• 締切済み

夜に泣いてしまうのをやめたいです。

8739dokusinの回答

回答No.1

どうしてやめてしまいたいのかな? 何か生活に支障が出ていないのなら、そういう気持ちは抑えなくていいのではないかと思います。自分のルーツ、親のことを知りたいと思うのはごく自然な欲求と言われていますから。お母さんのことを思ってもいいと思います。それはいくつになっても。

関連するQ&A

  • 寂しくて、母親に甘えたくて仕方ないです。

    寂しくて、母親に甘えたくて仕方ないです。 現在高校生で、もうすぐ16になります。 高校生なのに、母親に甘えたくて仕方ないです。 僕は父方家庭育ちで、4歳近い頃まで早生まれと病気のため保育器にいました。 母親は僕が3歳の頃に亡くなり、顔ぐらいしか分かりません。 ぎゅーって抱き締めて欲しいとか、手をつないで欲しいとか、頭を撫でて欲しいとか、たくさん褒めて欲しいとか、一緒に寝たいとか、小さい子供みたいなことばかり思ってしまいます。 夜になったらすぐ甘えたくなってしまいます。この年にもなって異常だというのはわかっているのですが、抑えられずに、泣きそうになります。 いつもそれが抑えられなくなる前に寝ようとするのですが、布団に入ると寂しい苦しいとなってしまいます。そうしないと怖くて不安で押し潰されそうで耐えられないです。 自分に何度も、おかしいからやめろと言い聞かせましたが治りません。逆に、偉いねとか頑張ってるねとか自分を肯定しまくって甘やかしてみても治りません。 どうすれば解消することが出来るでしょうか? 甘えとして大泣きしてみたのですが、余計に甘えたい思いが強くなってしまい逆効果でした。毎晩毎晩寂しさと恐怖に襲われて苦しいです。 どなたか対処法やアドバイスを教えてください。お願いします😭

  • 夜のみ授乳を続ける場合について

    1歳の子供です。4月から保育園に行くので 日中の授乳はなくなりますが、夜だけは、欲しがる限り 授乳をつづけようと考えています。 現在は、日中はだいたい授乳無しでも過ごせますが 夕方ぐずった時や、おっぱいが張ってきて辛い時には 授乳しています。 夜は授乳しながら寝かしつけ、夜中や朝方にぐずった時にも 授乳しています。上の子の寝かしつけと同時に寝せるには 授乳しながらのほうが楽だし、夜中もほとんど起きないので 出来る限り授乳し続けたいのですが 日中に一度も授乳せず夜だけの授乳では、おっぱいが止まってしまいますよね? 日中に授乳出来なくなった分、何度か搾乳たほうがいいのでしょうか? それとも、夜だけの授乳でも大丈夫でしょうか? 経験者の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 夜になると怖くなる

    高校1年です。 最近夜中に近所で傷害事件?が起きて叫び声、怒鳴る声、口論してる のが全部聞こえてそれから夜がすっごく怖くなりました。 近所ということもあって廊下側の窓を開けることが怖くてできません。 昼間はなんともないのですが 夜になって1人部屋にいると怖くて怖くて眠れません。 誰かが側にいてくれないと心細いんです。 それとなんか高校に入学してから心?が弱くなったような気がします。 中学まではどんなにひどいこと言われてもどーもなかったのに 高校に入ってから嫌なことがあるとすぐ心臓がドキドキして 頭が痛くなったり、胃がキリキリしたりします。 前まではいやなことがあってもポジティブに考えることができたのに 今は何かすぐ落ち込むし、自分でも何でだろうなぁ‥ って思って嫌になります。 大げさかもしれないけれど何か病気ですか? 何を言われてもどうもなかった自分に戻りたいです。 アドバイス下さい。回答待ってますm(__)m

  • 小学校入学以前の、家庭での記憶がありません。

    小学校入学以前の、家庭での記憶がありません。 現在高校3年生の女子です。 保育園での友達との思い出は残っているのに、 家庭での記憶は何一つありません。完全に抜け落ちています。 その事実に、ついこの間気付きました。 これっておかしいですか? この間父方の祖父から初めて聞いた話なのですが、 私の2つ上の兄は母から虐待を受けていたらしく、 祖父は父に離婚した方が良いんじゃないかと話していたそうです。 祖父の話によると妹の私は虐待を受けていたわけでは無かったそうです。 このことも関係あるのでしょうか? また、カウンセリングなどを受ければ、この抜け落ちた記憶を思い出すことができますか? よくテレビで見る、催眠術のような感じで。

  • 隣の子供が泣き叫んでいるのですが

    現在、アパートに住んでいるのですが、隣のお子さんが夜から夜中にかけて泣いています。 (私は高校生で、母と兄と暮らしています。) 「痛い」「お父さんとお母さんいらない」「お父さんとお母さん嫌い」など叫んでいます。 これは虐待でしょうか? (ちなみにお子さんは保育園に通っているようです。) 母が相談所に何度か電話したようなんですがなにも変わらなくて・・・。 前にも何度か虐待相談所の方が来たようで そして、壁のドン!という音がします。 なにをすればいいのかわからず書き込みました・・・。 もし虐待だとしたら万が一のことが起きる前に助けてあげたいです。 ですが、母親と散歩する様子も伺えますし、「お父さんおかえり!」などの声も聞こえます。 お子さんの機嫌にもよるものでしょうか? 本当にどうしたらいいかわからなくて・・・

  • 親への不満。

    私は現在15才、女子中学生です。 母親は51才、父親は私が三才の時離婚しています。 私は最近いつも泣いてます。 それは、もう十何年も前のことですが離婚についてや、親についてです。 私はいつも、母親が若くてお父さんもちゃんといる家庭を勝手に想像して泣いてます。 私は父と母で出かけた思いでは一つもありません。いわゆる、家族での思い出がなんにもなくて、暖かい家庭を味わった事がありません。 15にもなって泣くのは情けないですが、最近、友達が家族で出掛けるとか聞いた時、まちでたのしそうな家族をみかけたとき、こんなときにすぐ泣いてしまいます。 こんな風に泣いてるのは母親は一切しらないと思います。 私が未だに離婚のことで泣いてるとはぜったいおもってません。 そして、家族で出掛けた思い出がないほかに、私の母親はいっつも休日何処へも連れてってくれません。 今までお母さんが連れてってくれたときは1.2回です。本当に。 周りの親はまだ殆どの人が30.40代で、一緒に買い物したりしてます。 楽しそうです。 まだ若いので会話もはずんでいるし、体力もあるのでうらやましいです。いつも出かけてる人がほとんどです。 私が何処かへいこうと誘ってもぜったい行ってくれないし。車あるのに。 疲れたからとかいってめんどくさいだけなのに後回しにされて、結局いつも行ってくれません。 本当にかなしいです。 私は母親が好きなわけじゃないんですが、なんだか本当に悲しいんです。みんな大人は子供頃の家族の思い出が沢山あるとおもうのですが、私の場合、なんもありません。 ほんとうになんも思いつきません。 あー。 お母さんも、もっと若くてお父さんもちゃんといて暖かい家庭に生まれていたらどんなに幸せか…。 考えただけで涙があふれてきます。 お母さんが好きだからこういう事を考えるのでしょうが、私は自分のお母さんを尊敬していません。むしろ自分のお母さんみたいにはぜったいなりたくないほどです。 だけど、一緒に笑いながら買い物してみたりしたいです。 もうほんとう悲しいばかりです。どうしたらいいですか? 話が矛盾してたりして、ごめんなさい。

  • 昨日まで普通だった母が今日の夜突然騒ぎ、「死にたい」「私はここにいちゃ

    昨日まで普通だった母が今日の夜突然騒ぎ、「死にたい」「私はここにいちゃいけない」と言いながら震えたりしました。 父と口論になってるときに、突然騒ぎ始めたそうです。その時、自分は二階にいて、全然気付きませんでした。 父にいきなり呼ばれ、下に降りると、母の肩を掴む父がいて、前述の説明を受けました。 そのあと、病院に行こうと言ったら、行かない行かないと首を振り、寝室を指差して、あっちで寝る、と言いました。 そして、少し経ったら、突然、なんで○○(私の名前です)がここにいるの?と聞いてきました。さっき二階から降りてきたんだよ、と言いましたが、記憶がないようです。 また、父と口論した記憶もなくなっているみたいでした。 そのあとにまた、病院に行こうと言いましたが、やっぱり拒否されました。先ほどとは違って、やだやだとは言いませんでした。私はなにも悪いことはない。だから行かなくていい、の一点張りです。 それから、どうすればいいのかわからず、ここで質問させていただきました。 いま、母は今まで通りに、会話したり家事をしています。バイトから帰ってきた姉と、話してもいます。さっきまでの記憶は本当に落ちているようです。 どうすればいいんでしょうか? 病院に行かせたいのに、明日のバイトは休まない、今月は休まない。と言ってばかりです。 また、母はバイト先がかわってから、バイト先の人と喧嘩して、あまりよくない状態らしいです。母はバイトをやめると言ってはいますが、新しいバイト先が見つからないため、なかなかやめようとしません。 どうすればいいんでしょうか?誰か教えてください。 また、夜中でも電話でこう言った相談にのってくれる、病院などはありますか?教えてくださると嬉しいです。

  • 夜オムツのとれない4歳児(年中)

    昼間のオムツは完全(2才の時)にとれています。 他の生活全般も、おりこうさんの方です。 保育園でも、兄貴的存在です。 去年の夏、一度とれかけたのですが 秋に下の赤ちゃんが産まれてからは、また オムツにしてしまっています。 寝る前のおトイレ・朝おきてトイレには 声をかけて、行けています。 夜ご飯の後からは、水分を控えています。 本人も、気にしている様です。 夜寝る前にトイレに行かせても、 夜中に出ている事があります。 (私が布団に入る時に確認してみると、 オムツがこんもり) 私的には、いつかはとれるだろうな。 と思ってはいるのですが、来年は お泊まり保育があるので、それまでに 完全にとれたらいいのにな~。と思っているのですが。 本人も不安なので、いつもオムツをはいて寝るのですが 思いきって、パンツで寝かせて、おもらしをして 気持ち悪い。とわかった方が良いのでしょうか? 何度も、パンツでチャレンジしているのですが そのたびに、布団までぬらし、夜中に着替えたりしています。 私も旦那もしかったりはしていません。 また、オムツが濡れていない日は ほめています。 (夜トイレ・朝トイレ・オムツが濡れていない時)に、可愛いシールを貼っています(自分でやってる) いつか自然にとれるのでしょうか? 何か出来る事があれば教えてください。

  • 夜、働きたいとき(子供をどうするか・・・?)

    はじめまして。 ある友人の話です。 彼女は、母子家庭で昼間仕事をしています。 子供は小学生と、未就学児の2人。 現実問題といして、未払いのもの(いわゆる借金)もあり、夜も働かなければやっていけないとのことです。 在宅などで働けるようなものはなく、どうしても外で、とのことでした。 ただ、その際に預ける人がいない、とのこと。 いろいろな公的機関も当たったようですが、やはりなく、民間の保育所等に預けると、働く給料と差し引きして0かマイナス・・・。 そういうこともあり、夜中に子供が寝ている間に働くことはできないか考えているようです。 ただ、やはり問題なのが、火事・地震・泥棒にあった時。 そのときに子供を守ることができなかったら・・・。 なので、今は生活が厳しくても思いとどまっているようです。 どなたか、頼る人もおらず、完全に一人でやりきっている方のお話が聞きたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 夜寝れません。

    この頃、夜寝れないんです。 不安や悩みなどが原因かな・・・と思うんですけど。 ちなみに19歳の男です。 今日も10時にベッドに入ったのですが、寝られず胸が締め付けられるように苦しくなってきて、今こうしてPCをやりながら飲み物を飲んだら少し落ち着きました。 不安や悩みがない人はいないわけで、僕にも数えれば結構な数の不安や悩みがあります。 それを意味もないのにやたら考え込んでしまう人、考えても意味のないことだから極力考えないようにする人がいると思いますが、僕は明らかに前者です。 「あれは大丈夫だったんだろうか・・・?」 「これからどうしたらいいだろう・・・?」 「なぜ自分はこんな情けない人間なんだ・・・。」 と悩みに悩み続けてしまい悪循環に陥ってしまいます。 家族や知人と会話をする時や外出した時は、いかにも「普通の人」であるように振る舞っています。(強がっていたりする時もあります。) しかし心の中では不安や悩みで埋めつくされていて、正直あまり楽しいこともありません。 過去に精神的に病んでいたこともあり、その頃は心療内科に通っていました。 今日のように、たまにものすごい不安に襲われて何もできなくなってしまう時もあります。 自分でも何がなんだかわからない状態で、精神的に病んでいるのかなと 思っていて、それで夜寝れないのだと思っています。 みなさんにこういった助言をしてほしいという明確な願望はありませんが、この文章を読んで思ったこと、またこうするといいんじゃないかというアドバイスがありましたら、教えてください。 心が楽になるにはどうしたらいいか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。