発達障害者の鬱

このQ&Aのポイント
  • 発達障害者の鬱について悩んでいます。最近、朝が怖くて夜遅くまで寝れない、何をしても満たされない、食欲が極端に増減するなどの症状があります。しかし、主治医は発達障害者を見下しており、医療を受けることができません。そこで、どうすれば良いか悩んでいます。
  • 発達障害者の鬱病は厄介であり、診てくれる医者が少ないため困っています。また、現在実技を担当している客員教授が辞める可能性もあり、休学や退学は避けたいと考えています。そこで、どうすれば良いのか悩んでいます。
  • 発達障害と鬱病は併発すると治すのが難しいと言われています。しかし、精神病院にぶち込まれずに発達障害者を見下さない医師に出会う方法を知りたいです。どうかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

発達障害者の鬱

こんにちは。 発達障害(アスペルガー障害積極奇異)を患っている 20歳の女です。総合大学の芸術学部へ通っています。 最近、試験の準備で大きな失敗をしでかしてしまい 一部の友人達から嫌われ、怒こらせてしまっている事が きっかけだとは思いますが、最近本当に何かがおかしいと感じています ・朝が来るのが怖く、いつも夜遅くまで寝れない (そのため朝早い用事がある時は徹夜で乗り切っている) ・何をしても満たされない (実技試験の成績が良かったのですが達成感が得られない) ・食欲が極端に増えたり減ったりする。 (深夜になると無性にたべたくなるがお昼は全く食べたくない時の方が多い) ・ものすごくけだるい。 ・いつも以上になみだもろく、会話がちぐはぐになっている。 (積極奇異なので会話は苦手ですが、いつもならある程度はキャッチボールが  出来ている事が最近では何故か上手くいかない。) ・課題が出来ない(課題をやろうと思っても上手く描けない。集中力がすぐに無くなる) ・将来や今がどうしようもなく不安になる ・出かけるのが凄く辛い。 ・文章が上手く書けなくなってきている。 これはただ疲れているだけでしょうか? 本当に鬱病なのでしょうか... 本来なら医者に行きたいのですが 私の主治医は発達障害者をものすごく見下しており 私の人権を完全に無視した治療を行ってくるので 話したくありません (精神安定剤で太るという副作用の説明を家族や私に行わず  体重が増えてしまった後訪ねると、障害者は管理される物で  副作用で太ろうが私に選択の余地は無いと言われました。  健常者の母が鬱病だったとき同じ病院に行っていましたが、その時は  母の薬について副作用の確認を行っていました。) そんな医師から紹介状を期待する事なんて出来ませんし かといって、発達障害者の鬱病は厄介です。 診てくれる医者は凄く少ないと聞きます。 けれど今の医者にこれを話せば 休学、退学の選択もさせてもらえず 強制的に監獄の様な精神病院へぶち込まれてしまいます。 (これは両親が猛反発して寸での所で回避されました) 休学、退学は出来るならしたくありません。 就職活動に響く上に、現在実技を担当されている客員教授が 辞めてしまう可能性も大きいからです... 私はどうすれば良いのでしょうか。 これは本当に鬱病なのでしょうか。 ただ疲れているだけではないでしょうか? 発達障害と鬱病は併発したら治す事はほぼ 絶望的だと言いますが、どこへ行けば 精神病院へぶち込まれずに発達障害者を 見下さない医師と出会えるのでしょうか... 回答お願いします。

noname#161826
noname#161826

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tt6767
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.11

まず、私の場合は、発達障害支援センターに通い、支援者の人ができました。何かあれば、その支援者に相談できますから。そして、発達障害支援センターの支援者から、病院と医師の紹介を受け、発達障害と軽度知的障害の診断をしていただき、療育手帳の交付も受け、その後、訓練校に通い、その後、障害者枠の仕事を三ヶ所の職場で経験しましたよ。病院も、いいところであれば、カウンセラーさんが、よく話を聴いてくれる場合もあると思いますよ。また、眠れない時は、早く布団に入り、リラックスして、力を抜いて、眠るようにする事と、入浴方法でも、よくぬくもって、眠るとか、朝起きれない時は、目覚まし時計を、いくつか、時間をずらして、鳴らすようにして使ってみるとか、睡眠障害かもしれない場合は、病院で、専門家医に対処方法を教えてもらうという方法もあるかと思います。不安が多い場合は、なるべく支援者を作って、相談したり、話を聴いてもらったり、病院のカウンセラーさんや、臨床心理士さんなどに、話を聴いてもらって、不安を和らげたり、何か、ヒントをもらったりする方法もあると、思います。出かけるのが難しいのは、発達障害者の人は、多いですね。私も、その一人です。私の場合は、まず、近場、地元の、歩いて行ける、自分の好きな場所に行く事からスタートしました。外出練習スタートです。地元の、本屋・中古DVD&古本屋・100円ショップ・カラオケ店・飲食店・スーパー・地元の知人宅など、その後、病院や支援センター・訓練校などに行くついでの、電車に乗っての、移動練習です。その後、職場に行くため、電車やバスに乗り継ぐ移動も、できるようになってきました。集中力の問題は、まず、短い時間から、時間を計り、好きな教科から、取り組むなどして、計る時間を、少しずつ、長くしていくなどの、練習がいいかと思います。文章は、短い日記やメールなどから、練習をして、少しずつ、メールや日記を長くしていくといいのではないでしょうか。日記を書くというのは、自分の気持ちの整理にもなりますし、自分の状態も、振り返る事もでき、 相談する時の材料にもなって、いいと思います。

noname#161826
質問者

お礼

お礼が遅れてしまってすみません。 発達障害支援センターに時間をおいてもう一度問い合わせてみました。 私の地域はどうやらその手の福祉があまり発展していない所だった様であまり参考にはなりませんでしたが メールや日記で文章力を鍛えるというのはとても参考になりました。 貴重なご意見ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • expo92
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.12

当事者です。 まずは発達障害者支援センターで相談を受けること。 発達障害の専門病院(昭和大学烏山病院 や 明神下診療所 日本橋ランディック)で 診断を受け、障害者手帳や障害者年金の取得 もし、コミュニケーションや人間関係の改善を図りたいのなら イイトコサガシに参加されたほうがいいと思います。 かなり改善できると思います。 資格や専門的に優れていても、人間関係でつまずくことが多く、この世の生きにくさを いやというほど経験しました。 残念ながら、発達障害の理解は少なく、大切な人にも理解されず、誰にも声が届かないのが現実です。一生 差別 偏見 無視 いじめ パワハラ 外し が付きまとうことが多いです。 出来れば、さっき述べたイイトコサガシに参加して、新しい仲間を見つけて、幸せの一歩を 見いだせたらと思います。

noname#161826
質問者

お礼

障害者年金はこの程度では難しいと言われてしまっていますし 発達障害者支援センターにも相談しましたが結局何も変わりませんでした。 (お役所に言われて立てただけ・・・といった感じでしたので) 一応発達障害者専門病院から独立した専門医の下にいたのですが、そういう人でさえ人権を無視した治療を行ってきたので正直もう西洋医学は信用できません。 >一生 差別 偏見 無視 いじめ パワハラ 外し が付きまとうことが多いです。 結局こうなってしまうのが発達障害者なんですよね。 正直、また自分の障害を受け入れたく無いと思っている部分もありますので イイコトサガシの件も参加するかどうかじっくり考えてみようと思います。

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.10

アスペルガーの悪評はワイドショーが面白おかしくおどろおどろしく報道した結果なので、気にしなくても大丈夫です。健常者にも犯罪者はいるし、発達しょうがい者にも犯罪者はいるということです。 健常者の犯罪率の方が、発達しょうがい者の犯罪率よりも高いのです。 それよりも、質問者様は、ニキリンコさんの著作、翻訳ものを読まれたことはありますか? アスペルガーの女性の方なんですが、お勧めです。 あと、ドナ・ウィリアムズの「自閉症だった私へ」もお勧めです。 彼女は高機能自閉症なんですが、実母の暴力を生き抜いて自立なさったので、質問者の参考になると思います。

noname#161826
質問者

お礼

>アスペルガーの悪評はワイドショーが面白おかしく >おどろおどろしく報道した結果なので、気にしなくても大丈夫です。 そうですか?twitter mixi facebook 2ch 様々な所でアスペルガーの被害者の会と呼ばれる コミュニティが出来上がっていますが... これらは発達障害者が無意識のうちに健常者に迷惑を かけているからこれだけのSNSでこういったものが 出来上がってしまうのではないですか? >それよりも、質問者様は、ニキリンコさんの著作、翻訳ものを読まれたことはありますか? 欧米諸国と日本では現状が違いますから変に期待を抱かないように読まないようにしています。

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.9

質問者様は自分がこの世で一番大嫌いとのことですが、私もうつの時はそのように考えていました。五体不満足の乙武さんは脳と顔が良いから生き抜いていけるけど、自分はダメだから何をやってもダメと考えていました。 発達しょうがいは認知されたのもつい最近ですので、支援や理解が進んでないので、当事者は余計に苦しむということがあります。 でも、能力的には低い特殊能力もない私でも社会の片隅で細々と生き抜いてこれたのですから、質問者様はうつが回復すれば必ず大丈夫です。 健常者たちがホームパーティしたり、遊園地や飲みに行ったりしても、それらは表面的な付き合いに過ぎないことが多々あるのです。 「仲間外れになりたくないから、楽しそうにみんなに調子を合わせて話しているんだけど、しんどい」と相談されたことがありました。 質問者様は、うつが回復されたら、大学のサークルに入って、試しに飲み会やパーティに出てみると良いと思います。 端から見るのと違って、つまらないと感じるかもしれません。 後、私の以前の職場で一人で弁当を食べる人や読書して過ごす人たちが裏で悪く言われていなかったかということに関しては、全く悪く言われていませんでした。 裏で悪く言われていたのは、ボス的な存在の人とその取り巻きでした。表面的にはみんなその人たちを立てて仲良くやってましたが。 質問者様がかつて一人でいた時に、ありもしない噂を流されたということについては、質問者様は悪くないのです。何の迷惑もかけていない質問者様を集団で悪く言う健常者たちが悪いのです。 質問者様は御自分だけが悪い、迷惑をかけていると思われいますが、社会に出ると、健常者の中は、他人を騙したり、危害を加えたり、迷惑をかけたりする者がいることに気付きます。 健常者たちが善で迷惑をかけられている、発達しょうがい者が常に間違っていて悪で迷惑をかけているわけではないのです。 質問者様はお母様に迷惑をかけてきたと言いますが、そんなことは親子だから許されます。 発達しょうがい児や知的しょうがい児を持った親御さんは確かに健常児の親御さんよりもご苦労は多いでしょうが、学ぶこと、達成感も多いのです。 質問者は人生で成功体験がないということですが、そのような考え方がうつ病の特徴なのです。 質問者様は芸術系の大学に合格されました。 私の知人は芸術系の大学に二浪してついに諦めました。 質問者様は才能があり、合格したのです。

noname#161826
質問者

お礼

落ち込んでいない時でも、幼い頃時から自分が一番大嫌いです。 仕方が無いです、働かない、役に立たない、金だけをむさぼる 何をやらせても駄目な人間ですから。 >五体不満足の乙武さんは脳と顔が良いから生き抜いていけるけど >自分はダメだから何をやってもダメと考えていました。 身体障害者の方と発達障害、知的障害を比較するのは 身体障害者の方に失礼です。迷惑のかけぐあいも全くの別物です。 人間の根本とも言える頭がおかしいのは致命的な欠陥ですよ >でも、能力的には低い特殊能力もない私でも社会の片隅で細々と >生き抜いてこれたのですから、質問者様はうつが回復すれば必ず大丈夫です。 そうでしょうかね?無理なように思えますが... この先どんどん厳しくなっていく社会で頭がおかしい発達障害者は のけ者にされるばかりです(利益を考えれば当然なんですけどね...) >私の以前の職場で一人で弁当を食べる人や読書して過ごす人たちが >裏で悪く言われていなかったかということに関しては >全く悪く言われていませんでした。 そうですか...人とまともに話ができないから一人で居るんだ。 とか寂しい人だね、とか、それこそ「神障」「障害者」などと蔑まれた事も かなりありましたがね...。私の頭がおかしいのがいけないのですが... >何の迷惑もかけていない質問者様を集団で悪く言う健常者たちが悪いのです。 いいえ、健常者は悪く有りません。この社会は健常者の為のものです。 異端で、気味悪い、頭がおかしい私がいけないのです。 こういう風に生まれてしまった事自体がいけない事だったんですよ。 >健常者たちが善で迷惑をかけられている、発達しょうがい者が >常に間違っていて悪で迷惑をかけているわけではないのです。 そうでしょうかね。ならばアスペルガーの悪評もここまで出てきていないように思いますが まぁ、迷惑をかけているのは積極奇異が殆どなので 私のようなアスペルガーのみが消えればずいぶんと両親含め 健常者の方はストレスが減るように思えますがね >質問者様はお母様に迷惑をかけてきたと言いますが >そんなことは親子だから許されます。 母親だって人間です。いくら自分の子供でも出来が悪かったら 捨てたいとか、押し付けたいとか思うでしょう。 まさか頭に障害をもった欠陥品が生まれるなんて思ってないでしょうから。 母と私は容姿が似ているのですが母は私が「似てるね」というと 「○○なんかとは似ている所なんてない!そんな事二度と言わないで!!!」と 言われました。当然ですね。こんな頭のおかしい生物と一緒にされた 母が可哀想だといまなら思えます それに、両親ならともかく私には健常者の妹が居ます。 まだ幼い頃から姉のお世話を押し付けられて、八つ当たりされて 一番の犠牲者であり被害者だと思います。 >私の知人は芸術系の大学に二浪してついに諦めました。 >質問者様は才能があり、合格したのです。 レベルを選ばなければ誰でも合格出来ますよ? あとはお金さえあれば。

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.8

健常者の人たちも誰かに依存するのは許されないようです。私はいろいろな職場を渡り歩いてきまして、初めは、自分の仕事でいっぱいいっぱいで、他人の観察なんか出来ませんでした。 だんだん余裕が出来てきて、健常者同士の人間関係ややり取りを観察出来るようになりました。 すると、健常者同士では、人間関係において、適度な距離を取っていて、あまり深入りしないようにしていることに気が付きました。 例えば、お昼休みに、自分の車で弁当を食べて一人の時間を確保する方や休憩室にいても読書して話さない方たちがいました。 そのような方たちは仕事はきちんとこなして、認められていました。 五時間長電話するよりも、五時間、黙々と働いたほうが認められるわけです。 ちなみに、その長電話の時に、相手はしばしば「キャッチフォンが入った」「これから出かけないといけない」など話を切り上げていました。遠まわしに「今、時間がないし、長電話は迷惑」と言っていたわけです。遠まわし、婉曲的な言い方、言葉の裏を読み取っていく訓練が必要だと気付きました。 あと、質問者様は今は、やる気もなかなか起こらないと思いますので、無理に趣味を探さなくても良いと思います。 だんだん治っていくと、打ち込めるものが見つかるでしょう。 質問者様は今は御自分に自信がないので、発達しょうがいのお子さんたちを見ても嫌になってしまうのだと思います。 私は、初めて、発達しょうがい児、ダウン症のお子さんに接した時、まさに、子供の頃の自分を見つけた! 自分の仲間がいたんだ! とびっくりしました。 こちらにも書きますが、まずは、別な医師の元でのうつ病の治療をなさって下さい。 うつの時は、マイナス思考で頭がいっぱいですので、何をやっても失敗ばかりで余計に落ち込むといった負の循環ですので、それをまず断ち切るのが先決です。

noname#161826
質問者

お礼

>健常者の人たちも誰かに依存するのは許されないようです そうだったんですね...けれど、皆で楽しく飲み会をしたり 家でパーティーしたり、テーマパークへ行ったり それは依存している様にも見えます。 私たちにはそれすら許されないのでしょうか... どうしても憧れてしまいます。 >自分の車で弁当を食べて一人の時間を確保する方や >休憩室にいても読書して話さない方たちがいました。 そういう人たちは裏では何か言われていませんでしたか? 昔は私も一人で居た事が有りました。 でも、そういう時なんか陰気だとか、暗いだとか 他にも有りもしないような噂を流されておしまいだったのです... 結局私はどこに行っても嫌われるからどうあがいても無駄なのでしょうかね... >だんだん治っていくと、打ち込めるものが見つかるでしょう。 昔から、こんなに無気力になる前から 趣味なんて大層なもの、もったこと無いですよ。 打ち込めるものもありません。何をしても中途半端なんですよ。 いつまでたっても出来なくてだんだん自己嫌悪に陥るだけです。 手先が不器用なので仕方がないのでしょうが。 >質問者様は今は御自分に自信がないので >発達しょうがいのお子さんたちを見ても >嫌になってしまうのだと思います。 自分がこの世で一番大嫌いだからでしょうね。 そういった子供達が親御さんや周りの友人に迷惑をかけていると 不憫になりますし、申し訳ない様な、情けない様な気持ちになります。 第三者の目でみてみると、その迷惑をかけられた友人のお母さんたちが 発達障害児のお母さんを責めているんです。 自分の母もこんな感じだったのか、そして自分も母をこんな風に 苦しめていたのかと思うとやるせない気持ちになります。 >何をやっても失敗ばかりで余計に落ち込むといった >負の循環ですので、それをまず断ち切るのが先決です。 発達障害である以上断ち切れないでしょう。 実際に私はこの人生で、一度も成功した事なんてありませんよ。

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.7

自分の経験からしか語れないので、役に立つか分からないのですが、参考までに。 私も20代の頃は、孤独感を激しく感じてました。 数少ない友達に毎晩、五時間くらい長電話をして、とりとめのない話を一方的にしてしまいました。友達は朝早い仕事で迷惑していましたが、その時の私は気付かず、友達はみんな離れていきました。 呼ばれもしない飲み会に押しかけて、みんなにひんしゅくを買ったりもしました。 ますます独りになってしまい、気が狂いそうでした。 今は、自分の孤独感を解消するために、人に依存するのは相手の負担になってしまうと分かります。 私の場合、趣味(車とネコ)と仕事に打ち込んで、孤独を感じないようになりました。 人間関係は仕事の上で必要最小限に留め、会話は自分からは振らず、聞き役に徹してます。 大人の人間関係は裏表や派閥、暗黙の了解などがあり、気をつかうし、楽しめません。当たり障りなくこなす感じです。 でも、子供(主に発達しょうがい児や知的しょうがい児)は裏表がないので、話していて楽しいと感じます。この子たちの生きづらさ、苦しみは私と同じなので、この子たちが幸せと感じて生きていけるようにお手伝いしたいのです。 積極奇異の質問者様も社会に適応して、幸せに暮らせる日が必ず来ます。 大丈夫です。

noname#161826
質問者

お礼

>数少ない友達に毎晩、五時間くらい長電話をして、とりとめのない話を一方的にしてしまいました。 >友達は朝早い仕事で迷惑していましたが、その時の私は気付かず、友達はみんな離れていきました。 >呼ばれもしない飲み会に押しかけて、みんなにひんしゅくを買ったりもしました。 みなさん「迷惑だ!」と言わずに離れていくから分かり辛いんですよね... 私にもすごく当てはまる気がします。 >今は、自分の孤独感を解消するために、人に依存するのは相手の負担になってしまうと分かります。 すごく同感しました。やはり自分は健常者の人たちとちがって 人に依存してはいけないんですよね。 私は何をやっても駄目な人間なので趣味も打ち込めるものがありません。 才能がない上に、散らかしたり、騒音だったりでいつも迷惑をかけてしまうんです。 動物もアレルギーで飼えませんし、親の負担を増やすだけです。 どうすれば迷惑をかける事無く自分の要求を満たせるのでしょうね.... >人間関係は仕事の上で必要最小限に留め、会話は自分からは振らず、聞き役に徹してます。 そうですか...やってみます。 不謹慎かもしれませんが... 私は知的障害児や発達障害児を見るのが苦手です。 自分の嫌いな部分を実際に目で感じてしまうので 自分もこんな風に見られてしまってるのかと思うと正直怖いですし自己嫌悪に陥ってしまいます。 今でもバスで自閉症のお子さんを連れているお母さんが 後ろ指さされているのを見ると、お母さんじゃないのに 凄く申し訳ない、情けない気持ちになります。

  • takonapo2
  • ベストアンサー率20% (12/60)
回答No.6

他でも回答しました者です。 私は、うつ病経験者でもあるのですが、やはり質問者様もうつ病の可能性がかなり高いようです。 私は最初に発達しょうがいは大学病院で診断してもらって、その後、勤務時間の都合で病院を変えて、そちらでは、発達しょうがいのことを一切言わず、「最近、落ち込むことが多く、無気力です。」と言いました。 結果、うつ病と診断され、トレドミン(抗うつ剤)を朝昼1日2錠処方されました。そんなに高い薬ではなく、3ヶ月分で3000円ちょっとくらいでした。初めは3ヶ月分も処方されず、一~二週間分くらいだと思います。 不信感のある主治医の紹介状なんか必要ないので、質問者様が良さそうだと思った精神科に行って下さい。 私の場合、トレドミンは即効性あるは、効果絶大だは、魔法の薬でした。 おかげで、今は、うつ病は完治で通院も終了しました。 発達しょうがいのほうは、うつ病の治療と並行して健装技術を磨き、職場で「物静かで落ち着いた人、人のフォローが得意な人、ただ趣味のこだわりが半端ない人」くらいにはなりました。

noname#161826
質問者

お礼

やはり鬱の可能性が高いんですね... >不信感のある主治医の紹介状なんか必要ないので >質問者様が良さそうだと思った精神科に行って下さい。 そうですね。こうなったら両親には嘘をついて お金をもらい、別の精神科へ通いたいと思います。 >うつ病の治療と並行して健装技術を磨き そうなんですね。 もの静かで落ち着いた人...ということは受動形か孤立形なのでしょうか? 私は迷惑をかけるだけの積極奇異なので 健常者を装えるかどうかすごく不安ですが 騒がしくて迷惑をかけるだけの私でも装える物なのでしょうか?

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

「過去と他人は変えられない。変えることが出来るのは自分のことだけ。」が治療の基本です。 知的障害と身体障害を持って生まれた方が僕と出会った当時は、今のあなたと同じ様に、自分の気に入った言葉しか受け入れられない人でした。  何年か経つ内に、「変えることが出来るのは自分のことだけ」まで理解できました。誰だって幸せに成る為に生きているのです。その施設で生活している人たちはみな同じです。  あなただけが「幸せに成りたい、でもそれは誰かが私に手渡すもので、私の気に入らない方法で成るものではない。」と大きな声で叫んでいますね。美味しいものを好きな量を食べて、スタイルの良い美人になりたいと言っているお嬢さんですね。 この世に医者が存在しない場所では宗教家が医者になっています。宗教の教えることはその土地で気候に合わせて人が暮らす方法を教えて来たものです。この社会でどの様に暮らせば、人は幸せに成るかを教えているのですが、宗教の名前だけで嫌うのも、上に書いたことと同じですね。  心地良い言葉を書いた人がいたから、私は変わらなくとも理由が見つかって良かったわ、が感想なのですか。 ウツもまたあなたが選んだ生き方ですが、あなたの心では理解できないでしょうね。仕方ないですね。

noname#161826
質問者

お礼

気分を害されてしまわれたようで...すみません。 最近は新興宗教の他にも、キリスト教、仏教などを騙った 詐欺や騙しなどの事件がかなり出てきていたので慎重になっています。 言い方は悪いですが、科学的に治せないと言われている物を 他のもので治せたという事を私はあまり聞いた事がありません。 余命は延長できても一時的なものですし... すみません。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

前回の質問のときにも書きましたが、あなたの持つ考え方の中に「私は変わりたくない、周りの人が変わりさえすれば私は幸せでいられる」だとか、「外的コントロール」の考えが今回もまだ持っているのなら、今うつ病であるのかは分らずとも、いずれうつ病で苦しむことになるでしょう。 > 発達障害と鬱病は併発したら治す事はほぼ絶望的だと言いますが… うつ病は考え方と行為を変えることで治ります。残念ながら、あなたは自分の考え、行為の変え方を学ぶ気持ちがありません。それゆえにうつ病に成ったら治すことが絶望的だと言われるのでしょう。 考え方を変えることが絶望的に難しいことは無く、あなたが自分を変える気持ちを持てるかどうかだと思いますよ。精神病院に入院させられなくても治療は難しいものではありませんから。

noname#161826
質問者

お礼

変わりたくないとは思っていません。 発達障害であるがゆえ変わる事が出来ないのです。 結果が見えているのにあがいたところで同じ事です。 >うつ病は考え方と行為を変えることで治ります。 以前他の方が”発達障害者は考えを正す事が困難なので、鬱病になってしまうと 矯正させることが難しい”と言っていたので...

  • byg07020
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.3

こんにちは。私はアスペルガーについて今、ウイキペヂアで調べた程度しか分かりません。しかし貴方の文章を読ませて貰って、知的にも正常に感じました。 >本来なら医者に行きたいのですが 私の主治医は発達障害者をものすごく見下しており 私の人権を完全に無視した治療を行ってくるので 話したくありません これは重大問題と感じました。私は70歳男、北京で生まれ、父が死に、日本に引き上げてきて、母が再婚して行き、祖母と父の妹夫婦に育てられました。そのせいだけではありませんが、精神不安定でした。自分を精神病かと思った時期もありましたが、今は検査以外全く医者に行きません。医者の薬を飲みません。今の薬漬け医療を信頼していないからです。 現代医療は、言うことは大きいけれども、病気を治せないんです。良心的な医者は薬漬け現代医療から離れつつあります。 HPを作って、そこでわが主張を述べ、日に千人も訪問者があり、医者とも徹底討論しました。ぼろくそに批判し、怒らせましたが、私の意見が正しいから、彼らは私を裁判にかけられないんです。 貴方は、まず無礼で不親切な今の主治医を捨てなければなりません。なぜなら、特に精神的に病んでいる人には、安心が必要だからです。こんな医者は患者を治すことは出来ません。安心がなければ、自律神経が正常に働かないんです。不安であれば、夜も眠れません。自律神経は心身ともに生命活動の根幹を担っております。 私は仏教修行者です。貴方には、祈り、拝む対象が必要です。それに対して正しく答えてくれ、安心を与えてくれる大いなる存在が必要です。安心が必要なのです。 貴方は会計学のバランスシートをご存じですか? 人間の幸不幸、健康、はこの財政管理ににています。一流のスポーツ選手、会社経営者はこれをきちんとやってます。心身の健康は会社経営と同じなんです。あなたも、これを健全に管理しなければなりません。 まず貴方への提案は、食生活を正す、です。白砂糖の菓子を食べない。体に悪いものを食べない。仏教の精進料理に近づける、です。 私とお話ししてみませんか?力になりたいです。

noname#161826
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あいにく宗教は信じないようにしているので... すみません。

回答No.2

自他肯定のスタンスになりませんか。 あるアスペルガー障害の人と接して、 基本的なスタンスは自他否定なのですが、 自己主張する際の自己肯定 他者否定が 強烈なことに気づかされました。 質問者さまには、なにはともあれ、 自他肯定のスタイルを採られることを お勧めしたいです。 光トポグラフィーやMRIのある 精神科の病院で診察を受けられることを お勧めします。 自他肯定 自他否定 で検索すれば詳細がわかります。 なお、トータルで 食事、食物を見直して、 防腐剤などが含まれていない食品を 摂るようにしませんか。 CiaoCiao!

noname#161826
質問者

お礼

そうですね...私は自分の事は棚に上げて人の事を全て違うと言っている気がします。 それだから人から嫌われて社会からお払い箱にされるんですよね。 自分がいけないのに甘えですよね。すみません。

noname#161826
質問者

補足

他の方を肯定するのは正しいですが 私の事は否定しなければいけないのではないのかな? と思うのですがどうでしょうか... アスペルガー積極奇異(他人に積極的に関わる迷惑型) は自己中心的な事で有名ですし... もっと自覚を持って、迷惑をかけないように制限する必要が あるように思えるのです。 >光トポグラフィーやMRIのある >精神科の病院で診察を受けられることをお勧めします。 両親が今の医者を信頼しきっていて 自分でお金を稼ぎ他の病院へ行くほかないのですが アルバイトは短期、長期含め全て落とされていて 病院へ行ける手段がなくて困っています。 食事は一般の人と同じ量を食べています。 けれど知的、発達障害特有の新陳代謝が 低い事でどれも効果がないのです。

関連するQ&A

  • 発達障害かどうかはっきりさせたい

    うつ病で精神科にかかっています。 あるきっかけで発達障害の事を調べていたら、自分の子供の頃がアスペルガーの特徴そのままでした。 今日、その事を主治医に話したら、「あなたはその心配は無い。医者が診れば障害かどうかすぐ分かる」と言われました。 でも気にかかって仕方ありません。 発達障害に詳しいところに行って、相談してみたいのですが、主治医には言えませんでした。 この場合、黙って行ってはまずいでしょうか? あと自立支援を受けていますが、問題あるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発達障害について質問があります

    自分現在大学3年生でもしかして発達障害なのではないかと疑い発達障害の専門病院と発達障害者支援センターに予約を入れたのですが「親を同伴の上幼児期などについていくつか質問したいのですが大丈夫ですか?」と聞かれたので相談しますと言い、両親にそのことを伝えたらふざけんじゃねぇ、そんなヤブ医者絶対に行くなと言われてとても同伴どころか幼児期についてろくに聞くこともできません。 そして仮に発達障害だったら精神障害者手帳を所得して障害者枠で新卒しようか考えていまして、今年の新卒だと手帳の発行に間に合わないから(専門病院の初診までの期間がとてつもなく長く、そして手帳の発行まで2~3ヵ月かかるため)休学して今年の就職を見送りたいのですが休学も両親が許してもらえません。 これじゃこの先真っ暗だと思い辛いです、両親はそこまでして自分の子供が発達障害だと嫌なんでしょうか? もう自分はどうしたら良いのか分かりません、両親の許可がないと発達障害だと認められないんですか?両親をぬきにして発達障害の診断と手帳所得は無理なんでしょうか?

  • 広汎性発達障害

    広汎性発達障害について。 親がわかってくれない。 私は広汎性発達障害と診断されている大学生です。 診断されたことに絶望感を感じて二次障害が悪化してよけいにコミュニケーション能力が落ちました。 大学で友達とよりなじめなくなって孤立しがちです。 私は休学して発達障害の就労支援施設に行きたいです。 私がやりたいことがたくさんある施設です。 こんな辛い二次障害を抱えながら、あと2年もがんばれません。 親が休学を許しません。 休学したらお前の性格から復学できないと言われます。 お前は弱いし、忍耐力がないから、もっと強くならないとだめとか、うつ状態の私に明るく前向きになれとか、同じことばかり考えないで、もっと動けとか、今休学したら後悔するとか、お前が大学生になりたいからならせてやったのにわがままとか言われます。 親は、わかってくれませんが、私は普通の人間ではないんです。 病的にマイナス思考や自己卑下は性格ではなく、生きづらさからくる、「傷つき体験」の多さです。 普通の人の何倍も傷つき体験が多いです。 というか傷つき体験しかない人生です。 それなのに苦労してるのはお前だけじゃないとか、自分だけ悩んでると思うな、みんな頑張ってるんだとか言います。 ただでさえ、毎日、大学で傷つくから、家でうつでニートみたいにしてたら、もっとやるべきことをしろとか言われます。 私は甘えてるとかではなく、そうせざる負えないほど、病んでます。 自分でうつと言う人はうつではないと言われます。 皆さんは、私は弱い、忍耐力がない、甘え、わがままと思いますか? 休学したほうがいいと思いませんか? 私は病院に行くのが好きです。なぜなら病院にしか居場所がないし、生きているという実感がないからです。

  • 発達障害の診断とは?

    20代女です。 昔からADHD、アスペルガーなどの発達障害、それから精神的な疾患が気になるため本日初めて精神科に行ってきました。 お医者さんと看護婦さんにそれぞれ30分ほど悩んでることを話したり、ADHDの問診票をやりました。 その結果、ADHDチェックでかなり当てはまるのがあるわりに、集中力が多少かけてるが多分性格の問題レベルでは?とのことでした。 お医者さんも病気か性格か判断は難しい、治療するほどのレベルかどうか少しずつ見ていくこうとのことでした。 とりあえず今は二次障害的な不安感などの症状が強くあるので、安定剤をもらいまた来週通院します。 精神科って変なところだとろくに話しも聞いてもらえずバカにするような医者もあると聞いてたので、じっくり話しはできて満足でした。 しかし一番気がかりな発達障害に関しては微妙な返答でなんだかもやもやします。 そのせいで私は自信をなくし仕事に就くこともできなくなってます。 そもそも発達障害の診断って問診だけでわかるものなんでしょうか? 一応発達障害を扱ってる精神科ですが専門的な病院ではありません。 調べたら脳波を見たりするところもあるみたいなんですが、それはやらない病院もありますか? 簡単に判断がつく病気ではないのはわかってますが、今後の治療などに不安を持ちましたので、経験者の方などご回答よろしくお願いいたします。

  • 大阪で発達障害が分かる医者

    アスペルガー当事者です。通院中の病院は医者の知識はあれど、実際に当事者を診たことがないらしく発達障害者支援センターには問い合わせたのですが、家からかなり遠く気軽に行けるところではありませんでした。 大阪市内で発達障害が分かる精神科、心療内科はないでしょうか? 対症療法ではなく、発達障害そのものを分かってくれれる病院を探しています。 できればクリニックのような気軽に行けるところがいいのですが・・・・。

  • 広汎性発達障害

    少しアドバイスをください。 広汎性発達障害と診断された、福祉の学部に通う大学2年生女子です。 昔からコミュニケーションを取るのが苦手でしたが、診断されたことに絶望して、二次障害がひどくなり、余計に人とコミュニケーションが取れなくなってしまいました。 それで最近友達とかクラスになじめなくなって、本当に自信を失っています。 もう限界を感じて休学したいと考えております。 しかし親がどうにか卒業までは頑張ってほしいと言います。 あと2年半は耐えられそうにないです。 私は1回休むと行かなくなるから行ってほしいと言われました。 休学して何がしたいかというと、発達障害やその他の就労支援をしている施設があるので、そこに行きたいです。 そこなら当事者の人と関われるし、配慮もあると思うので、自分が自分らしくいれると思いました。 勝手ながら、環境を変えたり、環境が良くない場所に行かないと、どんどん二次障害や自己卑下が強くなってしまいそうです。 その施設は朝も早く少し遠いです。 私はその施設に行って、自信をつけてから、復学したいですが、親はそれは無理だと言います。 本当は退学したいんですが、親が許さないので、休学にします。 無気力なまま学問を続けるより、就労支援をしてもらい、理解ある職場で働けばいい、もう学歴などいらない、こんな辛い思いをするのならと考えてしまいます。 コミュニケーション能力がない私は大学やサークルやバイトなどにいつもなじめず、居場所がないです。 居場所を作って、やりがいというのを感じたいです。 私は休学するべきか、頑張って大学に行った方がいいか、アドバイスください。 来年は実習もあります。 大学2年の夏に診断されてから、考えが180度も変わってしまいました。

  • 発達障害について

    21歳会社員です。今後の事を考え、本格的に発達障害の診断と治療をしたいと考えてますので、下記の質問の内容を答えて上、アドバイスをしてください。 1、精神保健福祉センターの心理検査は、どんな事を検査するんですか? 2、発達障害のリハビリやカウセリングや訓練を受けたいと思ってるのですが、発達障害支援センターとかデイサービスに行けば良いですか? 3、大人でも利用できるデイサービスはありますか? 4、ADHDの他に知的障害や精神障害を患ってる可能性もあるので、しっかり発達障害の検査入院をしたいです。調べた所だと、東大病院と小石川病院があるようですが、栃木あたりだとどの病院がおすすめですか?心療内科には通ってますが、まだ正確な診断はないので。 5、最終的に診断書をもらい、障害手帳と療育手帳を取得し、デイサービスでリハビリをしたいと考えてます。 6、精神保健福祉センター、発達障害支援センター、放課後デイサービス、児童相談所、精神科、心療内科、グループホームなどの役割と施設の目的を教えて下さい。又、どんな時にどの順番で利用するのかも教えて下さい。

  • 発達障害の二次障害を治療する方法

    こんにちは! 広汎性発達障害の20代女性です。 私は、夫の不倫や虚言癖がきっかけで、4年前から境界線人格障害で苦しみ、治療先を探していますが、 発達障害についてご存知ない精神科で治療してきたせいか、逆にひどい副作用で日常生活により 強い支障をきたしたり、 人格障害自体も、お金と時間をかけた割に全く改善されなかったり、と言う状態になっています。 そんな中で、最近精神科医のカリスマ、神田橋條治先生の本を読んだのですが、 「発達障害の人はあまり精神科のお薬を飲まない方がいい。特にパキシルなどのSSRI系は、副作用が強く出やすかったりするから…」 云々 と書かれており、(少々うろ覚えですが) やはり、根底に発達障害があると言う事と、発達障害者にはSSRI系を慎重になどの事を知ってくださる病院に行きたいと思いました。 でも田舎なのでなかなか見つかりません。 しかも専門の先生に漢方にして欲しいとか言いづらいし… そんな事をしているうちにまた夫がW不倫して、今度は40歳 のおばさんで、ショックで今度は気違いのように叫んだり、 夫が辻褄の合わない事を平気で話す時だけじゃなく、 店の店員が横柄だったり、乱暴な運転をするおばさんにまでぶちキレるようになってしまいました。 早急に何とかしないとやばいと思っています。 しかし長年の治療と興信所で貯金がほとんどありません。 何とか低価格で発達障害者向けのカウンセリングをSkypeや電話でやって下さる所はないでしょうか? カイロは毎月通っています。 とても切羽詰まっています。 助けて下さい。

  • 発達障害の特性を持っていると言われました

    子供が自閉症と重度知的障害を持っています。 親の私も思い当たる節が多く、発達障害を疑い精神科を受診しました。 予診で幼少期の頃や現在の困っている事などを細かく聞かれ「発達障害の特性をいくつか持っています」と言われたのですが、何らかの発達障害があると考えていいのでしょうか ? 来月心理検査を受ける事になっています。 半日がかりと聞いたのですが、何種類の検査を受けるのかもわかりません。 発語が3歳で遅めだったのですが、大人びた難しい言葉を幼稚園に入る前から話していたそうです。(「おそらく」「もしくは」「ちなみに」「ところで」などの言葉です) 周りに大人がたくさんいたから大人びた言葉を早い時期から使うようになったのではないかと思っているのですが・・・。 入園後も担任の先生から言葉の事で数回親が呼び出されたとも聞いています。(年齢相応の言葉を使わないので生意気に聞こえると言われたそうです) 人見知りを全くしなかったり、ゲームなどで負けたり必ず1番にならないと気が済まずに癇癪を起こしていたとも聞いています。 現在鬱病で心療内科に通院しておりますが、通院先の病院には発達障害に詳しい医師がいないため別の病院で診断をしてもらいます。 発達障害を疑う要素はあるか教えて下さい。

  • 発達障害を診れない精神病院?

    大きい精神病院へ数年間通院をしています。 発達障害だから他所の精神科クリニックへ行くように勧めらています。 しかしその他所の精神科は遠方にあり通うのが大変で躊躇しています。 そもそも発達障害は日本に7、8%いるといわれていますので、日本に1000万人ぐらいるのではないかと思います。 1000万人いるとしたら、発達障害はかなりありふれた病気ではないかと思います。 医師は自分には発達障害を診るスキルがないというのですが、1000万人も患者がいる病気を診れないのはよく分かりません。 それにここの病院には他にも精神科医はたくさんいますから、可能ならここの病院の他の医師に診てもらいたいのですが、複数いる医師の中でも発達障害を診れるのは1人しかいないようなのです。 1000万人もいる病気を診れる医師が1人しかいない大型精神病院とはなんなのでしょうか。 しかもこの発達障害を診れる医師は患者がいっぱいで僕を診る余裕はもうないそうなのです。それは仕方がないことだとしても、だからといって僕だけ遠方まで行けというのも納得しかねます。 なぜ自分は遠方まで行かないといけないのでしょうか。 日本に発達障害が1000万人いるのなら、ここの病院へ来ている患者の中にも発達障害の方はたくさんいると思います。それらの患者をまともに診れないのだとしたら、ここの病院の存在意義が分かりません。どういうことでしょうか。