• ベストアンサー

【医学・発達障害は人権迫害では?】発達障害とはなん

【医学・発達障害は人権迫害では?】発達障害とはなんですか? どこを基準に線引きして発達障害と医学会の解釈では言っているのですか? 医者が発達障害と決めてつけて良いのですか? ともに人間ですよね? これは一種の医者による現代の迫害じゃないんですか? 人権迫害を医者が関与してて良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.1

>医者が発達障害と決めてつけて良いのですか? 医師以外には、誰も、障害の診断は下せないはずですよ? 弁護士も警察官も、医療行為は駄目でしょ。 発達障害と診断を下すと、人権侵害だとでもおっしゃりたいのかな? 納得が行かなかったら、別の病院でセカンドオピニオンを受ければいいだけのことです。 私のように症状が重ければ、単なる事実でしかないですね。 単なる事実が、迫害と受け取られるんですかねぇ(ーー;) ご自分で、発達障害当事者に対して差別する心があることのほうが問題かも知れないですよ?

asuszenphonemax
質問者

お礼

ありがとう御座います

関連するQ&A

  • 知的障害のない発達障害の線引きって?

     最近、よく話題にされる発達障害ですが、発達障害という概念に少し疑問を持ちました。  発達障害と一言いっても、周りからみて明らかに違う方(すみません、言葉が悪いかもしれません)からぱっと見では健常の方とほぼ変わらない方まで様々いるということが分かりました。  健常の方でも、空気が読めない人、不注意な人などそれぞれ欠点があると思います。(空気が読めない或いは不注意な人=障害となると完全無欠な人間のみが健常者ということになりますよね)  発達障害の線引とはいったいどこからなのでしょうか。    よく、小学生のころ変わった行動があったか?と問診などで問われることが多いと聞きますが、具体的に「変わった行動」とは、どのような行動なのでしょうか。「変わった行動」というとこの私も思い当たる節がありますし、周りを見ても大人の視点からすると「変わった行動・意味不明な行動」が多いように感じますが、判断は程度問題なのでしょうか。  

  • 発達障害のみしか言わない 合法ですか?

    精神医学の診断基準では、発達障害の大分類の下に、 「広汎性発達障害(PDD)」という中分類があり、さらにその下に「自閉性障害」 「レット障害」「小児期崩壊性障害」「アスペルガー障害」 「特定不能の広汎性発達障害(PDDNOS)」という5つの小分類があります。 広汎性にこの5つが含まれるということです。 2013年に改定されるようですが、私が何年も通院して今はこの上の 診断基準があるのに、発達障害のみしか診断されず言いません! 聞いたらそれしか言わないと言っていました。 発達障害の1つ診断基準の分類としては、行動障害になる 注意欠陥障害や、このアスペルガー症候群は、本やネット検索では、 「注意欠陥と診断された」「アスペと言われた」などが多くあるのに、 どうして私の場合はなく、対応が遅れたか納得できません。 簡単に言うと、癌では、胃がん、肺がん、大腸がん、食道がん、 子宮がん、喉頭がんなど、こんなに細かく教えて治療しています!! 今の通院先で2009年にこの診断を受けて、2012年現在とは話も 情報量も違います。 (検索すると今は発達障害しか言わないと広まっているとも見ましたが) 説明義務があるため、疑問に思いました! 具体的に言う医師もいれば言わない医師もいる、 でも具体的な方が調べたりすぐ対処に取り掛かれるということですよね! また癌に置き換えると、癌ですとだけで、治療はしませんよね! 回答よろしくお願いします。

  • 発達障害かどうかを調べる検査

    僕はアスペルガーだそうです。一昨年くらいのWAIS-III? とかいう検査で、その疑いがあるそうです。 そうしたらこの前、ADHDもあるのでは? とも言われ、ストラテラを処方され、飲んでます。 僕は自分のことがわかりません。例えば無意識のうちに発達障害にあるような症状を出している場合、僕には判別がつきませんよね。やってても自分が気づいていない所があると思うのです。 かといって、こういった症状があるというリストを見てみても、僕にはあるかどうかわからないのです。もしくは、あるかもしれないってどんどん自分を疑ってしまいます。 無いと思っていても、あるかもしれない。在ると思っていても、無いかもしれない。いやそもそも、自閉症スペクトラムならば、アスペルガー、ADHD、それらの境界が曖昧である以上、僕は幾つもの発達障害である可能性なんですよね。 僕は記憶があまり維持できない人間でもあるし、素人目に見ても「幾つもの僕がいる」と分かるような解離しかけてるとも言われたことがあります。余計、僕は僕が分かりません。 詳細な検査方法はありますか? はっきりしたいのです。資料でこういった症状があれば発達障害と言われても、分かりません。医者から「こういった症状はありますか?」とも言われても、どう答えればいいのかわかりません。助けてください。

  • 広汎性発達障害かも、と言われています

    マイナス思考が病的で、もう10年以上もどんよりとした気持ちで生きています。 友達もほとんど居ません。恋人はだいたいいつもいますが、今の彼氏は私をちょっと しんどいと思っているようで、もうすぐ多分、いなくなってしまうと思います。 ある心療内科に1年ほど通いました。最初はうつ病を疑われましたが、そのうち私のものの考え方がこじれていることが原因だとされ、カウンセリングを受けるよう進められました。 お医者さんは、性格的にとてもすばらしい人でしたが、並行して通っているカウンセリングの心理士さんがどうしても私とかみ合わず、半年以上カウンセリングをしても何も変わりませんでした。 先日、転院を考え、ある心療内科を訪れました。 そこでこれまでの経緯をいろいろと話したところ、軽度発達障害(広汎性発達障害)による、ストレスから来る2次障害で欝っぽくなっているのか、境界性人格障害かのどちらかの可能性があると言われました。(前の心療内科の先生は、「人格障害」という診断を人権侵害だと思っているので、私には絶対にそういった診断を下しませんでした) 確かに、私は空気を読めないし、一応大手の会社で働いていますが、最近左遷されてしまったので、仕事はできないし・・・ネットで広汎性のことを軽く調べただけでも、いろいろと当てはまる部分はありました。 次回通院するときに、知能テストを受ける予定なのですが、 このマイナス思考が障害によるものだとわかったとしても、私には何もいいことがないような気がするのです。 障害だから仕方がない、と開き直れば、自分にさらに甘くなり、ますます狭い世界でしか生きていけなくなるでしょう。障害による特性を理解して、自分を扱いやすくなるとも思えません。 軽い福祉制度が適用されたとしても、交通費が無料になるくらいで、たいしたことはありません。 この、生き辛さを抱えたまま、生きていくだけというのがとても不安なのです。 家族も、姉が知的障害者です。両親も多分ですが、広汎性の気質があると思います。私と同様友達も居なくて、愚痴ばかり言っていて、空気も読めないので。 今後のことがとても怖いのですが、どうしていったらいいのでしょうか。 取り留めの無い質問ですが、何か救いの手を差し伸べてくれませんか?

  • 発達障害者の鬱

    こんにちは。 発達障害(アスペルガー障害積極奇異)を患っている 20歳の女です。総合大学の芸術学部へ通っています。 最近、試験の準備で大きな失敗をしでかしてしまい 一部の友人達から嫌われ、怒こらせてしまっている事が きっかけだとは思いますが、最近本当に何かがおかしいと感じています ・朝が来るのが怖く、いつも夜遅くまで寝れない (そのため朝早い用事がある時は徹夜で乗り切っている) ・何をしても満たされない (実技試験の成績が良かったのですが達成感が得られない) ・食欲が極端に増えたり減ったりする。 (深夜になると無性にたべたくなるがお昼は全く食べたくない時の方が多い) ・ものすごくけだるい。 ・いつも以上になみだもろく、会話がちぐはぐになっている。 (積極奇異なので会話は苦手ですが、いつもならある程度はキャッチボールが  出来ている事が最近では何故か上手くいかない。) ・課題が出来ない(課題をやろうと思っても上手く描けない。集中力がすぐに無くなる) ・将来や今がどうしようもなく不安になる ・出かけるのが凄く辛い。 ・文章が上手く書けなくなってきている。 これはただ疲れているだけでしょうか? 本当に鬱病なのでしょうか... 本来なら医者に行きたいのですが 私の主治医は発達障害者をものすごく見下しており 私の人権を完全に無視した治療を行ってくるので 話したくありません (精神安定剤で太るという副作用の説明を家族や私に行わず  体重が増えてしまった後訪ねると、障害者は管理される物で  副作用で太ろうが私に選択の余地は無いと言われました。  健常者の母が鬱病だったとき同じ病院に行っていましたが、その時は  母の薬について副作用の確認を行っていました。) そんな医師から紹介状を期待する事なんて出来ませんし かといって、発達障害者の鬱病は厄介です。 診てくれる医者は凄く少ないと聞きます。 けれど今の医者にこれを話せば 休学、退学の選択もさせてもらえず 強制的に監獄の様な精神病院へぶち込まれてしまいます。 (これは両親が猛反発して寸での所で回避されました) 休学、退学は出来るならしたくありません。 就職活動に響く上に、現在実技を担当されている客員教授が 辞めてしまう可能性も大きいからです... 私はどうすれば良いのでしょうか。 これは本当に鬱病なのでしょうか。 ただ疲れているだけではないでしょうか? 発達障害と鬱病は併発したら治す事はほぼ 絶望的だと言いますが、どこへ行けば 精神病院へぶち込まれずに発達障害者を 見下さない医師と出会えるのでしょうか... 回答お願いします。

  • 大人の発達障害?

    ・同じ話を聴いていたはずなのに、後で確かめると全く覚えていなくて(聴いていなくて?)初めて聴いたような反応をする事がしばしば(毎回ではない) ・他の大勢が気にしないポイントで何故か急に怒りが爆発し、自分が傷つけられた!と捉えて、さらに相手に怒りを現す。 ・控え目な話し方ながら短気な様子、落ち着かないしぐさがある。 普段はごく普通の方だけれど、時折上記のような行動があり周りは恐れながら付き合っているようです。 人間関係が上手くいかず、一種の発達障害? だとしたら何か本人も楽になれる良い方法はないでしょうか?

  • 発達障害の研究を仕事にするにはどうすればよいか

    現在、高校2年生で来年(正確に言うと再来年)大学受験を控えているものです。 将来発達障害に関する研究(主に自閉症に興味があります)を職にしたいと思っているのですが そのためにはどういった大学のどういった学部に進学するべきなのでしょうか? 素人的な考えとして、医学部で精神医学を学ぶのが一番正確な知識を得られるのではないかと考えているのですが、 医学部はほぼ100%の人が臨床に行くと聞いているので、そこを不安に思っています。 学力的には中堅国立大の医学部であれば進学できそうな状況なのですが 当方ADHD及びアスペルガー症候群と診断されており、 また自分自身を客観的に評価してみても、臨床に向いているとは思えません。 自分は医療の現場に立つべき人間ではない、とすら思えます。 (理由として、コミュニケーション能力の著しい欠如、注意欠陥による凡ミスの連続等) 臨床を経験せずに発達障害の研究をするためにはどういった選択肢があるのでしょうか。 発達障害を研究されている先生方を調べてみても、 臨床と研究の二束のわらじで頑張ってらっしゃる方が多いようで、不安に思っています。 やはり研究対象が人である以上、臨床とは切っても切り離せないものなのでしょうか。

  • 子どもの排泄の自律は、医学的には何歳が基準でしょうか?

    子どもの排泄の自律は、医学的には何歳が基準でしょうか? 知人のお医者さんは3歳とおっしゃってましたが、 3、40年前の医学書の発達表に書いてあったことのようなので、 今はもしかしたらまた違うことになっているのかどうか確認をしたく、 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 昔の医学

    医者や医療というものは大昔から存在してきましたが 世界で最も進んだ地域であったヨーロッパでは19世紀頃まで 風邪をひいたら水風呂に入るのが最も効果的であると 一般的に信じられていました。 また、技術が発達した現代でも、マイナスイオンがどうのこうのとか なんちゃって医学、健康学が広く信じられていたりします。 華佗のように、何千年も前から後世に名を残す医者はいますが ウイルスや菌といった概念すらあったかどうか怪しい当時の医学に 思い込み以上の効力はあったのでしょうか?

  • 「不作為に誤診を続ける」、実は発達障害?

     こんにちは。僕に関してはプロフィールご参照ください。  昔(1990年より前くらい)は、精神科では患者がなんだかよくわからなかったら何でもかんでも精神分裂病ということにしていたらしいですが、最近は発達障害にしますかねえ。  僕も今、統合失調症ということになっているのですが、アスペルガー症候群ぽかったりもしましたし、確かに分裂気質(孤立しやすく、羞恥心を感じやすい)は強いんですが、まあ、昔の医学で誤診されて、年金とか福祉が切れると何なので、医者が不作為に「誤診」を続けているような様子もあります。    有名というか、精神科医も公言していた話ですが、元自閉症児(発達障害)の人が、無為自閉、感情鈍磨などの症状から精神分裂病という診断になっていたというのが、全国で10万に規模でいるとのこと。  僕も発達障害なんですかねえ?  どう思われますか?