• ベストアンサー

Vivaldiをアップデートしたらブックマークが

お世話になります。 今朝、バージョンを2.8.1664.35にアップデートしたら、 ブックマークやPW保存などを全く読みに行かなくなってしまいました。 どうすればデータを読んでくれるのでしょうか。 ブックマークのインポートをしようとすると、 ブラウザを閉じてくださいというメッセージが出てきて、 インポートもできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >保存したパスワードが1つも表示されていません。 vivaldiでの各サイトのログイン時に「保存」したけど表示されないということですか。 デフォルトでは、保存するようになっている(聞いてくる)はずですが、それは変ですね。 >VivaldiをアンインストールしてVivaldiの初期化を行った場合、これまでのブックマークや設定は生きてるのでしょうか? 「閲覧データも削除する」ことを有効にすると、設定や保存データはすべて消えて、再インストールすると、初めて起動したときの状態になります。 そのため、他のブラウザやバックアップしたファイルがないと、一からブックマークの保存やパスワードの保存をすることになります。 プログラム本体だけの再インストールで治ればよいですが、一度、本体だけの再インストールをやってみてください。

24jack
質問者

お礼

再度のご回答をありがとうございます。 解決しました。 非常に単純なことで、ユーザーを間違えていたようです。 お騒がせいたしまして、大変申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

同じバージョンをいれていますが、スムーズに動いていますよ。 >PW保存などを全く読みに行かなくなってしまいました >ブックマークのインポートをしようとすると、 ブラウザを閉じてくださいというメッセージ 「設定」を選択して、プライバシーが開かないとか、[ファイル]メニューを使っての他のブラウザからインポートができないというですか? アンインストール時に「閲覧データも削除しますか?」に対して削除を選択して実行して、Vivaldiの初期化を行ってみたらいかがですか。 ブックマークは、他のブラウザからインポートする分でよければ、バックアップは不要です。

24jack
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 「設定」のプライバシーは閲覧できますが、 「パスワード」欄には、保存したパスワードが1つも表示されていません。 >[ファイル]メニューを使っての他のブラウザからインポートができないというですか? Vivaldiのブックマークを読まないので、 ファイル→ブックマークと設定のインポート→Vivaldiを選ぶと、 「インポートする前にブラウザーを終了してください」というメッセージが出てきます。 VivaldiをアンインストールしてVivaldiの初期化を行った場合、 これまでのブックマークや設定は生きてるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Vivaldiブラウザのブックマークのインポート

    「Vivaldi」と言うブラウザがあるのですが、 ブックマークをInternet Explorerからインポートできませんか? できるならやり方を教えてください。

  • firefoxのブックマークの移動ができません。

    はじめまして、初めて利用させていただきます。私はパソコンのOSをWindows vistaからwindows7にアップデートする際に、firefoxのブックマークを移すために、firefoxのブックマークの管理でhtmlでエクスポートをしてブックマークをデータにして保存したのですけど、その形式がpcvになっていて、アップデートした後のfirefoxに移そうとしてもhtmlからインポートができません。 どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • FireFoxのブックマークのインポート

    ブラウザOperaのブックマークをFireFoxにインポートしたいのですが・・ブックマークはダウンロードのファイルに保存してあります。インポートする方法を教えてください。

  • mozillaのブックマークにインポート

    ブラウザoperaのブックマークをエクスポートして保存してあります。これをブラウザmozillaにインポートしたいのですが 教えてください。

  • Androidの各ブラウザ間でブックマークの移行

    現在、Boatbrowserを使用しています。 これのブックマークを標準ブラウザやOperaへ移行(インポート)させたいと思います。 各設定をみても標準ブラウザからOperaへの移行ぐらいしか見当たりません。 1.移行を簡単にする方法はありますか? 2.BoatBrowserのブックマークはhtml形式でバックアップできるようです。標準ブラウザやOperaのブックマークをバックアップして交換することはできますか?または、それらのブックマークデータはどこに保存されていますか?

  • ブラウザOperaでブックマークの保存されてる場所

    現在使用しているブラウザOperaバージョン26でブックマークの保存されてる場所を知りたいのです。 昔、使っていた他のPCに保管していたブックマークファイルを再使用したいので。 これをインポートというのでしょうか。 現在使用中のPCはWindows 8.1です。

  • スマホのブラウザでブックマークを開くと落ちます

    SH-02Eを使用しています。昨日、メジャーアップデートのメッセージが出たので実行しました。 特段問題なく完了しましたが、その後、ブラウザを使用したところ、ブックマークを開こうとした瞬間に「問題が発生したため、ブラウザを終了します。」というメッセージが出て落ちてしまいます。 データの消去、キャッシュの消去をすれば復活するという口コミをみたので、それを実行してみました。最初は復活したのですが、ブックマークにフォルダを設けて新規にブックマークをいくつか登録始めたころに、またまたエラーメッセージが出始めました。 どこに問題があるのでしょうか?

  • ブックマークの移動

    お世話様です。 当方プラウザはMozilla Firefox を使っています。 これのブックマークを internet Explorer のお気に入りに 移動したいのですが エラーが出て 出来ません。 教えて下さい。お願いします。 (1)Mozilla Firefoxの ブックマーク~ブックマークの管理~インポートとバックアップ~バックアップB ファイル名 ブックマーク2009-04-03をドキュメントに保存 (2)次にinternet Explorerを立ち上げ ファイル~インポートおよびエクスポート~次へ~お気に入りのインポート 参照~ドキュメントに保存してあるbookmarksをダブルクリック~次へ~完了すると ブックマークの  変換エラーがでます。??

  • google chromeでブックマークがインポートできません

    google chromeでブックマークがインポートできません 閲覧有難う御座います。 先ほどgoogle chromeをインストールしました。(ベータ版ではありません) そして、お気に入りをインポートするため、元使っていたIEからお気に入りをエクスポートし、マイドキュメントに保存しました。 ところが、chromeの「ブックマークのインポート」でマイドキュメントを開くと、保存したはずの「bookmark」がありません。 ファイルの種類を「すべてのファイル」にすると表示されるのですが、表示された「bookmark」を押しても「ファイルを開く」のブラウザが消えるだけで何も起きません。 私のやり方が間違っているのでしょうか…。 回答お待ちしております!

  • Firefoxのブックマークの保存方法

    OSのバージョンをあげようと思い、現在外付けのHDにデータをバックアップしています。日頃ブラウザはFirefoxを使用しているのですがブックマークを保存するにはどうすればよいのでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac