粒状の培土に虫が住み着くのか?

このQ&Aのポイント
  • 粒状の培土は隙間に虫が住み着く可能性があるのでしょうか?
  • 虫が住み着く可能性を減らすためには、赤玉や粘土質などで隙間を埋めることが効果的です。
  • 粒状の培土に虫が住み着くことを避けるためには、虫の寄せ付けない材料を使用することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

粒状の培土は隙間に虫が住み着くのではないか?

赤玉などの隙間を埋める粘土質などがあったほうが虫が住み着きにくいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

確かに粒状と粒状の間には隙間があります。でもこの隙間に害虫の 幼虫が住み着く事はありません。幼虫は土が無いと生きられません ので、空間では生きる事さえ出来ないと言う事です。 赤玉土の本来の姿は赤土で、粘質の塊と言って過言ではないでしょ う。でも粘土質では酸素も供給できませんので、幼虫は生きられま せん。また粘土質の土は通気性や排水性が悪いので、過湿に弱い植 物も生育が困難となり、場合によっては根腐れで枯れます。 赤玉土だけで育つ植物はありませんので、赤玉土に腐葉土等を混ぜ ない限りは育てるのは難しくなります。

inudaisukidesu
質問者

補足

有機質を入れない場合はどういう配合がいいですか?ローズマリーです。 赤玉にパーライトとバーミキュライトを混ぜると良いかなと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

粒子間隙がない土では,水も空気も通わず,植物は死にます。

inudaisukidesu
質問者

補足

まったくないという意味ではないです。虫が入り込みにくいのではないかということです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17677/29517)
回答No.2

こんにちは 土ではしないことですが 砂などは熱で殺菌したりします。 つまり虫が住みやすいというより 外注の卵が潜んでいることもあります。

inudaisukidesu
質問者

補足

粘土質のほうが卵をうめる隙間がないということですか? だとしたら隙間を埋めるにはなんの土がいいんでしょうか。

noname#238919
noname#238919
回答No.1

粒状の培土は隙間に虫が住み着きますね

関連するQ&A

  • マルチング材は隙間があってもいいのですか?

    中くらいの赤玉だとどうしても隙間が出来ます。 それでも虫は来なくなりますか?

  • 玄関の扉や窓の隙間からの虫

    玄関の扉や窓の隙間からの虫 台所の換気扇を点けるけるとどこからか 分かりませんが蚊よりも、かなり小さい虫(飛ぶ虫です)が 入って来るのですが、それが嫌なので、虫の侵入場所を 見つけて対策したいと思っています。 換気扇を点けなければ虫が入ってこないので、換気扇の 吸い込む力が原因なのかと思ってます。 そこで、お聞きしたいのですが、玄関の扉や 窓って閉めていても、微妙な隙間は当然、 開いていますよね。 その隙間が何ミリか何マイクロなのかは分かりませんが そこから小さい虫(蚊よりも、かなり小さい虫)が 入ることって、ありますでしょうか?

  • 一人暮しのアパート。隙間から虫が出てくる。

    昨年の11月に引っ越してきたアパートに、ここ1ヵ月くらい虫が多くでてくるようになりました。 とても小さいのですがゴキブリかと思い、退治する小型のものを部屋のあちこちに置きました。 しかし、状況は変わりませんでした。 床と壁の間に隙間が1ミリ~5ミリあり、そこからでてくるのかと思い、応急措置として新聞紙を隙間に入れました。 気が付いたら足にとまっていたりして、気持ちが悪いです。 掃除してもキリがないんです。 夏のせいかとも思いますが、虫が出始めてから体のあちこちがかゆいです。 たまに部屋を飛び回り、殺虫剤は効きません。 勝手に隙間を埋めてしまってはまずいと思うので、明日、大家さんに連絡をしてみようと思います。 なぜ、引っ越ししてしばらくは出てこなかったのに、虫が出てくるようになったのでしょうか? マメに掃除はしていますが、部屋の清潔さも関係しますか? 今は新聞紙で隙間をうめていて、見栄えが悪いのですが、何で隙間をうめるのが一般的ですか? 虫が発生しない部屋になる手段、工夫を教えてください。

  • 室内で使える泥っぽい質感の土について

    虫がわくのが嫌で、赤玉と鹿沼とバーミキュライトとパーライトを混ぜたものを土としました。しかし、土というより、砂利のような質感になってしまいました。 虫が湧きにくいもので、もう少し粘土っぽく固まる土はないでしょうか。 赤玉や鹿沼がそのうち崩れて固まってくるでしょうか?

  • 虫が大量発生!!

    現在少しではありますが、ベランダで鉢植えを楽しんでいます 最近その鉢植えから虫が大量発生してしまったのです!! 小さな虫なんですが、名前などはわかりません。 とにかく大量に・・・。 うっかり網戸に隙間があれば、部屋にも入ってくるのでかなり困っています。 おそらく原因は土だと思うのですが、 その土をできれば今年も再利用したいのです。 その土は、去年の秋にホームセンターの特売品に腐葉土と赤玉を混ぜて作りました。 再利用は避けた方がいいでしょうか? また虫の退治方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 木の窓枠の隙間から虫が湧いて困ってます…

    ここ半年、茶色のしましま模様の丸い虫を家の中で見かけるようになりました。 パッと見るとてんとう虫のようなのですが、模様が違い、直径1mm程の大きさです。 そして最近、それが木の窓枠の隙間から出てきている事を知りました。 リビング、私の部屋、家族の部屋など、和室以外全ての窓に同じ木が使われており、それら全てから湧いているようです。 退治のため、隙間に洗剤を染み込ませてみたりしたのですが全く効果がありませんでした。 虫の名前も分からず、原因も分からず、対策が思いつきません。 窓の近くのベッドにも虫が付着しているので、気持ちが悪くて安心して夜も眠れません。 どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

  • プラスチックのすきまが好きな小さなうす茶色い虫は何者?

    プラスチックのすきまが大好きみたいです。やわらかくてうす茶色い、1ミリから3ミリくらいの小さい虫です。動きはのろくて簡単につぶせますが、すぐにいろいろなすきまに逃げ込んでしまいます。この夏大量発生しました。寒くなって見かける数は減りましたが、洗面所や台所でまだ見かけます。湿度の高いところが好きなようです。刺したりはしないようです。ただもう気持ち悪いのです。こいつは何者でしょう?正体がわからないのでまずそれを解明したいです。お願いします。

  • 網戸の角から虫が入る

    最近ぼろぼろになった網戸を新しく業者さんにたのんで新しくしてもらいました。 前々からどうしてもちっこい虫が入るのでイライラしてたんですが今回も虫が入ってきてしまいます。 業者さんいわくどうしても角っこの隙間はしかたないとこのこ・・・蚊よりも小さい虫数匹ですが自分としては部屋に虫がわかないか心配です。 ねんどようなもので角をふさごうかとも考えたんですが、それでは窓が開け閉めできなくなります。 夜中に虫が部屋を飛んでるのを見ると吐き気がする。 そこでお聞きしたいのは、みなさんのお家の網戸からは虫は入ってくるのでしょうか? それともなにか良い対策方法はあるでしょうか? また虫は多少入ってくるけど気にならない方や、ほっておいたら大変な事になったお話しなど聞かせて下さい、参考にしたいと考えています。

  • 網戸の隙間について

    網戸に隙間ができていたので隙間テープを貼り付けました。 しかし、まだ左下・右下箇所に小さな隙間があるようです。 こういった小さな隙間は粘土の「パテ」で埋めても問題ないでしょうか? 他に何か対処方法がありましたら、お願いします。

  • 粒のような虫が・・・

    昨日、机の上を掃除しようと思いましたら、 小さな粒のような虫がたくさんいました。 まるで、焼いた「たらこ」の一粒のようなサイズで、 最初は虫だとは思いませんでしたが 動いているのです。 まず、机の上にあった古い本が原因と思い、 処分しましたが、 机のそばにあるものにも数匹いたので、 本や紙の類を処分し、掃除しました。 しかし、木やプラスチックなどにもいるのです。 紙が原因ではないのでしょうか? こういう虫がわきそうなモノ、 思い当たる方は是非教えて頂きたいと思います。 ベッドも近いので、布団にいたら・・・と 思うと気持ち悪くて眠れません。 宜しくお願いします。