• ベストアンサー

島根県出身です。山陰道の斐川インターから出雲インタ

gonciciの回答

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.3

出雲バイパスは市街地を通るので渋滞するのは当たり前です。 出雲バイパスを高架にしておけばもっとスムーズだったでしょう。 高架にしなかったのは地主の思惑があったと聞きました。 議員がどうのこうのという発想は、さすが出雲人!と思います。

関連するQ&A

  • 福岡から出雲へ車で

    11月30日から2泊3日で出雲地方へ車で行きます。初日に出雲大社へ行き、2日目は宿泊先の皆生温泉付近をウロウロするつもりです。 出雲大社へ行くには、高速のどのインターで降りて、どの国道を行くのでしょうか?また、道路の凍結など心配はしなくても大丈夫でしょうか?また、2日目にどこを回るか決めていません。お勧めの場所などありましたら、そちらも教えてください。ちなみに初日は玉造温泉に宿泊します。 車で遠くへ行くのは初めてなので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 高速料金に詳しい方教えて下さい。

    出雲ICから神戸市内に行く一番安価な高速の利用法を教えてください。 どこが無料道なのか有料なのかわかりません。少なくとも山陰自動車道は無料です。 多分出発山陰道斐川IC-米子道-中国自動車道落合-神戸西?軽自動車で平日走ります。宜しくお願いします。

  • 広島-出雲間なんですが・・・

    お世話になります。 8月に初めて広島に旅行に行くことになり、旅行中丸一日かけて出雲 (出雲大社) まで足を延ばす事を計画しています。 特別拝観が目的です。(混雑を予想してます) そこで交通手段なのですが、高速バスとレンタカーを迷っています。 高速バスにすると移動は楽かもしれないですが、 (同日には広島に戻ってきたい) 特別拝観にどのくらい待つのかも分からず、 万一さほど時間がかからなかった場合、帰りのバスまで時間を持て余すのでは・・・と心配してます。 ちなみにバスにした場合、往路・復路とも予約をしようと考えてます。 一方、レンタカーの場合はバスのような時間の心配はないと思うのですが、出雲大社周辺の渋滞及び、駐車場の状況が分からない点と、 そもそも広島-出雲間を1日で往復するのは無謀な計画なのかな?とも思っています。 まとめると・・・ 1・出雲大社の特別拝観はどのくらい混雑するのか? 2・出雲大社周辺の道路の混雑・駐車場状況(土・日) 3・レンタカーの場合の一般的なルート 4・広島-出雲間の日帰りはそもそも無謀? 5・高速バス・レンタカー、どちらがお薦め? わかりづらい文章で恐縮ですが、ご存知の方、以前に同じような経験をされた方など、お教え頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 花輪インター付近の朝の渋滞

    花輪インター付近と一般道の平日朝の渋滞について教えてください。 朝8時30分に「船橋市運動公園」まで車で行かなくてはなりません。 京葉道路の花輪インターから行くのですが、渋滞がすごいと聞きました。 12月の金曜日のため、余裕を見て向かいたいのですが、普段車を使用していないので見当がつきません。 車通勤等なさっていてご存知の方、実際どの程度混雑するのかを是非教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 島根県の旅行プランでアドバイスお願いします

    女性ひとり旅です。 9月25日~27日で2泊3日で島根県へ旅行します。 出雲空港利用で、25日の13時~27日の15時迄でレンタカーを予約しています。 宿は2泊共に足立美術館の直ぐ近くです。 行きたい所 ・出雲大社(メイン) ・足立美術館(宿の隣なので行くしかないでしょという感じ) ・八重垣神社 ・松江城 ・宍道湖(夕日見たいです) ・松江市内観光(堀川遊覧船とか) これにどこかで組み込めそうなら ・玉造温泉(足湯と散策程度で良いです) 今回は、石見銀山(興味なし)、境港(海鮮料理が苦手)などは考えていません。 26日は:宿発→八重垣神社→松江城→松江市内観光→宍道湖→宿へ戻る が妥当かと思います。 問題は、25日と27日のどちらに出雲大社と足立美術館をもってくるかで悩んでいます。 宿のチェックインは25日は18時と伝えていますが、夕食の都合で20時迄に入ればOKとの事。 足立美術館の閉館時間は17時だと思うので、初日だと空港から直行する様になると思います。 宿のご主人から、出雲空港から足立美術館迄は山陰道利用で1時間程と聞いていますが、10年以上も高速道路で運転していないので、高速を利用するかは現在迷い中です。 初日か最終日に出雲大社へ行く場合は日御碕へも行った方が良いでしょうか(時間的に行く余裕があれば)。 また、出雲大社参拝時に駐車場はどこを利用するのが良いでしょうか。 松江市内観光の際も、レンタカーは何処かに駐車して徒歩とかバスで回るのが良いでしょうか。 (レンタカーは松江に出る為の交通手段として使うという意味です。) 自分でも考えてみたのですが、時間配分がよくわかりません。 宜しくお願いします。

  • 旅行先で久々の高速道路運転(山陰道)

    女性1人旅です。 9月25日~27日迄、島根に旅行します。 往復出雲空港利用で行き先は出雲大社、松江市内、足立美術館などです。 島根は電車より車の方が動き易いという事でレンタカーを利用します。 宿は2泊共足立美術館の直ぐ近くです。 出雲空港から足立美術館へ移動する場合、山陰道で1時間位と聴きましたが、旅行先で久しぶりの高速道路運転に迷いがあります。 最後に高速道路で運転したのは15年程前で、いつも隣に誰か乗っていました。 旅行先でレンタカーで初めての場所で高速道路は利用しない方が安全ですか? 一応、合流時は減速せず加速するとか路肩や追い越し車線を長時間走らないとか、渋滞の最後尾になったらハザードで後続車に知らせるとかのマナーは知っています。 車は日常的に通勤で使用しますが、ロングドライブはあまりせず、車好きではありません。 現在の仕事でパソコンなどのデスクワークで同じ姿勢が続き、首の痛みや慢性的に頭痛があります。 体調的にも少し不安があり、初めての場所で1人で高速道路の運転はやはり無謀ですよね。

  • ガソリン税食いの道路利権について

    島根「青木トンネル」、北海道「ムネオ交差橋」、 和歌山「二階バイパス」…… これほど財政難の中、ほとんど利用されない道路や橋やトンネルがなぜできるのでしょうか? 私の地元は民主党王国ですが、一日何10万台も車が通る幹線道路があるのに、道路が全く良くなりません。(幅員狭く、難所続き) 自民党が強い地域のほうが有利ということが、今の時代にもあるのでしょうか?

  • 愛知県の名古屋以東の道路事情について疑問があります。

    愛知県の名古屋以東の道路事情について疑問があります。 私は名古屋東部から静岡県焼津までよく往復します。 時間的に余裕がある焼津からの帰りは、国道一号線をよく使います。 静岡県内は大部分一号線バイパスが整備されていて(以前は有料部分が多かったのですが)現在は無料で、気持ちよく走れます。 最後に潮見バイパスで愛知県に入りますが国道一号線は渋滞と信号で時間がかかります。遠回りを承知で豊川ICから東名高速を使うと岡崎IC付近から渋滞でその先頭は時により名古屋ICより西まで達することもあるようです。 そこで質問ですが、静岡県では整備されている一号線バイパスが何故愛知県では進まないのでしょうか?その結果東名高速の渋滞の原因となっています。 愛知県では一号線というより東名高速に沿ったバイパスが必要と思われます。ちなみに伊勢湾岸道路や国道23号線バイパスでは(南部のため)東名高速の渋滞緩和にはあまり寄与しないと思います。 この辺の事情に詳しい方回答をお願いいたします。

  • 夕方の保土ヶ谷バイパスの所要時間

    水曜日の夕方に横須賀市衣笠ICから熱海に行きます。 横浜横須賀道路・東名高速・小田原厚木道路経由で行きますが、保土ヶ谷バイパスの[混雑~渋滞]が気がかりです。 日本道路交通センターの交通情報では、下川井周辺、特に下川井の先で[混雑~渋滞]が発生いるようですが、夕方16:30~17:30頃の時間帯では、新保土ヶ谷から横浜町田ICまでの所要時間は一般的にどの位かかるのでしょうか。 通勤などで利用されている方がいらしたら、ご回答をお願い致します。

  • 横浜から湯河原への車での移動について

    3月の週末の金曜日に横浜アンパンマンミュージアムを16:00頃に出て 湯河原まで車で向かおうと思っています。 どのようなルートで行ったら良いかを検討しているのですが 横浜周辺の混雑など含め、ご存知の方アドバイスをお願いできますでしょうか? 今のところ、国道1号(東海道)で藤沢近辺まで向かい、 新湘南バイパス→相模湾沿いをひたすら海沿いに走れば2時間ぐらいで 着くのではないかと見込んでいるのですがいかがでしょうか? 途中、西湘バイパスを使えば時間短縮になると思っています。 (西湘バイパスは無料なのでしょうか?地図によっては「無料区間」といった表記があります) (1)横浜駅周辺を抜けるのに国道1号を使ったほうが良いのか、    もしくはすぐに高速に乗って横浜新道に向かったほうが早いのか? (2)相模湾沿いの海岸線の混雑度(西湘バイパスを使えば渋滞回避できるのか?) などをご存知の方、ご教授していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。