努力はお互いしていきたい。ウェディングフォトまで妊活しないなら、その後に開始することを確約し、いつまでにフォト撮るか決めたい。 嫁:ウェディングフォトは妊娠してないときに撮るべき。妊娠中だと、体調面で不安だし、ドレスも制限される。また、妊娠は事務的な作業ではない。ウェディングフォト後であれば妊活できるが、それを約束するのは事務的過ぎて嫌だ。 →ウェディングフォトの時期を決めようとしても、嫁は落ち着いてからにしたいと言い、なかなか決まりません。 ウェディングフォト後、別の理由を出して妊活をさらに後回しするのではないかと懸念しています。子供を授かるために努力する点は合意してましたが、どこまで頑張るか具体的に話しすべきでした… どちらが正しいか分かりませんが、折り合いをつけて前に進めるためにアイデアください。

  • 妊活について

    妊活について 2歳4ヶ月の子を持つ母親です。 そろそろ2人目をと考えています。 離れても3歳くらいまでがいいと思ってます。 だから3歳数ヶ月差になるように産みたいです。 予定としては7月に産みたかったのですが、そうなるともう始めていないといけないので7月は難しそうです。 というのも1人目は7月生まれなんです。9月か10月まで遅くとも11月までには産みたいと思っています。でも基礎体温測り始めてまだ3ヶ月で排卵日がおおよそしか特定出来ていません。排卵日検査薬は高いし、それを買ってまでとは考えていないのですが、どうしても第2子は女の子を熱望しており、産み分けを考えています。産み分けの本やらネットを読み漁ってます。 この春から未就学児が行ける無料の施設の支援センターに行ってるのですが、同じくらいの子を持つ母親の方々がたくさん来ています。すでにほとんどの方が2人目を出産されていて、最近産んだばっかりという方もちらほら。まだ2人目の予定がまったくないのは私くらいのもので。 春先までまだ全然考えていなさそうだった同じくらいの子を持つ方も最近妊娠されてるということが分かり、ちょっと焦ってしまっています。 焦っても仕方がないのですが、色々問題ありでまだ妊活に踏み切れないのが現状です。 虫歯の治療が春までかかること、虫歯を治してから妊娠したかったのですが行き始めるのが遅かったのです。あと機能性胃腸症を去年患い、それが多分治っていないこと、産後食欲が前ほどないこと、おそらく消化不良?色々あります。 でもどうしても赤ちゃんがほしいです。 私が9月生まれなので欲を言えば9月に産みたいです。となると12月中には妊娠しないとなんですが。 排卵日はおおよそしか特定出来ていませんが、女の子が欲しい場合は排卵日の2、3日前なので今月はもうおそらくチャンスを逃しているかもしれないというところです。第二子妊娠計画は私1人が勝手に考えているだけで夫は無関心でエッチもその気なしなので、いつから妊活始めようか迷っています。 夫とも話し合おうと思っていますが、この1ヶ月の間に胃の消化不良を治すため鍼灸治療に行こうと思ってますし、あとは歯医者は治せるとこまで治そうと思ってます。この1ヶ月で色々物事を進めて来月から妊活にしようかな~とは思うのですが、 とにかく新たに妊娠してる人がいると分かって焦りが勝ってます。でも今すぐしても予定通り女の子になる確率は低いし、もどかしいです。 あとつわりも不安です。妊娠してみないことには分からないですけど。とにかく不安がいっぱいです。質問してるのに何を聞きたいのかよく分からなくなってきてしまいました。 もうすこし間を空けて排卵日を把握してからの方が良いのでしょうか?来年入ってから妊娠したとしてもうまくいけば11月までには産めると思うのでそんな焦らなくてもいいのでしょうか? 排卵日の特定のこと、産み分けのこと、など今必死に学習しようとしているところです。

  • 35歳で妊活すべきか悩んでいます。

    35歳の主婦です。 妊娠にはギリギリかな、と思う年齢になり、妊活すべきか悩んでいます。 家を建てたり、病気で手術療養をしているうちに、結婚して3年が経ちました。夫とは仲が良く、今までは、無理に子供をもたなくても、とお互いに考えていたのですが、ふたりで子供を育てる人生もいいのではないか、できなかったとしてもチャレンジしてみるべきなんじゃないか、と思うようになりました。 ただ、(1)夫の収入が年収400万円弱なので、子供に十分な教育が受けさせてあげられるのか…、(2)私は体が弱いので、精神的、肉体的余裕をもって、子供を育てていけるのか…、ということが気になり、子供は欲しい、でもどうしたらいいんだろう、という気持ちになっています。 私の母は早くに他界しており、相談したり頼ったりできる相手が周りにおりませんので、ここで、経験のある方にアドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。同じような境遇で、決断をされた方がおられましたら、ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 夫と仲良く妊活したい

    こんにちは、今年2月に結婚し、4月に式を挙げた32歳会社員(♀)です。 新婚生活、まだまだ喧嘩が多く、疲れてしまうこともありますが、お互い理解しようと頑張っています(笑)。基本的には仲良くやっていると思います。 結婚して3か月、ハネムーンから避妊は辞めて、できたらそれで嬉しいよね~と自然な妊娠を考えていたわけですが、平日は帰りも遅い夫。仲良しするペースも、平均週1~1.5回くらいで、排卵日周辺で特別に回数を増やすということもしていませんでした。 ですが、今月、ここ数年一度も遅れなかった私の生理が1週間以上遅れてしまいまして、猛暑で夏バテも重なったのか体調もすごく不調だった私は、完全に妊娠だと勘違いし(苦笑)、フライングで夫に妊娠してるかもしれないと言ってしまいました。 生理予定日から1週間、それと10日後に検査薬を2度調べても陰性で、おかしいな~、無排卵月経だったらどうしよう・・・など考えていたら、遅れてばっちり生理が来て、どうやらただのホルモンバランスだったようでした(もしストレスとか疲れかな)。 思ったより早く妊娠したのかな?って思って驚いたけれど、それと同時にすごくうれしい気持ちになった自分がいて、今年32歳という年齢を考えてみても、タイミングを取ってみてもいいかな?って思ったわけです。 私の周りにも不妊に悩んでいる人はいるし、私も20代の時2年間無排卵だったり、子宮頸がんの細胞変異もあって経過観察中なので、もろもろちょっと不安になったわけです。 それで真面目に夫に話してみたら、微妙な反応。夫曰く、「プレッシャーに感じるとうまくできなくなるかも(夫はたまにそういうことがあり、お薬を飲んだりすることもあります)。ここで、その計画(タイミングを取って仲良しすること)にうん!って答えたら、仕事で遅くなったり、疲れてたりする時に、できなかったら○○(私の名前)に怒られそう。協力するって言ったのに!!!って非難されそう」とのこと。 私は夫にプレッシャーにならないようにと、責めないように、かわいい感じで、笑顔で相談があるんだ~♪と切り出したのですが、この答えを聞いて、はじめっから、失敗しちゃった・・・!!!と思って、今度は真面目に、「タイミングとっても、すぐできるとは限らないし、もし何か問題とかあるかもしれないから、何か月か試してみたい。あまり年を取って赤ちゃん産むのは女の人にとってもリスクなんだよ」って説明してみたのですが、 夫は「○○のなかでは、もうその計画を実践することが決まってて、俺の意見とか考えは聞いてくれないわけ?これは相談じゃない!」って反応(苦笑)。 そこで、なんだかとても悲しくなって、ついつい、泣いてしまいました(悪い癖なのですが、私はすぐ言い争いになると涙が出ちゃうので、感情的過ぎるところがあると、夫にもよく怒られます)。 そのあとも微妙な空気で、少し話すと、また逆効果。わたしもイライラしちゃってダメでした。今朝もなんだか気持ちが晴れず、まだ何にもはじめてないのに・・・(苦笑)、とつらい気持ちになり。いつも私が非難めいた口調(夫曰く)だから、こうなるんでしょうかね。 結局泣いてしまって、夫から「そうやって泣くことがよけいプレッシャーになることわからないのか?」と言われて撃沈。完全に言い方を、誤ってしまったようです。 夫は妊娠してるかも?って話した時、「嬉しい」と言ってくれたし、生理が遅れて始まって勘違いだったことが分かったときも「大丈夫、ちゃんとできるよ」って優しく言ってくれたんで、私はただ「一緒に頑張ってみようか」くらいの気持ちが欲しかっただけなのですが、期待しすぎなのでしょうか。 基礎体温を測っていると、いつが排卵日に近いかも自分でわかるし、一人で、時期を確認して、意図的に仲良しするようにして、過ごすしかないのかなぁ。やっぱり、夫にはそういうことを一切言わないで、一人で考えていったほうがいいのでしょうか。 夫は31歳(早生まれなので同学年ですが、生まれは1つ下です)。まだまだそういう危機感は無いんだと思います。わたしも自然に待ってればいいと思っていたほうだったのですが、今回の妊娠疑惑があって、その辺のことをいろいろ調べたので(なかなかタイミングをとってもできない人も30代は多い)不安になってしまったんですよね。 なんだかこんな気持ちのままで、夫と仲良しするのが、微妙です。 ただ、一緒に頑張ろうって言ってほしかっただけなんですけどね。 まだまだ妊活のスタート地点にも立ててませんが、もしよろしければ、何かアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 妊活タイミングについて

    2人目妊活を始めて5ヶ月が経ちます。現在、自己流のタイミングのみです。2ヶ月ほど排卵検査薬を試しましたが、排卵検査薬のことばかり気にしてしまいストレスに感じたので今は辞めています。排卵日はその月により前後するものだと認識しておりますが、排卵検査薬を試した2ヶ月はどちらも生理開始より16日目に陽性反応が出ました。その為だいたいの排卵日は16日目、17日目あたりだと思いタイミングをとっています。1人目が夜中何度も起きる為、基礎体温は測っていません。 主人の仕事も忙しく帰りも遅い日が多いため排卵期頃に出来る範囲でタイミングをとっているような感じなので少ないですが、回数としては排卵日付近で2.3回のみです。後々このまま出来ないようであれば不妊外来などステップアップも考えていますが、今は自然妊娠を望んでいるため確率のあがるタイミングの取り方を教えてください。 毎日は難しいですが回数はもう少し増やせると思いますのでアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 妊活と仕事どちらを優先するか悩んでいます。

    私は28歳銀行員です。(メガバンク地方採用) 新潟在住です。 夫は31歳高校教員です。 昨年教採に合格し、今年の4月から富山県の教員になります。 (新潟は少子化で夫の教科の募集がなく、他県の教採を受けました) 夫は4月から富山へ引っ越し、私は同タイミングではなく後からついて行こうと考えています。 私の勤めている銀行は、全国に支店があるので富山支店へ異動することは可能です。 上記をふまえて、妊活するタイミングと、私の仕事をどうするか悩んでいます。 私としては、結婚して2年目になりますし、20代で妊娠、出産したいという気持ちがあるので、今年子供を授かれたらなと思っています。 そうすると、新潟支店で産休育休を取得することが理想的ではあります。 ただ、復帰が富山支店となってしまうので、中々現実的には厳しいのかなという気がしています。 両親はどちらも新潟にいるので、周囲からのサポートも受けられない状況になってしまいます。 富山支店へ異動してからとなると、常識的に最低でも1年勤務してからでないと産休育休の取得は難しいので、30代になってしまいます…。 銀行業務はストレスも多く、正直辞めてもいいと思っていますが、福利厚生がきちんとしている点と、収入面で、思い切れずにいます。 夫の収入は、年功序列なので30代のうちはそれほど多くはありません。 子供が産まれたあとに転職することも考えましたが、それも現実的に厳しいのかなと思いました。 将来のことを考えると、今は妊活ではなく仕事を優先するべきなのでしょうか? 仕事より家庭が私の人生の中の優先順位は高いのですが、家庭を築くためにはお金もある程度は必要なのですごく悩んでいます。 今の時代どうすることが賢い選択なのでしょうか?

  • 妊娠を希望する場合、麻疹の混合ワクチンがいいのか

    妊娠を考えて、妊活しており、風しんの予防接種を終えました。 しかし、ワクチンは麻疹との混合ではありませんでした。 これから、夫がワクチンをうつのですが、混合ワクチンの 方がいいものでしょうか?風しんについては、よく書かれてるのを見るのですが、 麻疹については、妊娠のことでかかれていません。麻疹は、副作用もかなりある 話もきくのですが、やはり、混合にしたほうがいいのでしょうか?

  • 別居婚での妊活

    結婚3年目。29歳、子供が欲しいです。 今夫の仕事の都合で、高速で3時間半ほどの距離で別居婚しています。 来年の4月から、また一緒に住めるようになりそうです。 配属先は3月に確定するのでそこで来年からどうなるかわかります。(公務員です) 早く子供が欲しいというのはお互い同じ気持ちだったので、今年の3月から妊活をはじめ、自己流のタイミングで進めてきました。 ところが中々上手くいかず婦人科を受診。 私は生理周期が長く、排卵障害気味なので排卵誘発剤を服用しつつタイミング指導を3周期ほど続けました。 薬の効きが弱く、排卵自体が不規則で、お医者さんからは子供が欲しいのなら不妊専門の病院で診てもらったほうがいいと言われました。 私としては早く子供が欲しい、持病(てんかん)があるため少しでも若いうちに出産を終えたい、勤務先の体制、人間関係的に今がベスト、という理由から別居中の今からでも治療を受けたいと考えています。 もちろんタイミング等の関係で難しいことはあるかもしれないけど、専門の病院での精密検査や体質改善のための投薬、タイミング指導、場合によってはステップアップと出来ることだけでもいいから動いていたいという気持ちです。 夫は早く子供が欲しいのは同意だけど、治療を受けると私の身体的な負担がかかるから同居できるようになってから本格的な治療を始めたほうがいいんじゃないかという意見でした。 協力が必要なタイミングがあれば、全面的に協力するけれども平日で物理的に無理な場合はある、精神的に側にいて支えてあげられないというのが今治療すべきではない理由だそうです。 来年から一緒に住めるという確約があるのなら別ですが、配属の関係で別居婚が続く場合もあるので、夫の意見も理解はできるのですが、29歳の今の一回一回のチャンスを少しでも無駄にしたくないと思ってしまいます。 第三者的には私たちの状況だと、治療に関してどうするのがベストだと思いますか? ご意見いただきたいです。 ※私が仕事を辞めて夫と一緒に住むという選択肢もありますが、ゆくゆくの治療費、子供が出来た場合の生活費等々のことを考えると共働きじゃないと厳しいというのが現状です。

  • セックスの悩み

    私は4年制の大学に通う2年で、こないだ、今付き合ってる彼と付き合って1年を迎えました。 まだ私は19歳で未熟者ですが、男嫌いだった私が一番!安心して一緒にいられる人で、本当に、彼の事が好きで感謝してます^^(言い過ぎかな・・^^;) そんな彼は、「付き合ってすぐセックスをするのは嫌だ」という私の我が儘に5ヶ月も我慢してくれ、今では一人暮らしの私の家でしてます。 お互いするのが好きな方なので、かなりの回数を重ねてます・・^^; 彼はゴムはいつも必ずつけてくれるし、いれる時も終わった後も気遣ってくれるし、私の生理がくるのを一緒に心配してくれ、彼とのセックスは本当に好きです。 でもちょっと気になることがあって・・最近セックスが激しくなってきたせいなのか、セックスし終わった後に、私の陰部から白いねっとりしたようなものが出てて、「え!?もれたんかな?」って二人で心配して、彼が匂ってみたら「んー精子の匂いはしないけどなぁ」って言うので、多分もれてはないと思うんですが、これってどうなんでしょうか? 私が無知なのもあり、よくわかんなくて・・ 妊娠しないように二人で調べたり、実践したり努力してるんですが、ゴムだけでなく、ピルとか飲んだ方がいいんでしょーか?(副作用とかがあるって聞いて、ちょこっとこわいんですが・・) お互い学生ですし(彼は21歳で大4年なんですが、院に進むつもりなので私と卒業がかぶります)、将来的には赤ちゃん欲しいけど、今赤ちゃんができるのは早いし。。 赤ちゃんができたらせっかく授かった命だから中絶なんてことしたくないし、でも今できちゃったらお互い大変だし。。 産婦人科に行ってピルを処方してもらおうかなって思ってるんですけど、その時ってどんなことするんでしょうか? ぶっちゃけ注射とか痛いこととかするんでしょーか?(すいません。ほんとに注射とか嫌いなもんで・・苦笑) 早い話が、セックスをしなければいい。話なんですが・・何かいいアドバイスがありましたら、お願いします(*´`*)

  • 夫が鬱病になりました

    結婚3年目の20代女性です。先日、健康診断で婦人科系の疾患が見つかり、医師から妊娠を急いだ方が良いと言われました。夫は子供が苦手なタイプで、出産は30歳になったら考えれば良いと言っていましたが、私は疾患が見つかったことで焦る気持ちもあり、夫に妊活に協力してほしいと伝えました。 夫はここ1年ほど、ストレスで物を壊したり、唸るなど、たまに不安定な様子が見られていたのですが、妊活の相談をして以降、日常的に心身の不調を訴えるようになり、死にたいなどの病んだメッセージを大量にLINEしてきたり、過呼吸の症状もひどくなって、鬱病と診断されました。仕事は普通に行っており、趣味のスポーツ観戦もやめていません。友人とも楽しそうに電話していますが、私に対しては非常に病んでいる感を出してきます。 妊活の件も最終的に少なくとも1年は考えられないと言われました。子供がいると出産で私の収入が上がりにくくなる分、自分が仕事を頑張らないといけないが、これ以上頑張ることがしんどいと言います。私たちはフルタイムの共働きで、一定の貯金もあり、生活が苦しいわけではありません。 にわかに信じ難いですが、仕事は楽しいので、鬱病になったことは、私が妊活を要求したことが理由であるかのように言われました。 私は子供がほしかったので、妊娠しづらいとわかってショックでした。自分の辛さを理解してほしい夫に突き放され、絶望感でいっぱいです。 そのうえ、夫から死にたいと言われると、本当に死んでいないか不安になり、そんな夫に気を遣って生活することに疲れました。デリケートな内容なので親にも相談できず、かなりきついです。 妊活を断ってきてから、夫の調子は改善したように見えますが、調子の良い夫を見ていると、鬱病も狂言だったのではないかと感じてしまい、つい冷たくしてしまう自分がいます。 自分の辛い気持ちを押さえ込んで鬱病の夫の機嫌をとって、何年も待ちながら妊活の機会を伺うしかないのか、出産のことを考えると、20代のうちに思い切って別れてやり直した方がいいのか、どうしていいかわからず悩んでいます。 夫の気持ちも理解できず、どう乗り越えたらいいかわかりません。 妊活で悩まれた方、身近に鬱病の家族がいらっしゃる方など、助言をいただきたいです。

専門家に質問してみよう