• 締切済み

なぜ 不起訴?

煽り運転の犯人M  去年 タクシー運転手を監禁し警察に逮捕されました しかし なぜか 不起訴になったそうです なぜですか?

みんなの回答

回答No.8

常磐道の煽りの宮崎文夫容疑者は、過去の犯罪については罰金を払ったか、示談、慰謝料を払ったとか。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.7

微罪だからです。 現実に罪に問われるであろう事案はたくさんありますが、それら全てに懲役などの刑が処されるわけではありません。逮捕は犯人とされる人間が逃走しそうだとか反撃しそうだからとか、その場で拘束すべき場合にはよくあることです。 が、しかしいざ、事を精査して微罪であるならば、起訴して公判して「あなたには罪がありますが、特に罰則はありません」なんてことをわざわざやっていたら、警察も検察も弁護士も裁判官もいらないようなお仕事ばかり増えて、肝心な仕事ができなくなってしまいます。 ですから、不起訴にしてしまうのです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

回答No.6

起訴出来るだけの証拠が固まらなかったからです

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

実際は監禁ではないからです。 訳の分からない理由で長時間乗り回して、車外に出るのを怖がったということで、事件性がないと判断されたんです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32983)
回答No.4

例の事件で彼の半生が世間に大いに知られることになり、彼が「小中学生のときからそういうやつだった」というのが分かっていますが、当時の事件のときは彼の人となりなんてのは誰も知らないわけです。 で、その事件を知る人によると「彼は本気でタクシーから外に出たら反社に殺されると思い込んでいた」ということで、当然後に警察も薬物の検査もしたと思いますがそれはシロだったわけですから、そうなると周囲の捉え方としては「妄想にとりつかれた可哀想な人」という扱いになるのだと思います。 実際に過去に通院歴もあるようですし、精神鑑定すればナントカ性カントカ障害みたいなのはつくと思います。ただ、それだけでは責任能力を喪失しているとはいえんでしょうね。 かといって刑務所に送ったら治るのかというとおそらくそんなことはなく、ヘタをすりゃ「どうして世間は俺に刃を向けるんだ」と社会を逆恨みしかねないのがちょっと心配なところですね。ともあれ、話が通じるタイプの人間ではないと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

それからタクシー運転手を監禁したと言う疑いで逮捕されましたが実際には長時間貸しきっていただけの事なので問題無しと判断されたようです。 同じ場所を12周するように命じると言うタクシー利用客としてはかなり変わった人物ですがタクシー料金を踏み倒した訳でもありませんし暴行を加えた訳でもありません。 監禁で逮捕したのはタクシー会社がタクシー強盗ではないか?と考え不審な動きをしていると警察に訴えた結果ですが出動した警察の事情聴取に素直に応じずタクシー内に少し立て籠る形になったのでタクシー運転手を監禁したとして逮捕されただけです。 その時は特に何も考えずとりあえず適当な理由をつけて現行犯逮捕したようです。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

その程度の犯罪で初犯なら不起訴です。 それが日本の判例です。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

noname#243631
noname#243631
回答No.1

こんにちわ。 警察官、検察官が職務怠慢で立件、起訴に足る証拠が集められなかったのだと思います。

tennine7
質問者

お礼

有り難うございます

関連するQ&A

  • 起訴後、どうなるのか教えて下さい

    以前、こちらで質問させていただいたのですが、 知人が弁護士法違反(実際には非弁活動はしていないのですが、示談屋への紹介→報酬を受け取る) で逮捕され今日で22日目になり 担当の弁護士さんの話では『起訴されるだろう』との事でした。 起訴後は『保釈申請』をしてみるそうですが、 同容疑で逮捕された方(実際に非弁活動をし、多額の報酬を受け取る) は、起訴され保釈申請は通らなかったようです。 この件では他にも逮捕者や関係者がいるようで、 やはり、保釈は認められないものでしょうか。 逮捕自体にも疑問があり、 そもそも知人は、逮捕の予定ではなかったそうなのですが、 (警察の方がおっしゃってたそうです) 1度目の事情聴取後の『証拠隠滅行為』が逮捕へと導いたようです。 同じように示談屋へ紹介→報酬を受け取った方で、事情聴取の際に容疑をすぐに認めた方は逮捕されていないそうです。 (これも警察の方がおっしゃってたそうです) 知人は起訴後、保釈申請も認められなかった場合どうなるのでしょうか。 そして、どれくらいで出てこれるのでしょうか。 実刑になる事もあるのでしょうか。 どんな意見でも結構です!どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします

  • どうしてカンニングは常に不起訴になるんでしょうか?

    これまで何度も大学入試でカンニング事件が起こり、犯人が警察に偽計業務妨害罪の容疑で逮捕されたのにすべて不起訴になっています 検察はどうして起訴しないんでしょうか?

  • 起訴されるまでのしくみ

    起訴されるまでのしくみについて教えてください。 ネットで調べてみたら一般的には、逮捕状が出て、(1)警察に逮捕され、(2)検察に送られ、(3)拘留され、(4)起訴されるという大雑把な流れはつかめましたが、この(1)~(4)でそれぞれ何が行われているのかがよく分かりません。 (1)逮捕状が出ているなら、警察が捜査をして犯罪を犯したことがほぼ分かって、裁判所もそれを認めたということですよね? もう分かっているのに、送検されるまでの間警察では何をするのですか? 本人と直接話してまだよく分からない細かいことを本人に聞いた入りして、犯罪を犯したことをさらに確かにするということですか? そして、本人と話してみて、「あ、勘違いだった」となったら釈放されるのでしょうか? (2)その後、送検されたとして、そこでまず拘留するかどうかを決めるんですよね? 警察が「絶対罪を犯した」と送検しているのに、どういう場合に拘留せずに釈放されるのですか? 警察のこれまでの捜査に、暴力をふるって自白させたとか、目撃者が嘘をついている等の不備がないか見つけるということでしょうか? (3)その後、拘留されたとして、そこでは何を調べるのでしょうか? 警察が調べたことでは起訴するのには不十分なんですか? (4)警察が調べて「絶対罪を犯した」と送検したのに、不起訴となるのはどういう場合なんでしょうか? 罪を犯しても起訴されないことがあるのですか? 以上、勝手な解釈から出てくる質問を思いつくままに書いてしまい、まとまりのない質問で申し訳ありません。 解釈自体が間違っている部分もあるかもしれませんが、そのあたりも含めて詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 不起訴って…

    旦那にDVを受け、被害届を提出しました。旦那が逮捕されました。10日くらいたち、警察に呼ばれ警察署にいくとこれからどうしたいかと聞かれました。 私は起訴して欲しいわけではなかったので警察と相談した上で被害届を取り下げしました。 すると次は検察官に10日後に呼ばれました。 検察官にはこれからどうしたいかを聞かれ、軽い事情聴取を受けました。 また、書類作成していただき旦那を許してくださいなどの文面を書いていただきました。 検察官の方は「不起訴にしたいと思っています。もしも不起訴にならなかった場合は連絡します。」と言ってくださいました。 不起訴にならない確立はだいぶ高いですか? また、26日で逮捕されて20日になり、その時に不起訴か起訴が決まるようですが前日にわかることはありますか? また、わかった時点で連絡をくれますか? 26日の前の日に連絡がきたりしますかね? 回答よろしくお願いします。

  • 追起訴はいつ頃されるものなのでしょうか?

    詐欺の被害に遭いました。3回に分けて金銭を騙し取られたのですが、警察に確実に立件できるのは1回分だけと言われ、その1件だけで被害届けを作成しました。先日、犯人(詐欺の前科がありました)が逮捕され、検察から公判請求したと通知がありました。 検察に事件の説明をした際、担当検事は「犯人は罪を認めており、他の件も追起訴を考えている」と言っていたのですが、追起訴(されればの話ですが)というのは、いつ頃されるものなのでしょうか?状況によって全く異なると言われればそれまですが、何と言うか、流れみたいなものを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 起訴状

    警察に逮捕、起訴された被告人が前科、前歴が全くなく名前を完全に黙秘をした場合に名前が判明しなかったら、起訴状の氏名欄には何と書かれるのでしょうか?名無しの権兵衛と書かれるのでしょうか?それとも、○○警察署留置番号○○番と書かれるのでしょうか?

  • 起訴されたら…?

    友人のご主人に付いて質問します。 彼は痴漢行為で警察につかまりました。聞くところによると、逮捕されたのは2回目だそうです。前回は不起訴処分になったそうです。 弁護士の話ですと、検事は初犯ではないし悪質だからという事で起訴するといってるそうです。 起訴されると、必ず裁判になるのでしょうか? 起訴後に被害者と示談をして、告訴の取下げをしてもらってもダメなのでしょうか? また、こういう場合の示談金はいくらぐらいになるのでしょうか? 友人には年頃の子供もいるので子供への影響を心配しており、ご主人に対しても 愛想が尽きたという事で離婚を考えてるそうです。 しかし弁護士からは、裁判のとき離婚すると彼に対して不利になるからと言われたそうで、友人は非常に悩んでいます。 悪いのはご主人であって、友人やその子供ではありません。 友人の力になってあげたいと思うので、回答していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 不起訴や無罪になったとき

    被疑者が証拠不十分などで不起訴になったり裁判で無罪になった時 メディアは被害者の家族のインタヴューを流します。 インタヴューではほとんどの被害者の家族が、無念だとか、 有罪にすべきだとか、何故罰しないのかといった反応をします。 しかし考えてみれば不起訴になったり無罪になったりするというのは その被疑者が犯人ではない可能性が高いということでしょう。 ところが被害者の家族の反応は被疑者が犯人だと 決めつけているような反応が非常に多い。 被害者の家族にそこまで思い込ませるのは警察の説明でしょうか? あるいは検察の態度でしょうか? それともメディアがそういう反応を誘導しているのでしょうか? 裁判で被疑者を有罪にし、より厳しい判決を得るために 被害者の家族の強い怒りを裁判所に訴える作戦もあるのでしょうか? 本来なら真犯人を逮捕できなかった、あるいは有罪にできる証拠を 押えられなかった警察検察への批判が 被害者の家族から噴出してもおかしくないような気がします。

  • 不起訴・起訴

    私は旦那にDVを受け、被害届を出していましたが起訴して欲しいという気持ちはなく被害届を取り下げという形で警察と相談して決めました。 そこで、今日検察官に呼ばれ検察庁に行きました! 20分程度の事情聴取を受けて終了。でした。 最後に今回は不起訴という形にしたいと検察官から言われました。 また、不起訴になると思うけどもしも起訴になった場合は連絡すると言われました。 検察官が不起訴にしたくても起訴になる場合の確立は高いですか? また、旦那は26日で逮捕されて20日になります。 いつ不起訴か起訴がわかり、わかってからどのくらいで釈放されますか? (今日、検察庁に行ってまいりました。) 回答よろしくお願いします。

  • 検察が冤罪で起訴後に真犯人が現れたら

    たとえば、殺人事件が起き、警察が容疑者を逮捕し、取調べ後、検察に送検し、検察がその事件を起訴します。これはごく普通の一連の流れです。  しかし、検察が容疑者を起訴後に、真犯人が別の小さな事件で警察に捕まり、余罪を追求しているうち、その殺人事件の動かぬ証拠が出てきた場合、どうなるんでしょうか?  警察は検察に送検せざるを得なくなるでしょう。しかし、検察は起訴前なら まだ捜査のやり直しができるでしょうけど、起訴後ならどうするものなのか疑問です。検察は一度起訴したら、後戻りはできなくなり、公判で裁判官の判決が下る前に 自ら自分たちの主張を撤回して裁判を投げるとは考えにくいです。