• ベストアンサー

退職や異動のお知らせについて

お客様宛に、退職や急な異動する担当者が担当から外れる前に、後任担当者が決まっていない状態で退職や異動をお知らせや挨拶をしなければならない場合、どのようにお知らせするものでしょうか。直接訪問や電話、メール等、方法ではなく、タイミングや内容に関しての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1753/3365)
回答No.2

タイミングは、基本的には出来るだけ早くですよね。当事者以外がメールで投げるとするとこんな感じでしょうか。 いつもお世話になっております。 株式会社△△の△△です。 本日は担当者変更についてお知らせ致します。 この度は〇〇担当〇〇が(退職or異動)となり、〇年〇月〇日より業務担当者が変更となります。 急な事であり具体的な後任はまだ確定しておりませんが、情報の共有と引継ぎには万全を期しており、お客様のご迷惑になるような事はありません。 もしも現在進行中の案件などにご懸念がおありでしたら、どうかお気軽に問い合わせ下さい。 後任担当者が確定次第、改めてご挨拶に伺わせて頂く所存ではございますが、取り急ぎメールにてご報告させて頂きます。 上記につきまして、何卒よろしくお願い致します。 基本は後任決定のお知らせも兼ねるものなので、それが未定の段階であれば「未定ですが心配にはおよびません」と言いつつ「何か不安なら連絡してね」と添えるのがいいと思います。

ffaj1372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内容の例文が非常に参考になりました。 後任担当者が現状未定でも、「お客様のご迷惑になるような事はありません」等、不安にさせないような内容にするという事が大切なのですね。

その他の回答 (3)

noname#243649
noname#243649
回答No.4

>後任担当者が決まっていない状態で退職や異動をお知らせや挨拶をしなければならない場合、どのようにお知らせするものでしょうか。  「退職」か「異動」かで内容は変わります。 「個人的な挨拶状」か「会社が出す通知」かによっても変わりますが、「会社が出す通知」は定番があるはずですから、「個人的な挨拶状」についてのみ記載します。 基本は、  『後任担当者がいない場合、いったん上司が引き継ぐのが常識』  まず、「退職」を個人としてお知らせする場合ですが、社員ではなくなるのですから、挨拶文には、次の一文を入れておけばいいです。 「後任担当者につきましては、後日あらためて弊社よりご連絡申し上げます。」  次に、「異動」を個人としてお知らせする場合ですが、貴方は社員の立場に変わりはないのですから、貴方不在の穴埋め役を、きっちりとお知らせしておく必要があります。 「後任担当者につきましては、後日あらためて弊社よりご連絡申し上げますが、それまでの間は、〇〇(上司の氏名)が承ります。」    

ffaj1372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現担当者の対応範囲が広いため、後任担当者を決めるにも内容別で担当を分けていく予定ですが、現担当者からお知らせできる期間が短いため、苦慮しておりました。 異動を個人としてお知らせする場合、基本は『後任担当者がいない場合、いったん上司が引き継ぐのが常識』ということですね。上司に相談したうえで、そのようにお知らせしようと思います。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

近年はこちらに来てくださいというのが多いですよ、昔は 黙っていても自宅まで挨拶に来る、たぶん客に安心感を 与える為、職場を見せるのだと思います、いくとそこで 世間話でもして、過ごします。 <どのようにお知らせするものでしょうか DMが来る   ↓ 電話が来る   ↓ 会社に行くと引き継ぐ職場を紹介される   ↓ 職場の様子を知る事ができる タイミングというのは病気や事故で死にそうという事であれば、 話題にはしないけど、しばらくお休みというのが客に伝わります。

ffaj1372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お客様にDMでお知らせして、こちらに来てもらい、案内するパターンもあるのですね。 突然の病気や事故の場合は、あまり理由には触れないようにぼかした方が良いということでしょうか。 今回の担当者変更は、突然の病気や場合ではありませんが、決定してからお知らせできる期間は短いので、お客様に不安感を与えないように努めたいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

後任担当者が決まらず空白の期間があるのなら、その期間誰が臨時に担当するか知らせる必要があります。それが確定次第なるべく早く連絡しないと信用を失うでしょうね。

ffaj1372
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人数としては、すぐに補充される予定なのですが、これまでの担当者が総合的に対応していた案件に関して、同様に対応できる社員がおらず、おそらく内容別に対応を分ける事になるのですが、それも難航しております。 臨時でも担当を作って知らせないといけないという事ですね。分かりました。

関連するQ&A

  • 異動と退職

    初めまして、会社に入って20年努めました。 今度転勤を言われて、3週間後に転勤です。 私としては、しばらく前から退職を考えておりまして、 丁度良いいタイミングとは思うのですが、このタイミングで 辞意を表明するのは会社としてはどうなのでしょうか? 元々は辞める前に上司に相談して、それから引継ぎ等考えて 正式な時期を決める流れかと思っていましたが、 もう後任も来るし、2週間で引き継いで異動と言われています。

  • 退職の挨拶まわり

    退職前にお世話になったお客様には後任の者と一緒に挨拶まわりに行こうと思ってるのですが、引継期間が短くて。なので、電話での挨拶だけになってしまうお客様もいるのですが、そういった場合、どういった電話をしたらいいのでしょう?どう話しを切り出したらいいのかな~と思いまして。教えてください!

  • 担当者交代をお知らせするメール、どう書けば良い?

    このたび、契約満了で派遣社員での仕事を終えることになりました。 業務上、関連部署に後任者のメールアドレス等をお知らせするための メールを出したいのですが、どう書けばいいのか悩んでいます。 担当者が変わる報告と挨拶を兼ねたいのですが、「担当者が変わります。 お世話になりました」と、自分は別の担当にでもなるかのように遠まわしに 書く方法もありだと思いますが、「退職することになりました」 派遣社員は「退職」と言わないのかも? と「契約終了になりました」 など、どう書くのがベストでしょうか? 終了理由は私の意思ではありませんが、上司にもCCで送付したいと思っています。 単純な質問なのかもしれませんが、自分の中で意識しないようにしても、 契約終了ということで、少しネガティブになっているかもしれず、 実際はそうでもないのですが、そう感じさせるようなメールには したくないと思っています。 また、次の仕事が決まっていたとしても、このメールで報告する つもりはなく、親しい人には別の機会に報告をしようと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 退職のお知らせの返事の件名は?

    取引先の方が退職するとのメールをいただきました。 2ヶ月後とのことです。 短い間ですがよろしくおねがいしますという内容を送りたいのですが 言い回しでいい例文などありますか? また件名はどうすればいいでしょうか? ちなみにその方からは『担当の交代のお知らせ』という件名でした。

  • 退職の挨拶、返信はなんて返せばいいですか?

    本日、退職の挨拶をメールでいただきました。(他社の方です) 後任の担当者などのことも書かれていましたが、なんと返信するのがよいのでしょうか? 例文などございましたら教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 退職のお知らせの仕方について

    現在働いている会社を退職することになったのですが、顧客への挨拶や引継ぎ等は終わり、社内への通知?はまだ行なっていません。 今の会社は地方にも何店か支店があり、辞令は出ていないものの、上層部は周知しているようです。 このような際に、会社内の掲示板もしくは社内メール等をしようしてみなさんに周知させるのには、顧客へメールで送るような下記のような内容で問題はないのでしょうか? *例文* 私事で大変恐縮ですが、この度、2008年3月31日を持ちまして、 退職することになりました。 つきましては、後任者は○○となります。 いつも温かいご支援・ご指導を賜り、心より感謝いたしております。 この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。 末筆ながら、皆様のますますのご活躍、ご発展をお祈りいたします。 上記のような内容以外に適切な文面がありましたら是非ご指導よろしくお願い申し上げます。

  • 「異動の挨拶」について質問があります

    こんにちは。 上司から、近く異動になると連絡を受けました。同じ社内での異動で、勤務地に変更はありません。 私は営業職をしており、取引先の方の窓口となっています。私がお客の立場となります。当社側は私を含め担当者が3名おり、今回は私が異動 になるので残り2人に引継ぎを行います。 取引先の方へ異動の挨拶をするのですが、いくつか不明点があります。 ・一般的に、異動の挨拶は、実際にお会いしにいってする、メールのどちらでしょうか?  (当社の一番の取引先です。今回のように、客の立場の場合であっても同様ですか?) ・「異動の挨拶」「異動のご挨拶」は、”ご”をつけないほうが、正しいでしょうか? ・もしメールなら、出だしの文章が思いつきません。  「さて、私事で大変恐縮ではございますが、○月○日付けで・・・」  という感じでしょうか。

  • 異動後すぐの退職について

    私は今月の頭に部署異動になり 今までと立場が変わって人を指導する立場になりました。 前任者の引き継ぎもあまりなく上司も多忙で話す時間もなく前任者が2人で行っていた仕事を1人で全てやることになりました。 また今月いっぱいでベテランスタッフが辞め、新人と私のみになるそうで既にうつ状態になりかけています。 私の異動前に交際相手と同棲しようとしておりましたが、急に異動が決まり同棲を保留にしていた所 私の異動後に交際相手の地方転勤が決まってしまいました。 私の状態を心配した彼が仕事を辞めて一緒についてきて欲しいと言ってくれており 気持ちとしては仕事を辞めてついていきたいのですが 異動したばかりで退職を伝えるのは異動先に迷惑がかかってしまうのではないかと思い上司に相談も出来ずに八方ふさがりです。 まだ異動したばかりでうつ状態など甘えだと自分でも分かっておりますが精神的にも限界で どうしたらいいのか分からなくなっており何か意見をもらえたらと思い相談致しました。

  • 【急】退職挨拶メール

    退職挨拶メールを午後に送ることになりました。 過去の質問・HP等で調べたのですが、合っているか、ビジネスマナーに反していないか、見ていただきたいと思います。間違っていれば教えていただきたいと思います。 ポイントは3つあります。 (1) これはお客様用の社外メールです。 先に電話で課長クラスの方に伝えてあり、その方を含め、他の方にも送ります。 (2) 『退社を決意いたしましたのも急なことであり、今後につきましては未定の状態です。』の一文を入れたくない。退社決意は急ではなくて、今後についても教えたくない。やはり今後の予定について入れるのが一般的ですか? (3)×月1日か2日に訪問することになっているが、相手の都合上どちらかはっきりしていない。 ------------------------------------------------ いつも大変お世話になっております。 △△です。 突然のご報告で恐縮ではございますが、 このたび私、つきましては×月×日を持ちまして、 株式会社○○を退職させて頂く事になりました。 退職に伴いご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、 なにとぞよろしくお願いいたします。 ●●部長には入社以来お世話になり、 深く感謝申し上げますと共に、ご懇切なご指導ご鞭撻賜りましたこと、 あらためて厚く御礼申し上げます。 ×月1日か2日に一度退職のご挨拶に伺わせていただきます。 終わりに貴社ならびに皆様のなおいっそうのご発展をお祈りし、 ご挨拶にかえさせていただきます。 -------------------------------------------------

  • 上司の異動 退職を伝えるタイミング

    今年いっぱいで退職をさせて頂こうと思い、上司に伝えるタイミングを考えていたのですが、 人事異動で上司が来月から別部署に移ることになりました。 今の上司に退職を伝え、次の方に引き継いで頂くほうが良いのか、 それとも新しい上司にかわってから、改めて伝えたほうが良いのか、 どちらが良いのでしょうか。 急な話だったので、引継ぎ期間も少なく、バタバタしているところへ話をしてもよいものか、 かといって、着任早々に退職を伝えるのもどうなのかなという気がしています。 どちらにせよ、こちらの都合でご迷惑をかけてしまうことには変わりないのですが、 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう