- 締切済み
- すぐに回答を!
印刷ができない
PM770Cのプリンター、電源を入れると左側の赤いランプが3つ全て点滅したまま動きません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- taranome15
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数100
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- papis
- ベストアンサー率72% (2658/3688)
>左側の赤いランプが3つ全て点滅したまま動きません いわゆる廃インクパッド (クリーニングなどでの廃インクを吸収揮発させる機構)が満タンになり、 メーカー修理を受けて交換することが必要な状態です。 しかし、すでにメーカー修理が終了して13年になります。 20年超使い続けたので大往生かと思います。 直系の後継としてはEP-306になりますが、 https://www.epson.jp/products/colorio/ep306/ インクカートリッジ式ではない、 エコタンク式などが出てきているので、 https://www.epson.jp/products/homeprinter/ から、利用パターンに合致するモデルを検討されるのがよろしいかと。
関連するQ&A
- 印刷できない
PX-045Aプリンターの紙が詰まったので取り除いたら、電源ランプとインクランプ、給紙ランプが同時点滅して印刷できません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷が出来ません
EPSON PM-A750のプリンターを使用してます。 電源を入れると、紙が詰まりましたとなります。実際には詰ってないのですが、 電源を落とし再度試しても同じです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンター電源入らず
EPSON PM-G850 プリンタ内部の部品調整が必要です。とメッセージが出て電源が入らなくなりました。赤ランプが点滅しています ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷出来ません
PM-G800で印刷中にインク切れで補充したのですが文字がかすれてきたので クリーニングかけたら治らず段々酷くなり、真ん中2つのランプが点滅して 状態です。電源を切ってみても駄目でした。回答お願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷機が作動しない
PM-920Cプリンター黒インク無しのランプで取り替えました。その後がスタートしません ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- エプソンPM-A700不調
PM-A700で電源ランプとエラーランプが同時に点滅するのですが?何が悪いですか?対処法は? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷が出来ない
電源を入れても点滅して,エラ-の方もインクと用紙の表示ランプが赤くゆっくり点滅していて印刷が出来ない ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 印刷できない
電源ランプ、用紙ランプ、インクランプが高速点滅して操作ガイドのとおりにしても戻らない。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷を押してもコピーできず 黄色三角の!マークでる
プリンターはPM-760C、 パソコンはwindows7です。 USBケーブルでPCとプリンターを繋ぎ、 「印刷」を押すと、今までは普通にコピーできていたのに、 急に出来なくなりました。 FAQを見ても解決策が見つからずじまいで困っています。 プリンターは電源の緑の光が点滅、 縦3つのランプのうち一番下だけずっと点灯しています。 (1)PCとプリンターを繋ぎ、印刷する (2)プリンター反応なし (3)デバイスとプリンターのアイコンに黄色い三角の!マークがつき、「キューに1個のドキュメント」となる (4)トラブルシューティングしても改善は見られず という感じです。どうすればいいのでしょうか。 ものすごく困っています。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー