• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:閉め忘れの質問について補足)

電子レンジの閉め忘れについての問題

このQ&Aのポイント
  • 30文字前後で要約文1
  • 30文字前後で要約文2
  • 30文字前後で要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.2

こんなことでパワハラだとか悩むよりも自分の欠点を見直す糧にしたほうがいいです。 電子レンジのドアを閉め忘れるようなこと、普通の人はそうありませんよ? あったとしても数年に一度レベルだと思います。 ご自身の注意力は普通の人よりもかなり低いことを認識したほうが良いと思います。 上司も仕事上でのあなたのスルーできない、頻繁に生じる「うっかりミス」を是正するために、こうした小さなところから始めなければならないと思ったんでしょう。 私は上司の判断のほうを支持します。 マンション管理やドラッグストア、危険物取扱系の仕事などに転職するなら、小さなミスが多くの人の命を危険にさらすこともあります。 今のうちに改善できる機会を与えられたと思うことです。

noname#241153
質問者

お礼

職場が変わることにより注意力は回復すると思われます・

その他の回答 (2)

noname#252888
noname#252888
回答No.4

前回すごい速さで締め切られて回答は書いたのですがギリギリだったので 貴方は見ていないかも。 今回の補足を見ました。 つまり貴方は前回の質問で「毎日」と書いていたけれど 締め忘れは1か月で2回という事ね。 ならばその先輩に問題がある。たった2回でこのレベルまで持っていくかね。。。 前の回答にも書いたけれど、貴方は三下り半を付けられて姥捨て山に送られたのですよね? つまり姥は貴方だけでなく周りの人も姥なのでは無いですか? 貴方にも社会人として致命的な問題が有る様に、その先輩にも問題が有るんだよ。 そういう人たちの集まりなんだよ。 たった2回でこういう行動に出る先輩は「行き過ぎている」と思う。 ただまだ分からない背景があるので先輩に好意的な解釈をすると、 電子レンジ以外で先輩に注意された事はなく良好な関係だったのかな? 例えば仕事で沢山注意を受けていたとする。 怒りポイントが1,000,000点貯まったら先輩は爆発する。 ミスの大きさにより貯まるポイントの量は様々。 先輩の怒りが999,999点まで貯まっていて、最後の最後に電子レンジの閉め忘れという小さな小さな1点が致命打になってしまったのなら先輩の言い分はごもっとも。 要は電子レンジのたった2回の閉め忘れと思わずに、これまでの先輩に対するミスを総合的に判断すると良いと思う。 先輩だって電子レンジ云々出なく、「注意しても改善されない貴方の姿勢」を指摘しているのでしょ? それが全て。 貴方に好意的に解釈して、関係良好だった先輩がある日突然豹変したとすると パワハラかと聞かれたらパワハラだと思う。 そもそも貴方が嫌がっていれば何かしらのハラスメントになるんだよ。ハラスメントってそういうものだもの。 「今日のイヤリング可愛いね。」と言っただけでセクハラと叫ぶ人は実際に居る。 同僚にお酒を注いだだけでアルハラだと叫ぶ人が実際に居る。 貴方はここで色々な人を侮辱してきた。昭和生まれとか田舎に住む人とか。そういうのもハラスメントなのよ。 だからパワハラかと聞かれたらパワハラ。 ではこれをネタに何か出来るかと聞かれたら何も出来ないレベルだと私は思う。

noname#241153
質問者

お礼

>電子レンジ以外で先輩に注意された事はなく良好な関係だったのかな? ま・さ・か!! 人生で会った中で、一番嫌いな人です。 会社でも色々な嫌な扱いはされてきましたが、彼ほどの人はいません。 普段は嫌でも業務を離れれば、まあ挨拶くらいする人はいます。 彼は挨拶すら嫌です。

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.1

ありえない仮の話ですが、これを裁判所にパワハラとして訴え、最高裁判所まで争ったとします。はたして裁判所はパワハラという結論を出すでしょうか?裁判官が原告のあなたの味方だったとしても、パワハラという結論には至らないと思います。 理由は以下の点からです。 ・主任が一度注意しているにもかかわらず、質問者は再度同じ失敗をしている ・主任の注意は、上司として当然のことであり、これに対して異論は起きないだろう ・主任の注意により、質問者は対策を立てているので、主任はそれで良しとしており、過剰なパワハラは確認できない ・主任の注意により、質問者は多少イヤミのようなねちっこさを感じたかもしれないが、一度だけのものであり、毎日数度にわたる同じ注意が繰り返されるのなら異常とされるが、この場合にはそれは認められない ということで、パワハラにはならないと思います。あなたも相手が何を求めているのかをズバッと核心を突いた答え方をしなかったので、主任から何度もツッコミが入ったのです。 「電子レンジに関して、原因と対策を提出して下さい」と来た場合には、それに対する完璧な答えを返せばよかったのですし、一度注意されたことは失敗しないようにすればよかったのです。 答えの例としての一文ですが、どうでしょう? 「電子レンジを使用後、開けっ放しにしたのは、私の不注意です。申し訳ございません。対策として、電子レンジの扉を開けた際、注意を促す《開けたら閉める!》という張り紙を電子レンジの扉に貼ります。この注意喚起をすることで、対策としては十分だと思いますが、もし今後、私が同じ事を起こした場合は、私の全面的な落ち度ですので、電子レンジの扉を開けた際、アラームが鳴るようなセンサーを自費で取り付け、二度とこのようなことが起きないようにいたします」 ドアの閉め忘れ防止センサーというのは、安いのは100円くらいからあるのですが、取り付ける値段は明記していませんので、主任はそれなりに納得したはずです。(スリムセンサーアラームSY-10X) 既にあなたが張り紙の対策済みをされているようですが、失敗するかもしれないと思うようなら、二重の防止策としてドアセンサーを、あらかじめつけておいた方がいいかもしれません。(笑)

noname#241153
質問者

お礼

毎日数度にわたる同じ注意が繰り返されております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう